1016万例文収録!

「一ナトリウム」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 一ナトリウムの意味・解説 > 一ナトリウムに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

一ナトリウムの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 473



例文

リチウム、ナトリウム、カリウム、ベリリウム、マグネシウム、カルシウムおよびそれらの化合物からなる群より選ばれる少なくとも種と、アルミニウムおよびその化合物からなる群より選ばれる少なくとも種、ならびにリン化合物からなる群より選ばれる少なくとも種を含有し、かつそれらを特定の量含有するポリエステル。例文帳に追加

The polyester contains at least one component selected from the group consisting of lithium, sodium, potassium, beryllium, magnesium, calcium, and their compounds, at least one component selected from the group consisting of aluminum and its compounds, and at least one component selected from the group consisting of phosphorus compounds, each in a specified amount. - 特許庁

更に成分(d)が、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸、アルキロイルアルキルタウリン、及びアシルアミノ酸の塩より選ばれる種又は二種以上のアニオン性界面活性剤であり、且つそれらの塩は、カリウム、ナトリウム、トリエタノールアミンより選ばれる種又は二種以上の塩である頭髪化粧料。例文帳に追加

In addition, the component (d) is one kind or two or more kinds of anionic surfactant selected from the salts polyoxyethylene alkyl ether phosphoric acids, alkyloylalkyl taurine and acylamino acids and these salts are one kind or two or more kinds of salts selected from potassium, sodium and triethanolamine. - 特許庁

無電解めっき用触媒液は、パラジウム塩として水溶性の塩化パラジウムまたは硫酸パラジウムと、無機塩としてピロリン酸カリウムおよびピロリン酸ナトリウムの少なくとも方と、錯化剤としてカルボキシル基を持つ有機酸と、無機酸類として硫酸およびスルファミン酸の少なくとも方とを含む。例文帳に追加

The catalyst solution for electroless plating comprises water-soluble palladium chloride or palladium sulfate as a palladium salt, at least either potassium pyrophosphate or sodium pyrophosphate as an inorganic salt, an organic acid having a carboxylic group as a complexing agent, and at least either sulfuric acid or sulphamic acid as inorganic acids. - 特許庁

更に成分(d)が、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸、アルキロイルアルキルタウリン、及びアシルアミノ酸の塩より選ばれる種又は二種以上のアニオン性界面活性剤であり、且つそれらの塩は、カリウム、ナトリウム、トリエタノールアミンより選ばれる種又は二種以上の塩である水中油型乳化化粧料。例文帳に追加

Preferably, the component (d) is an anionic surfactant selected from a polyoxyethylene alkyl ether phosphate, an alkyloylalkyltaurine, and a salt of an acrylamino acid, and the salt thereof is the salt of one or more kinds selected from potassium, sodium and triethanolamine. - 特許庁

例文

触媒として酸化カルシウム、水酸化カルシウム、酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムのいずれか種以上と、ナトリウムまたはカリウムの水酸化物、ハロゲン化物、炭酸塩、炭酸水素塩、カルボン酸塩またはアルコキシドのいずれか種以上とを用いて、(メタ)アクリル酸エステルとC2〜20の多価アルコールとのエステル交換反応によって多官能(メタ)アクリル酸エステルを製造する方法。例文帳に追加

This method for producing the multifunctional (meth)acrylate by the ester interchange reaction of the (meth)acrylate with a 2 to 20C polyhydric alcohol uses one or more of calcium oxide, calcium hydroxide, magnesium oxide and magnesium hydroxide and one or more of sodium or potassium hydroxide, halides, carbonate, bicarbonate, carboxylates and alkoxides as a catalyst. - 特許庁


例文

赤外レーザー感熱性平版印刷版材料用の現像液が、該現像液中に下記般式(A)で表される化合物および下記般式(B)で表される化合物から選ばれる少なくとも1種と、ケイ酸カリウムおよびケイ酸ナトリウムから選ばれる少なくとも1種とを含むことを特徴とする赤外レーザー感熱性平版印刷版材料用及びその現像液の処理方法。例文帳に追加

The developer for an infrared laser thermosensitive lithographic printing plate material contains at least one selected from a compound represented by formula (A) and a compound represented by formula (B), and at least one selected form potassium silicate and sodium silicate. - 特許庁

すなわち本発明は、正極合剤を有する正極と、負極合剤を有する負極とを備え、前記正極合剤および前記負極合剤の少なくとも何れか方に、カチオンとしてアルカリ金属元素およびアルカリ土類金属元素からなる群より選ばれる元素のみを種以上含む塩を含有していることを特徴とするナトリウム二次電池を提供する。例文帳に追加

The sodium secondary battery is provided with a positive electrode having a positive electrode mixture and a negative electrode having a negative electrode mixture, and at least one of the positive electrode mixture and the negative electrode mixture contains as a cation a salt containing one kind or more of element only selected from a group of alkali metal elements and alkali earth metal elements. - 特許庁

所定量の塩化ナトリウム、塩化マグネシウム、又は塩化カルシウムとクエン酸塩とをほぼ均等に混合して原材料を生成する工程と、互いに相反する対のローラ間の隙間に原材料を通して圧潰させることにより、原材料を体化させて凍結防止剤を生成する工程とを含むことを特徴とする。例文帳に追加

The method for producing the antifreezing agent comprises a step for producing a raw material by nearly equally mixing sodium chloride, magnesium or calcium chloride in a prescribed amount with a citrate in a prescribed amount and a step for integrating the raw material and producing the antifreezing agent by passing the raw material through a space between a pair of rollers counterrotating to each other and crushing the raw material. - 特許庁

特にNaCo_2O_4系熱電素子材料は、水酸化コバルト又は酸化コバルトの板状粒子とナトリウム金属塩とを混合し、これを前記水酸化コバルト又は酸化コバルト粒子が方向に配向するように成形し、この成形体を焼成して緻密化させることによりC軸方向が方向に配向した焼結体が作製される。例文帳に追加

A NaCo2O4-based thermoelement material is produced by mixing tabular particles of cobalt hydroxide or cobalt oxide with sodium metal salt, by molding the mixture so that particles of cobalt hydroxide or cobalt oxide are oriented in one direction, and by burning the molded product to compact it and to form an orientational compact wherein C-axis directions are oriented in one direction. - 特許庁

例文

N´−メトキシカルボニルスルファニルアミドナトリウム般名:アシュラム)と、1−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)−3−〔(3−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)−2−ピリジルスルホニル)ウレア(般名:トリフロキシスルフロン)又はその塩とを散布することを特徴とする芝生中の多年生イネ科雑草の防除方法。例文帳に追加

The method for controlling perennial gramineous weeds in lawn comprises the scattering of N'-methoxycarbonyl sulfanylamide sodium (general name; asulam) and 1-(4,6-dimethoxypyrimidin-2-yl)-3-[3-(2,2,2-trifluoroethoxy)-2-pyridylsulfonyl]urea (general name; tolyfloxysulfuron) or its salt. - 特許庁

例文

本発明の自動車安全ガラスにおける樹脂を狭着した対のガラス板の剥離方法は、自動車安全ガラス本体を水酸化カリウム溶液や水酸化ナトリウム溶液、硫酸溶液及び過酸化水素水などに浸漬し、樹脂を剥離させ、若しくは樹脂を溶解させ、樹脂を狭着した対のガラス板を遊離しやすくさせることを特徴とする。例文帳に追加

In a method for peeling the glass plates of a pair with the resin set between them in the car safety glass, the safety glass main body is immersed in a potassium oxide solution, a sodium oxide solution, a sulfuric acid solution, a hydrogen peroxide aqueous solution, or the like, the resin is peeled off or dissolved, so that the glass plates can easily be separated from each other. - 特許庁

(A)第スズ塩と、第スズ塩及び銀、銅、ビスマス、インジウム、亜鉛、アンチモン、ニッケル、鉛からなる群より選ばれた金属の塩の混合物とのいずれかよりなる可溶性塩と、(B)酸又はその塩と、(C)ジベンゾチアゾリルジスルフィドジスルホン酸二ナトリウムなどを具体例とするジベンゾアゾールジスルフィドスルホン酸化合物とを含有するスズ又はスズ合金メッキ浴である。例文帳に追加

A bath for tin or tin-alloy plating includes: (A) a soluble salt formed of either a stannous salt or a mixture of the stannous salt and a salt of a metal selected from the group consisting of silver, copper, bismuth, indium, zinc, antimony, nickel and lead; (B) an acid or a salt thereof; and (C) a dibenzazole disulfide sulfonate compound specifically such as dibenzothiazolyl disulphide disodium disulfonate. - 特許庁

そして、貯留タンク3に貯留された反応液の液面高さが定となるように、第1反応塔1への水酸化ナトリウム水溶液の供給量を制御し、第2反応塔2における反応液の酸化還元電位が定となるように、第2反応塔2への貯留タンク3から導出された反応液の供給量を制御する。例文帳に追加

Further, the feeding quantity of the sodium hydroxide aqueous solution to the first reaction tower 1 is controlled such that the liquid surface level of the reaction liquid stored in the storage tank 3 is constant; and the feeding quantity of the reaction liquid discharged from the storage tank 3 to the second reaction tower 2 is controlled such that the redox potential of the reaction liquid in the second reaction tower 2 is constant. - 特許庁

このNi−Cu合金複合メッキ液29は、自己潤滑粒子5としてC、h−BN、MoS_2のうちの少なくともつを含有し、硬質粒子6としてSiC、Si_3N_4、Al_2O_3、c−BN、ダイヤモンドのうちの少なくともつを含有し、界面活性剤としてカチオン系界面活性剤を含有し、硬度上昇剤としてサッカリン酸ナトリウムを含有する。例文帳に追加

The Ni-Cu alloy composite plating solution 29 contains at least one selected from C, h-BN and MoS2 as self-lubricating particles 5, contains at least one selected from SiC, Si3N4, Al2O3, c-BN and diamond as hard particles 6, contains a cationic surfactant as a surfactant, and contains sodium saccharate as a hardness increasing agent. - 特許庁

活性成分として般式(I): [式中、R^1は水素原子またはアシル基であり、R^2およびR^3は、同または異なって、水素原子またはヒドロキシ基である]の環状ポリペプチド化合物またはその医薬的に許容される塩および、多糖類、二糖類および塩化ナトリウムからなる群から選択される1以上の適当な安定化剤からなる安定化された凍結乾燥型医薬組成物。例文帳に追加

This stabilized and lyophilized type pharmaceutical composition comprises a cyclic polypeptide of formula (I): [wherein R^1 is H or an acryl; R^2 and R^3 are each same or differently H or hydrox] or a pharmaceutically permissible salt thereof as the active ingredient and at least one suitable stabilizer selected from the group consisting of polysaccharides, disaccharides and sodium chloride. - 特許庁

無水α,α−トレハロースを除くトレハロース、さらに微結晶セルロース、澱粉、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、リン酸水素カルシウム、ポリビニルアルコールおよびポリビニルピロリドンからなる群から選ばれる以上をも含有する湿式造粒用および湿式打錠用の製剤用賦形剤。例文帳に追加

This excipient for drug preparation for wet granulation or wet tableting contains one or more components selected from trehalose excluding anhydrous α,α-trehalose, microcrystalline cellulose, starch, hydroxypropylcellulose, hydroxypropyl methylcellulose, carboxymethylcellulose sodium, calcium hydrogen phosphate, polyvinyl alcohol and polyvinyl pyrrolidone. - 特許庁

草本系バイオマスの酵素加水分解処理前に行う前処理方法であって、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム及び水酸化カルシウムのうちいずれかつの水酸化物を含み濃度を0.2重量%以上1重量%未満とする水酸化物水溶液によりアルカリ処理するアルカリ処理工程を有している。例文帳に追加

The pretreatment method performed before enzymatic hydrolysis of herbaceous biomass comprises an alkali treatment step for alkali-treating with a hydroxide aqueous solution containing a hydroxide of sodium hydroxide, potassium hydroxide or calcium hydroxide, whose concentration is ≥0.2 wt.% but <1 wt.%. - 特許庁

方、炭酸ナトリウムジルコニウムをカセイソーダで処理してアルカリ性酸化ジルコニウム水和物を生成させ、生成したアルカリ性酸化ジルコニウム水和物を次にリン酸と混合加熱して酸性リン酸ジルコニウムを得、得られた酸性リン酸ジルコニウムをカセイソーダで滴定して所望するリン酸ジルコニウムを得る。例文帳に追加

The desired zirconium phosphate is obtained by treating sodium zirconium carbonate with caustic soda to form an alkaline hydrous zirconium oxide, mixing the alkaline hydrous zirconium oxide with phosphoric acid followed by heating to obtain acid zirconium phosphate, and titrating the resulting acid zirconium phosphate with caustic soda. - 特許庁

本発明は、リチウム、ナトリウム、カリウム、ベリリウム、マグネシウムより選ばれた金属の水酸化物、酸化物、炭酸塩の少なくとも種を含有することを特徴とする廃棄物固形化燃料組成物であり、燃焼によるハロゲン系ガスおよびイオンの生成を抑制することにより、設備の損傷を防ぎまたダイオキシン類が発生することを防止し、安全に廃棄物を再利用することができる。例文帳に追加

Thus, formations of the halogen-based gases and ions by combustion are controlled so that damage of facilities is prevented and generation of dioxins is checked and the waste is safely reused. - 特許庁

窒素ガス雰囲気下、ガリウム、アルミニウム等のIII族元素と、ナトリウム等のアルカリ金属を坩堝に入れ、加熱加圧して溶融し、単結晶を育成する際に、前記坩堝として(A)融点若しくは分解温度が2100℃以上の窒素非含有材質製の坩堝若しくは(B)希土類酸化物、アルカリ土類金属酸化物、W、SiC、ダイヤモンドおよびダイヤモンドライクカーボンからなる群から選択される少なくともつの材質製の坩堝を使用する。例文帳に追加

A group III element such as gallium or aluminum and an alkali metal such as sodium are put into a crucible in a nitrogen gas atmosphere and thermally melted under pressure, thus growing a single crystal. - 特許庁

特定のアミノ酸配列からなるか、又は、特定のアミノ酸配列において1もしくは数個のアミノ酸が欠失、置換もしくは付加されたアミノ酸配列からなる、分枝鎖アミノ酸を中心とする中性アミノ酸及びその類似物質をナトリウム非依存的に輸送する能力を単分子で発揮するタンパク質。例文帳に追加

A protein consists of a specific amino acid sequence or an amino acid sequence derived from the specific amino acid by deletion, substitution or addition of one to several amino acids, and is capable of sodium-independently transporting neutral amino acids typified by branched amino acids and analogs thereof as a single molecule. - 特許庁

着色剤を配合する毛髪塗布用組成物において、(A)雲母チタンを含有するパール顔料、(B)シリコーン粉末、並びに水溶性増粘剤として(C)アクリル酸ヒドロキシエチル・アクリロイルジメチルタウリン塩共重合体及びアクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン塩共重合体から選ばれる少なくとも種の成分を含有する。例文帳に追加

This hair coating composition is characterized by comprising (A) titanated mica-containing pearl pigment, (B) silicone powder, and (C) at least one selected from hydroxyethyl acrylate-acryloyldimethyltaurine salt copolymer and sodium acrylate-acryloyldimethyl taurine salt copolymer as a water-soluble thickener. - 特許庁

(a)少なくともナトリウム塩を含有する塩味成分(b)下記般式(I)で表されるフラノン類(式中、R^1及びR^2はそれぞれ独立に水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基を表す。R^3は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、ヒドロキシル基、アセチル基、メトキシ基又はアセトキシ基を表す。)例文帳に追加

In the formula, R^1 and R^2 each independently show a hydrogen atom or a 1-4C alkyl group, and R^3 shows a hydrogen atom, a 1-4C alkyl group, a hydroxyl group, an acetyl group, a methoxy group, or an acetoxy group. - 特許庁

酸化炭素、二酸化炭素のいずれか、及び水素を含む原料ガスを反応させてメタノールを製造する方法であって、ギ酸ナトリウム、炭酸ルビジウム、炭酸セシウムの少なくともいずれかに加えて、Cu、Mg、Na及びPdを含有する触媒、及びアルコール類の存在下に反応を行い、メタノールを得ることを特徴とするメタノールの製造方法。例文帳に追加

Disclosed is a method for producing a methanol by performing a reaction using a raw material gas containing hydrogen and at least either of carbon monoxide and carbon dioxide in the presence of a catalyst containing Cu, Mg, Na and Pd and alcohols in addition to at least one of sodium formate, rubidium carbonate and caesium carbonate. - 特許庁

セルロースエステル80〜95重量%、可塑剤5〜20重量%、カルボン酸金属塩化合物を0.1〜5重量%含み、該金属塩化合物がナトリウム、カリウム、リチウム、カルシウム、マグネシウム、バリウム、亜鉛からなる群から選ばれた少なくとも種を金属として含む化合物であることを特徴とするセルロースエステル組成物繊維。例文帳に追加

The cellulose ester composition fiber comprises 80-95 wt.% of a cellulose ester, 5-20 wt.% of a plasticizer and 0.1-5 wt.% of a metal carboxylate compound, wherein the metal carboxylate compound contains at least one of sodium, potassium, lithium, calcium, magnesium, barium and zinc as the metallic element. - 特許庁

γ−グルタミル基の受容体基質(GlyGly)を含む第の試薬と、γ−グルタミル基の供与体基質(Glu−CANA、Glu−pNA)を含む第二の試薬よりなり、さらに酸化酵素(ペルオキシダーゼ、カタラーゼ)または酸化酵素および防腐剤(アジ化ナトリウム)を含むγ−GTP活性測定用試薬。例文帳に追加

This reagent for measurement of the activity of γ-GTP includes the first reagent including a receptor substrate for γ-glutamyl group (GlyGly) and the second reagent including a donor substrate for γ-glutamyl group (Glu- CANA or Glu-pNA) and oxidase (peroxidase or catalase) or oxidase and a preservative (sodium azide). - 特許庁

扁平形のアルカリ次電池1の正極合剤5は、正極活物質としてオキシ水酸化ニッケル粉末、導電剤としてグラファイト粉末、結着剤としてポリアクリル酸粉末、電解液として水酸化ナトリウム水溶液、オキシ水酸化ニッケルの還元抑制剤として顆粒状の酸化銀を含む。例文帳に追加

A positive electrode mixture 5 of the flat alkaline primary battery 1 includes nickel oxyhydroxide powder as a positive electrode active material, graphite powder as a conductive agent, polyacrylic acid powder as a binder, an aqueous sodium hydroxide solution as an electrolyte, and granular silver oxide as a reduction inhibitor of nickel oxyhydroxide. - 特許庁

ストーカ式焼却炉内の次燃焼ゾーン34の直上かつ排ガスの排出流路途中で水酸化ナトリウム水溶液を供給すると共に、炉内に導入されて還元性ガスとなるガスを導入することにより、炉内から排出される排ガス中の窒素酸化物量を低減する排ガス処理方法。例文帳に追加

This exhaust gas treatment method reduces the amount of nitrogen oxides in the exhaust gas exhausted from the incinerator by feeding sodium hydroxide solution right above a primary combustion zone 34 in the stoker type incinerator and on the way to an exhaust gas passage, and introducing gas forming a reducing gas when introduced in the incinerator. - 特許庁

フッ化ナトリウム、フッ化カリウム、フッ化リチウム及びフッ化アンモニウムからなる群より選ばれる少なくとも種のフッ化物、及びクエン酸、さらに必要に応じてアンモニアに代表されるpH調整剤を含んでなる半導体製造装置洗浄用組成物を用いて、基材にダメージを与えることなく半導体製造装置を洗浄する。例文帳に追加

A semiconductor manufacturing apparatus is cleaned without imposing damage on a base material by using a composition for cleaning the semiconductor manufacturing apparatus which contains a kind of a fluoride selected from among a sodium fluoride, a potassium fluoride, a lithium fluoride and an ammonium fluoride; a citric acid; and a pH adjuster represented by ammonia as required. - 特許庁

以下の般式(1)のスルホン酸ホスホニウム塩の製造方法であって、水性媒質中で高ハロゲン化スルホン酸のリチウム、あるいはナトリウム塩を化学量論的過剰量の四置換アルキルホスホニウム陽イオン化合物と混合する段階、及び媒質から式(1)の生成物を分離する段階を含んでなる方法。例文帳に追加

The method of manufacturing the phosphonium sulfonate salt of generic formula (1) includes: a step of mixing lithium or sodium salt of highly halogenated sulfonic acid in an aqueous medium with 4-substituted alkyl phosphonium cation compound of stoichiometric excessive amount; and a step of separating the product of formula (1) from the medium. - 特許庁

A)アミンオキシド基含有ポリマー、(B)アクリル酸および/またはメタクリル酸を必須に含有するラジカル重合性モノマーを共重合して得られるアクリル系アニオン性ポリマー、(C)ゼラチン、ポリアスパラギン酸ナトリウム、アミノ変性シリコーン・ポリエーテルブロック共重合体から選ばれる種または二種以上を含有する整髪料組成物。例文帳に追加

The hairdressing composition comprises (A) an amine oxide group-containing polymer, (B) an anionic acrylic polymer obtained by copolymerization of radical-polymerizable monomer(s) essentially including acrylic acid and/or methacrylic acid and (C) one or more compounds selected from gelatin, sodium polyaspartate and an amino-modified silicone-polyether block copolymer. - 特許庁

本発明は、3−ピリジル−1−ヒドロキシエチリデン−1.1−ビスホスホン酸ナトリウム2.5水和物及び1水和物と、核形成温度及び結晶化速度を制御することにより2.5水和物又は1水和物を調製する方法、及び水和物の方又は両方の形態を含有する医薬組成物を開示する。例文帳に追加

There are provided 3-pyridyl-1-hydroxyethylidene-1,1-bisphosphonic acid sodium hemipentahydrate and monohydrate, a method of preparing the hemipentahydrate or monohydrate through control of a nucleation temperature and a rate of crystallization, and a pharmaceutical composition containing one or both of the hydrate forms. - 特許庁

塩素と酸化炭素とを活性炭触媒に接触させて塩化カルボニルを製造する反応において、活性炭触媒中のナトリウム、カリウムおよびカルシウムの含有量が合計で2000ppm以下であり、活性炭触媒の比表面積が200〜700m^2/gであることを特徴とする塩化カルボニルの製造方法。例文帳に追加

In the reaction of producing carbonyl chloride by bringing chloride and carbon monoxide into contact with an activated carbon catalyst, the contents of sodium, potassium and calcium in total in the activated carbon catalyst is not more than 2,000 ppm, and the specific surface area of the activated carbon catalyst ranges from 200 to 700 m^2/g. - 特許庁

パラスチレンスルホン酸ナトリウムを用いたソープフリー重合によりアクリロニトリル系共重合体を製造する際、アクリル酸アルキルエステル、メタクリル酸アルキルエステル、あるいは有機酸エステルの少なくとも種を共重合させることにより、ソープフリー重合により製造されたにも関わらず着色の改善されたアクリロニトリル系共重合体の製造方法。例文帳に追加

In the method for producing an acrylonitrile-based copolymer, when producing an acrylonitrile-based copolymer by soap-free polymerization using sodium p-styrene sulfonate, the acrylonitrile-based copolymer with improved discoloring is obtained by copolymerizing at least one of alkyl acrylate, alkyl methacrylate, and an organic acid ester, in spite of being produced by the soap-free polymerization. - 特許庁

フッ酸水溶液、フッ化アンモニウム、フッ化カリウム、及びフッ化ナトリウムから選ばれる種又は二種以上であるフッ化水素酸及び/又はその塩、クロム塩、ならびに水、および、界面活性剤及び/又はキレート剤を含有するメッキ液を用いて、アルミニウム又はアルミニウム合金をクロムメッキする。例文帳に追加

Aluminum or aluminum alloy is plated with chromium by using the plating solution that includes: one or more compounds of hydrofluoric acid and/or a salt thereof, which are selected from an aqueous solution of hydrofluoric acid, ammonium fluoride, potassium fluoride and sodium fluoride; a chromium salt; water; and a surface active agent and/or a chelating agent. - 特許庁

被検対象の生体物質と特異的な化学反応をするプローブを設けたバイオチップ用基板であって、第1の層上に配置された第2の層の部を選択的にエッチングし、第1の層を表出させるステップと、第1の層をナトリウム溶液に浸し、第1の層表面に複数の水酸基を導入するステップとを含むバイオチップ用基板の製造方法。例文帳に追加

The method for manufacturing the substrate for biochip provided with a probe having a specific chemical reaction with a biological substance to be inspected includes a step for selectively etching a portion of the second layer arranged on a first layer make the first layer expose and a step for immersing the first layer in a sodium solution and introduces a plurality of hydroxy groups in the surface of the first layer. - 特許庁

発明者らは、鋭意研究を行った結果、アルギン酸ナトリウムとCa塩(塩化カルシウムなど)との反応により調製した麺状食品を調製した後、食塩を含有する溶液中で処理すると、旦強度が低下するものの、その後強度の低下が生じなくなることを初めて見出し、上記課題を解決することができることを示した。例文帳に追加

As a result of zealous studies, it has been found for the first time that: a noodle-like food is prepared by reaction between sodium alginate and a calcium salt (e.g., calcium chloride) followed by treating the food in a common salt-containing solution; then, although the mechanical strength of the food declines once, no such mechanical strength's decline turns to occurrence thereafter. - 特許庁

シート状に形成され、耐油性を有する基台部110と、基台部110の面側に設けられ、水酸化ナトリウムを含む脂肪酸塩によって構成される凝固層120と、基台部110における凝固層120側に設けられ、凝固層120の周囲を囲む環形状をなす粘着層130と、を備えた漏油対策シート100を構成した。例文帳に追加

This oil leakage countermeasure sheet 100 equipped with a base part 110 formed as the sheet form and having oil resistance, a coagulating layer 120 installed at the one surface side of the base part 110 and constituted by a fatty acid salt containing sodium hydroxide, and an adhesive layer 130 installed at the coagulating layer 120 side in the base part 110 and forming a circular shape surrounding the coagulating layer 120 is constituted. - 特許庁

基材が所要粒径の独立気泡構造で見掛比重が0.1乃至0.2のパーライト相互が、シロキサン及びシラノール塩多分子量溶液若しくは珪酸ナトリウム水溶液で接合固着され、且表裏面の補強補形材が該基材と体的強固に積層固着された構成の多機能軽量板材。例文帳に追加

This multifunctional lightweight plate material has such structure that the base material is composed of perlite boards with closed cell structure having required particle size and apparent specific gravity of 0.1 to 0.2 are mutually joined using a siloxane and silanol salt multimolecular weight solution or a sodium silicate aqueous solution, and the base material is sandwiched by reinforcing and shaping materials on front and rear surfaces thereof to be integrally laminated and firmly fixed. - 特許庁

また、本発明の他の態様によれば、塩化白金酸(H_2PtCl_6)と、モリブデン酸ナトリウム二水和物(Na_2MoO_4・2H_2O)とから白金水和物および酸化モリブデンを生成し、前記白金水和物および前記酸化モリブデンを還元するとともに前記白金(Pt)中へ前記モリブデン(Mo)を固溶させること、を特徴とする燃料極触媒の製造方法が提供される。例文帳に追加

A method for producing the fuel electrode catalyst includes: generating platinum hydrate and molybdenum oxide from chloroplatinic acid (H_2PtCl_6) and sodium molybdate dihydrate (Na_2MoO_4_2H_2O); reducing the platinum hydrate and the molybdenum oxide; and solid-solving the reduced molybdenum (Mo) into the reduced platinum (Pt). - 特許庁

上記課題を解決するため、本発明は水の存在下で造粒でき、その後打錠前の粉砕が必要なく、遊離または薬学的に許容される塩形のナテグリニド、および薬学的に許容される担体、とりわけラクトース水和物、微結晶性セルロース、ポビドン、クロスカルメロースナトリウム、コロイド状二酸化ケイ素、およびステアリン酸マグネシウムを含む組成物、とりわけ錠剤およびその製造方法を提供する。例文帳に追加

The invention relates to the composition capable of pelletizing in the presence of water and then not necessitating pulverization before tableting, comprising isolated Nateglynid or pharmaceutically permissible salt type of the Nateglynid, pharmaceutically permissible carrier, especially lactose monohydrate, microcrystalline cellulose, povidone, croscarmellose sodium, colloidal silicon dioxide and magnesium stearate, and relates to the tablet and method for producing the same. - 特許庁

接着層10は、ポリアクリル酸ナトリウムを増粘剤として0.2質量%以上5.0質量部以下含む水系接着剤をナイフコート法により、メルトンへの浸透度合が適切な状態で、所定の膜厚で均にメルトンに塗布し、乾燥させた後、メルトン部4をコア2に貼り合わせて加硫させることにより形成される。例文帳に追加

The adhesive layer 10 is formed by uniformly applying a water-based adhesive material containing sodium polyacrylate for ≥0.2 mass% and ≤5.0 mass% as a thickener to the melton by a prescribed film thickness by a knife coating method in the state that the infiltration degree to the melton is appropriate, drying it, then sticking the melton part 4 to the core 2 and volcanizing it. - 特許庁

植物性の蛋白質や動物性の蛋白質を、蛋白加水分解酵素や無機酸が持っている分解力で加水分解して得られた蛋白加水分解物において、蛋白加水分解物の呈味成分中、旨味(umami)成分の主体を成すグルタミン酸ナトリウム(L-sodium glutamate)を定濃度になるように除くことによってこく味(濃厚風味、kokumi )を強く発現させる天然調味料を製造する。例文帳に追加

A natural seasoning developing strong Kokumi can be produced by hydrolyzing a vegetable protein or an animal protein by a decomposition power of a protein hydrolase or an inorganic acid, and removing L-sodium glutamate constituting the main constituent of Umami (deliciousness) components in the taste components of the hydrolyzed protein so as to have a specific sodium glutamate concentration. - 特許庁

内燃機関からの排ガスに含まれる粒子状物質を酸化して浄化する粒子状物質浄化用触媒であって、 亜鉛とアルミニウムとの複合酸化物からなる担体と、前記担体に担持されたセシウム、ルビジウム、カリウム、ナトリウム及びリチウムからなる群から選択される少なくとも種のアルカリ金属と、前記担体に担持された銀とを備えることを特徴とする粒子状物質浄化用触媒。例文帳に追加

The catalyst for particulate material purification which oxidizes the particulate material included in the exhaust gas from a motor, is provided with a carrier consisting of a composite oxide of zinc and aluminum, at least one of alkaline metals selected from the group consisting of cesium, rubidium, potassium, sodium and lithium that are carried on the carrier and silver that is carried on the carrier. - 特許庁

ヒアルロン酸含有液をキレート樹脂に接触させる、さらに好ましくは、ヒアルロン酸含有液をキレート樹脂に接触させた後、酸処理及びアルカリ処理により該樹脂を再生し、酸を使用し交換基のナトリウム型の部を水素型に置換し、ヒアルロン酸含有液をキレート樹脂に接触させることにより、ヒアルロン酸の製造する。例文帳に追加

Hyaluronic acid is prepared by contacting a liquid containing hyaluronic acid with a chelate resin, preferably recycling the resin through an acid or alkali treatment after contacting the liquid containing hyaluronic acid with the chelate resin, replacing some of sodium-form exchange groups with hydrogen-form exchange groups using an acid and contacting the liquid containing hyaluronic acid with the chelate resin. - 特許庁

非ステロイド酸性消炎鎮痛薬の塩であるジクロフェナクナトリウム、ジクロフェナクジエチルアミン及び/又はジクフェナクヒドロキシエチルピロリジンを有効成分として、所定割合で脂肪酸のアルカリ金属塩、価低級アルコール及び多価アルコールを含有する自己支持性固体組成物中に含有させた消炎鎮痛固形軟膏剤。例文帳に追加

The antiphilogistic sedative solid ointment is obtained by formulating diclofenac sodium which is a salt of a non-steroidal acidic antiphlogistic sedative medicine, diclofenac diethylamine and/or diclofenac hydroxyethylpyrrolidine as an active ingredient into a self-supporting solid composition containing an alkali metal salt of a fatty acid, a monohydric lower alcohol and a polyhydric alcohol in a prescribed ratio. - 特許庁

水銀または水銀の合金の蒸気を含有する気体を封入するためのソーダライムシリカガラスで構成される蛍光灯用ガラス容器において、容器を所定の形状に成形したのち、カリウムを含む溶融塩に接触させることにより、容器内表面の少なくとも部においてガラス表面近傍のナトリウムをカリウムに置換する。例文帳に追加

On the glass container made of soda lime silica glass for enclosing gas containing mercury vapor or mercury amalgam vapor, sodium at the neighborhood of glass surface is replaced by potassium at least at a part of an inner surface of the container, by making the container contact with molten potassium salt after forming the container into a prescribed shape. - 特許庁

ペルオキシ硫酸カリウム・硫酸水素カリウム・硫酸カリウムの複塩化合物と、塩化物として塩化ナトリウム及び塩化カリウムから選ばれる1種または2種および、常温で固体の有機酸として安息香酸、フマル酸、サリチル酸およびアジピン酸から選ばれる1種または2種以上の化合物を混合し、打錠成形する。例文帳に追加

A multiple salt compound composed of potassium peroxy sulfate, potassium hydrogen sulfate, and potassium sulfate, and one or two kinds selected from sodium chloride and potassium chloride as chloride and one or two kinds selected from benzoic acid, fumaric acid, salicylic acid, and adipic acid as a solid organic acid are mixed to be tabletted and formed. - 特許庁

鉛粉と鉛丹とを重量で85:15の割合で混合し、これらに対して0.01重量%の硫酸ナトリウム及びカットファイバーを添加し、鉛粉に対して13重量%の希硫酸と、鉛粉に対して12重量%の水と、を冷却可能な混練釜で20°Cに定に保って混練して正極活物質ペーストを作製する。例文帳に追加

Lead powder and red lead are mixed in the ratio of 85:15 by weight followed by adding 0.01 wt.% of sodium sulfate and cut fiber thereto, and 13 wt.% of dilute sulfuric acid and 12 wt.% of water to the lead powder are kneaded in a refrigerative kneading kiln with keeping temperature thereof at 20°C to manufacture a positive electrode active material paste. - 特許庁

例文

浸透圧調整物質としてグルコース、カチオンとしてナトリウムイオン(Na^+)、カルシウムイオン(Ca^2+)、マグネシウムイオン(Mg^2+)の各濃度が下記に示す範囲内で、アニオンとしてクロルイオン(Cl^−)および/または有機酸イオンを含み、グルコース濃度を定に保ちながら有機酸の種類と濃度を変化させることで除水性能を調節することにより、前記課題を解決する。例文帳に追加

The peritoneum dialyzing liquid contains glucose as an osmotic pressure adjusting substance, sodium ions (Na+), calcium ions (Ca2+) and magnesium ions (Mg2+) as cations the concentration of each of which is within the range mentioned below and chloride ions (Cl-) and/or organic acid ions as anion and its water removing performance is adjusted by changing the types and concentration of organic acid while keeping the concentration of glucose at a constant level. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS