1016万例文収録!

「Uſes」に関連した英語例文の一覧と使い方(567ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Uſesを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 28514



例文

Uses of the at least one apolar wax as defined in the above in the composition, for the purpose of reducing or eliminating shininess and/or reducing or eliminating stickiness or reducing or eliminating whitening and/or reducing or eliminating fluffiness and/or increasing the UV ray protecting factor(SPF) are also provided.例文帳に追加

本発明は、てかりの低減または解消および/またはべたつきの低減または解消および/または白化の低減または解消および/またはけば立ちの低減または解消および/または紫外線防御指数(SPF)の増大の目的で、化粧品として許容可能なキャリア、少なくとも1つの水性相、および少なくとも1種のUV線フィルター剤を含む組成物中に、前述により定義した少なくとも1種の無極性ワックスを使用することに関する。 - 特許庁

The all-solid lithium secondary battery uses a sulfide solid electrolyte material having a metal salt M-X comprising a metal element M and an anion moiety X in a battery case, and a metal cation generated by dissociation of the metal salt M-X by water can react with a sulfide ion generated by reaction of the sulfide solid electrolyte material with water.例文帳に追加

本発明は、金属元素Mとアニオン部Xとからなる金属塩M−Xを、電池ケース内に有する硫化物系固体電解質材料を用いた全固体リチウム二次電池であって、上記金属塩M−Xの水によって解離されて生成する金属カチオンが、上記硫化物系固体電解質材料と水との反応によって生成する硫化物イオンと反応し得ることを特徴とする全固体リチウム二次電池を提供することにより、上記課題を解決する。 - 特許庁

On a Web server 32, a database 31 and a form for input are prepared, browser software which uses the HTTP protocol displays the input form on the side of the client 2, and the input form is used to store in the database 31 a plurality of paragraphs which consists of documents and images and have position information on those documents and images and position information among those paragraphs as layout information on the homepage data.例文帳に追加

Webサーバ32上にデータベース31と入力用フォームを用意し、HTTPプロトコルを用いたブラウザソフトにより入力用フォームをクライアント2側に表示させ、この入力用フォームを用いてデータベース31に対し、ホームページデータのレイアウト情報として、文章および画像から構成され、且つこれら文章と画像の位置情報を有する複数の段落およびこれら段落相互間の位置情報を保存する。 - 特許庁

The pantyhose uses coated elastic yarns obtained by winding polyamid-based synthetic fiber filament or polyester-based synthetic fiber filament around a polyurethane elastic yarn, or is made by directly weaving the polyurethane elastic fiber and the polyamid-based synthetic fiber filament or the polyester-based synthetic fiber filament, wherein the index of run is 0.01-5 cm, and the garment pressure below the knee is ≥5 mmHg.例文帳に追加

ポリウレタン弾性糸にポリアミド系合成繊維フィラメント、あるいはポリエステル系合成繊維フィラメントを巻きつけた被覆弾性糸を使用するパンティストッキング、あるいはポリアミド系合成繊維フィラメント、またはポリエステル系合成繊維フィラメントにポリウレタン弾性繊維を直接編成するパンティストッキングにおいて、伝線指数が0.01〜5cmであることを特徴とし、かつ膝以下の衣服圧が5mmHg以上であるパンティストッキング。 - 特許庁

例文

A progress meter constituting device 103 uses the wide area communication equipment 102 to acquire the information of an URL or the like for specifying the progress meter from a progress meter information management device 202 which has received the information of the download object service requested from the download object service management device 201, and acquires components constituting the corresponding progress meter or the like by accessing a local area and a server, etc.例文帳に追加

プログレスメーター構成装置103は、広域通信装置102を用い、ダウンロード対象サービス管理装置201より要求されたダウンロード対象サービスの情報を受け取ったプログレスメーター情報管理装置202から、プログレスメーターを特定するためのURLなどの情報を獲得し、対応するプログレスメーターを構成する部品などを、ローカル領域やサーバなどにアクセスし獲得する。 - 特許庁


例文

In an advisory service in which a home advisor uses a computer capable of sending and receiving audio and video, a supervisor managing the home advisor, who has expertise and know-how, remote-checks the advisor's audio and video with an audiovisual terminal, and when the advisor has difficulty in answering, the supervisor substitutes for the advisor in the advisory service.例文帳に追加

在宅の相談員等(アドバイザー)が、映像・音声を送受信可能なコンピュータを使って行う相談等に応じるサービスで、このアドバイザーの映像・音声を、専門的知識・ノウハウを有し、在宅の相談員等を管理する相談員等(スパーアドバイザー)が映像・音声対応端末を使ってリモートでチェックし、アドバイザーが応対困難になったとき、スーパーアドバイザーが、このアドバザーに代わり相談等サービスに応じる。 - 特許庁

The optical disk device of the CAV system for recording information by irradiating the surface of an optical disk 3 with a laser beam comprises a PLL circuit 11 for oscillating prescribed clock signals by the multiplication number of a reference clock and the write strategy circuit 9 for adjusting the laser beam outputted corresponding to the oscillated prescribed clock signals from the PLL circuit 11, and the PLL circuit 11 uses a crystal oscillator as the reference clock.例文帳に追加

光ディスク3の表面にレーザー光を照射して情報を記録するCAV方式の光ディスク装置1において、基準クロックの逓倍数で所定のクロック信号を発振するPLL回路11と、PLL回路11から発振された所定のクロック信号に応じて出力されるレーザー光を調整するライトストラテジ回路9とを備え、PLL回路11は水晶発振器を基準クロックに使用してある。 - 特許庁

This design method of the LiMn_2-xMe_xO_4 compound oxide suited for the positive electrode material of the lithium secondary battery uses a means for grasping increase/decrease in the electron density of Mn atoms and O atoms when some Mn atoms are substituted by Me atoms, and a means for grasping increase/decrease in the diffusion coefficient of the Mn atoms when some Mn atoms are substituted by the Me atoms.例文帳に追加

リチウム二次電池の正極材料に適するLiMn_2-xMe_xO_4複合酸化物の設計方法であって、Mn原子の一部をMe原子で置換したときの、Mn原子の電子密度の増減、及びO原子の電子密度の増減を把握する手段、及びMn原子の一部をMe原子で置換したときのMn原子の拡散係数の増減を把握する手段、を用いることを特徴とするLiMn_2-xMe_xO_4複合酸化物の設計方法である。 - 特許庁

When the user uses a terminal device T1 to register mileage points obtained by purchasing an ink cartridge UCT, with a management device M, cartridge management information is acquired from the ink cartridge UCT loaded to a connected ink jet printer IP1, and it is discriminated whether the ink cartridge UCT is a recommended ink cartridge or not on the basis of an ink UI for use stored in the ink cartridge UCT.例文帳に追加

ユーザが、端末装置T1を使用して、インクカートリッジUCTを購入したことによって得られるマイレージポイントを管理装置Mへ登録するときに、接続されているインクジェットプリンタIP1に装着されたインクカートリッジUCTからカートリッジ管理情報を取得し、また、インクカートリッジUCTに収容されている使用インクUIに基づいて、このインクカートリッジUCTが推奨インクカートリッジであるか否かを識別する。 - 特許庁

例文

A processor 21 uses a memory 22 as an operating area, extracts electronic program guide information from a digital broadcasting signal obtained by way of a broadcasting network by a TV tuner 23 to prepare a broadcasting program information database 24 from this information, and also obtains contents list information from a VOD content server by way of a communication network by a content information receiving part 25 to prepare a content information database 26.例文帳に追加

プロセッサ21は、メモリ22を作業領域として、TVチューナ23で放送網を経由して取得されるデジタル放送信号から電子番組ガイド情報を抽出してこの情報から放送番組情報データベース24を作成すると共に、コンテンツ情報受信部25で通信網を経由してVODコンテンツサーバからコンテンツリスト情報を取得し、コンテンツ情報データベース26を作成する。 - 特許庁

例文

A similar category exclusion means 40 having a selective category classifier for determining to which of the related two categories with high error rates each of the remaining category candidates belongs uses the selective category classifier to classify the tagged document data having category candidates as tags, and if those with high rates of wrong classification exist as a result, the category candidate with the lower error rate is excluded from the category candidates.例文帳に追加

そして、残った各カテゴリ候補について、誤り率が高い関係の2つのカテゴリのいずれに属するかを判断する択一的カテゴリ分類器を有する類似カテゴリ除外手段40が、択一的カテゴリ分類器を用いてカテゴリ候補をタグとして有するタグ付文書データを分類し、その結果、誤って分類された率が高いものが存在する場合に、その誤り率が小さい方のカテゴリ候補を、カテゴリ候補から除外する。 - 特許庁

For the light source device composed of a discharge lamp having a pair of electrodes facing each other, and a power supplying device (Ex) supplying discharge current to the electrodes, the power supplying device (Ex) uses a switching element controlling the amount of current supplied to the discharge lamp, and frequency modulation is added to the almost periodical switching movement of the switching element.例文帳に追加

一対の電極が対向配置された放電ランプと、前記放電ランプを始動し、前記電極に放電電流を供給するための給電装置(Ex)とを接続してなる光源装置において、前記給電装置(Ex)は、前記放電ランプへの給電量調整のためにスイッチング素子を使用するものであって、前記スイッチング素子の略周期的なスイッチング動作に対して、周波数変調を加えることを特徴とするものである。 - 特許庁

In the nickel-metal hydride battery which has a negative electrode made mainly of a hydrogen storing alloy, the positive electrode uses a mixture of an active substance made of mainly nickel hydroxide that is a powder of coprecipitation of cobalt hydroxide and an oxide or an hydroxide of zinc, and the content of coprecipitated cobalt hydroxide is 1 mol% or more and 20 mol% or less to the total of nickel hydroxide and cobalt hydroxide.例文帳に追加

水素吸蔵合金を主体とする負極とを備えたニッケル−金属水素化物蓄電池において、正極には、水酸化コバルトが共沈された粉末である水酸化ニッケルを主体とする活物質と、亜鉛の酸化物もしくは水酸化物との混合物を用いてなり、共沈された水酸化コバルトが、水酸化ニッケルと水酸化コバルトとの合計に対して1モル%以上20モル%以下であることを特徴とする。 - 特許庁

In addition, development processing uses the single solution.例文帳に追加

▲1▼p−フェニレンジアミン発色現像主薬を0.14モル/L以上含有し、▲2▼比重が1.2以上であり、▲3▼pHが13.3以上であり、▲4▼アルキル置換してもよいベンゼンスルホン酸類及びラクタム類から選ばれる少なくとも一種を0.2〜1モル/L含有し、▲5▼アルカノールアミンを実質的に含有しない単一液からなることを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材料用の発色現像補充液及び濃縮組成物、さらにそれを用いる現像処理。 - 特許庁

Before allocating a new instance of a needed data structure from free memory, a web services application first determines whether the shared pool already contains a currently unused but allocated instance of a data structure of the needed type, and, if the shared pool does, then the web service application uses that instance, overwriting existing data in the instance as needed.例文帳に追加

必要なデータ構造の新たなインスタンスをフリー・メモリから割り当てる前に、ウェブ・サービス・アプリケーションはまず、必要なタイプのデータ構造の現在使用されていないが割り当てられているインスタンスを共有プールが既に含んでいるか否かを判定し、共有プールが含んでいる場合、ウェブ・サービス・アプリケーションは、インスタンスにおける既存のデータを必要に応じて上書きして、前述のインスタンスを使用する。 - 特許庁

The aqueous resin composition uses the resin composition.例文帳に追加

(A)(a)分子内に少なくともひとつのカルボン酸基を有するエチレン性不飽和単量体(b)分子内に少なくともひとつのカルボン酸エステル基を有するエチレン性不飽和単量体、を含有するエチレン性不飽和単量体組成物を共重合せしめることにより得られる重合物、および(B)分子内に2個以上の水酸基を有する化合物、および(C)4級アンモニウム塩、4級ホスホニウム塩より選ばれるオニウム塩を含有することを特徴とする樹脂組成物、さらにそれを用いた水性樹脂組成物に関するものである。 - 特許庁

Disclosed are a protein having a specific amino acid sequence and DNA replication activity, a protein having an amino acid sequence including one or several amino acid mutations selected from the group consisting of substitution, deletion, insertion and addition in a region except a substitution site in the protein as well as having DNA replication activity, a polynucleotide encoding the protein, a transformant introduced with the polynucleotide and uses thereof.例文帳に追加

特定のアミノ酸配列を有し、DNA複製活性を有するタンパク質、または前記タンパク質における置換部位以外の領域に置換、欠失、挿入および付加からなる群より選ばれる1または数個のアミノ酸の変異を含むアミノ酸配列を有し、かつ、DNA複製活性を有するタンパク質、該タンパク質をコードするポリヌクレオチド、該ポリヌクレオチドが導入された形質転換体及びこれらの用途。 - 特許庁

The image forming apparatus which uses the liquid toner obtained by dispersing toner in carrier liquid composed of silicon oil or mineral oil has the developing roller for developing an electrostatic latent image formed on a photoreceptor and the anilox roller forming a thin layer of liquid toner on the developing roller, the anilox roller being characterized in that groove portions are formed on its surface and groove portion surfaces are coated with resin containing fluorine particles.例文帳に追加

シリコンオイルもしくは鉱物油からなるキャリア液にトナーを分散した液体トナーを用いる画像形成装置において、前記画像形成装置は、感光体上に形成された静電潜像を現像するための現像ローラと、前記現像ローラに液体トナーの薄層を形成するアニロックスローラを備え、前記アニロックスローラはその表面に溝部を有し、前記溝部表面をフッ素粒子含有樹脂でコーティングすることを特徴とする。 - 特許庁

More specifically, the embolization device comprises an elongated coil having a lumen, the coil and lumen being at least partially embedded in an elongated foam member comprising, in some practical uses, a flexible, biodegradable, water-soluble, open, and interconnecting cell foam material which has embolic characteristics and is capable of allowing cell proliferation into the open cell foam interior.例文帳に追加

より詳しく言うと、その塞栓形成装置は、内腔を備えた細長いコイルを備え、そのコイルおよび内腔は、細長い発泡体部材内に少なくとも部分的に埋め込まれていて、その発泡体部材は、いくつかの実施の形態では、柔軟な、生物分解性の、水溶性の、連続気泡型の発泡体材料を含み、その発泡体材料は、塞栓性の特性を備えると共に、細胞が連続気泡型の発泡体の内側へ増殖するようにできる。 - 特許庁

The wireless handset of a wireless phone system comprises: a wireless handset module that transceives a first wireless signal in the first wireless mode and transceives a second wireless signal in the second wireless mode having a greater range and higher operating power than those of the first wireless mode; and a control module that communicates with the wireless handset module and uses the handset between the first and second wireless modes.例文帳に追加

第1のワイヤレス信号を第1のワイヤレスモードで送受信し、第2のワイヤレス信号を該第1のワイヤレスモードよりも広い範囲及び高い動作パワーを有する第2のワイヤレスモードで送受信するワイヤレス送受信器モジュールと、該ワイヤレス送受信器モジュールと通信し、該送受話機を前記第1のワイヤレスモードと前記第2のワイヤレスモードの間で切り替える制御モジュールと、を備える、電話システムのワイヤレス送受話機。 - 特許庁

The liquid crystal device uses the long optical-compensation film incorporating polarizing plate.例文帳に追加

長手方向に平行な吸収軸を有する長尺状の偏光膜、式(1)で表される分極率異方性Δαが2.5×10^−24cm^−3以上である置換基を含むセルロースアシレートフィルムを含み、厚み方向のレターデーションRthが−300nm〜−40nmで、面内のレターデーションReが50nm以下であり、且つ光学軸がフィルム面内に含まれない長尺状の第2位相差膜、及び前記偏光膜と前記第2位相差膜との間に、長手方向に実質的に直交する遅相軸を有する長尺状の第1位相差膜を有する長尺状の偏光板一体型光学補償フィルムと、これを用いた液晶表示装置。 - 特許庁

The composition for antigenic display of an epitope on the cell of immunity system uses chimeric polypeptide represented by the formula: B-X (wherein B indicates fragment B of Shiga toxin or its functional equivalent; and X indicates one or more polypeptides, which are compatible with retrograde transport mediated by B and ensures processing or right addressing of X for the cell to make antigenic display of the epitope on the cell).例文帳に追加

式B−X(式中、Bは、志賀毒素のBフラグメント又はその機能的等価物を表し、Xは、単数又は複数のポリペプチドを表し、該ポリペプチドは、Bによって媒介される逆行性輸送と適合性であり、Xのプロセッシング又は正しいアドレッシングを確実にし、該細胞が、該細胞上に該エピトープを抗原性提示する)のキメラポリペプチドを用いる免疫系の細胞上でのエピトープの抗原性提示のための組成物。 - 特許庁

This cooking vessel uses a material as an electromagnetic cooking element consisting of carbon fibers containing graphite in a part thereof, carbon fibers being composite carbon fibers containing graphite in a part thereof, fiber composite material formed by impregnating composite carbon fibers with silicon or fiber composite material in which all the silicon impregnated into composite carbon fibers is made to be silicon carbide by heat treatment.例文帳に追加

一部に黒鉛を含有する炭素繊維体、コンポジットカーボンファイバーである一部に黒鉛を含有する炭素繊維体、該コンポジットカーボンファイバーに珪素を含浸させて形成させた繊維複合材料、または、該コンポジットカーボンファイバーに含浸させた珪素を加熱処理により全て炭化珪素とした繊維複合材料からなる材料を電磁調理用発熱体として使用することで上記目的が達成される。 - 特許庁

The patent map creation system 2 uses macro functions of spreadsheet software 3 to define a data sheet 4 containing bibliographic information and evaluation information about patent documents, an XY list sheet 5 storing evaluation axis information, various map sheets 6, a keyword sheet 7 storing keywords for patent document search and corresponding search results, and a constituent feature division sheet 8 dividing and storing first claims separated by punctuations.例文帳に追加

特許マップ作成システム2は、表計算ソフト3のマクロ機能を使用して、特許文献の書誌的情報及び評価情報を収容するデータシート4,評価軸情報を格納するXYリストシート5、各種のマップシート6、特許文献検索用のキーワード及びその検索結果を記憶するキーワードシート7,特許請求の範囲の第1項を読点で区切るように分解して記憶する構成要件分解シート8を定義する。 - 特許庁

This battery driven information processor calculates a battery amount necessary to process data received from the user, effectively uses the battery by forbidding the input of the data from the user when a battery residual amount detected by a battery residual amount detection part becomes not more than the calculated battery amount, and can certainly process the data input by the user without causing the data inconsistency or the data losing.例文帳に追加

ユーザから受け付けたデータを処理するために必要となるバッテリー量を算出し、バッテリー残量検出部によって検出されたバッテリー残量が、算出されたバッテリー量以下になる場合には、ユーザからデータの入力を禁止することによって、バッテリーを有効活用し、さらに、データの消失あるいはデータの不整合を生じさせることなく、ユーザが入力したデータを確実に処理することができる。 - 特許庁

The new secondary p-phenylenediamines having a carboxy group, a composition for dyeing keratin fibers particularly human keratin fibers such as the hair which composition contains at least one secondary p-phenylenediamine in a medium suitable for dyeing, a process for dyeing keratin fibers which process consists in applying the composition, the uses of the composition in particular in the form of a dyeing "kit", are provided.例文帳に追加

新規なN−アルキルヒドロキシル化第二パラ−フェニレンジアミン類、染色に適した媒体中に前記オルト−及び/又はメタ−置換N−アルキルヒドロキシル化第二パラ−フェニレンジアミンの少なくとも1つを含む、ケラチン繊維、特に毛髪等のヒトケラチン繊維を染色するための組成物、前記組成物を施すことからなるケラチン繊維の染色方法、また前記組成物の、特に染色用「キット」の形態での使用も提供する。 - 特許庁

Further, high integration of the semiconductor device having the new structure can be achieved and storage capacity per unit area can be increased by making a connection electrode 130b that connects the transistor using the semiconductor material other than the oxide semiconductor and the transistor using the oxide semiconductor material smaller than an electrode 129 of the transistor connected to the connection electrode, which uses the semiconductor material other than the oxide semiconductor.例文帳に追加

さらに、酸化物半導体以外の半導体材料を用いたトランジスタと酸化物半導体材料を用いたトランジスタとを接続する接続電極130bを、当該接続電極と接続する酸化物半導体以外の半導体材料を用いたトランジスタの電極129より小さくすることにより、新たな構造の半導体装置の高集積化を図り、単位面積あたりの記憶容量を増加させることができる。 - 特許庁

A weight coefficient selector 56 previously acquires a weight coefficient for giving an optimum value which has previously been stored in a weight coefficient setting table, while being related to characteristics, such as coefficient of reflection, surface tilt angle, etc., of a reflective surface, and sets it as a weighting coefficient that a developer consumption arithmetic unit 58 uses for operation.例文帳に追加

重み係数選択部56は、反射面位置検出部51により出力される反射面位置データ(画像の書込みに用いている回転多面鏡の反射面を特定するデータ)をもとに、予め反射面の反射係数、面倒れ角度等の特性と関連付けて重み係数設定テーブル57に格納されている、最適値を与える重み係数を取得し、これを現像剤消費量演算部58が演算に用いる重み係数として設定する。 - 特許庁

The invention relates to the moisture curing type hot melt adhesive comprising a urethane prepolymer obtained by reacting a polyol compound having two or more hydroxy groups in a molecule and a polyisocyanate compound having two or more isocyanate groups in a molecule, wherein the adhesive uses a polyisocyanate compound having isocyanate groups directly bonded to an aromatic ring and contains a hindered amine based light stabilizer (HALS) in which the amine group is a tertiary amine.例文帳に追加

1分子中に2個以上の水酸基を有するポリオール化合物と、1分子中に2個以上のイソシアネート基を有するポリイソシアネート化合物を反応させて得られるウレタンプレポリマーを含有する湿気硬化型ホットメルト接着剤において、ポリイソシアネート化合物としてイソシアネート基が芳香環に直接結合されているものを用い、アミン部分が、3級アミンであるヒンダートアミン系光安定剤(HALS)を含有する。 - 特許庁

To provide a cleaning liquid for inkjet printers which is used for an inkjet printer which uses nonaqueous inkjet ink containing pigments as inkjet ink, and is excellent in detergency (image density recoverability and recoverability of number of discharge nozzles) of cleaning liquid and in stability against ink when the cleaning liquid is mixed with the ink (preventability of precipitate generation and preventability of the mean particle size change).例文帳に追加

本発明の目的は、顔料を含む非水系インクジェットインクをインクジェットインクとして使用するインクジェットプリンタに用いられ、洗浄液の洗浄性(画像濃度回復性、および、吐出ノズル数回復性、)に優れ、かつ、洗浄液がインクに混ざった場合の対インク安定性(沈殿物の発生抑制性、および、平均粒径変化抑制性)に優れたインクジェットプリンタ用洗浄液を提供することにある。 - 特許庁

An authentication device 4 uses parallely a plurality of authentication methods by permitting or prohibiting access to a data file based on access permission information associating with authentication results by a plurality of authentication methods and the permitted range of access each other; and when the authentication succeeds by either authentication method, access according to characteristics (security intensity, and convenience etc. ) of the authentication method is permitted.例文帳に追加

認証装置4は、複数の認証方法による認証結果と許容されるアクセスの範囲とを互いに対応付けるアクセス許可情報に基づいて、データファイルに対するアクセスを許可又は禁止することにより、複数の認証方法を並列的に適用して、いずれかの認証方法により認証に成功した場合に、それぞれの認証方法の特性(セキュリティ強度及び利便性など)に応じたアクセスを許可する。 - 特許庁

An optical member or an optical device uses the liquid crystal optical element.例文帳に追加

対向する一対の透明基板付近のプレチルトが略平行なダイレクタを有し、電極間に印加される電圧の大きさに応じて透過光のリタデーション値を変化させる液晶層を2層積層し、電圧印加時に第一の液晶層と第二の液晶層の液晶分子の配向方向が前記透明基板面に対して逆向きに傾斜配向し、傾斜角の絶対値がほぼ等しくなるように液晶層を配設した液晶光学素子、および、これを備える光学部材あるいは光学装置。 - 特許庁

A cup electrode 4 of electrode parts 2 at both ends of a cold cathode fluorescent tube 1 uses a tungsten and/or molybdenum substrate containing 4-10 wt% at least one selected from the group comprising lanthanum oxide, yttrium oxide, cerium oxide, strontium oxide, hafnium oxide, and barium oxide and furthermore containing 0.05-0.5 wt% at least one of nickel, iron, cobalt, and palladium.例文帳に追加

冷陰極蛍光管1の両端の電極部2のカップ電極4に、タングステン及び/またはモリブデンの基材に、酸化ランタン、酸化イットリウム、酸化セリウム、酸化ストロンチウム、酸化ハフニウム及び酸化バリウムからなる群のうちの1種または2種以上を4〜10wt%含有し、さらに、重量比で0.05〜0.5wt%のニッケル、鉄、コバルト及びパラジウムのうちの1種または2種以上を含有する電極を用いる。 - 特許庁

The text data group generator generates text data feature vectors (feature quantity spaces) by a designated condition and generates partial text data groups in many different feature quantity spaces and uses the generated partial text data groups to generate a false hierarchical structure in a space including all the different feature quantity spaces, and thus arrangement is provided which supports process of user's understanding the structure of the text data group.例文帳に追加

このテキストデータ群生成装置は、指定した条件によりテキストデータ特徴ベクトル(特徴量空間)を生成し、多数の異なる特徴量空間における部分テキストデータ群を生成し、この生成した部分テキストデータ群を用いて、すべての異なる特徴量空間を含む空間内で擬似階層構造を生成することによって、ユーザがテキストデータ群の構造を理解するプロセスを支援する仕組みを提供する。 - 特許庁

A method comprises performing a first set of power calibration procedures on an optical record carrier at a first recording speed in a first set of calibration areas and performing a further set of power calibration procedures on the optical record carrier at a recording speed different from the first recording speed, and in the method, the further set of power calibration procedures partly uses information from the first set of calibration areas.例文帳に追加

光記録担体に対し、較正領域の第1の組において、第1の記録速度で、パワー較正手順の第1の組を実行する工程と、その光記録担体に対し、上記の第1の記録速度とは異なる記録速度で、パワー較正手順のさらなる組を実行する工程とを含み、上記のパワー較正手順のさらなる組が、上記の較正領域の第1の組からの情報を部分的に利用するものであるような方法が開示される。 - 特許庁

The pollinosis information providing system providing a user with information relating to pollinosis includes: an image analysis terminal 105 which determines whether each passerby wears a mask or not and generates pollinosis sideration information showing the pollinosis sideration condition on the basis of the determination result; and a server 107 which transmits pollinosis-relevant information including the pollinosis attack information generated by the image analysis terminal 105, to a terminal which the user uses.例文帳に追加

花粉症に関連する情報をユーザに提供する花粉症情報提供システムであって、各通行人のマスク装着の有無を判定するとともに、判定した結果に基づいて、花粉症の発症状況を示す花粉症発症情報を生成する画像解析端末105と、画像解析端末105により生成された花粉症発症情報を含む花粉症関連情報をユーザが利用する端末に送信するサーバ107とを備える。 - 特許庁

This production method for the acrylic rubber composition includes a process for obtaining a polymerization liquid by polymerizing a monomer component containing an acrylate and a crosslinking point monomer, in a solvent containing a laminar clay mineral, and a process for salting out the polymerization liquid, and uses, as the acrylate, an acrylate containing 60 mass% or more of at least one kind of acrylate selected from the group comprising butyl acrylate and methoxy ethyl acrylate.例文帳に追加

この発明に係るアクリル系ゴム組成物の製造方法は、層状粘土鉱物を含有した溶媒中で、アクリル酸エステル及び架橋点モノマーを含むモノマー成分の重合を行うことによって重合液を得る工程と、前記重合液に対して塩析を行う工程とを包含し、前記アクリル酸エステルとして、ブチルアクリレート及びメトキシエチルアクリレートからなる群より選ばれる少なくとも1種のアクリレートを60質量%以上含有してなるアクリル酸エステルを用いることを特徴とする。 - 特許庁

The method for producing the cyclic saturated polyolefin uses a flavin-based compound separated and recovered from a reaction mixture after finishing hydrogenation as a flavin-based compound when producing the cyclic saturated polyolefin, especially the sulfur-containing saturated polyolefin by hydrogenating the cyclic unsaturated polyolefin, especially the sulfur-containing cyclic unsaturated polyolefin in the presence of an organic solvent, hydrazine and oxygen by using the flavin-based compound as a hydrogenation catalyst.例文帳に追加

有機溶媒、ヒドラジン及び酸素の存在下、フラビン系化合物を水素化触媒として用いて環状不飽和ポリオレフィン、特に含硫黄環状不飽和ポリオレフィンの水素化を行い、環状飽和ポリオレフィン、特に含硫黄環状飽和ポリオレフィンを製造するに際し、該フラビン系化合物として水素化反応終了後の反応混合物から分離回収されたフラビン系化合物を用いる環状飽和ポリオレフィンの製造方法。 - 特許庁

A flow information extraction section 102 of a relay control apparatus disclosed herein extracts flow information from a received packet described in a flow label of a header of which flow identification information and a control information extraction section 105 extracts control information such as request band information are described, and a control section 106 uses the request band information to control an output timing of a transmission packet.例文帳に追加

フロー識別情報と制御情報として例えば要求帯域情報がヘッダのフローラベルに記述された受信パケットから、フロー情報抽出部102がフロー情報を抽出し、制御情報抽出部105がフローラベルに記述された制御情報として例えば要求帯域情報を抽出し、制御部106がその要求帯域情報を用いて送信パケットに対して出力タイミングを制御する。 - 特許庁

This multi-articulated robot adopts a combination of a rotation correcting mechanism and an offset rotary mechanism for the respective joint units; and uses the modularized same system electric actuator for the rotation correcting mechanism and the offset rotary mechanism of the respective joints; and adopts a worm gear mechanism having the reverse rotation preventing function composed of a worm and a worm wheel for a speed reduction mechanism used for the electric actuator.例文帳に追加

各関節ユニットに回転修正機構とオフセット回転機構との組み合わせを採用した多関節ロボットにおいて、モータ等を外付けとし、各関節の回転修正機構とオフセット回転機構にはモジュール化された同じ方式の電動アクチュエータを用い、該電動アクチュエータに用いる減速機構にはウオームとウオームホイールからなる逆転防止機能を備えたウオーム歯車機構を採用するようにした。 - 特許庁

This is a braille input/output program which is to be executed on a computer for displaying or inputting braille on the computer monitor screen, and which forms one braille area by generating 6 pieces of invisible squares of 2 columns and 3 rows and placing 6 figures in total, namely, each piece of figure corresponding to each point of a braille within the imaginary square, and which uses the braille input/output program.例文帳に追加

コンピュータモニター画面上に点字を表示又は入力する為にコンピュータ上で実行される点字入出力プログラムであって、2列3行の目には見えない6個の仮想マスを生成し、前記仮想マス内に、点字の各点に相当する図形を各1個ずつ計6個配置することにより1つの点字領域を構成する点字入出力プログラム及び、該点字入出力プログラムを用いた点字学習システムである。 - 特許庁

The information providing server finds a correlation rule between product attributes and its priority among correlation rules by a correlation rule maker 15 based on user identification information and product identification information stored in a utilization history storage 14, uses a product selecting section 16 to calculate suitability how much each user suits to each correlation rule, and selects the product for every user by applying the correlation rule with high suitability and high priority.例文帳に追加

利用履歴格納部14に格納された利用者識別情報と商品識別情報とに基づき、商品属性間の相関ルール及びその相関ルールの優先度を相関ルール作成部15により求め、商品選択部16は各利用者が各相関ルールにどの程度適合するかを示す適合度を計算し、前記適合度が高く、かつ前記優先度の高い相関ルールを適用して各利用者毎に商品を選択する。 - 特許庁

The pad surface is constructed by uniformly forming resistance film material, the mouse uses electrically conductive material for a detecting part P as a contact part with the pad, and further, in left and right buttons 23 and 24, detecting parts L and R as contact parts with the pad are made of the conductive material in the same manner.例文帳に追加

パッド表面3上を縦横に移動可能なマウスと、コンピュータと接続される前記パッドの当接位置を検出するマウスパッドであって、前記パッド表面は抵抗膜材料を均一に形成することで構成され、マウスは前記パッドとの当接部としての検出部Pに導電性材料を使用し、更に左右釦23,24も同様に前記パッドとの当接部としての検出部LRを導電性材料で構成している。 - 特許庁

To provide an emulsion concentrate which uses components fully permissible as a composition and a base for a combination of active compounds of tebuconazole and propiconazole in the form of the active compound-containing emulsion having no faults in the prior art, which is stable well and is prominent in the high degree of penetration depth into wood, and which has a combination of active compounds with high contents.例文帳に追加

先行技術の欠点を有していない活性−化合物−含有エマルションの形態におけるテブコナゾール及びプロピコナゾールの活性化合物の組合わせのための配合物系、ならびに基剤として十分に許容され得る成分を用いており、十分に安定であり、木材中への高深度の浸透により傑出している、高い含有率の活性化合物の組合わせを有するエマルション濃厚液を提供すること。 - 特許庁

The image processing method applies digital image processing to received image data and provides the output of a photographing sensitive material similar to image for the conversion into output image data, uses an image conversion process to approximate image conversion by using a 3DLUT cross-referencing the received image data with the output image data, so as to obtain the photographing sensitive material like image in order to solve the task above.例文帳に追加

入力画像データに対して、デジタル画像処理を行い、写真感材ライクな画像として出力するための出力画像データに変換する画像処理方法であって、入力画像データと出力画像データを対応付ける3DLUTによる画像変換を近似する画像変換プロセスを用いて、写真感材ライクな画像を得ることを特徴とする画像処理方法を提供することにより前記課題を解決する。 - 特許庁

The method for producing the fermented food and drink uses the liquid koji obtained by the method.例文帳に追加

培養原料として、表面の全部又は一部が少なくとも穀皮で覆われた穀類を含む液体培地と、表面が外皮で覆われた豆類及び/又は芋類を含む液体培地と、細砕や粉砕などの前処理をしないアマランサス及び/又はキヌアを含む液体培地と、から選ばれた少なくとも1種の液体培地で紅麹菌を培養することを特徴とする液体麹の製造法、並びに前記方法により得られた液体麹を用いて発酵飲食品の製造を行う発酵飲食品の製造法。 - 特許庁

A block tag cleaner 50 receives a plurality of segmentation tags, a tag identification module 52 generates a tag with a block level as a representation tag of a block consisting of the received segmentation tags in response to the received segmentation tags, a vicinity analysis module 54 uses a window consisting of tags with a vicinity block level and a tag cleaning module 58 cleans the selected segmentation tags in the received segmentation tags.例文帳に追加

ブロック・タグ・クリーナ50は、複数のセグメンテーション・タグを受信し、受信したセグメンテーション・タグから成るブロックの代表タグであるブロック・レベルのタグを、受信したセグメンテーション・タグに応じてタグ識別モジュール52で生成し、近傍のブロック・レベルのタグから成るウィンドウを近傍分析モジュール54で使用して、受信したセグメンテーション・タグの内の選択されたセグメンテーション・タグをタグ・クリーニング・モジュール58で浄化する。 - 特許庁

In a system for conducting interactive advertisement and remuneration a sponsor distributes the digital interactive game coupon to integrate the advertisement and the remuneration onto a game, a game provider is allowed to design the game to receive the advertisement and the remuneration, a gamer/a player gets the recompense as a form of a digital interactive game coupon, and uses the coupon for discount of an article, a gift or exchange to points.例文帳に追加

対話式の広告と報酬を行うシステムにおいて、広告主がディジタルの対話式ゲームクーポンを配信し、広告および報酬をゲームへ統合することができ;ゲームプロバイダは広告および報酬を受け取るようにゲームを設計することができ;ゲーマー/プレーヤはディジタルの対話式ゲームクーポンの形態で報酬を与えられ、このクーポンを利用して、製品の割引き、寄贈品、およびポイントに引換えることができる。 - 特許庁

Sickbed management when the intra-hospital information system is stopped is performed by providing a system performing the sickbed management separate from the intra-hospital information system, provided with a consultation ticket reader installed for each bed of a sickroom, a sickbed condition management server with a sickbed condition data base managing patient information and sickbed information read from the reader together and a sickbed condition display device displaying sickbed conditions for respective uses.例文帳に追加

病室のベッド毎に設置される診察券読取装置、読取装置から読取った患者情報と病床情報を併せて管理する病床状況データベースを有する病床状況管理サーバ、用途別に病床状況を表示する病床状況表示装置を有した、院内情報システムとは別の病床管理を行うシステムを備えることにより院内情報システム停止時の病床管理ができることに特徴がある。 - 特許庁

例文

The medicine is composed by combining mitiglinide, its pharmacologically permitted salt or its hydrate, and α-glucosidase inhibitors such as voglibose and acarbose, and the treating method uses this medicine, The medicine exhibits a very strong performance in lowering a morning fasting blood sugar level, an after-meal blood glucose level and hemoglobin A1c of type II diabetics, and furthermore improves a glucose spike, an insulin resistance and a lipid metabolism.例文帳に追加

ミチグリニド、その薬理学的に許容される塩又はその水和物と、ボグリボース、アカルボース等のα−グルコシダーゼ阻害薬とを組み合わせてなる医薬、並びにそれを用いた治療方法であり、本医薬は、2型糖尿病患者における早朝空腹時血糖値、食後血糖値及びHbA1cの極めて強い低下作用を示し、さらにグルコーススパイク、インスリン抵抗性及び脂質代謝を改善させることができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS