1016万例文収録!

「MINISTRY OF JUSTICE」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > MINISTRY OF JUSTICEの意味・解説 > MINISTRY OF JUSTICEに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

MINISTRY OF JUSTICEの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 955



例文

(5) The special inquiry officer may, ex officio or upon the request of the alien, order the appearance of witnesses, put them under oath and seek testimony in accordance with the procedures provided for by a Ministry of Justice ordinance. 例文帳に追加

5 特別審理官は、職権に基き、又は当該外国人の請求に基き、法務省令で定める手続により、証人の出頭を命じて、宣誓をさせ、証言を求めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When the immigration inspector finds it necessary for examination pertaining to the granting of the permission set forth in the preceding paragraph, he/she may require the alien to provide him/her with information for personal identification in an electromagnetic form pursuant to the provisions of a Ministry of Justice ordinance. 例文帳に追加

2 入国審査官は、前項の許可に係る審査のために必要があると認めるときは、法務省令で定めるところにより、当該外国人に対し、電磁的方式によつて個人識別情報を提供させることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) In granting the permission set forth in paragraph (1) or (2), the immigration inspector may impose restrictions on the alien's period of landing, route to be followed in transit and other necessary conditions pursuant to the provisions of a Ministry of Justice ordinance 例文帳に追加

5 第一項又は第二項の許可を与える場合には、入国審査官は、法務省令で定めるところにより、当該外国人に対し、上陸期間、通過経路その他必要と認める制限を付することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 69 The procedures for the enforcement of the provisions of Chapter II through to this chapter and other necessary matters for enforcement thereof shall be provided for by a Ministry of Justice ordinance. 例文帳に追加

第六十九条 第二章からこの章までの規定の実施のための手続その他その執行について必要な事項は、法務省令で定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

As temples and shrines controlled the family registration of common people at that time, the role of Jisha-bugyo, which managed litigation and family registration, was similar to the present Ministry of Justice. 例文帳に追加

当時の庶民の戸籍は寺社が全て管理していた為、訴訟・戸籍の管理という点で、現在の法務省のような役割を果たした役職である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

The records concerning register and supplementary provisions of the Kotofu are stored by the department of Imperial Household Archives (the old Article 10, Imperial Household Agency Act Article 2, Item 11, Imperial Household Agency Organizational Order Article 8, Item 1, and Article 20, Item 1), and the duplicate copy is retained by Ministry of Justice (the existing Article 2). 例文帳に追加

皇統譜の登録及び附記に関する記録は、宮内庁書陵部において尚蔵し(旧10条、宮内庁法2条11号、宮内庁組織令8条1号、20条1号)、副本は法務省で保管する(現2条)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The private school was established for the study of law and economics; the owner of school was Keijun YAMAZAKI, who graduated from Shihosho gakko (Ministry of Justice School) and then worked at Kyoto Shishin Saibansho (Kyoto Shishin Court). 例文帳に追加

法律学および経済学を教授することを目的に設立された私立学校で、校主には司法省学校卒業後、京都始審裁判所に勤務した山崎恵純が就任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After returning to Japan, HOSHI became the first lawyer under the Ministry of Justice and actively worked in Japan, and in 1881, he became a councilor (as parliamentarian) of the Liberal Party, and took part in building the foundation of party government. 例文帳に追加

帰国後は国内で司法省付属代言人(弁護士)の第1号となって活躍し、明治14年(1881年)には自由党(明治)の議員(代議士)となり、政党政治の基礎作りの一翼を担った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After serving as zuryo as described above, military aristocrats often became zuryo of other provinces or were appointed to be military officers such as emonfu jo (lieutenant at the outer palace guard headquarters) and senior or junior secretaries of Gyobusho (Ministry of Justice). 例文帳に追加

軍事貴族たちはこのようにして受領を勤めた後、再び別の国の受領となったり、あるいは衛門府尉や刑部省丞などの武官的な官職に補任されることが多かった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The exhibitions within the meaning of subsection (1), No. 2, are designated in each case by the Federal Ministry of Justice in a notification on the protection of exhibitions in the Federal Law Gazette. 例文帳に追加

[1](2)にいう博覧会は,連邦法律官報中の博覧会の保護に関する告示において連邦法務省によってそれぞれの場合に指定される。 - 特許庁

例文

In other respects, the Patent Office shall not have power to make decisions or give opinions outside its sphere of activity as provided by the law without the permission of the Federal Ministry of Justice. 例文帳に追加

その他の点においては,特許庁は,法令で定めるその業務の範囲外の事項について,連邦法務省の許可なく決定をし又は鑑定をする権限を有さない。 - 特許庁

The Federal Ministry of Justice shall have the power to lay down by legal ordinance detailed provisions concerning the application, request and opposition procedures (Sections 130 to 133) without the consent of the Council of the Lander. 例文帳に追加

連邦法務省は,州議会の承諾を得ることなく,出願,請求及び異議申立に関する手続(第130条から第133条まで)に関する詳細な規定を法律上の命令によって定める権限を有する。 - 特許庁

(2) In other respects, the Patent Office shall not have the power to render decisions or provide opinions outside its statutory scope of activities without the approval of the Federal Ministry of Justice. 例文帳に追加

(2) それ以外の事項については,特許庁は,連邦法務省の承認なしに,同庁の法定業務範囲外において,決定を下し又は意見を提出する権限を有さない。 - 特許庁

Article 31 In order to provide the public with information on the services of certified dispute resolution, the Minister of Justice may, as provided for by a Ministry of Justice Ordinance, disclose through the Internet or other means the name and address of certified dispute resolution business operators, the location of the office where the services are being carried out, and the contents of the services and the operation method thereof, as provided for by a Ministry of Justice Ordinance. 例文帳に追加

第三十一条 法務大臣は、認証紛争解決手続の業務に関する情報を広く国民に提供するため、法務省令で定めるところにより、認証紛争解決事業者の氏名又は名称及び住所、当該業務を行う事務所の所在地並びに当該業務の内容及びその実施方法に係る事項であって法務省令で定めるものについて、インターネットの利用その他の方法により公表することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) The executive personnel who are to be engaged in actual work possess the qualifications or experience prescribed by the Ministry of Justice ordinance, and the zeal and ability for treatment of the aided person; 例文帳に追加

三 実務に当たる幹部職員が法務省令で定める資格又は経験並びに被保護者に対する処遇に関する熱意及び能力を有すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 52 The approved services operator shall keep the following books in its own office, make entries of necessary items therein and preserve them in accordance with the Ministry of Justice ordinance: 例文帳に追加

第五十二条 認可事業者は、法務省令で定めるところにより、その事務所に次に掲げる帳簿を備え付け、これに所要事項を記載し、及びこれを保存しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 47 In addition to those matters provided for in this act, procedures for the enforcement of this act and other detailed regulations necessary for its enforcement shall be prescribed by a Ministry of Justice ordinance. 例文帳に追加

第四十七条 この法律に特別の規定があるものを除くほか、この法律の実施の手続その他その執行について必要な細則は、法務省令で定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 19 (1) An Evaluation Commission of the JLSC (hereinafter referred to as the Evaluation Commission) shall be established within the Ministry of Justice to deal with affairs related to the JLSC. 例文帳に追加

第十九条 法務省に、支援センターに関する事務を処理させるため、日本司法支援センター評価委員会(以下「評価委員会」という。)を置く。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 15 In addition to what is provided for in this Chapter, recording methods to be employed for registries and registration records as well as for maps, building location pictures and drawings equivalent to maps, and other necessary matters concerning registration affairs shall be prescribed by Ordinance of the Ministry of Justice. 例文帳に追加

第十五条 この章に定めるもののほか、登記簿及び登記記録並びに地図、建物所在図及び地図に準ずる図面の記録方法その他の登記の事務に関し必要な事項は、法務省令で定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 146 (1) The applicant for parcel boundary demarcation shall bear the costs for a survey and other costs specified by Ordinance of the Ministry of Justice which are incurred in the procedure for parcel boundary demarcation (hereinafter referred to as the "procedural costs"). 例文帳に追加

第百四十六条 筆界特定の手続における測量に要する費用その他の法務省令で定める費用(以下この条において「手続費用」という。)は、筆界特定の申請人の負担とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) The application form under the preceding paragraph shall be submitted with documents attached that state the contents of the services after the change and the provision method thereof and other documents as provided for by a Ministry of Justice Ordinance. 例文帳に追加

3 前項の申請書には、変更後の業務の内容及びその実施方法を記載した書類その他法務省令で定める書類を添付しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(vi) Other matters as provided for by a Ministry of Justice Ordinance that are necessary for clarifying the contents of the certified dispute resolution procedure carried out. 例文帳に追加

六 前各号に掲げるもののほか、実施した認証紛争解決手続の内容を明らかにするため必要な事項であって法務省令で定めるもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The warden of the penal institution shall, pursuant to a Ministry of Justice Ordinance, provide inmates with assistance regarding self-contracted work, intellectual, educational, and recreational activities, sports, and other activities during leisure time, etc. 例文帳に追加

2 刑事施設の長は、法務省令で定めるところにより、被収容者に対し、自己契約作業、知的、教育的及び娯楽的活動、運動競技その他の余暇時間帯等における活動について、援助を与えるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) In cases where an inmate other than a sentenced person requests to have a haircut or a shave, the warden of the penal institution shall, pursuant to a Ministry of Justice Ordinance, permit him/her to do so. 例文帳に追加

3 刑事施設の長は、受刑者以外の被収容者が調髪又はひげそりを行いたい旨の申出をした場合には、法務省令で定めるところにより、これを許すものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 78 (1) Prison officers may, pursuant to a Ministry of Justice Ordinance, use arresting ropes or handcuffs in cases where either they escort inmates, or where an inmate is likely to commit any of such acts as are set out under the following items: 例文帳に追加

第七十八条 刑務官は、被収容者を護送する場合又は被収容者が次の各号のいずれかの行為をするおそれがある場合には、法務省令で定めるところにより、捕縄又は手錠を使用することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) In cases where a sentenced person has deceased, the warden of the penal institution shall, pursuant to a Ministry of Justice Ordinance, deliver the prohibited letter, etc. to the bereaved family, etc. upon claim thereof. 例文帳に追加

4 刑事施設の長は、受刑者が死亡した場合には、法務省令で定めるところにより、その遺族等に対し、その申請に基づき、発受禁止信書等を引き渡すものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(a) the matters prescribed by the applicable ordinance of the Ministry of Justice which are necessary for making the information to be publicly notified through electronic public notice available to the general public; and 例文帳に追加

イ 電子公告により公告すべき内容である情報について不特定多数の者がその提供を受けるために必要な事項であって法務省令で定めるもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 75 (1) If the votes are exercised in writing, it shall be exercised by entering the Voting Form with the necessary matters and submitting it to the incorporators no later than the time prescribed by the applicable Ordinance of the Ministry of Justice. 例文帳に追加

第七十五条 書面による議決権の行使は、議決権行使書面に必要な事項を記載し、法務省令で定める時までに当該議決権行使書面を発起人に提出して行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) The shareholders under the preceding paragraph may, by the time prescribed by the applicable Ordinance of the Ministry of Justice, request that they be added to the specific shareholders provided for in paragraph (1) for the proposal for the shareholders meeting under that paragraph. 例文帳に追加

3 前項の株主は、第一項の特定の株主に自己をも加えたものを同項の株主総会の議案とすることを、法務省令で定める時までに、請求することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 311 (1) If the votes are exercised in writing, it shall be exercised by entering the Voting Form with necessary matters and submitting it to the Stock Company no later than the time prescribed by the applicable Ordinance of the Ministry of Justice. 例文帳に追加

第三百十一条 書面による議決権の行使は、議決権行使書面に必要な事項を記載し、法務省令で定める時までに当該記載をした議決権行使書面を株式会社に提出して行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) If the account books or the materials relating thereto are prepared by Electromagnetic Records, anything that displays the data recorded in such Electromagnetic Records in a manner prescribed by the applicable Ordinance of the Ministry of Justice; 例文帳に追加

二 会計帳簿又はこれに関する資料が電磁的記録をもって作成されているときは、当該電磁的記録に記録された事項を法務省令で定める方法により表示したもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 378 (1) Accounting advisors shall keep the things listed in the following items at the place designated by the accounting advisors for the period provided for in each such item, pursuant to the applicable Ordinance of the Ministry of Justice: 例文帳に追加

第三百七十八条 会計参与は、次の各号に掲げるものを、当該各号に定める期間、法務省令で定めるところにより、当該会計参与が定めた場所に備え置かなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) If the minutes under the preceding paragraph are prepared in Electromagnetic Records, anything which indicates the matters recorded in such Electromagnetic Records in a manner prescribed by the applicable Ordinance of the Ministry of Justice. 例文帳に追加

二 前項の議事録が電磁的記録をもって作成されているときは、当該電磁的記録に記録された事項を法務省令で定める方法により表示したもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) At Companies with Accounting Auditors, the documents listed in the following items shall be audited by the persons listed in each such item pursuant to the applicable Ordinance of the Ministry of Justice: 例文帳に追加

2 会計監査人設置会社においては、次の各号に掲げるものは、法務省令で定めるところにより、当該各号に定める者の監査を受けなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) The amount to be recorded as stated capital or Reserves at mergers, Absorption-type Company Splits, Incorporation-type Company Splits, Share Exchanges or Share Transfers shall be prescribed by the applicable Ordinance of the Ministry of Justice. 例文帳に追加

5 合併、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転に際して資本金又は準備金として計上すべき額については、法務省令で定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) If the Balance Sheet are prepared by using electromagnetic records, requests to inspect anything that indicates the matters recorded in such electromagnetic records in a manner prescribed by the applicable Ordinance of the Ministry of Justice; or 例文帳に追加

三 貸借対照表等が電磁的記録をもって作成されているときは、当該電磁的記録に記録された事項を法務省令で定める方法により表示したものの閲覧の請求 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 252 (1) An accounting auditor shall audit the documents or electromagnetic records set forth in Article 222, paragraph (4). In this case, an accounting auditor shall prepare an accounting audit report as provided for by Ordinance of the Ministry of Justice. 例文帳に追加

第二百五十二条 会計監査人は、第二百二十二条第四項の書類又は電磁的記録を監査する。この場合において、会計監査人は、法務省令で定めるところにより、会計監査報告を作成しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(a) Matters necessary for making the information that should be publicly notified available to many and unspecified persons by electromagnetic means, which are specified by an Ordinance of the Ministry of Justice 例文帳に追加

イ 電子公告により公告すべき内容である情報について不特定多数の者がその提供を受けるために必要な事項であつて法務省令で定めるもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

2. To confirm facts or to collect evidence for court proceedings, etc. (here and hereinafter "court proceedings, etc." refers to court proceedings and similar proceedings as specified in an Ordinance of the Ministry of Justice.); 例文帳に追加

(2) 裁判手続等(裁判手続及び法務省令で定めるこれに類する手続をいう。以下同じ。)のための事実関係の確認又は証拠の収集 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) Any other activities which contribute to assisting persons who have committed crimes and juvenile delinquents improve and rehabilitate themselves or that promote crime prevention as prescribed by Ordinance of the Ministry of Justice. 例文帳に追加

四 その他犯罪をした者及び非行のある少年の改善更生を助け又は犯罪の予防を図ることに資する活動で法務省令で定めるもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 37 Except as otherwise provided by this Act, detailed regulations necessary for enforcing this Act shall be made by Ordinance of the Ministry of Justice. 例文帳に追加

第三十七条 この法律に特別の定があるものを除く外、この法律の実施の手続その他その執行について必要な細則は、法務省令で定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

After the Meiji restoration, he changed his first name to Isoshi and entered Ministry of Justice utilizing the fact that he was 'the son of Shozan,' but he had a fight against police officers and was dismissed. 例文帳に追加

明治維新後は恪(いそし)と名を改め、「象山の息子」であることを利用して司法省に出仕するも、警察官と喧嘩を起こし免職となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April 1875, TAMANO happened to come across Gustave Emile BOISSONADE when he was caught off balance after witnessing a torture, and negotiated with Shihokyo (administrator of Ministry of Justice) Takato OKI, along with Taizo NAMURA and BOISSONADE. 例文帳に追加

1875年(明治8年)4月ギュスターヴ・エミール・ボアソナードが拷問現場を目撃して狼狽しているところに偶然通りかかり、名村泰蔵とともに三人で司法卿大木喬任に談判する - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Even if the gyobusho (ministry of justice) decided that the death sentence was appropriate, fukuso (reporting to the Emperor after repeating research) was performed three times with the Emperor, and the Emperor had to approve the execution of the death sentence. 例文帳に追加

たとえ、刑部省などで死罪が適当とする判決が出されたとしても、3回天皇に覆奏(三覆奏)を行って天皇から許しを得た場合に死罪が執行されることとなっていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Eto, finding out that military men from Satsuma had been planning to close the office of YAMASHIROYA, prevented them and ordered the Ministry of Justice to start an investigation directly. 例文帳に追加

江藤は、薩摩系軍人が山城屋の事務所封鎖を計画しているのを知ってこれを抑え、司法省が直接捜査に乗り出すよう指示を出している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

trade marks which include armorial bearings, flags or other signs, seals, or designations, of international intergovernmental organizations which, according to a notice published by the Federal Ministry of Justice in the Federal Law Gazette, cannot be validly registered as trade marks; or 例文帳に追加

連邦法律官報における連邦法務省の告示により商標として有効に登録することができない国際政府間機関の紋章,旗章若しくはその他の標識,印章又は表示を含む商標 - 特許庁

(1) The German Patent and Trademark Office is an independent higher federal authority within the portfolio of the Federal Ministry of Justice. It has its seat in Munich. 例文帳に追加

(1) ドイツ特許商標庁は,連邦法務省の職務範囲内にある独立の連邦高等機関である。同庁は,ミュンヘンにその本拠地を有する。 - 特許庁

(6) The Federal Ministry of Justice shall have power to issue by statutory order regulations concerning the form and other requirements of applications. It may delegate such power by statutory order to the German Patent and Trademark Office. 例文帳に追加

(6) 連邦法務省は,法定命令によって,出願の様式その他の要件に関する規則を公布する権限を有する。連邦法務省は,法定命令によって,当該権限をドイツ特許商標庁に委譲することができる。 - 特許庁

(4) The Federal Ministry of Justice shall have power to issue by statutory order regulations regarding the implementation of the foregoing provisions. It may delegate this power by statutory order to the German Patent and Trademark Office. 例文帳に追加

(4) 連邦法務省は,法定命令によって,前記規定の施行に関する規則を公布する権限を有する。同省は,法定命令によって,この権限をドイツ特許商標庁に委譲することができる。 - 特許庁

例文

Based on Ministry of Justice data, the number of foreigners entering into Japan in one week just before March 11 was about 157,000 people, but plummeted to about 58,000 in the week following the disaster. (Figure 4-3-1-1).例文帳に追加

法務省によると、震災直前の1週間の外国人入国者数は、約15 万7 千人であったところ、震災直後の1 週間は、約5 万8 千人に急減した(第4-3-1-1 図)。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS