1016万例文収録!

「移出入」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 移出入に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

移出入の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 354



例文

車両座席の背もたれの基本位置、容易出入り位置及び荷積み位置への選択的な動を可能にする。例文帳に追加

To enable selective movement to a basic position, an easy access position and a loading position of a backrest of a vehicle seat. - 特許庁

このように自動精算機10を動可能にしたことから駐車場への出入りをなす車両48が混乱するのを防止することができる。例文帳に追加

Since the machine 10 can be moved, vehicles 48 coming in/leaving out the parking lot are prevented from being confused and congested. - 特許庁

自転車搬送手段39は自転車を自転車出入口段保管棚35より所定段保管棚36まで昇降器42を昇降させ載する。例文帳に追加

The bicycle conveying means 39 lifts a lifter 42 from a bicycle entrance stage storage shelf 35 to a prescribed stage storage shelf 36 and transfers a bicycle. - 特許庁

シールドフレーム内からカッタスポーク内に容易に出入りでき、カッタスポーク内の動が容易なシールド掘進機を提供する。例文帳に追加

To provide a shield machine which can easily go into a cutter spoke from a shield frame, go into the shield frame from the cutter spoke, and can easily move through the cutter spoke. - 特許庁

例文

出入口装置100においては、スライド機構511によりブース300内を平面パネル200a〜200dが循環動される。例文帳に追加

In the entrance device 100, flat panels 200a to 200d are circulated and moved in a booth 300 by a sliding mechanism 511. - 特許庁


例文

このときに、その端部出入口6に対向した可動戸袋体26を対応した車両1の長手端部方向に動する。例文帳に追加

The door pocket bodies 26 facing to the entrances 6 are moved to a corresponding longitudinal end part direction of the vehicle 1. - 特許庁

検出機構25は、ドアパネル5a,5bが戸閉方向に動して出入口が閉じ切られた後に異物検出の動作を開始する。例文帳に追加

The detection mechanism 25 starts foreign matter detecting operation after an entrance is fully closed when the door panels 5a and 5b move in the door closing direction. - 特許庁

複数のピストン37の往復動によって複数のシリンダー35内の流体が互いに出入りするように動する。例文帳に追加

Fluid in a plurality of cylinders 35 is so moved as flowing in/out mutually by the reciprocation of the plurality of pistons 37. - 特許庁

かご出入口2は、ドア駆動装置の駆動力によりかご敷居溝5a,5bに沿った方向へ動されるかごドア6,7により開閉される。例文帳に追加

The car entrance 2 is opened and closed by car doors 6 and 7 moved in the direction along the car sill grooves 5a and 5b by driving force of a door driving device. - 特許庁

例文

出入管理システムとネットワーク認証システムとを連携をさせつつも、ユーザによる異常な状態の遷を自律的に判定する。例文帳に追加

To autonomously determine anomalous user state transitions while coordinating an entrance and exit control system and a network authentication system. - 特許庁

例文

水中への出入れや動が容易で、運搬も少ない労力で行える経済性・作業性に優れる魚貝類の飼育装置を提供する。例文帳に追加

To provide a rearing apparatus for fishes and shellfishes easy to put into/drawing out of water and move, and transportable with a slight labor, thus good in economy/workability. - 特許庁

ハンガレール8には、ハンガレール8に沿って動することにより乗場出入口1を開閉する2枚のドア本体17が吊り下げられている。例文帳に追加

Two door bodies 17 which are moved along the hanger rail 8 to open/close a landing entrance/exit 1 are hanged from the hanger rail 8. - 特許庁

孔241を出入りするステッチ針16の鉤部161は、プリフォーム11の送方向R側に開口している。例文帳に追加

The hook portion 161 of the stitch needle 16 entering and leaving the holes 241 is opened to the transfer direction R side of a preform 11. - 特許庁

出入り口を通る人の存在を周囲に知らせる為、また目的地に到着したことを知る為に動端末が鳴動する。例文帳に追加

A mobile terminal made to sound to announce the presence of a person passing through a doorway and arrival at a destination. - 特許庁

充分な出入りスペースを確保できる程度にコンソールボックスを動させることができるコンソールボックス装置を得る。例文帳に追加

To provide a console box device capable of moving a console box to a degree to secure a sufficient passable space. - 特許庁

生体管腔の出入り口部への留置に適し、留置後の動が極めて少ない自己拡張型ステントを提供する。例文帳に追加

To provide a self expanding stent suitable for indwelling an outlet and inlet portion of a lumen of a living body and which is hardly moved after having been indwelled. - 特許庁

表面処理装置の処理ヘッドと被処理物配置部の相対動方向と直交する方向の流体の出入りを遮断する。例文帳に追加

To block a fluid from entering and outgoing in the direction orthogonal to a relative moving direction between a processing head and a workpiece arrangement part of a surface processing device. - 特許庁

天井板33には、端子ユニット45の動に応じて端子が出入りする端子収容室37を形成する。例文帳に追加

In the ceiling plate 33, a terminal storing chamber 37 for taking the terminal in and out corresponding to the movement of the terminal unit 45 is formed. - 特許庁

出入り口枠2の脱衣室3側の端部に、引戸4を動自在に取付ける引戸枠部5を設ける。例文帳に追加

An end, on the side of a dressing room 3, of the doorway frame 2 is provided with a sliding door frame portion 5 for movably mounting the sliding door 4. - 特許庁

出入り口付近にRF−ID用のアンテナ4および動方向検出手段5を設置し、室内に位置特定手段6を設置する。例文帳に追加

An antenna 4 for an RF-IC 2 and a movement-direction detecting means 5 are installed near an entrance, and a position specifying means 6 is installed inside a room. - 特許庁

建物の出入口7に設置された端末情報読取装置8は、動端末4から識別情報を読み取り、サーバ装置3に送信する。例文帳に追加

A terminal information reading device 8 set at an entrance 7 of a building reads identification information from the movable terminal 4, and transmits it to the server device 3. - 特許庁

また、出入口1上縁部3のレール7に動自在に掛合した吊り手8に昇降機構10を設けて引き戸9を吊持する。例文帳に追加

An elevating/sinking mechanism 10 is installed on a grip 8 engaged movably with a rail 7 at the upper edge 3 of the doorway 1 and the sliding door 9 is hung. - 特許庁

異常検出装置5は、かご1を他の階へ動させて出入口を開く走行戸開信号を制御装置6へ送るようになっている。例文帳に追加

The failure detection device 5 is configured to transmit, to the control device 6, a running door opening signal for moving the car 1 to another floor to open a doorway. - 特許庁

グリース溜まり部品7内に、グリース吐出口16内に出入り方向に動自在な漏出防止部材17を設ける。例文帳に追加

A leakage preventive member 17 freely movable in the going in and out direction in the grease discharge port 16 is arranged in the grease reservoir part 7. - 特許庁

自動車への乗り降り、家屋への出入り、家屋内の動などにおいて、介助者の負担を軽減する介助用車椅子を提供する。例文帳に追加

To provide a wheelchair for care capable of relieving burden on a carer in getting in and out of an automobile, and a house, and moving in the house, and the like. - 特許庁

そして、動手段6によってコンテナ2とステージ5との間で大型機械等の搬送物4の搬出入作業が実施される。例文帳に追加

The carrying-in-and-out work of the conveyance object 4 such as a large-sized machine is performed between the container 2 and the stage 5 by the moving means 6. - 特許庁

トレイ141は、出入口100bを介して上記収納位置とプリント用紙受け位置とに動可能である。例文帳に追加

The tray 141 is movable to a storage position and a print paper receiving position via an exit/entrance 100b. - 特許庁

検査に用いられる仮設管の搬出入及び布設・動を効率化することのできる自動超音波探傷検査システムを提供すること。例文帳に追加

To provide an automatic ultrasonic flaw detection and inspection system for efficiently performing the feed in and out, construction and movement of a temporarily constructed pipe used in inspection. - 特許庁

搬送ローラの動を不要とし、且つディスクを出入口にわずかに挿入しただけで搬送できるようにしたディスク装置を提供する。例文帳に追加

To provide a disk device which requires no movement of a conveying roller and conveys a disk when a disk is slightly inserted into the entrance. - 特許庁

これら中継用ガイド体54および搬送手段55は、チャンバの収容空間27を出入り自在に構成される動体56に搭載される。例文帳に追加

The relay guide body 54 and the conveying means 55 are mounted on a moving body 56 that freely enters and exits a housing space 27 of a chamber. - 特許庁

すなわち、生産の海外転等といった輸出入を変動させる要因は、長期的には為替レートの調整によって吸収される。例文帳に追加

In other words, offshore transfers of production and other factors causing import and export fluctuations are absorbed through currency rate adjustment over the long term. - 経済産業省

ここでは例として、津山都市圏の産業別移出入状況の推計結果を示している(第2-2-18図)。例文帳に追加

This method calculates the estimates of each industry’s net amount of sold goods to other regions by factoring the ratio of output of each industry in comparison to the national rate (coefficient of specialization (COS)) with the adjusted COS that assumes a nation-wide self-contained and sufficient economy. - 経済産業省

中国人民元は、1994年初めに管理変動相場制へ行し、その後輸出入等、経常取引に関する自由化が行われた。例文帳に追加

In 1994 the Chinese yuan initially moved to a managed floating rate system, and subsequently liberalization was implemented for current transaction, including for imports and exports. - 経済産業省

我が国の輸出入額の推を見てみると、1990年代以降増加基調にある中で、特に2002年以降の伸びが著しい。例文帳に追加

Japan's import and export values have continued to rise since the 1990s, showing especially marked growth since 2002 - 経済産業省

出入額の推を見ると、輸出は、石油や金属資源を中心に2003年から増加に転じ、その後3年連続で5%以上増加している。例文帳に追加

According to trade-value trends, African exports began to increase in 2003, mainly in oil and metal resources, with growth exceeding 5% in the three consecutive years that followed. - 経済産業省

パレットの取り外し作業及び乗客コンベア出入口外方への動作業、並びにパレットの乗客コンベア出入口内方への動作業及び取り付け作業を、安全に、かつ、円滑に行うとを可能にする構成簡単な乗客コンベアのパレット搬送装置を提供する。例文帳に追加

To provide a simply structured pallet carrier device for a passenger conveyor, which is capable of safely and smoothly performing the operations of removing and moving a pallet to the outside of the entrance of a passenger conveyor, and the operations of moving and attaching the pallet to the inside of the passenger conveyor entrance. - 特許庁

各駐車スペースに配置される自動車載置台1と、出入スペース及び駐車スペースを跨いで列方向に往復動して、自動車載置台を出入スペースと駐車スペースとの間で搬送させる門型動枠2とを備えている。例文帳に追加

The parking apparatus is provided with an automobile mounting base 1 arranged at each parking space, and a gate-type moving frame 2 for reciprocatively moving astride the entrance space and the parking spaces to carry the automobile mounting base between the entrance space and the parking spaces. - 特許庁

突出ブロック16を型取付板17と送盤8とに穿設した突出ロッド13の出入孔に収まり、送盤8から突出しない範囲で出入孔と長さを略同じくする短柱体により形成する。例文帳に追加

The ejection block 16 is housed in the entrance and exit of the ejection rod 13 drilled in a mold attaching plate 17 and the transfer disc 8 and formed by a short pillar body of which the length is almost same to the length of the entrance and exit within a range not protruded from the transfer disc 8. - 特許庁

戸開閉制御部は、乗場2A〜2C又はかご5内に利用者が存在する場合に、その利用者が乗場出入口3A〜3C又はかご出入口5aへ向けて動中であれば、利用者の動が終了するまで、かご5の戸開状態を維持する。例文帳に追加

In the case wherein a user exists in landings 2A-2C or inside a car 5 and the user is moving toward landing gateways 3A-3C or a car gateway 5a, a door opening/closing control section maintains a state of opening the door of the car 5 till the user finishes the movement. - 特許庁

主に出入管理装置及び/又は人体動検出装置をエアコン調整・制御装置と互いに結合させ、出入管理装置及び/又は人体動検出装置が検出したエアコン利用環境状態データをエアコン制御装置に提供する。例文帳に追加

Mainly, the comings and goings control device and/or a human body movement detector is coupled to an air conditioner adjustment/control device, and data on the environment state for the usage of an air conditioner detected by the comings and goings control device and/or the human body movement detector are provided to an air conditioner control device. - 特許庁

ダンパ機構は、シリンダ12aとこのシリンダ12aに出入りするロッド(図示せず)とを有し、ロッドがシリンダ12a内へ入り込むようにシリンダ12aとロッドとが相対動すると、その高速動を阻止して低速動させる。例文帳に追加

When the cylinder 12a and the rod carry out relative movement so that the rod enters the cylinder 12a, the damper mechanism inhibits the cylinder and the damper from moving at a high speed but forces the same to move at a low speed. - 特許庁

スターリング冷凍機のピストンとシリンダ内の作動ガスの出入り及びピストン内の作動ガスの動を阻止し、作動ガスの動に伴う熱動を阻止して熱ロスを防止し、冷凍能力の低下を防止する。例文帳に追加

To prevent the fall of the refrigerating capacity of a Stirling refrigerating machine by preventing heat losses by interrupting the heat transfer caused by the movement of a working medium by interrupting the entrance and exit of the working medium in and from the piston and cylinder of the Stirling refrigerating machine and the movement of the medium in the piston. - 特許庁

回転アーム50によって動部材40が前方へ動させられると、動部材40に保持されたカートリッジCが出入口3から排出される。例文帳に追加

When a moving member 40 is moved forward by a rotary arm 50, a cartridge C held by the moving member 40 is ejected from a gateway 3. - 特許庁

自動倉庫12の物品出入口12bと所望位置PPとの間を延出する動案内線10aを案内線読取手段で読み取り上記線に沿い動する動台車10bを無人搬送装置10が有する。例文帳に追加

This automatic guided device 10 has a movable carriage 10b for moving along a line by reading the moving guide line 10a extending between an article gate 12b of the automatic warehouse 12 and a desired position PP by a guide line reading means. - 特許庁

そして、可動間仕切り10を、適宜動させることで、該可動間仕切り10によって仕切られるそれぞれの部屋4,5の大きさが容易に変更でき、また、可動間仕切り10を動させて、前記出入口4,5間に配置することで、該可動間仕切り10によって仕切られるそれぞれの部屋8,9に、前記それぞれの出入口4,5から出入りすることができる。例文帳に追加

The movable partition 10 is arbitrarily moved so that the dimensions of the respective rooms 4, 5 partitioned by the movable partition 10 can be easily changed or the movable partition 10 is moved and positioned between the entrances 4, 5 so that residents can go in/out from the respective entrances 4, 5 in the respective rooms 8, 9 partitioned by the movable partition. - 特許庁

動局30の出入りによる各グループの所属数の不均衡に対処するため、基地局20から動局30へのポーリングコマンドには、コマンドの種類と共に、送信先の動局30(動局30を搭載する車両35)のリストを含ませる。例文帳に追加

In order to cope with an imbalance of an assignment number of each group by a surplus and deficit of each mobile station 30, a polling command from a base station 20 to the mobile station 30 contains both a type of commands and a list of the mobile station 30 of a sending destination (a vehicle 35 mounting the mobile station 30). - 特許庁

車両の出入口から車両を駐車スロープに進入させた後に、当該車両をその進入位置から駐車スロープ上を走らせて動させることなく上下方向や回転方向に動させる。例文帳に追加

To move a vehicle in vertical and rotating directions without moving the vehicle to run on a parking slope from an entry position after the vehicle enters the parking slope from a vehicle entrance. - 特許庁

携帯電話機の利用者が特定区域に入る時に、出入口に設置した小型基地局又は動通信ネットワークにより特定区域に入った動体通信機器の機能を自動的に制限する。例文帳に追加

When a user of a cellular phone enters into the specific zone, the functions of the mobile communication device in the specific zone are automatically restricted by small base stations installed on an entrance and exit or a mobile communication network. - 特許庁

人の出入りが制限された施設にて、施設内の動物体を検出する監視システムにおいて、動物体が施設の正当な利用者であるか、不審者であるかを判断し、管理者に報知できるようにすることを目的とする。例文帳に追加

To provide a monitoring system for detecting moving objects in access-restricted facilities that can determine and notify a manager whether moving objects are authorized users of the facilities or not. - 特許庁

例文

制御部は、持ち上げピン4を持ち上げ位置まで動させ、コレット5を動させた後、エアー出入部によりダクト孔5aの内部のエアーを吸引して固体撮像素子10の裏面10bを吸着する。例文帳に追加

The controller moves the lifting pin 4 to a lifting position after moving the collet 5, absorbs the backside 10b of the solid-state imaging element 10 by sucking in air inside of a duct aperture 5a from the air inlet/outlet. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS