1016万例文収録!

「分出力」に関連した英語例文の一覧と使い方(415ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 分出力に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

分出力の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 21145



例文

空気調和機の所定部に装着された複数のベーン35〜38の回転角度を夫々制御するための制御信号を出力する制御部と、前記空気調和機の各ベーン間に装着されて、前記制御信号によって前記各ベーンの回転角度を夫々独立的に回転させるベーン回転駆動部31〜34と、を包含して空気調和機のベーン制御装置を構成する。例文帳に追加

The apparatus for controlling the vane of the air conditioner comprises a controller for outputting a control signal for controlling rotary angles of a plurality of vanes 35 to 38 mounted at predetermined sections of the conditioner, and vane rotary drivers 31 to 34 mounted between the vanes of the conditioner to independently rotate the respective vanes according to the control signal. - 特許庁

透磁率検知方式により2成系現像剤のトナー濃度を検出するトナー濃度センサ38と、現像器15にトナーを補給するためにトナー補給モータ64によって駆動される供給スクリューと、トナー濃度センサ38の出力に基づいて前記供給スクリューの駆動を制御する制御部62と、を備える。例文帳に追加

The image forming apparatus is equipped with: a toner concentration sensor 38 for detecting the toner concentration of two-component type developer by a magnetic permeability detection system; a supply screw driven by a toner replenishment motor 64 in order to replenish the developing device 15 with toner; and a control part 62 controlling the drive of the supply screw on the basis of output from the toner concentration sensor 38. - 特許庁

ゼロクロス信号の周波数と内部クロックの周波数との比率が常に一定となるように内部クロックを作成する周器31と、作成された内部クロック数をカウントし、一定のカウント数をカウントするとヒータ21への電源供給を開始させる信号を出力する通電率コンパレータ38を具備する。例文帳に追加

The fixing unit temperature control device includes: a divider 31 that creates an internal clock so that a ratio between the frequency of a zero-cross signal and the frequency of the internal clock is always constant; and a power supply rate comparator 38 that outputs a signal for starting power source supply to a heater 21 when a fixed number is counted. - 特許庁

速度制御手段140は、再生速度設定手段150により設定された再生速度Fと、読み出し手段120での符号化データ消費量Qとに応じて、読み出し手段120が1フレームの符号化データを処理する毎に、速度制御信号を読み飛ばし処理を支持する「真」または読み出し処理を支持する「偽」を出力する。例文帳に追加

The remote control means 140 generate a 'true' output supporting the skipping processing of a speed control signal or a 'false' output supporting the reading processing each time the read means 120 processes the encoded data of one frame according to a reproduction speed F set by a reproduction speed setting means 150 and the encoded data consumption Q of the read means 120. - 特許庁

例文

サーバ15からの動画などの情報信号が波長切替通信装置10によりユーザ端末13毎に異なる波長で変調されるとともに、帯域管理制御装置14の制御に基づいてユーザ端末毎の割当て帯域に応じて時割で多重化されて光ファイバF上に出力される。例文帳に追加

An information signal such as a moving image from a server 15 is modulated for each user terminal 13 by different wavelengths by a wave switching communication apparatus 10, is time-division-multiplexed, according to an assigned area for each user terminal on the basis of the control by a band management controlling device 14, and is outputted on an optical fiber F. - 特許庁


例文

加速度センサー1と、情報入力手段17と、歩数または消費カロリーを演算する演算手段13と、表示器15を持つ歩数計であって、X、Y、Zの加速度検出方向各々の加速度センサー出力信号の周波数成に応じて複数の歩数検出閾値を設けたことを特徴としている。例文帳に追加

In this pedometer having an acceleration sensor 1, an information input means 17, an arithmetic means 13 for calculating the number of steps taken or calorific consumption, and a display device 15, plural number-of- steps detection thresholds are prepared, according to the frequency components of output signals from the sensor 1 in respective acceleration detection directions X, Y, Z. - 特許庁

複数の動作状態で作動する画像形成装置の上記各動作状態毎の消費電力量を測定し,この測定された上記動作状態毎の消費電力量及び/若しくは該消費電力量に関連する関連情報(電気料金等)を上記各動作状態毎に別して表示出力する。例文帳に追加

The consumed electric energy in every operation condition of the image forming apparatus actuated in a plurality of operation conditions is measured, and the measured consumed electric energy in every operation condition and/or related information (electricity charges or the like) related to the consumed electric energy is classified by every operation condition and displayed and outputted. - 特許庁

二画面表示での表示モード切換時に非表示部の画像表示部の期間を駆動するときに、縦スジ抑制回路により画像表示信号制御回路とタイミング信号発生回路を制御し、ソースドライバの出力電流能力を抑制し、ゲートドライバからの走査選択電圧の供給を常時停止する。例文帳に追加

For the period in which the nondisplay part of the image display part is driven at display mode switching in two screen display, the vertical stripe suppression circuit controls the image display signal control circuit and the timing signal generating circuit, suppresses the current output capacity of the source driver, and always suspends supply of the scanning selection voltage from the gate driver. - 特許庁

256階調の入力画像データを8階調の出力画像データに変換する多値ディザ処理に用いられる8値ディザマトリクスを構成する7個のマトリクスA〜Gを、低階調範囲のマトリクスA〜C、中間階調範囲のマトリクスD,E、及び、高階調範囲のマトリクスF,Gに割した。例文帳に追加

Seven matrices A-G configuring octal dither matrices used for multi-value dither processing that converts input image data with 256 gradations into output image data with 8 gradations are classified into the matrices A-C with a lower gradation range, matrices D, E with a medium gradation range, and matrices F, G with a higher gradation range. - 特許庁

例文

トナー補給ボトルが交換されると、現像器内のトナー濃度センサ及びトナー補給部のトナー量センサの出力信号が取り込まれ(ステップ101)、現像器内に十なトナーがなく、トナー補給部の搬送筒体内にもトナーが残っていない場合には、トナー補給部の搬送スクリューが高速に回転する(ステップ104)。例文帳に追加

When a toner replenishing bottle is exchanged, output signals from a toner concentration sensor in the developing unit and a toner amount sensor on a toner replenishing part are fetched (step 101), and when sufficient toner does not exist in the developing unit and also toner does not remain in the feeding cylindrical body of the toner replenishing part, the feeding screw of the toner replenishing part is rotated at high speed (step 104). - 特許庁

例文

連続する2進数のデータ系列を4ビット単位の入力データ語に変換した後に、所定のデータ語間隔毎に必ずDSV極性が反転可能な冗長ビットを挿入可能とすることにより、符号化テーブル内でもDSVの制御が可能となり、出力符号語列のDC成の効果的に抑圧して最短ランの繰り返し制限が可能となる。例文帳に追加

A continuous binary data series is converted to an input data word of 4-bit units, and a redundant bit where a DSV polarity can always be inverted for each specific data word interval can be inserted, thus controlling DSV in a coding table, and suppressing the DC component of an output code word row effectively for achieving the repetition restriction of the shortest run. - 特許庁

制御IC63が、駆動回路に出力するPWM信号のデューティを、指令値を中心に、所定期間内における平均が前記指令値に一致するように微小変動させる場合、PC68のデータベース69に、実際にPWM信号を駆動回路に与えることで発生したノイズ成のレベル測定結果を反映したデータを、そのデューティの変動態様と共に記憶する。例文帳に追加

When slightly varying the duty of a PWM signal output to a drive circuit around a command value such that an average in a predetermined period matches the command value, a control IC 63 stores in a database 69 in a PC 68 data reflecting level measurements of noise components caused by actual supply to the PWM signal to the drive circuit along with modes of variation of the duty. - 特許庁

データ送信装置1の固定パターン加算部11が予め設定された固定パターンを送信データに加算し、データ受信装置3の固定パターン加算部35が上記固定パターンと同じ固定パターンを誤り訂正復号部34から出力された復号結果の情報部に加算するように構成する。例文帳に追加

A fixed pattern addition part 11 in a data transmitter 1 adds a previously set fixed pattern to transmission data and a fixed pattern addition part 35 in a data receiver 3 adds the same fixed pattern as the previously set fixed pattern to the information part of a decoded result output from an error correction decoding part 34. - 特許庁

また、マイコン50からのスタンバイ信号がLOWになると、スイッチング電源装置100は、連続発振動作となるが、この動作においてもソフトドライブと部共振とが、組み合さった動作となっているので、広い負荷範囲で、高効率化・低ノイズ化および出力電圧の低リップル化を容易に実現できる。例文帳に追加

In addition, efficiency increase, noise reduction, and ripple reduction of the output voltage can be realized easily over a wide load range, since the power device 100 performs the combined operation of soft drive and partial resonance, even in a continuous oscillation operation, even though the power device 100 becomes to perform the continuous oscillation operation, when the standby signal from the microcomputer 50 becomes LOW. - 特許庁

自電話装置101内に、相手方電話装置107からの音声情報を析し、相手方電話装置が保留状態にあるとき、その保留状態を検出し、相手方電話装置107からの音声信号と自電話装置の保留音を制御し、保留状態の検出信号に基づいて出力音声と保留音とを切替える手段を備える。例文帳に追加

A telephone system 101 of its own includes a means which analyzes the voice information given from a telephone system 107 of the opposite party, detects a holding state of the system 107, controls the voice signals sent from the system 107 and the hold tone of the system 101 and switches the output voices to the hold tone in response to the detected signal of the holding state. - 特許庁

異なる光感度特性を有する光センサ7と光センサ8が出力する照度に基づいて、表示制御ユニット2が室内光なのか室外光なのかを判定し、光センサ毎に用意された関数を用いて最適な輝度を求めるとともに、求められた輝度に基づいて、輝度調節回路5がバックライト11の調光制御を行なう。例文帳に追加

A display control unit 2 decides whether to be indoor light or outdoor light on the basis of illuminations outputted by optical sensors 7 and 8 having different spectroscopic sensitivity characteristics and calculates an optimum luminance by using functions prepared in each of the optical sensors, and a luminance adjustment circuit 5 performs dimming control of a back light 11 on the basis of the calculated luminance. - 特許庁

送信器10から伝送された所定の光信号は、偏波モード散補償器30の偏波回転器31内に導入され、この偏波回転器31によって光電力検出器33による前記信号光(直線偏光)の出力が最大となるように、前記信号光の偏光面が回転される。例文帳に追加

Prescribed signal light transmitted from a transmitter 10 is introduced into the polarization rotator 31 of the polarization mode dispersion compensator 30 and polarization surface of the signal light is rotated by the polarization rotator 31 so that output of the signal light (linearly polarized light) by the light power detector 33 is made to be the maximum. - 特許庁

ノード間関係としては、先行通知関係(どのTNが実行される場合にそのノードの下流に存在するどの別のノードが必ず実行されることになるか)、及び/又は、タスク依存岐関係(BNと、そのBNの実行において参照される変数値を出力するTNとの対応付け)がある。例文帳に追加

The inter-node relation may be represented w ith the advance notification relation (which TN is executed is associated with which other node existing at the downstream of the node is executed, without fail) and/or a task-dependent branch relation (the association of the BN and the TN for outputting a variable value to be referred to in executing the BN). - 特許庁

以上の計測値、算出値であるクランク軸の一端側のねじり振動角変位、各スルーの励振トルク、慣性モーメント、ねじり剛性および、減衰成をねじり振動計算モデルの運動方程式に代入することで、クランク軸の他端側の励振トルクを算出し、エンジンの正味出力を同定するようにした。例文帳に追加

By substituting the above measurement values and the calculated values including the torsional vibration angle displacement at the end side of the crankshaft, the excitation torque of each through, the moment of inertia and the torsional rigidity and the attenuation component to an equation of motion of the torsional vibration calculation model, excitation torque of the other side of the crankshaft is calculated and net output of the engine is identified. - 特許庁

そして、固定ナット30を十に締め込むことで、X線管8の出力窓保持部12に設けられたフランジ部18が、前面パネル5に設けられた突起部27に突き当てられ、その結果として、固定ナット30によりフランジ部18が突起部27に向けて押圧され、前面パネル5にX線管8が固定されることになる。例文帳に追加

By sufficiently fastening the fixing nut 30, a flange part 18 disposed at the holding part 12 of the X-ray tube 8 is abutted on a projected part 27 disposed on the panel 5, as the result, the flange part 18 is pressed toward the projected part 27 by the fixing nut 30 and the X-ray tube 8 is fixed to the panel 5. - 特許庁

前記入出力ユニット2の制御用40ピンコネクタ8の配線を、基板9を介して外部接続用の第一、第二の20ピンコネクタ3、4に岐し、該第一、第二の20ピンコネクタ3、4を介して外部接続するようにすると共に、該基板8に電源端子台10を介して電源供給するようにする。例文帳に追加

The wiring of a 40 pin connector 8 for control of an input/output unit 2 is branched through a substrate 9 into first and second 20 pin connectors 3 and 4 for external connection, and externally connected through the first and second 20 pin connectors 3 and 4, and a power source is supplied through a power source terminal block 10 to the substrate 8. - 特許庁

本発明のリールユニットは、フレーム体30を備え、外周面に複数種類の図柄が形成された回転リールと、回転リールを駆動する駆動モータと、駆動モータの出力を減速すると共に、フレーム体30の中心部との間で、フレーム体と一体回転可能に配置される減速ギヤ40とを有する。例文帳に追加

The reel unit includes the frame bodies 30, and has rotation reels each formed with a plurality of kinds of symbols on the outer peripheral surface, driving motors for driving the rotation reels, and the reduction gears 40 each reducing the output of the driving motor and disposed at the center part of the frame body 30 so as to be integrally rotated with the frame body. - 特許庁

GPS受信機100は、全地球測位システムにおける衛星からのGPS信号を受信するアンテナ102と、受信したGPS信号に擬似航法データを乗算する乗算器108と、乗算器108からの出力としての、GPS信号から航法データが除去された信号を同期加算する積器110とを備える。例文帳に追加

A GPS receiver 100 includes an antenna 102 receiving a GPS signal from a satellite in a global positioning system, a multiplier 108 multiplying the received GPS signal by pseudo navigation data, and an integrator 110 synchronously adding a signal in which navigation data is removed from the GPS signal as output from the multiplier 108. - 特許庁

本発明は、触媒担体の排気ガス流入口端面近傍における物質の付着・堆積を防止し、該触媒担体の目詰まり発生を抑止することのできる排気ガス浄化装置、及び走行性を維持しつつ、十なエンジン出力を備え、排気ガス浄化機能に優れた車両を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an exhaust emission control device preventing adhesion and accumulation of material in vicinity of exhaust gas flow inlet end surface of a catalyst carrier and preventing clogging of catalyst carrier, and a vehicle excellent in exhaust emission control function provided with sufficient engine output while maintaining travelling performance. - 特許庁

ソースドライバS群を構成する縦続接続された各ソースドライバ1の入力部である、表示データDをパラレルデータに変換するためのデータラッチ出力回路24を、転送用クロック信号SCKAの立ち上がりと立ち下がりの両エッジで表示データDを割して取り込むように設ける。例文帳に追加

A data latch output circuit which is the input part of cascaded source drivers 1 constituting a source driver group S and converts display data into parallel data is so provided that the display data D are divided and inputted with both rising and falling edges of the clock signal SCKA for transfer. - 特許庁

この方法は、ガスタービンの燃料供給システム内の液体燃料に関わる腐食又は腐食性汚染物質を監視するステップと、少なくとも部的に監視に基づいて、ガスタービンに関わる1つ以上の部品の腐食の累積レベルを予測するステップと、監視に関わる情報を出力するステップと、を含むことができる。例文帳に追加

The method can include steps of: monitoring the corrosion or corrosive contaminants associated with the liquid fuel in a fuel supply system of a gas turbine; predicting, based at least in part on the monitoring, a cumulative level of corrosion of one or more components associated with the gas turbine, and outputting information associated with the monitoring. - 特許庁

トルク入力時のディスクの移動によるパワーローラの揺動が生じても、入力側ディスクおよび出力側ディスクとパワーローラとの間に形成されるトラクション面に潤滑油を効率よく供給して、そのトラクション面を十に冷却することができるトロイダル型無段変速機を提供する。例文帳に追加

To provide a toroidal type continuously variable transmission wherein lubricating oil is efficiently supplied to traction faces formed between each of an input side disc and an output side disc and a power roller to sufficiently cool the traction faces even when the rocking of the power roller is caused by the movement of the discs during torque input. - 特許庁

交流負荷には従来と同様に交流用電盤4を経由して交流電力系統ACから供給される交流電力若しくはパワーコンディショナ3から出力される交流電力を配電し、直流負荷には直流直流変換器5で定電圧化された太陽電池1の直流電力を配電する。例文帳に追加

AC power supplied from an AC power system AC via an AC power distribution board 4 or AC power output from a power conditioner 3 is distributed to an AC load similarly in the prior art, and DC power of a solar cell 1 having constant voltage by a DC-DC converter 5 is distributed to a DC load. - 特許庁

その位置に基づいて、ウインドウ番号判定部12,22,32によって、現在入力されている画素データDATAが表示されるウインドウW1〜W3のウインドウ番号WNを判定し、ウインドウW1〜W3の重なり部において、最も上側の画素データDATAに対応するウインドウ番号WNを出力する。例文帳に追加

Based upon the positions, window number decision sections 12, 22, and 32 decides window numbers WN of windows W1 to W3 where currently inputted pixel data DATA are displayed and outputs a window number WN corresponding to pixel data DATA on the uppermost side at overlap parts of the windows W1 to W3. - 特許庁

本発明の目的はインターネットに接続されたIP電話や端末を音声入出力として、異なる使用言語の複数の利用者間で、双方向による音声通訳を介し、相互の言葉の違いを感ずることなく、自の使用言語によって会話やコミュニケーションができるサービスを提供することにある。例文帳に追加

To provide a service which enables a plurality of users speaking different languages to speak to and communicate with each other in their languages through bidirectional interpretation without feeling the difference of languages by using IP phones or terminals connected to the Internet, as voice input/output means. - 特許庁

この発明は、電流配を行う1対nのカレントミラー回路の第1の入力側トランジスタにカレントミラー接続されあるいはこの第1の入力側トランジスタに流れる電流に対応する電流が流される第2の入力側トランジスタにカレントミラー接続された複数の第2の出力トランジスタを有するカレントミラー回路で電流調整回路を構成する。例文帳に追加

A current adjusting circuit is constituted by a current mirror circuit having a plurality of second output transistors that are current mirror connected to a first input side transistor of one to n current mirror circuits which conduct current distribution or current mirror connected to a second input side transistor into which current corresponding to the current to be flowed into the first input side transistor is flowed. - 特許庁

本発明の目的は、電話とコンピュータを融合させた技術野におけるCTIソフトの簡易入出力加工技術に関し、CTI技術の汎用化をはかり、より使い易く、従来技術の総和と並行統合を目的とし、より簡便に一画面にて対応できるWindowsの欠点を補完する機能を有する。例文帳に追加

To generalize a CTI technology, to improve the easiness to use, to sum and combine in parallel conventional technologies, and to complement a weak point of Windows capable of easily dealing with it on one screen, in a simplified input/output processing technology for CTI software in a technology field uniting a telephone and a computer. - 特許庁

車体に延設され、車輪のホイール部を回転自在に外嵌する中空の懸架部材と、該懸架部材内に埋設され、原動機の出力を増幅して前記ホイールに伝達可能な多段の遊星歯車減速機とを備えた走行装置において、遊星歯車減速機の浮動するサンギヤの軸方向移動をコストを抑え且つメンテナンス性の向上を図りながら確実に規制可能な走行装置を提供する。例文帳に追加

To provide a travelling device capable of certainly regulating the axial direction movement of a floating sun gear of a planetary gear speed reducer while restraining cost and improving a maintenance property. - 特許庁

被写体像を撮像して得られた画像信号を複数フィールドに割して出力する撮像素子を有する電子カメラであって、全ての画像信号がメモリ5に記録される前にメモリ5に記録された画像信号を信号処理部6に順次送る順次処理手段を有することを特徴とする電子カメラ。例文帳に追加

The electronic camera having the image pickup element for dividing a picture signal obtained by picking up a subject image into a plurality of fields and outputting these divided field images is provided with a successive processing means for successively sending picture signals recorded in a memory 5 to a signal processing part 6 before recording all picture signals in the memory 5. - 特許庁

さらに、ゲート絶縁膜32を介してP型半導体層及び隣接する素子間離領域L上に形成され、Pch−MOSFET2のゲート電極Bと接続されるゲート電極Eと、出力配線Dに接続されるN型半導体層とを備えるノイズキャンセル素子24を有している。例文帳に追加

The cancelling circuit further has a noise cancelling element 24 having a gate electrode E formed on a P-type semiconductor layer and an adjacent inter-element isolating region L via a gate insulating film 32 and connected to a gate electrode B of a P-ch MOSFET 2 and an N-type semiconductor layer connected to an output wire D. - 特許庁

危険認知特性析手段52Aは、車両運転者の危険認知特性を入力し、任意の危険因子毎及び危険水準毎の得点の最大値や最小値、または任意の危険因子毎及び危険水準毎の得点の差や比率等の演算を行い、演算した結果を運転能力データとして運転能力診断・評価結果表示手段54に出力する。例文帳に追加

The risk recognition characteristics analyzing means 52A inputs risk recognition characteristics of the vehicle driver, computes maximum or minimum value of scores of respective arbitrary risk factors and risk standards or differences in scores or ratios of respective arbitrary risk factors and risk standards, and outputs the computed result to a driving ability diagnosis and evaluation result displaying means 54 as driving ability data. - 特許庁

符号化装置106は、符号化パラメータ離装置105より供給されるビデオデータを現符号化パラメータで符号化してビットストリームを生成し、そのビットストリームに履歴符号化装置107より供給される複数世代の符号化パラメータが履歴情報として含まれているユーザデータを多重化して出力する。例文帳に追加

The encoder 106 encodes video data to be supplied from the encoding parameter separator 105 using the present encoding parameter to generate bit streams, multiplexes the user data including the encoding parameters of the plurality of generations as history information to be supplied from the history encoder 107 over the bit streams, and outputs the multiplexed bit streams. - 特許庁

冷媒流路中の気体を排除して冷媒の不均等配を改善することで燃料電池スタックの温度を安定化し、燃料電池スタックの発電出力を安定させることができ、なおかつ循環ポンプの消費電力を低減できる燃料電池発電システムを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a method of starting a fuel-cell power generation system in which by eliminating gas in a refrigerant flow passage and by improving unequal distribution of the refrigerant, temperature of a fuel cell stack is stabilized, power generation output of the fuel cell stack can be stabilized, and electric power consumption of a circulation pump can be reduced. - 特許庁

ダイオードを回路に並列に接続したLPFにおいて、LPFに供給するVCOの自走周波数制御電圧供給手段の出力電圧を2段階にけて異なる電圧を供給することにより、ダイオードの順方向電圧の影響をキャンセルし、更にLPFの応答速度を改善したPLL回路を提供する。例文帳に追加

To provide a PLL circuit which cancels influence of a forward voltage of a diode and further improves the response speed of a LPF wherein the diode is connected in parallel to a circuit by dividing the output voltage of a free-running frequency control voltage supply means of a VCO to be supplied to the LPF into two stages and supplying different voltages. - 特許庁

また、契約しているドキュメントサーバーの空き容量に一時保管をすると共に、ドキュメントサーバーとインターネット接続されている1以上のプリントステーションにおいて、ドキュメントサーバーに保管されているデジタルデータのうち必要な部出力して、印刷したり、あるいはインタネット情報受信端末の画面で見る。例文帳に追加

In addition, in one or more print stations to temporarily store the digital data in a free space of a subscribed document server and to be connected with the document server by the Internet, the necessary part of the digital data stored in the document server is outputted, printed or viewed on the screen of the Internet information receiving terminal. - 特許庁

ラインセンサCCD1〜CCD5によって読み取った画像信号を16ビットのデジタル信号A(n)、B(n)に変換した後、マルチプレクサ44によりビット数の少ない8ビットの割信号Doutに変換し、パラレル/シリアル変換器46で1ビットのシリアル信号Soutとして信号処理回路40に出力する。例文帳に追加

Image signals read with line sensor CCD 1 to 5 are converted to 16 bit digital signals A(n) and B(n), then converted to an 8-bit divided signal Dout by using a multiplexer 44, and outputted to a signal processing circuit 40 as a 1 bit serial signal Sout by using a parallel/serial converter 46. - 特許庁

入力部1は入力された情報を解析し、対話処理部3は入力部1からの解析結果を例文検索部4に供給し、例文検索部4から供給される例文検索結果にしたがって、入力部1からの析結果を翻訳部5に供給するか、または出力部2に供給するかを決定する。例文帳に追加

An input part 1 analyses inputted information, an interactive processing part 3 supplies an analysis result from the input part 1 to an example retrieval part 4 and determines whether to supply the analysis result from the input part 1 to a translation part 5 or to an output part 2 according to an example retrieving result supplied from the example retrieval part 4. - 特許庁

レーザダイオードから出力される光信号Lにより感光材料を走査して画像を記録する光走査画像記録装置において、感光材料に記録される画像200、202が面積階調画像であるとき、光信号Lの立ち上がり部Δtにおいて、オーバーシュート部Posを形成するオーバーシュート形成回路を備える。例文帳に追加

In the optical scan image recording device which records an image by scanning a sensitized material with a photosignal L to be outputted from a laser diode, an overshoot forming circuit is provided which forms an overshoot parts Pos in the starting part Δt of the photosignal L, when images 200 and 202 recorded ion the sensitized material are area gradation images. - 特許庁

バイアス制御回路BCCによる制御により後段のコンパレータCOPのプリアンプAMPは初段のサンプル/ホールド回路SHCの出力から供給される差動入力信号Vsig、Vrefの差電圧が小さい場合に大きな増幅率で増幅して、差電圧が十大きくなると小さな増幅率で増幅する。例文帳に追加

By control by a bias control circuit BCC, a preamplifier AMP of a comparator COP of the post stage performs amplification with a large amplification rate when differential voltage of differential input signals Vsig and Vref supplied from outputs of the sample/hold circuit SHC of the first stage is small, and performs amplification at a small amplification rate when the differential voltage is sufficiently large. - 特許庁

前記方法は、前記第1TFCI符号化シンボル及び第2TFCI符号化シンボルが均等の間隔で布されるように多重化して32個の符号化シンボルを出力する過程と、1つのラジオフレームにマッピングできる符号化シンボルの数を満足するように前記多重化した32個の符号化シンボルを前記ラジオフレームにマッピングする過程と、からなる。例文帳に追加

The method comprises multiplexing the coded symbols such that the first coded TFCI symbols and the second coded TFCI symbols are uniformly distributed, and outputting 32 coded symbols; and mapping the 32 multiplexed coded symbols to the radio frame to satisfy the number of the coded symbols that can be mapped to one radio frame. - 特許庁

上記課題はNOx捕捉触媒の下流に排気中のNOx成を検出するNOxセンサと、NOx捕捉触媒のモデルと、NOx捕捉触媒モデルとNOxセンサの出力に基づいてエンジンの運転状態を制御する装置とを備えたことを特徴とするエンジンの制御装置によって達成される。例文帳に追加

This engine control device comprises a NOx sensor for detecting NOx components in exhaust gas at the downstream of the NOx trap catalyst, a model of the NOx trap catalyst, and a device for controlling the operation state of the engine based on the output of the NOx trap catalyst model and the NOx sensor. - 特許庁

極性反転回路を他の回路と共用する無線モジュールであって、極性反転回路10内で必要となる交流信号発振回路を位相同期回路11の基準周回路11Aから出力される発振回路と共用し、所要スペース及び消費電力を低減することを特徴とする。例文帳に追加

The wireless module shares a polarity inversion circuit with another circuit and is characterized in that an AC signal oscillation circuit required in the polarity inversion circuit 10 is shared with an oscillation circuit using the output of a reference frequency divider circuit 11A in a phase synchronizing circuit 11 so as to reduce the required space and power consumption. - 特許庁

導波路の等価屈折率が異なる場合にも、単一モード特性が極端に劣化することを防止でき、高出力時においても、ホールバーニングの影響によるブラッグ発振条件が変化に起因するモード飛びを防止することができる布帰還型半導体レーザおよびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a distribution feedback type semiconductor laser, which can prevent single-mode characteristics from deteriorating excessively, even when the waveguide is different in equivalent refractive index and also prevent a mode hopping (caused by changes in Bragg oscillation conditions under the influence of hole burning even at high-output time. - 特許庁

このグレー成置換方法は、現ピクセルカラー値を受信すること(32)と、現ピクセルカラー値に対するハイライト可能性を決定すること(34)と、現ピクセルカラー値に対する色の中性を決定すること(36)と、ハイライト可能性及び色の中性に応じて出力ピクセルカラー値を生成すること(38)とを含む。例文帳に追加

The method of gray component replacement includes: receiving a current pixel color value (32); determining a highlight likelihood for the current pixel color value (34); determining color neutrality for the current pixel color value (36); and generating an output pixel color value depending upon the highlight likelihood and the color neutrality (38). - 特許庁

例文

燃料電池(10)は、膜−電極接合体(20)と、膜−電極接合体の電極面に沿ってまたは少なくとも一部が電極内に埋設されて配置され、導電性およびガス透過性を有する集電体(30,40)と、を備え、集電体は、膜−電極接合体の面内方向において、膜−電極接合体の出力電流量の布に応じて異なる断面積を有することを特徴とするものである。例文帳に追加

The fuel cell (10) is provided with a membrane electrode assembly (20) and current collectors (30, 40) which are arranged along the electrode face of the membrane electrode assembly or embedded in the electrode at least partially and have conductivity and gas permeation performance. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS