1016万例文収録!

「1 scan on」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 1 scan onに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

1 scan onの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 104



例文

A computer reads the definition information of scan pass according to a program (#1-#12), and a scan pass logic of hardware description language level forming the basis of the scan pass to be constructed on the integrated circuit is generated on the basis of scan pass definition information (#13).例文帳に追加

プログラムが、コンピュータに、スキャン・パスの定義情報を読み込ませ(#1乃至#12)、集積回路上に構築するスキャン・パスの基になるハードウェア記述言語レベルのスキャン・パスのロジックを、スキャン・パス定義情報に基づいて生成させる(#13)。 - 特許庁

On the photosensitive object whose peripheral velocity is, for example, delayed 1% on account of slip transfer, the interval between a 8th beam of a first scan and a first beam of a second scan, is, for example, narrowed 8% as the errors incidental to the number of simultaneous scans between scan lines at joints are accumulated.例文帳に追加

スリップ転写のために周速が例えば1%遅くなっている感光体上では、第1走査の第8ビームと第2走査の第1ビームの間隔が、つなぎ目の走査線間隔に同時走査本数分の誤差が累積するため例えば8%狭くなってしまう。 - 特許庁

A scan signal Scan 1 for controlling a stress voltage to be inputted or not to be inputted at a burn-in test time and a scan signal Scan 2 for controlling the stress voltage to be inputted or not to be inputted to an interface circuit part are inputted to the semiconductor devices 1 constituting each row on the test board 2.例文帳に追加

また、テストボード2上で各行を構成する半導体装置1には、バーンインテスト時におけるストレス電圧の入力のオン/オフを制御するスキャン信号Scan1及びインタフェース回路部へのストレス電圧の入力のオン/オフを制御するスキャン信号Scan2が入力される。 - 特許庁

The one line each of a sample under two-dimensional scan is repeatedly line-scanned three times by acceleration voltages ΔE+E1, ΔE, ΔE+E2 (=-1), and three kinds of image based on this scan is displayed on a display 43.例文帳に追加

試料の2次元走査中の各1ラインを加速電圧△E+E1,△E,△E+E2(=−E1)で3回繰り返しライン走査し、この走査に基づく3種の像をディスプレイ43に表示する。 - 特許庁

例文

On the glass substrate 1, there are a pixel array 3 in which a signal line and a scan line are provided in a row, a signal line drive circuit 4 for driving the signal line, a scan line drive circuit 5 for driving the scan line, and an output signal processing section 6 for capturing an image for outputting.例文帳に追加

ガラス基板1上には、信号線及び走査線が列設される画素アレイ部3と、信号線を駆動する信号線駆動回路4と、走査線を駆動する走査線駆動回路5と、画像を取り込んで出力する出力信号処理部6とが設けられている。 - 特許庁


例文

Scan processing is performed on a plurality of document images (1), a single page over all the scan images to which scan processing has been applied, is divided for the unit of pages designated from the user (2) and made into a multi-file for the unit of the predetermined pages (3), and the multi-file is distributed to a distribution destination (4).例文帳に追加

複数の原稿画像をスキャン処理し(1)、スキャン処理が施された全スキャン画像にかかるシングルページを、利用者から指定されたページ数毎に分割し(2)、当該所定のページごとにマルチファイル化し(3)、マルチファイルを配信先に配信する(4)。 - 特許庁

In the scan flip-flop circuit, a 2-to-1 selector 13 executes a first selection operation of selecting one of the ground level received by "0" input and "1" input and the scan-in signal SIN based on a scan enable signal SEN received by a control input.例文帳に追加

2to1セレクタ13は、制御入力に受けるスキャンイネーブル信号SENに基づき、“0”入力及び“1”入力に受ける接地レベル及びスキャンイン信号SINのうち一方を選択する第1の選択動作を実行する。 - 特許庁

Timing to turn on the fixing device is monitored and after the fixing device is turned on, the back scan or DF operation is performed (1).例文帳に追加

1.定着器のONするタイミングを監視して定着器がONした後にバックスキャンやDF動作を行う。 - 特許庁

Voltages are impressed on XY electrodes 2-5 to drive a tube 1 in X and Y directions and make the probe 7 scan in X and Y planes.例文帳に追加

XY電極2〜5に電圧を印加し、チューブ1をXY方向に駆動し、プローブ7をXY面上で走査する。 - 特許庁

例文

A plurality of display electrodes 8 are formed in parallel with one another, in a direction orthogonal to the scan electrodes, on the inner surface of the counter side glass substrate 1.例文帳に追加

対向側ガラス基板1の内面には、複数の表示電極8が走査電極6に直交する方向に平行に形成されている。 - 特許庁

例文

A user of the network multifunction machine 1 designates a transmission destination of the scan data 75 on the basis of the transmission destination registration data 73.例文帳に追加

ネットワーク複合機1のユーザは、スキャンデータ75の送信先を、送信先登録データ73に基づいて指定する。 - 特許庁

A scan radar 4 is mounted on a roof of the tractor 1 to be horizontally scanned with respect to a trailer front panel 2F.例文帳に追加

トラクタ1の屋根にスキャンレーダ4を取り付け、トレーラ前面パネル2_F に対し水平方向にスキャンする。 - 特許庁

The distance and angle to the rear end section of a trailer 2 are detected by a scan radar 4 fitted to a tractor 1, and the connection angle between the tractor 1 and the trailer 2 is calculated based on other trailer data.例文帳に追加

トラクタ(1)に取り付けたスキャンレーダ(4)によりトレーラ(2)の後端部との距離及び角度を検出し、その他のトレーラ諸元などによりトラクタ(1)とトレーラ(2)の連結角を算出する - 特許庁

Three-dimensional scan is repeatedly performed in a three- dimensional zone, a three-dimensional image is formed along with the scan, and a tomographic image is formed based on the echo data obtained by its one before (n)th three-dimensional scanning during execution of the (n+1)th three-dimensional scan and simultaneously displayed.例文帳に追加

三次元領域内において超音波の三次元スキャンを繰り返し実行し、そのスキャンに伴って三次元画像を形成すると共に、n+1番目の三次元スキャンの実行中に、その1つ前のn番目の三次元スキャンにより得られたエコーデータに基づいて断層画像などを形成して同時表示する。 - 特許庁

A scan control circuit 3 transmits a plurality of scan signal inputs 1 at the timings varied by a delay circuit 20 on the basis of the timing of an output control input 2 and a plurality of level shift circuits 7 perform a plurality of high-voltage level shifts by receiving the plurality of the level shift inputs from the scan control circuit and output drive signals.例文帳に追加

スキャン制御回路3が、出力コントロール入力2のタイミングを基準にして複数のスキャン信号入力1を遅延回路20により異なったタイミングで伝達し、複数のレベルシフト回路7が、スキャン制御回路からの複数のレベルシフト入力を受けて複数の高圧レベルシフトを行い、ドライブ信号を出力する。 - 特許庁

In the image forming apparatus 1, an image reading part 13 reads an original image according to scan setting to generate scanned image data, and a control part 31 specifies the number of pages which can be continuously transferred to the host device 2 at a time on the basis of the scan setting and/or the read scanned image data.例文帳に追加

画像形成装置1において、画像読取部13は、スキャン設定に従って原稿画像を読み取りスキャン画像データを生成し、制御部31は、スキャン設定および/または読み取られたスキャン画像データに基づいて、ホスト装置2に1度に連続して転送可能なページ数を特定する。 - 特許庁

A scan page data storage part 20 stores the image data generated by reading the document by the scanner 2, a scanner control part 9 of the printer 1 grasps state information of the scan page data storage part 20, and outputs a reading instruction of the document for one page to the scanner 2 on the basis of the state information.例文帳に追加

スキャンページデータ格納部20は、スキャナ2が原稿を読取って生成した画像データを格納し、プリンタ1のスキャナ制御部9は、スキャンページデータ格納部20の状況情報を把握し、該状況情報に基づいて、スキャナ2に1ページの原稿の読取り指示を出力する。 - 特許庁

The anisotropy index of the fracture toughness is determined in conformity to SCAN-test standard P77:95 by measuring the fracture toughness values in at least 8 directions (directions with intervals of 22.5° based on the paper-making direction) and calculating with formula 1 which is a part of a Fourier series.例文帳に追加

フラクチャータフネスの異方性指数は、SCAN-test standard P77:95に準拠して、少なくとも8方向(抄紙方向を基準として22.5度の間隔の方向)フラクチャータフネスを測定し、フーリエ級数の一部である下記の式1を用いて演算して求める。 - 特許庁

The detection sensor groups of a touch panel 1 arranged on a display part are blocked into every other sensor in X and Y directions, and one block detection sensor A is connected to a first scan circuit 2, and the other block detection sensor B is connected to a second scan circuit 3.例文帳に追加

表示部上に配置されたタッチパネル1の検知用センサ群のうち、X,Y方向に1つ置きに分けてブロック化し、一方のブロックの検知用センサAを第1のスキャン回路2に接続すると共にもう一方のブロックの検知用センサBを第2のスキャン回路3に接続する。 - 特許庁

At a first time point, the first switch is turned on by a video scan line, and a video data signal is transmitted to the pixel through a video data line, which makes the pixel have first luminance intensity.例文帳に追加

第1時点で、第1スイッチがビデオ走査線によりオンにされ、ビデオデータ信号がビデオデータ線を介して画素に送られることにより、画素は第1輝度を有することになる。 - 特許庁

When the ADF 1 integrated with a pressure plate is closed, the protrusion 23 on the ADF 1 side enters the hole 25 on the image reader 2 side and an exact scan line position can be determined.例文帳に追加

圧板一体のADF1を閉めた場合に、ADF1側の突起23が画像読取装置2側の穴25に入ることで正確なスキャンライン位置を出せる。 - 特許庁

This proximity scan exposure device 1 has a foreign matter detecting mechanism 40 for detecting dust on the substrate W on a substrate transferring mechanism 10 on the transfer side of a plurality of mask holding portions 11.例文帳に追加

近接スキャン露光装置1は、複数のマスク保持部11より搬入側の基板搬送機構10上に、基板W上のごみを検出するための異物検出機構40を有する。 - 特許庁

Based on a correction value written in advance in EEPROM in a production process, lighting periods of the BL scan signals 1 to N are individually corrected, and the deviation in the brightness of light source blocks 1 to N is made adjustable.例文帳に追加

予め生産工程においてEEPROMに書き込まれた補正値に基づいてBLスキャン信号1〜Nの点灯期間を個別に補正し、1〜Nの光源ブロックの輝度ばらつきを調整可能にしている。 - 特許庁

When the print sheet P is sub-scan fed and the forward end thereof reaches a position on the upstream side of the nozzle #1 above the downstream side groove part 26r, printing at the upper end part Pf of the print sheet P is started by means of the nozzles #1 and #2.例文帳に追加

印刷用紙Pが幅走査送りされ、その前端が下流側溝部26r上でかつノズル#1よりも上流側の位置に達すると、ノズル#1と#2によって印刷用紙Pの上端部Pfの印刷が開始される。 - 特許庁

The luminous flux from a light source 1 is made incident on a scanner surface 4 and deflected by placing the scanner surface 4 in reciprocal linear motion relative to the light source 1 to optically scan the scanned surface 5.例文帳に追加

光源1からの光束をスキャナ面4に入射させ、スキャナ面4の光源1に対する相対的な往復直線運動により光束を偏向し、被走査面5上にて光走査を行なう。 - 特許庁

When scanning the concave article 1, the concave article 1 is laid with the concave part down on the translucent table 2, the scan/reading is carried out by illuminating the concave bottom part by the second illuminating means 10b.例文帳に追加

凹面形状物1を走査する場合は、凹面形状物1を透光テーブル2上に伏せて配置し、前記第2の証明手段10bにより凹面底部を照明して走査読み取りを行う。 - 特許庁

This transmitting device is equipped with a scan converter 1 for outputting only a radar image on a coordinate updated by beam transmission from a radar antenna during a time when scanning of one screen portion is performed, and a transmitting circuit 9 for transmitting the radar image outputted from the scan converter 1, and thereby the radar image on the coordinate updated by beam transmission can be transmitted without using a scanning frame memory.例文帳に追加

1画面分の走査が行われる間にレーダアンテナからのビーム送信により更新された座標のレーダ画像のみ出力するスキャンコンバータ1と、スキャンコンバータ1から出力されたレーダ画像を伝送する送信回路9とを備えたので、前走査フレームメモリを用いることなく、ビーム送信により更新された座標のレーダ画像を伝送することができる。 - 特許庁

A sample 4 having a wiring pattern 3 formed thereon is two-dimensionally scanned with an electron beam 1 emitted from an electron source, and a sample image based on a signal obtained from the sample 4 through the scan is displayed on a display part 7.例文帳に追加

電子源から発生した電子ビーム1で配線パターン3が形成された試料4上を二次元走査し、この走査により試料4から得られる信号に基づく試料像を表示部7に表示させる様に成す。 - 特許庁

Then, in continuously imaging the surface of the wafer 1 so as to scan the entire surface of the wafer 1, the wafer 1 can be imaged by the lens system of the focal length suited for imaging each region and the inspected image of the wafer 1 which is in focus on the entire surface can be readily obtained.例文帳に追加

そして、ウエハ1の全面を走査するように、ウエハ1の表面を連続的に撮像する際、各領域を撮像することに適した焦点距離のレンズ系でウエハ1を撮像することができ、ウエハ1の全面にピントが合った検査画像を容易に取得することが可能になる。 - 特許庁

This vehicle length discrimination device 10 is equipped with a scanning sensor 12 for scanning a prescribed range on the front and back in the vehicle traveling direction on the vehicle road 1, and a processing device 14 for discriminating the vehicle 3 length passing along the vehicle road 1 based on scan data from the scanning sensor 12.例文帳に追加

本発明の車長判別装置10は、車路1において車両走行方向前後の所定範囲をスキャンするスキャニングセンサ12と、スキャニングセンサ12からのスキャンデータに基づき車路1を通過する車両3の長さを判別する処理装置14と、を備える。 - 特許庁

The developing method includes a step to hold a wafer 1 on a stage 2 that is applied by a resist and is exposed, a step to scan-paddle a developer 3 at a specified width in the specified direction on the wafer 1, and a step to control the position of the end face on scanning direction side of the developer.例文帳に追加

レジストが塗布、露光されたウェハー1をステージ2上に保持する工程と、前記ウェハー1上に、現像液3を所定幅で所定方向にスキャンパドルする工程と、前記現像液のスキャン方向側端面の位置を制御する工程を備える。 - 特許庁

In details, with irradiation being properly switched on/off in synchronization with the rotation of the raw material 1, depending on a drawing pattern for the hydrodynamic pressure generation part to be formed, the laser beams L scan the raw material 1 on its surface 1a along the direction of its axis of rotation.例文帳に追加

詳細には、素材1の回転に同期して、形成すべき動圧発生部の描画パターンに応じて、照射のON・OFFを適宜切換えつつ、素材1の表面1a上をその回転軸方向に沿ってレーザ光Lで走査する。 - 特許庁

A plurality of longitudinal extended data electrodes 2 and a plurality of transversely extended scan electrodes 4 are arranged in the same distance on a rear substrate 1.例文帳に追加

後面基板1上に縦方向に延びる複数本のデータ電極2及び横方向に延びる複数本のスキャン電極4が等間隔で配置されている。 - 特許庁

A plurality of scan electrodes 4 and hold electrodes 5 are provided on a first insulation substrate 1 in the form of pairs in parallel in a state covered by a dielectric layer 2 and a protection film layer 3.例文帳に追加

第1の絶縁基板1上に、誘電体層2及び保護膜層3に覆われた状態で複数の走査電極4と維持電極5を対を成して平行に設ける。 - 特許庁

A plurality of scan electrodes 4 and hold electrodes 5 are provided on a first insulation substrate 1 in the form of pairs in parallel in a state covered by a dielectric layer 2 and a protection film layer 3.例文帳に追加

第1の絶縁基板1の上に、誘電体層2及び保護膜層3に覆われた状態で複数の走査電極4と維持電極5とを対を成して平行に設ける。 - 特許庁

The ultrasonic probe 1 performs the ultrasonic scanning by changing the scan position in transmission unit smaller than the frame unit, on the basis of the ultrasonic driving signal from the transmission part 2.例文帳に追加

超音波プローブ1は、送信部2からの超音波駆動信号に基づいて、フレーム単位よりも小さい送信単位でスキャン位置を変更して超音波走査を行う。 - 特許庁

This electron beam system converges a primary electron beam from electron guns 1, 2 and 3 to scan it on a sample 15, and detects secondary electron beams emitted from the sample 15 to evaluate the sample 15.例文帳に追加

電子線装置は、電子銃1,2,3からの一次電子線を収束させて試料15上で走査し、試料15から放出される二次電子線を検出して試料15の評価を行う。 - 特許庁

To discrete phase shift amounts for antenna elements #1-#m calculated based on scan angle information, phase values randomly generated independently thereof are imparted.例文帳に追加

走査角情報に基づき算出された各アンテナ素子#1〜#mに対する離散的な移相量に対して、これとは独立したランダムに発生させた位相値を付与するようにしている。 - 特許庁

Fine pitch data SP finer than data (actual data 1, 2) collected by a detecting means while carrying out the helical scan is generated, and image reconstruction is performed based on the fine pitch data SP.例文帳に追加

ヘリカルスキャンをしつつ検出手段が収集したデータ(実データ1,2)より細かい細ピッチデータSPを生成し、該細ピッチデータSPに基づき画像再構成を行う。 - 特許庁

A digital image signal based on display image data of the support computer 2 and the user computer 1 in time of the operation support is converted into an analog video signal by a scan converter 4, and is taken in a image recording computer 5.例文帳に追加

操作支援時のユーザコンピュータ1及びサポートコンピュータ2の表示画像データに基づくデジタル画像信号はスキャンコンバータ4でアナログビデオ信号に変換され、録画用コンピュータ5に取り込まれる。 - 特許庁

The mirrors 15, 16 are formed on the erected sections, and the laser beam 1 is reflected by the mirrors to scan, by changing the erected sections with the deforming means.例文帳に追加

ミラー15および16は起立部に形成されており、変形手段で起立部を変形させることによって、ミラーで反射されるレーザ光1を走査する。 - 特許庁

In an automatic transaction device 1, reading means 3a reads image information on a page by sequentially scanning the pages of a book medium, and detection means 2d detects image information included in any scan from one end of the page.例文帳に追加

自動取引装置1では、読取手段3aが冊子媒体の頁を順次走査して頁の画像情報を読み取り、検出手段2dが頁の一端部から任意の走査数目の画像情報を検出する。 - 特許庁

The image read device 1 includes a housing 2 provided with a light-transmissive reading surface 3 where a document is placed on the upper surface, a scanning part 4 which moves in the housing to scan an image of the document, and a CCD 12 which reads the image.例文帳に追加

画像読取装置1は、上面に原稿を載置する透光性の読取面3が設けられた筐体2と、筐体内を移動して原稿の画像を走査する走査部4と、画像を読取るCCD12を備える。 - 特許庁

A keyboard scan circuit 7 generates keyboard event information, including touch key, release key and touch key speed based on a sensor output, and a CPU 1 sets a delay time that is according to the touch key speed.例文帳に追加

鍵盤スキャン回路7は、センサ出力に基づいて押鍵・離鍵および押鍵ベロシティを含む鍵盤イベント情報を生成し、CPU1は、押鍵ベロシティに応じた遅延時間を設定する。 - 特許庁

A document size sensor 7 is disposed at a position eccentric to the front side in a main scan direction orthogonal to a document feeding direction between a document tray 1 and a joint position P2 on a document feeding path H1.例文帳に追加

原稿搬送経路H1における原稿トレイ1と合流位置P2との間の原稿搬送方向に直交した主走査方向について前面側に偏った位置に、原稿サイズセンサ7を配置した。 - 特許庁

When a scan play key 62 is depressed, a control section 68 controls a CD reproducing section 11 to successively reproduce the introduction segment of each piece of the music recorded on a CD 1 and outputs the music from a speaker 40.例文帳に追加

スキャンプレイキー62を押圧すると、コントロール部68はCD再生部11を制御し、CD1に記録された各曲のイントロ部分を逐次再生させ、スピーカ40から音楽を出力させる。 - 特許庁

The image display device 1 is configured to scan a laser beam reflected by the light reflecting part 531e in two dimensions on the optically scanned surface 32 by turning the movable plate 531a while the rotor 51 is rotated.例文帳に追加

画像表示装置1は、回転体51を回転させつつ可動板531aを回動させることにより、光反射部531eで反射したレーザ光を光走査面32に2次元的に走査するよう構成されている。 - 特許庁

When the light spot S reaches center positions of reading scan lines L_A, L_B on the contact glass 5 of the reading optical systems A, B, peak values of output of the line image sensors 1, 2 of the respective reading optical systems A, B are obtained.例文帳に追加

光スポットSが読取光学系A,Bにおけるコンタクトガラス5上の読取走査線L_A,L_Bの中央位置に達したときに、各読取光学系A,Bのラインイメージセンサ1,2において出力のピーク値が得られる。 - 特許庁

The scanner device 10 of the image forming apparatus 1 includes a scan unit 11 for applying operations to an original placed on an original platen 2 to read the original and a control section 30 for controlling the operations of the scanner device 10.例文帳に追加

画像形成装置1のスキャナ装置10は、原稿台2に載置された原稿を操作して読み取るスキャンユニット11とスキャナ装置10の動作を制御する制御部30とを備えている。 - 特許庁

例文

n, n+1, n+2 are calculated based on a kind of file editing in which editing is finished (erasion, file change, file coupling, or the like: S80, S85, S87, S89), scan reproduction is started from a file of a file number of a calculated value (S81, S86, S88, S90).例文帳に追加

編集終了したファイルの編集の種類(削除、ファイル変更及びファイル結合等:S80,S85,S87,S89)に基づきn,n+1.n+2を計算し、計算値のファイル番号のファイルからスキャン再生を開始する(S81,S86,S88,S90)。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS