1016万例文収録!

「内蔵メモリ」に関連した英語例文の一覧と使い方(21ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 内蔵メモリに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

内蔵メモリの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1084



例文

本発明による駆動回路内蔵型サーボモータは、サーボモータ部(100)の回転を検出するためのアブソリュートエンコーダ(30)と、電磁機械式ブレーキ(20)とを備え、電源オフ時にその時の位置データ(30A)を不揮発性メモリー(200)に記憶させるようにした構成である。例文帳に追加

The servo motor incorporating the drive circuit comprises an absolute encoder (30) for detecting the rotation of the servo motor (100), and an electromagnetic mechanical brake (20), and stores position data (30A) at that time in a non-volatile memory (200) when a power source is off. - 特許庁

パーソナルコンピュータ1に入力装置2及び表示装置3が接続され、又、パーソナルコンピュータ1にメモリ機能1a、演算機能1b、分割機能1c、最適化機能1d、連合機能1e及び編制機能1fが内蔵されている。例文帳に追加

An input device 2 and a display device 3 are connected to a personal computer 1, which incorporates a memory function 1a, a computing function 1b, a partitioning function 1c, an optimization function 1d, a combination function 1e and an organization function 1f. - 特許庁

DMAコントローラ2は、複数のDMA源6から出力されるDMA要求信号(REQ)を受信し、選択したDMA源のDMA要求信号を出力するアービタ回路3、およびSDRAM5へのデータアクセスを実行するSDRAMメモリコントローラ4を内蔵する。例文帳に追加

A DMA controller 2 internally has an arbiter circuit 3 which receives DMA request signals (REQ) outputted from a plurality of DMA sources 6 and outputs the DMA request signal of a selected DMA source and an SDRAM memory controller 4 which accesses data in an SDRAM 5. - 特許庁

その後、ミニディスク装置13から転送されてくる音楽データを、テレビジョン受像機14に出力し、そのスピーカから再生させるとともに、内蔵するメモリに記憶した、MDクリップデータを読み出し、テレビジョン受像機14のCRTに出力し、表示させる。例文帳に追加

Then the IRD 12 outputs the music data transferred from the mini-disk unit 13 to allow the speaker of the television receiver 14 to reproduce the music data, reads the MD clip data stored in its built-in memory and outputs the data to the CRT of the television receiver 14 and the CRT displays the data. - 特許庁

例文

供給された画像データを内蔵されたメモリの圧縮化対象データ格納領域に格納し、該圧縮化対象データ格納領域に格納された上記画像データを圧縮して上記メモリに記憶させるDSP2を含むデータ処理システムであって、DSP2に対して、該圧縮処理により空いた上記圧縮化対象データ格納領域へ該圧縮により得られた圧縮データを格納させるホストコンピュータ1を備えたことを特徴とするデータ処理システムを提供する。例文帳に追加

The data processing system, which includes a DSP 2 for storing supplied image data in a compression object data storage area in a built-in memory, compressing the image data stored in the compression object data storage area and storing them in the memory, comprises a host computer 1 for instructing the DSP 2 to store the compressed data by the compression in the compression object data storage are vacated by the compression processing. - 特許庁


例文

磁気テープ302とは別に半導体メモリ32を内蔵するビデオカセットテープ30を使用して映像信号を記録する時、任意のタイミングで1フレーム分の映像信号をフレームバッファ16に取り込み、この映像信号をサイズ変更/圧縮・伸長回路18によりサイズ縮小した後圧縮処理し、磁気テープの記録内容を表す履歴用の静止画像として半導体メモリ32に記録する。例文帳に追加

When video signals are recorded using a video cassette tape 30 which incorporates a semiconductor memory 32 besides a magnetic tape 302, video signals equivalent to one frame are taken into a frame buffer 16 with an arbitrary timing, the signals are downsized by a size changing/ compressing/expanding circuit 18 and compressed, and the compressed signals are recorded in the memory 32 as a history still picture indicating the recorded contents of the magnetic tape. - 特許庁

自己テスト回路内蔵半導体記憶装置20は、半導体基板と、半導体基板上に形成されたメモリセルアレイ30と、半導体基板上に設けられ、プログラムを記憶して記憶されたプログラムにしたがってメモリセルアレイのテストを行ない、テスト結果を出力するためのテスト回路50,54と、半導体基板上に設けられ、テスト回路50,54に記憶されるプログラムの内容を書き換えるためのコントローラ52とを含む。例文帳に追加

A self-test circuit built-in semiconductor memory 20 comprises a semiconductor substrate, a memory cell array 30 formed on the semiconductor substrate, testing circuits 50, 54 provided on the semiconductor substrate, storing a program, testing a memory cell array conforming to the stored program, and outputting a test result, and a controller 52 provided on the semiconductor substrate and rewriting the contents of programs stored in the test circuits 50, 54. - 特許庁

マイクロコントローラ1と書き換え可能な外部メモリ2とを備えたマイクロコントローラ応用システムにおいて、外部メモリ2に、イニシャル処理プログラム21と、内蔵ROM13上の不具合を回避するための回避プログラム24とを記憶し、不具合検知回路14が、不具合アドレスレジスタ14aに設定された不具合アドレスとマイクロコンピュータ15の実行アドレスとを比較することにより、不具合箇所を実行しようとしたときこれを検知する。例文帳に追加

In this microcontroller application system equipped with a microcontroller 1 and a rewritable external memory 2, the external memory 2 is stored with an initial processing program 21 and a prevention program 24 for preventing any failure on an incorporated ROM 13, and a failure detecting circuit 14 compares a failure address set in a failure address register 14a with the execution address of a microcomputer 15 to detect that the defective part is being executed. - 特許庁

音声信号の記録可能な半導体メモリ43と、音声信号を復号化するためのデコーダ46と、音声信号をデジタル信号からアナログ信号に変換するDAコンバータ47と、音声信号を増幅する電力増幅器48と、これらを制御するためのシステムコントローラ45を装置に内蔵する。例文帳に追加

A semiconductor memory 43 capable of recording sound signals, a decoder 46 for decoding sound signals, a DA converter 47 for converting sound signals from digital signals into analog signals, a power amplifier 48 for amplifying sound signals, and a system controller 45 for controlling them are incorporated in this device. - 特許庁

例文

非接触ICカードに接着にて内蔵され、固有情報を格納するメモリや情報処理を行うマイクロプロセッサを含むICチップと、外部機器と固有情報の送受信を行うためのアンテナ回路を含む配線が、フィルム状基板に備えられ、前記フィルム状基板には、前記配線を避けて前記フィルム状基板を貫通するY字状切り込みを形成したこと。例文帳に追加

The IC module for use in a contactless IC card by adhesion has on the film substrate the IC chip including the memory storing unique information and the microprocessor for information processing, and wiring including the antenna circuit for transmitting the unique information to an external apparatus, and the film substrate includes a Y-shaped slit penetrating the film substrate except over the wiring. - 特許庁

例文

ユーザのファイル操作、DSC110とPC150との間の通信エラー等によって内蔵メモリ114に記憶される画像データファイルの内容とDSCDBとの間に不整合が生じた場合、その不整合を解消するために画像データファイルまたはPCDB内の情報がDSC110に送信される。例文帳に追加

When mismatch occurs between the content of the iamge data file which is stored in the built-in memory 114 and the DSCDB by a file operation of a user, and a communication error, etc. between the DSC 110 and the PC 150, information in the image data file or the PCDB is transmitted to the DSC 110 in order to solve the mismatch. - 特許庁

メンテナンス作業中の一時的な空調機本体とリモコンとの接続状態において、リモコンに内蔵された不揮発性メモリの記憶値が空調機本体に記憶されている運転時間によって書き換わってしまうことを防止して、多くの現場で同じリモコンを使ってメンテナンス作業を行うことを可能する。例文帳に追加

To prevent the rewriting of a memory value in a nonvolatile memory built in a remote controller with an operation time stored in an air conditioner body in a state of temporary connection between the air conditioner and the remote controller during maintenance work, and thus to perform the execution of maintenance work by the use of the same remote controller in many work sites. - 特許庁

そして、その指令情報が該当する状態でなければ、その指令情報に従って処理を実行してから応答情報を送信するのに対し(s340〜s350)、該当する状態であれば、その指令情報に従った処理を実行することなく、内蔵メモリの履歴に基づいて応答情報を送信する(s370)。例文帳に追加

When the command information is not put in the pertinent state, the slave executes processing according to the command information, and transmits the response information (s340 to s350), and when the command information is put in the pertinent state, the slave transmits the response information on the basis of the history of the built-in memory without executing the processing following the command information (s370). - 特許庁

通常状態として内蔵メモリ63から読み出されたディジタル画像データが画像処理ブロック65に送られるようになされているが、ソケット53に外部記憶媒体が装填された時点で、当該通信/媒体切替スイッチ64が動作し、上記ソケット53を介した外部記憶媒体からのディジタル画像データ側が選ばれる。例文帳に追加

Digital image data read from the built-in memory 63 is sent to the image processing block 65 as normal state, however, when an external recording medium is set in the socket 53, the communication/medium change-over switch 64 is activated, and a digital image data supplied from the external recording medium via the socket 53 is selected. - 特許庁

本発明によれば、現場作業にコンピュータを必要とせず、対象設備機器にCPU及び大容量メモリーを内蔵した通信タグを取付け、一方で携帯型の専用情報記録検索装置を準備するのみで、容易に管理、更には所定のフォーマットにて記録を文書化可能とし上記課題を解決するものである。例文帳に追加

It is not necessary to install any computer for a job site operation, and a communication tag incorporating a CPU and a large capacity memory is mounted on target facility equipment, and only by preparing a portable exclusive information recording retrieval device, it is possible to easily achieve management and the documentation of recording with a prescribed format. - 特許庁

各第1端末装置1は、第2端末装置2からの第1コマンドを受けて、複数のタイムスロットから1つのタイムスロットを選択し、選択したタイムスロットで応答コマンドを第2端末装置2に送信すると共に、第2端末装置2からの第2コマンドに含まれているアドレスを内蔵メモリに格納する。例文帳に追加

Each of the first terminal devices 1 receives the first command from the second terminal device 2, selects one time slot from a plurality of time slots, transmits a response command to the second terminal device 2 using the selected time slot and stores an address included in the second command from the second terminal device 2 in a built-in memory. - 特許庁

無線LANモジュールが外付け可能な又は無線LANモジュールが内蔵されている電子機器であって、前記無線LANモジュールと無線LANアクセスポイントとの間での無線LANの接続状況に所定の変化があったときに、その変化に関する時間情報及び内容情報を記録する記録部(例えば不揮発性メモリ7)を備える電子機器。例文帳に追加

The electronic apparatus to which the wireless LAN module can externally be installed or which has the built-in wireless LAN module is provided with a recording unit (such as a nonvolatile memory 7) which when a predetermined change occurs in the connection situation of a wireless LAN between the wireless LAN module and a wireless LAN access point, records time information and content information relating to the change. - 特許庁

メモリ内蔵させたユーザ携行型の機器を媒介として、ユーザの個人情報あるいはその他のユーザに関連する実世界情報を機器に逐次取り込んでいくとともに、その機器からデータを取り出して、他のユーザの機器からのデータとの一致検索を行なうことにより、仮想世界経由で実世界相当の情報交流や人間形成をサポートする。例文帳に追加

The information exchange and character formation equivalent to a real world are supported via the virtual world by sequentially fetching personal information about a user or real world information related to other users in equipment through user portable equipment with a built-in memory, taking out data from the equipment and performing matching retrieval with data from other user equipment. - 特許庁

CPU内蔵型LSI101において、RAM103は、外部メモリ107からモジュール単位で読み込まれたソフトウェアを記憶するソフトウェア記憶領域108と、ソフトウェア記憶領域108に記憶されたモジュールの位置情報およびサイズ情報を少なくとも含むエントリーを記憶するエントリーテーブル109とを有する。例文帳に追加

In a CPU built-in LSI 101, an RAM 103 is provided with: a software storage area 108 for storing software read by module units from an external memory 107; and an entry table 109 for storing entry including at least the location information and size information of a module stored in the software storage area 108. - 特許庁

内蔵されている演算装置を用いて、測定した外気温と被測定対象者の皮膚温度から、被測定対象者の核体温を正確に予測して表示することができる非接触赤外線放射温度計であって、演算装置、キー入力装置、サーモパイル、メモリー、アラーム、液晶表示装置、カレンダタイマーなどを備えている。例文帳に追加

By using a built-in arithmetic unit, the non-contact infrared radiation thermometer can correctly predict and display the core body temperature of a person to be measured from the skin temperature of the person to be measured and measured outdoor temperature, comprising an arithmetic unit, a key input device, a thermopile, a memory storage, an alarm, a liquid crystal display, a calendar timer and the like. - 特許庁

アプリケーションプログラム領域33を有する内蔵メモリ13を備え、所定のCPU出力アドレスA_1とアプリケーションプログラム領域33に格納された複数のアプリケーションプログラムの先頭アドレスとの差分値A_2 を、実行する各アプリケーションプログラム毎に設定し、各差分値A_2 とに基づいて各アプリケーションプログラムを実行する。例文帳に追加

This IC card is provided with the built-in memory 13 having an application program area 33, a difference value A_2 between a prescribed CPU output address A_1 and a head addresses of a plurality of application programs stored in the application program area 33 is set in each application program to be executed, and each application program is implemented on the basis of each difference value A_2. - 特許庁

計算機システムに画面情報収集制御プログラムを内蔵した画面情報収集ボードを搭載しておき、電源ONと同時に計算機システムのOS起動前までの画面情報をMPEG圧縮を行いながら、画面情報収集ボード内に用意した外部メモリに格納する。例文帳に追加

A screen information collection board with a built-in screen information collection control program is installed in the computer system, and as screen information up to the start of the operating system of the computer system is subjected to MPEG compression at the same time that the system is powered, this information is stored in an external memory prepared inside the screen information collection board. - 特許庁

デジタルカメラで撮影した画像を携帯電話機その他の外部機器に転送して表示等を行うシステムにおいて、外部機器の内蔵メモリ量を超える大きな画像サイズのデータを転送対象として指定した場合でも、その画質を極力保持し、必ずデータ転送を実施可能なデジタルカメラ及びデータ転送方法を提供する。例文帳に追加

To provide a digital camera and a data transfer method, in a system even where an image photographed by the digital camera is transferred to a mobile phone or other external device and displayed therein, image quality is maintained to the utmost and data are transferred surely even when data of a large image size in excess of a built-in memory capacity of the external device are designated as a transfer object. - 特許庁

マスタからの指令情報を受信したスレーブは、その指令情報に付加されているカウント値を内蔵メモリに記憶されているカウント値と比較することで、その指令情報が最新の指令情報と同一のものであり、かつ、その指令情報に基づく処理の実行が終了している状態であるか否かをチェックする(s330)。例文帳に追加

A slave having received command information from the master compares a count value added to the command information with a count value stored in a built-in memory, and checks whether or not the command information is the same as the latest command information, and whether or not the execution of processing based on the command information is completed (s330). - 特許庁

セキュリティ保護機能付きマイクロコンピュータ1は、セキュリティフラグを書き込む領域を有する1回だけ書き換え可能な不揮発性メモリであるPROM11と、PROM11に書き込まれたセキュリティフラグの設定に従って、セキュリティ保護機能付きマイクロコンピュータ1が内蔵する各種リソースに対するCPU13からのアクセスを制御するアクセス制御部12と、を有する。例文帳に追加

This security protection function-equipped microcomputer 1 has: a PROM 11 that is the only-once rewritable nonvolatile having an area written with a security flag; and an access control part 12 controlling access from a CPU 13 to the various resources incorporated by the security protection function-equipped microcomputer 1 according to setting of the security flag written in the PROM 11. - 特許庁

フラッシュメモリ内蔵マイコン100Aは、リードサイクル内のある時点で誤り検出信号EDSがHレベルであるか、または前リードサイクルの誤り検出信号EDSがHレベルだったのが現リードサイクルではLレベルに変化した時のみ、センスアンプ活性化信号SAAに1ウェイトWTを挿入する。例文帳に追加

Only when error detection signals EDS are at an H level at a certain point of time within a read cycle or the error detection signals EDS are changed to an L level in a present read cycle though they were at the H level in the prior read cycle, a microcomputer 100A with a built-in flash memory inserts 1 weight WT to sense amplifier activation signals SAA. - 特許庁

デジタルプレゼンター20とパソコン21との通信をUSB(Universal Serial BUS)で実現し、デジタルプレゼンター20側が内蔵メモリを汎用ドライブと同様なフォーマット(例えばFAT)として、パソコン21側からはデジタルプレゼンター20を一般的な外付けドライブと同等に認識させる。例文帳に追加

Communication between a digital presenter 20 and a personal computer 21 is realized by a USB(Universal Serial BUS), and the digital presenter 20 side uses an internal memory as a format (for example, FAT) similar to a general drive to make the personal computer 21 side recognize the digital presenter 20 as a general external drive or its equivalent. - 特許庁

カメラ付き携帯電話2は、カメラ部11、画像データから特定形状をした領域のみを抽出する特定領域抽出回路58aを備えた画像処理部58、撮像時刻を表示するための撮像時刻表示画像を出力する時刻表示出力部57、内蔵メモリ53が組み込まれている。例文帳に追加

A camera attached mobile phone 2 comprizes: a camera 11; an image processing section 58 provided with a particular area extract circuit 58a for extracting only a particularly shaped area from image data; a time display output section 57 for outputting an imaged time display image to display an imaged time; and a built-in memory 53. - 特許庁

システムコントロール部5Aは内蔵メモリに登録されたユーザ設定レベルが再生禁止レベルのとき、ディスク再生部2にセットされたディスク1が視聴制限機能に対応したDVDであるか、視聴制限機能に対応していないビデオCDやCDであるかを問わず、ディスク再生部2での再生を禁止する。例文帳に追加

A system control part 5A inhibits the reproduction in a disk reproducing part 2 in spite of whether or not a disk 1 set in the disk reproducing part 2 is a DVD dealing with the view limit function when a user setting level registered in a built-in memory is a reproducing inhibit level. - 特許庁

ネットワーク・インターフェイス装置からMACアドレス情報の供給要求を受けたMACアドレスデータベースサーバが、MACアドレスファイルよりMACアドレスを読み出し(S12)、ネットワーク・インターフェイス装置に送信し(S13)、ネットワーク・インターフェイス装置は、それを内蔵メモリに書き込む(S3)。例文帳に追加

A MAC address database server receiving a supply request of MAC address information from a network interface device reads a MAC address from a MAC address file (S12), transmits it to the network interface device (S13), and the network interface device writes it in its built-in memory (S3). - 特許庁

携帯型端末1には、ワイヤレス回線を介して通信が行われ、携帯型電子機器2〜5の主要な機能を実行するためのプログラムが格納されたディスクや半導体メモリとCPUが搭載され、CPUがディスクから読み出されたプログラムに基づいて所定の処理を実行するとともに、バッテリを内蔵し、携帯型電子機器2〜5とワイヤレス回線を介して通信する機能を備える。例文帳に追加

The portable terminal 1 is mounted with a disk or semiconductor memory storing a program for executing essential functions of portable electronic equipment 2-5 by communication through a wireless line and a CPU, the CPU executing a predetermined processing based on the program read from the disk, and has the function of communicating the portable electronic equipment 2-5 through the wireless line by use of a built-in battery. - 特許庁

小型内蔵カメラ、メモリ、イメージプロセッサ、通信ユニットを備えた入力デバイスと、入力デバイスによってどの紙のどの位置に情報が記入されたか等の情報を識別するための情報が埋め込まれ、無線タグが取り付けられている用紙(カード及び台紙)を用い、机上でブレインストーミングやKJ法を行う。例文帳に追加

An input device equipped with a compact built-in camera, a memory, an image processor and a communication unit and a sheet (card and pasteboard) mounted with a radio tag in which information for identifying information indicating at which position on which sheet information has been written by the input device is embedded are used for carrying out brain storming or a KJ method on a desk. - 特許庁

金銭ロッカー1に内蔵されたコンピュータ18は、カードリーダ17で読み取った磁気カード13の識別データとメモリに記憶された照合データとを照合し、両データが符合するときに、特定の担当者による解錠要求と判断し、複数の収容棚5の扉6の中の特定の扉6を解錠するために施錠手段を制御する。例文帳に追加

A computer 18 built in this money locker 1 collates the identification data of a magnetic card 13 read by a card reader 17, with collation data stored in a memory, determines an unlock demand of a specific person in charge when both data coincide with each other, and controls a locking means in order to unlock a specific door 6 among the doors 6 of a plurality of storage shelves 5. - 特許庁

制御部12は、特定のキー押下後の各キー入力パターンで、内蔵メモリの操作対明滅パターン対応テーブルを参照し、キー入力パターンに対応した明滅パターン情報を読み出し、その明滅パターン情報の各語に対応した符号列を明滅情報の符号テーブルから取得する。例文帳に追加

A control section 12 uses each key entry pattern after depression of a particular key to reference a lookup table cross-referencing operations with a blink pattern stored in a built-in memory, reads blink pattern information corresponding to the key entry pattern, and acquires a code string corresponding to each word indicated by the blink pattern information from a blink information code table. - 特許庁

各第1端末装置1は、第2端末装置2からの第1コマンドを受けて、複数のタイムスロットから1つのタイムスロットを選択し、選択したタイムスロットで応答コマンドを第2端末装置2に送信すると共に、第2端末装置2からの第2コマンドに含まれているアドレスを内蔵メモリに格納する。例文帳に追加

Each of the first terminal devices 1 receives the first command from the second terminal device 2, selects one time slot from a plurality of time slots, transmits a response command to the second terminal device 2 using the selected time slot, and stores an address included in the second command from the second terminal device 2 in a built-in memory. - 特許庁

小規模の回路追加だけでよくマイコンシステム内に内蔵して1チップ構成とした場合でも低コスト化を実現することができるとともに、外付メモリに対するセキュリティ機能として、第三者によるプログラムの改変造を防止することができ、安全性および機密性を向上することができるデータセキュリティシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a data security system, capable of being reduced in cost, even in when it is incorporated inside a microcomputer system to be one-chip configuration only by adding a small-scale circuit, and preventing the alteration of a program by a third party and improving security and secretness confidentiality function to an exterior memory. - 特許庁

情報機器の充電用端子に接続する給電端子を有し、前記情報機器に内蔵された充電式電池を充電する電力を、前記給電端子から供給する電源供給手段において、前記情報機器内のメモリに蓄積された文字情報と画像情報を前記給電端子から受信し、プリントする手段を実行する。例文帳に追加

Character information and picture information stored in a memory in the information device are received from the feeding terminal to execute printing. - 特許庁

マイクロコンピュータ3は、記録メディアが装填されている状態で、内蔵メモリに格納されている複数の機能情報の中から該記録メディアに記録されている管理情報に含まれる機能特定情報に応じた機能情報を特定し、この状態で特殊機能ボタン6が操作されたとき、特定した機能情報に応じた動作を実行する。例文帳に追加

The microcomputer 3 specifies function information in accordance with function specifying information included in control information recorded in the recording media out of a plurality of function information stored in the built-in memory in a state in which the recording medium is loaded, when the specific function button 6 is operated in this state, operation in accordance with specified function information is performed. - 特許庁

複数ビットのメモリ内蔵し、かつ、アンテナ配線を備えた半導体チップを、細幅にスリットした紙製基材の片面に接着または埋没させて成ることを特徴とする偽造防止用スレッドであり、本発明の第二手段は、偽装防止用スレッドをシート状基材の表面に貼合またはシート状基材の内部に挿入して成ることを特徴とする偽造防止用紙である。例文帳に追加

In this anti-counterfeit thread, a semiconductor chip including a memory for a plurality of bits and provided with antenna wiring is adhered or embedded to/in one side of a base material made of paper slit in narrow width, and the anti-counterfeit thread is stuck to the surface of the sheet-shaped base material or inserted into the sheet-shaped base material. - 特許庁

電気回路が内蔵されるケースを具備するに電気回路ユニットにおいて、前記電気回路に設けられた温度センサと湿度センサと、この温度センサと湿度センサの測定値と時間の関数の積算値を演算するCPU回路と、この演算結果を記憶するメモリー回路とを具備したことを特徴とする電気回路ユニットである。例文帳に追加

This electric circuit unit provided with a case in which the electric circuit is built, is provided with a temperature sensor and a humidity sensor provided in the electric circuit, a CPU circuit for computing an integration value in a function of measured values by the temperature sensor and the humidity sensor and the time, and a memory circuit for storing a computed result. - 特許庁

システムLSI7に内蔵した複数の外部機能ブロック5,6の入力、出力を有効または無効にする有効無効化手段(ANDゲート54,53,64,63)をもち、不揮発性メモリ8を切替手段として、その論理内容81,82に応じて有効無効化手段を制御し、外部機能ブロック5,6有効または無効にする。例文帳に追加

The semiconductor integrated circuit comprises validating/ invalidating means (AND gates 54, 53, 64, 53) for validating or invalidating inputs/outputs of a plurality of external functional blocks 5, 6 contained in the system LSI7, and a nanovolatile memory 8 as a switching means to control the validating/invalidating means in response to its logic contents 81, 82 to validate or invalidate the blocks 5, 6. - 特許庁

ロータリー式現像器ユニット端部に設けられ、本体装置側コネクタが離当接してデータの読み取り/書き込みを行うメモリICを内蔵した長さの異なる複数の接点部材を有するコネクタにおいて、最も長い接点部材を現像器ユニット最外部側に設けるようにしたものである。例文帳に追加

In a connector installed at the end part of a rotary type developing unit and provided with a plurality of contact members of different length integrated with memory IC carrying out reading and writing of data by having a main body device side connector come into contact with and separated from them, the longest contact member is provided on the outermost side of the developing unit. - 特許庁

アプリケーションプログラム領域33を有する内蔵メモリ13を備え、所定のCPU出力アドレスA_1とアプリケーションプログラム領域33に格納された複数のアプリケーションプログラムの先頭アドレスとの差分値A_2 を、実行する各アプリケーションプログラム毎に設定し、各差分値A_2とに基づいて各アプリケーションプログラムを実行する。例文帳に追加

A built-in memory 13 which includes an application program region 33 is provided, a differential value A_2 between a predetermined CPU output address A_1 and a leading address of a plurality of application programs stored in the application program region 33 is set for each application program to be executed, and each of the application programs is executed on the basis of each differential value A_2. - 特許庁

電子ペン1は、利用者が帳票に文字や絵図を書き、送信先を指定するために使用されるのに伴って、小型カメラが帳票上の特殊なドットパターンを読み取り、画像処理プロセッサがそのドットパターンからペン先の位置情報を割り出し、一連の位置情報から筆跡情報を生成し、内蔵メモリに記憶する。例文帳に追加

As the electronic pen 1 is used by a user to write characters, draw figures and specify a destination on a form, a small camera reads a special dot pattern on the form, and an image processing processor finds nib position information from the dot pattern, generates handwriting information from a series of position information and stores it in a built-in memory. - 特許庁

それぞれの本体ケース1の高さ寸法は異なるが、それぞれに収容するテープ2の幅は同一に設定した第1の大型テープカートリッジC1と第2の小型テープカートリッジC2において、それぞれに内蔵するメモリ素子25の端子部26と接触するVTR側の接続端子の共用化を図る。例文帳に追加

To make commonly usable the connecting terminal of the VTR side to come into contact with the terminal respectively built-in memory elements, in a first large size tape cartridge and a second small size tape cartridge that are different in the height of the body case but are set in the width of accommodated tape to an identical value. - 特許庁

交換レンズ10内のレンズ内蔵メモリー13には、CCDカメラ20Aと銀塩カメラ20Bの各々に対して、それぞれの焦点位置を補正して最適なレンズ位置を設定するための第1のズレ量データと第2のズレ量データとが記憶され、これらのズレ量データがCCDカメラ20Aまたは銀塩カメラ20Bに伝達される。例文帳に追加

The lens built-in memory 13 provided in the interchangeable lens 10 stores the 1st and 2nd error amount data for a CCD camera 20A and a silver halide film camera 20B to correct their focusing points in order to set up correct lens positions, and these error amount data are transmitted to the CCD camera 20A or the film camera 20B. - 特許庁

RAM10が、ハードデイスク11と比較器12を介して接続され、システム起動時に自己のメモリ容量と予め確保されている半導体記憶装置の容量を比較し、異なっている場合には、半導体記憶装置の書き出しエリアを増加させる半導体記憶装置、或いはそのような機能を有するソフトウェアを内蔵した半導体記憶装置を提供する。例文帳に追加

This semiconductor storage device comprises a RAM 10 connected to a hard disc 11 through a comparator 12, in which its own memory capacity of the RAM is compared with the preliminarily ensured capacity of the semiconductor storage device when starting the system, and the wiring area of the semiconductor storage device is increased when it is differed therefrom. - 特許庁

キャッシュメモリ102を内蔵したプロセッサ100から出力されるトレースデータ114として、命令フェッチ値109及びキャッシュヒット値110の情報を分岐先アドレス情報に付加して出力することにより、リアルタイム性を失わずにトレース、キャッシュヒット率の算出を可能にしたものである。例文帳に追加

As trace data 114 outputted from the processor 100 incorporating the cache memory 102, information on an instruction fetch value 109 and a cache hit value 110 are added to branching destination address information and outputted, thereby the trace and cache hitting ratio can be computed without losing real-time property. - 特許庁

接触および非接触で通信する機能を有し、外部接続機器からの記憶手段へのアクセス命令を受信し、アクセス命令を受けてアクセス手段が記憶手段へのアクセスをおこなうメモリカードにおいて、上記記憶手段へのアクセスを制御するコントローラを内蔵し、あらかじめID情報により登録された外部接続機器のみにアクセスを許可する。例文帳に追加

The memory card, which has a contact and non-contact communication function, receives an access command to a storing means from an external device, and makes an accessing means access the storing means on receipt of the access command, incorporates a controller for controlling the access to the storing means and permits the access only to the external device pre-registered with the ID information. - 特許庁

例文

ロータリー式現像器の各現像カートリッジの端部に装置本体側コネクタが離当接してデータの読み取り/書き込みを行うメモリIC内蔵コネクタを配置した画像形成装置において、前記両コネクタは、現像器と感光体とが対向する現像位置関係において離当接するようにしたものである。例文帳に追加

In an image forming apparatus with a memory IC integrated connector carrying out reading and writing of data by being brought into contact with and separated from an apparatus main body side connector installed in the end part of each developing cartridge of a rotary type developing device, both the connectors are brought into contact and separated in a developing position relationship where a developing device and a photoreceptor are facing each other. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS