1016万例文収録!

「標題」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

標題を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 49



例文

上演される芝居の標題例文帳に追加

a listing of play performances  - EDR日英対訳辞書

固定楽想という標題音楽例文帳に追加

program music called a {fixed theme}  - EDR日英対訳辞書

新聞や雑誌において,記事の標題例文帳に追加

a headline in a periodical  - EDR日英対訳辞書

交響詩という標題音楽例文帳に追加

a symphonic poem as part of a music program  - EDR日英対訳辞書

例文

画像の標題付与装置、およびカメラ例文帳に追加

TITLE ASSIGNING DEVICE FOR IMAGE AND CAMERA - 特許庁


例文

画像群の標題付与装置、およびカメラ例文帳に追加

IMAGE GROUP TITLE ASSIGNING DEVICE AND CAMERA - 特許庁

作品の著者を明らかにするために、記事標題下に書かれた名前例文帳に追加

the name that appears on the by-line to identify the author of a work  - 日本語WordNet

本発明による情報提供方法は、複数のサービス利用者から送信された画像に標題を付与する処理と、付与した標題をサービス利用者ごとに登録する処理と、同じ標題が登録されているサービス利用者を標題ごとにグループ化する処理とを含む。例文帳に追加

This information provision method includes: processing for applying subjects to images transmitted from a plurality of service users; processing for registering the applied subjects for each service user; and processing for grouping the service users for whom the same subjects are registered for each subject. - 特許庁

画像群を代表する標題を付与する処理の負担を軽減すること。例文帳に追加

To reduce a load of processing for assigning a title representing an image group. - 特許庁

例文

巻頭の標題に「看読真詮榜(かんとくしんせんぼう)」とあり、一般には「看経榜」(かんきんぼう)と呼ばれる。例文帳に追加

The title on the opening page reads 'Kantokushinsenbo' but it is commonly referred to as 'Kankinbo.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

名称は,できる限り短くかつ具体的にし,標題として明細書の第1頁に記載する。例文帳に追加

The title should be as short and specific as possible, and should appear as heading on the first page of the specification. - 特許庁

標題を構成する永久的な名称は,その後特許局によって統一様式で付される。例文帳に追加

The permanent name and title constituting the heading will be applied subsequently by the Bureau of Patents in uniform style. - 特許庁

会社の象徴及び著作物の標題は,取引上の表示として保護されるものとする。例文帳に追加

Company symbols and titles of works shall be protected as commercial designations.  - 特許庁

標題が「race」であるときはペット名と体力パラメータをメモリに格納する(ステップSP107)。例文帳に追加

If the title is 'race', a pet name and a physical strength parameter are stored in a memory (step SP107). - 特許庁

『源氏物語』の古写本の場合、冊子の標題には「源氏物語」ないしはそれに相当する物語全体の標題が記されている場合よりも、それぞれの帖名が記されていることが少なくない。例文帳に追加

Each volume of the old manuscript of "The Tale of Genji" usually has a chapter name on its cover rather than a title of the overall work such as 'The Tale of Genji' or something similar.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(1) 発明の説明を含む書類は,標題として,「明細書」(「Description」又は「Memoire descrptif」)を有していなければならない。出願がドイツ語,ルクセンブルク語又は英語で行われる場合は,標題として使用すべき語は,夫々「Beschreibung」,「Beschreiwung」又は「Description」とする。例文帳に追加

1. The document containing the description of the invention should have the titleDescriptionor “Memoire descriptif”. If the application is filed in German, Luxembourgian, or English, the terms to be used shall be, respectively, “Beschreibung”, “Beschreiwung”, and “Description”. - 特許庁

(1) 要約を含む書類は,標題として,「要約書」(「Abrege」)を有していなければならない。出願がドイツ語,ルクセンブルク語又は英語で行われる場合は,標題として使用すべき語は,夫々「Zusammenfassung」,「Zesummefassung」又は「Abstract」とする。例文帳に追加

1. The document containing the abstract must have the title “Abrege”. When the application is filed in German, Luxembourgian or English, the terms to be used are, respectively, “Zusammenfassung”, “Zesummefassung” orAbstract”. - 特許庁

また、各帯状出力画像31a,32a,…に配置されたサムネイル画像S,S,…に係る動画像が分類される種類の標題を示す標題画像41,42,…を表示させる。例文帳に追加

Furthermore, moving images relating to the thumbnail images S, S, ..., arranged in the belt-like output images 31a, 32a, ..., display title images 41, 42, ..., indicating titles of types to be classified. - 特許庁

(2) 番号を付された様式の標題に記載された事項に関して,次の証明書を発行するものとする。例文帳に追加

(2) The following certificates shall be issued in respect of matters set out in the title to the forms enumerated: - 特許庁

「標識」とは,文字,単語,名称,署名,数字,図形,ブランド,標題,ラベル,チケット,形状,色,包装の外観又はこれらの組合せを含む。例文帳に追加

signincludes any letter, word, name, signature, numeral, device, brand, heading, label, ticket, shape, colour, aspect of packaging or any combination thereof; - 特許庁

この部分は,標題を「配列表」とし,新しいページから始め,かつ,独立のページ番号を付すことが好ましい。例文帳に追加

This part shall be entitled "Sequence Listing" or "Sequenzprotokoll" begin on a new page and preferably have independent page numbering.  - 特許庁

著作物の標題とは,印刷物,映画作品,音楽作品,演劇又はその他これらに相当する作品の名称又は特別な表示をいう。例文帳に追加

Titles of works are the names or special designations of printed publications, cinematographic works, musical works, dramatic works or other comparable works.  - 特許庁

又は英語で行われる場合は,標題として使用すべき語は,夫々「Patentanspruche」,「Patentusprech」又は「Claims」とする。例文帳に追加

1. The document containing the claim or claims should have the titleRevendicationor “Revendications”. If the application is filed in German, Luxembourgian, or English, the terms to be used shall be, respectively, “Patentanspruche”, “Patentusprech”, and “Claims”. - 特許庁

文字列を抽出可能な標題欄、部品欄を作成することができる部品欄作成方法を提供する。例文帳に追加

To provide a component column preparation method capable of preparing a title column and a component column where a character string can be extracted. - 特許庁

また、出囃子ではある程度以上の長さを備えた音楽的なまとまり部分(間奏部)を合方と呼び、「吾妻八景」や「鶴亀」といった標題がつけられる事が多い。例文帳に追加

Pieces of music of debayashi (an onstage ensemble) above a certain length (interlude) are also referred to as aikata, each of which is usually given a title like 'Azuma Hakkei' (The Eight Views of the East) and 'Tsuru Kame' (Crane and Turtle).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

用紙の短い辺の一方をその上部とみなし,その仮想線から下方3cm以上の幅を,名称,番号及び日付からなる標題のために空白にしておく。例文帳に追加

One of the shorter sides of the sheet is regarded as its top, and, measuring downwardly from the imaginary line, a space of not less than 3 cm is to be left blank for the heading of title, name, number, and date. - 特許庁

この場合は,余白の右側を,標題のために残し,左側には,その用紙を縦長に配置した場合と同一の余白位置に横書になるようにして署名をする。例文帳に追加

The space for heading must then be reserved at the right and the signatures placed at the left, occupying the same space and position as in the upright views and being horizontal when the sheet is held in an upright position. - 特許庁

「標識」は,文字,語,名称,署名,数字,図形,ブランド,標題,ラベル,チケット,包装の外観,形状,色彩,音若しくは香り,又はそれらの結合を含む。例文帳に追加

Sign includes the following or any combination of the following, namely, any letter, word, name, signature, numeral, device, brand, heading, label, ticket, aspect of packaging, shape, colour, sound or scent.  - 特許庁

(1)(i)に定義された配列表が出願時の書類に含まれておらず,出願の後に提出された別の書類である場合は((36)参照),「配列表」と標題を付し,かつ,独立のページ番号を付すものとする。例文帳に追加

Where the sequence listing as defined in paragraph 1(i) is not contained in the application as filed but is a separate document furnished subsequently to the filing of the application (see paragraph 36), it shall be entitled "Sequence Listing" or "Sequenzprotokoll" and shall have independent page numbering.  - 特許庁

(1) 1つ又は複数のクレームを含む書類は,標題として,「クレーム」(「Revendication」又は「Revendications」)を有していなければならない。出願がドイツ語,ルクセンブルク語例文帳に追加

3. The pages of a copy of the description shall be initialed by the applicant or his representative. The last page must have the complete signature. However, the head of the Service may dispense with the accomplishment of these formalities. - 特許庁

発明の名称は,できる限り短くかつ具体的とし,明細書の第1頁に標題として記載する。奇抜な名称は,発明の名称として一切許可されない。例文帳に追加

The title of the invention should be as short and specific as possible, and should appear as a heading on the first page of the specification. All fancy names are not permissible in the title. - 特許庁

名称は,用紙の裏に鉛筆で書かなければならない。標題を構成する永久的な名称は,後に特許局によって統一様式で付される。例文帳に追加

The title should be written with pencil on the back of the sheet. The permanent name and title constituting the heading will be applied subsequently by the Bureau of Patents in uniform style. - 特許庁

出願を受理した時は,封緘した書類を開封し,その標題を付した初葉に出願番号及び出願受付の年月日時分を記載し,その証書を当事者に送付しなければならない。例文帳に追加

An application shall give rise to the initiation of a file in which in the front page thereof the entry number, filing date and hour of filing will be placed, providing the interested party with a voucher thereof.  - 特許庁

標題が「nomiya」であるときはエージェントパラメータの体力パラメータを下げて(ステップSP85)、これを電子メールM’に添付して上記ユーザに返送する(ステップSP87)。例文帳に追加

When the title is the 'nomiya', a physical strength parameter of the agent parameter is reduced (Step SP85), and this is attached to e-mail M', and is sent back to the user (Step SP87). - 特許庁

インターネット・サービスプロバイダでは、電子メールMを受信して(ステップSP81)、メールヘッダの標題[Subject:]が「nomiya」であるかを判断する(ステップSP83)。例文帳に追加

An Internet service provider receives the e-mail M (Step SP81), and determines whether or not a title (Subject:) of a mail header is 'nomiya' (Step SP83). - 特許庁

i(=1〜n)番目の電子メールに添付されたエージェントパラメータPiをメモリに取り込んで(ステップSP105)、標題[Subject:]が「race」であるかを判断する(ステップSP106)。例文帳に追加

An agent parameter Pi attached to the I (=1-n)-th electronic mail is taken in a memory (step SP105) to determined whether the title [Subject:] is 'race' or not (step SP106). - 特許庁

この「ステークホルダー報告書」では、まず「現在から将来へ」という標題でステークホルダーの重要性を説明しており、ガイドライン上の「知的資産経営の理念」に相当するものとして、以下のような記載がなされている。例文帳に追加

The "Stakeholder Report," in the first part entitled "From the Present to the Future," explains the importance of stakeholders and describes the following as equivalent to "Knowledge narrative" under the Guideline. - 経済産業省

出願は,特許法第24条に基づいて単一の発明について特定した独立クレーム(複数を含む。)を記載するべきものとし,発明の標題に適合したものを含めるべきものとする。即ち,出願は次の各事項を含めることができるものとする。例文帳に追加

An application may contain independent claims consistent with the unity of invention referred to in Article 24 of the Law and in accordance with the content of the title of the invention. The application may contain: - 特許庁

(a) 少なくとも発明の標題を含む特許申請の宣誓書,出願人の名前及び苗字又は会社名,及びその住所と国籍を述べた出願を識別するための情報,及び出願人又はその代表者の署名を提出するものとし,それが上記の情報と同じであるものとする。例文帳に追加

(a) A declaration requesting a patent, containing at least the title of the invention; information identifying the applicant, stating the applicant's name and surnames or company name, address and nationality; and the signature of the applicant or their representative, in which case the same identifying information as above shall be provided for the latter. - 特許庁

掲示板体1の表面に区画枠や標題、注意書等の表記部3を表記してなり、上記掲示板体の表面に地色層2を形成し、該地色層上に上記表記部を形成し、該地色層及び該表記部上に剥離可能な透明膜層4を形成してなる。例文帳に追加

The demarcated frames and a notifying part 3 such as headings or notes are displayed on the display stand body 1, the base color layer 2 is formed on the surface of the display stand body, the notifying part 3 is formed on the base color layer, and the peelable transparent film layer 4 is formed on the base color layer and notifying part. - 特許庁

プリンタ機能、電子メール機能を有する複合機が提供するHTML文書で構成された画面は、文書番号、登録日付、発信者、標題及びチェックアイコンからなるリストと、送信、印刷、削除、編集、移動などのアイコンが並べられたフレームメニューとから構成されている。例文帳に追加

A screen consisting of HTML documents provided by the composite apparatus having the printer function and the e-mail function consists of a list formed by Document number, Registration data, Sender, Title and Check icon, and a frame menu having icons such as Transmission, Print, Deletion, Edition, and Move which are arranged thereon. - 特許庁

法及び本規則により商標登録局に提出するか又は登録官に対して提供する必要がある宣誓供述書については,第2附則に別段の規定がない限り,当該宣誓供述書が関係する事項の冒頭に標題を付し,一人称で起草し,かつ,連続番号を付した段落に分割しなければならない。また各段落は,でき得る限り,1主題に限定しなければならない。例文帳に追加

The affidavits required by the Act and the rules to be filed at the Trade Marks Registry or furnished to the Registrar, unless otherwise provided in the Second Schedule, shall be headed in the matter or matters to which they relate, shall be drawn up in the first person, and shall be divided into paragraphs consecutively numbered; and each paragraph shall, as far as practicable, be confined to one subject. - 特許庁

図面を記載する用紙の大きさは,正確に29.7cm×21cmすなわちA4判の大きさとする。最小の仮想余白は,次の通りとする。 上方:2.5cm 左方:2.5cm 右方:1.5cm 下方:1cm この仮想余白内に,すべての記載事項及び署名を含めなければならない。用紙の短い辺の一方をその上方とみなし,その仮想線から下向きに3cm以上を,名称,番号及び日付よりなる標題のために空白にしておく。例文帳に追加

The size of a sheet on which a drawing is made must be exactly 29.7 cm x 21 cm or the size of an A4 paper. The minimum imaginary margins shall be as follows: Top 2.5 cm; Left side 2.5 cm; Right side 1.5 cm; Bottom 1 cm. Within this imaginary margin all work and signatures must be included. One of the shorter sides of the sheet is regarded as its top, and, measuring downwardly from the imaginary line, a space of not less than 3 cm is to be left blank for the heading of title, name, number, and date. - 特許庁

文書管理システムの管理者が分類するフォルダ構成とは別に、ユーザ独自の分類方式を提供することで、管理者ライクな形式別・標題別のフォルダ分類を基本として、各ユーザや各組織が内容別・主題別など独自の分類を行う事を可能とし、それぞれの立場にあった文書分類を行える仕組みを提供すること。例文帳に追加

To provide a mechanism capable of document classifications matching respective standpoints by providing a classification system unique to a user in addition to folder constitution that an administrator of a document management system classifies, and then enabling respective users and respective organizations to make unique classifications by contents, titles, etc. based upon folder classifications by administrator-like formats and titles. - 特許庁

画像群の代表画像決定装置1は、複数の画像を有する画像群を代表する画像を当該画像群の中から決定する決定手段11と、代表する画像を選ぶための選択基準情報であって、画像群に付与されている標題に応じた選択基準情報に基づいて代表画像を決定するように決定手段11を制御する制御手段11とを備える。例文帳に追加

The representative image determination device 1 for image groups includes: a determination means 11 of determining an image representing an image group of a plurality of images from the image group; and a control means 11 of controlling the determining means 11 to determine the representative image based upon selection reference information for selecting the representative image which corresponds to a title given to the image group. - 特許庁

要約は,別の紙面に「要約」との標題を付して作成し,明細書,クレーム及び図面が含む発明の開示の簡潔な概要からなるものとし,150語以内であることが望ましい。要約は,技術的課題,発明による課題の解決方法の要点及び発明の主な用途を明確に起草しなければならない。要約は,技術情報としてのみ用いる。主要な技術的特徴を出願書類における要約に言及し,また,図面で示したときは,その特徴の各記載の後に,括弧書にして参照記号を記載する。例文帳に追加

The abstract written in a separate sheet with a headingAbstract” shall consist of a concise summary of the disclosure of the invention as contained in the description, claims and drawings in preferably not more than one hundred fifty words. It must be drafted in a way which allows the clear understanding of the technical problem, the gist of the solution of that problem through the invention, and the principal use or uses of the invention. The abstract shall merely serve for technical information. Each main technical feature mentioned in the abstract and illustrated by a drawing in the application shall be followed by a reference sign placed between parentheses. - 特許庁

同一紙面上の図はすべて同一の向きに配置しなければならず,なるべく,縦長に配置して読めるように記載しなければならない。発明を適切に例示するために用紙の幅より大きな図が必要な場合は,用紙を横長にして使用することができる。この場合は,右側に標題のためのスペースを残し,かつ,左側に署名を置いて,縦長に配置した図の場合と同一のスペース及び位置を占め,用紙を縦位置にしたときに横書になるようにする。図は別の図に接して又は重ねて配置してはならない。例文帳に追加

All views on the same sheet must stand in the same direction and must, if possible, stand so that they can be read with the sheet held in an upright position. If views longer than the width of the sheet are necessary for the proper illustration of the invention, the sheet may be turned on its side. The space for heading must then be reserved at the right and the signatures placed at the left, occupying the same space and position as in the upright views and being horizontal when the sheet is held in an upright position. One figure must not be placed upon another or within the outline of another. - 特許庁

国内特許を引用する場合は,その番号及び日付,特許権者の名称並びに発明の分類を記載しなければならない。外国特許を引用する場合は,その国籍又は国名,番号及び日付並びに特許権者の名称を記載しなければならず,引用する特許を出願人が特定するのに必要なその他のデータも記載しなければならない。外国特許を引用する際に,特許の一部を引用する場合は,その部分が含まれる具体的な頁及び紙面を明示しなければならない。特許以外の刊行物を引用する場合は,著作者(もしあれば),標題,日付,関連する頁若しくは図版,出版された場所又は写しのある場所を記載する。例文帳に追加

Should domestic patents be cited, their numbers and dates, the names of the patentees, and the classes of inventions must be stated. Should foreign patents be cited, their nationality or country, numbers and dates and the names of the patentees must be stated, and such other data must be furnished as may be necessary to enable the applicant to identify the patents cited. In citing foreign patents, in case part of the patent be involved, the particular pages and sheets containing the parts relied upon must be identified. Should non-patent publications be cited, the author (if any), title, date, relevant pages or plates, and place of publication, or place where a copy can be found, shall be given. - 特許庁

例文

(2) 本条において, 「権限ある公務員」とは,商標に関する外国の成文法に基づき商標登録簿又はその他商標に関する記録の調製と保管の権限を当該外国政府から与えられた者又は当局をいう。 「書類」とは,次をいう。 (a) 商標に関する外国の成文法に基づき当該外国で維持管理されている商標登録簿又はその他商標記録の印刷若しくは手書きの謄本又は抄本,又は (b) 外国で商標として登録され若しくはその他承認された商標に関する何らかの事項又は行為に係るその他の書類 「商標」とは,図案,ブランド,標題,ラベル,チケット,名称,署名,語,文字,数字又はそれらの組合せであって,当該商品又はサービスと所有者又は登録使用者として当該商標を(当該外国において)使用する権利を有する者との間の業としての関係を,その者の身元の表示の有無に拘らず,表示する目的で若しくは表示するために,何らかの商品又はサービスに関して使用されており若しくは使用される予定であり,かつ,(商標に関する当該外国の成文法に基づいて)当該外国で商標として登録され若しくはその他承認されているものをいう。ただし,当該外国において,他の外国との相互主義に基づく協定により当該外国が登録し又はその他承認している他の外国の商標を含まない。例文帳に追加

(2) For the purpose of this section . “authorised officermeans a person or authority authorised by the government of the foreign state to keep and maintain a register or other record of trade marks under any written law in force in the foreign state relating to trade marks; “documentmeans - (a) a printed or written copy of or, extract from, the Register or other records of trade marks kept and maintained in the foreign state under any written law in force in the foreign state relating to trade marks; or (b) any other document pertaining to any matter or act in relation to trade marks registered in or otherwise recognised by the foreign state as trade marks; “trade markmeans any device, brand, heading, label, ticket, name, signature, word, letter, numeral or any combination thereof which is used or proposed to be used in relation to goods or services for the purpose of indicating or so as to indicate a connection in the course of trade between the goods or services and a person having the right either as proprietor or as registered user to use the trade mark (in the foreign state) whether with or without any indication of the identity of that person and which is registered or otherwise recognised by the foreign state as a trade mark (under any written law in force in the foreign state relating to trade marks) but does not include the trade marks of another foreign state registered in or otherwise recognised by the foreign state by virtue of a reciprocal arrangement between the foreign state and that other foreign state. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS