1016万例文収録!

「a.c.」に関連した英語例文の一覧と使い方(282ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

a.c.を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 14107



例文

This electric vehicle includes: a motor 6 that drives wheels 2; an ECU 21; and an inverter device 22 that has a power circuit part 28 including the inverter 31 that converts the dc power into the ac power to be used to drive the motor 6, and a motor control part 29 that controls at least the power circuit unit 28 according to the control of the ECU 21.例文帳に追加

この電気自動車は、車輪2を駆動するモータ6と、ECU21と、直流電力をモータ6の駆動に用いる交流電力に変換するインバータ31を含むパワー回路部28およびECU21の制御に従って少なくともパワー回路部28を制御するモータコントロール部29を有するインバータ装置22とを備えている。 - 特許庁

This method for regenerating plant cells comprises infiltrating a DNA encoding a cell cycle control protein and a DNA encoding a selectable marker and an Ac element adjacent to a useful gene into a protoplast, culturing the infiltrated protoplast on a solid culture medium to provide microcallus and culturing the microcallus for regenerating shoot and root.例文帳に追加

細胞周期制御蛋白をコードするDNAおよび選択可能マーカーをコードするDNAならびに有益遺伝子に隣接するAc要素をプロトプラストに浸透させ、該浸透プロトプラストを固体培地上で培養してミクロカルスを得、次いで、苗条および根の再生のための該ミクロカルスを培養する。 - 特許庁

In an inverter device, which converts DC voltage into AC voltage, semiconductors 2 and 3 for conversion, drive and protective circuits 117b and 118b for driving and protecting these semiconductor elements for power conversion, and a power circuit 112 for supplying these drive and protective circuits with power are united inside the same module.例文帳に追加

直流電圧を交流電圧に変換するインバータ装置において、電力変換用半導体素子2,3と、この電力変換用半導体素子を駆動し、且つ保護する駆動・保護回路117b,118bと、この駆動・保護回路に電源を供給する電源回路112とを同一モジュール内に一体化する。 - 特許庁

Work to lay, inspect, repair, or operate high voltage (Voltages higher than 750 volts DC or 600-7,000 volts AC; hereinafter the same shall apply) or very high voltage (Voltages higher than 7,000 volts., hereinafter the same shall apply) charging circuits or their supporting structures, those to install or repair low voltage (Voltages 750 volts or lower DC or 600 volts or lower AC; hereinafter the same shall apply) charging circuits (Other than those involving ground voltage of under 50 volts, those for telegram, telephone, etc., involving no danger of harm due to electric shock.) or operation of switches of low voltage circuits (Other than those involving ground voltage of under 50 volts, those for telegram, involving no danger of harm due to electric shock.) installed in partitioned places such as distributing board rooms and transformer rooms whose charging terminals are exposed. 例文帳に追加

高圧(直流にあつては七百五十ボルトを、交流にあつては六百ボルトをこえ、七千ボルト以下である電圧をいう。以下同じ。)若しくは特別高圧(七千ボルトをこえる電圧をいう。以下同じ。)の充電電路若しくは当該充電電路の支持物の敷設、点検、修理若しくは操作の業務、低圧(直流にあつては七百五十ボルト以下、交流にあつては六百ボルト以下である電圧をいう。以下同じ。)の充電電路(対地電圧が五十ボルト以下であるもの及び電信用のもの、電話用のもの等であつて感電による危害を生ずるおそれがないものを除く。)の敷設若しくは修理の業務又は配電盤室、変電室等区画された場所に設置する低圧の電路(対地電圧が五十ボルト以下であるもの及び電信用のもの、電話用のもの等であつて感電による危害を生ずるおそれがないものを除く。)のうち充電部分が露出している開閉器の操作の業務 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(iv) Work involving installation, inspection, repairing or operation of charged circuits with high voltage (meaning circuits with voltages exceeding 750 V and 7000 V or less for DC or exceeding 600 V and 7,000 V or less for AC; the same shall apply hereinafter) or charged circuits with super-high voltage (meaning circuits with voltages exceeding 7,000 V) or their supports; the work involving installation or repairing of charged circuits with low voltage (meaning circuits with voltages 750 V or less for DC or 600 V or less for AC) (excluding voltages to the ground are 50 V or less or those for telegraphy or telephone with voltages not high enough to cause the danger of an electric shock); and the work involving operation of switches with exposed charging units in the low-voltage circuits installed in sectioned spaces such as switchboard rooms or substations (excluding voltages to ground are 50 V or less or those for telegraphy or telephone with voltages not high enough to cause the danger of electric shock); 例文帳に追加

四 高圧(直流にあつては七百五十ボルトを、交流にあつては六百ボルトを超え、七千ボルト以下である電圧をいう。以下同じ。)若しくは特別高圧(七千ボルトを超える電圧をいう。以下同じ。)の充電電路若しくは当該充電電路の支持物の敷設、点検、修理若しくは操作の業務、低圧(直流にあつては七百五十ボルト以下、交流にあつては六百ボルト以下である電圧をいう。以下同じ。)の充電電路(対地電圧が五十ボルト以下であるもの及び電信用のもの、電話用のもの等で感電による危害を生ずるおそれのないものを除く。)の敷設若しくは修理の業務又は配電盤室、変電室等区画された場所に設置する低圧の電路(対地電圧が五十ボルト以下であるもの及び電信用のもの、電話用のもの等で感電による危害の生ずるおそれのないものを除く。)のうち充電部分が露出している開閉器の操作の業務 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

With this constitution, an installation position of the generator for the AC exciter is located nearer to the turbine side than a turbine generator stator.例文帳に追加

界磁巻線を施した回転子を有し、回転子軸と一体削り出しのカップリングと、整流装置を介して前記界磁巻線に直流電流を供給する交流励磁機と、永久磁石を界磁発生源とし整流器を介して前記交流励磁機の界磁巻線に直流電流を供給する交流励磁機用発電機とを回転子軸上に備え、原動機となる蒸気タービンまたはガスタービンとカップリング取り合いで回転子が回転するタービン発電機において、前記交流励磁機用発電機の取り付け位置をタービン発電機固定子よりタービン側に取り付ける。 - 特許庁

This optical pickup device is provided with an objective lens OBJ constituted of first and second plastic lenses L1 and L2 having positive refractive power, and a actuator AC or the like for driving the objective lens.例文帳に追加

正の屈折力を有する第1及び第2プラスチックレンズL1及びL2から構成される対物レンズOBJ、対物レンズを駆動させるアクチュエータAC等を備え、アクチュエータに対する通電時の発熱により、対物レンズ内の温度分布が不均一となる光ピックアップ装置PUにおいて、対物レンズの焦点距離をf(mm)、第1プラスチックレンズの光源側光学面と光情報記録媒体側光学面との光軸上の間隔をd_1(mm)とした時に、次式(1)を満たすことを特徴とする。 - 特許庁

In induced voltage measurement, an induced voltage, which is excited by a current component existing on a plane vertical to an axial direction of the electric wire 10 in a plurality of places including at least a compression connection tube 21 on the periphery of the electric wire 10, is measured simultaneously while an AC current flows in the compression connection tube 21 and the electric wire 10.例文帳に追加

圧縮接続管21及び電線10に交流電流が流れた状態で電線10の周囲のうち少なくとも圧縮接続管21を含む複数箇所における電線10の軸方向と垂直な平面上に存在する電流成分によって励起される誘導電圧を同時に測定する誘導電圧測定を圧縮接続管21の劣化判定時に行い、劣化判定時の誘導電圧測定で得られた各誘導電圧の位相差と基準値とに基づいて圧縮接続管21の劣化を判定する。 - 特許庁

This photovoltaic power generation system is provided with solar cell arrays 10 including a plurality of solar cell modules, connection boxes 50 collecting power from the solar cell arrays 10, and power conversion equipment 100 that includes a power conversion part 110 connected with the connection boxes 50 and converting DC power from the solar cell arrays 10 into AC power, and DC cables 30 that connect the connection boxes 50 to the power conversion equipment 100.例文帳に追加

この太陽光発電システムは、複数の太陽電池モジュールを含む太陽電池アレイ10と、太陽電池アレイ10からの電力を集電する集電箱50と、集電箱50と接続され、太陽電池アレイ10からの直流電力を交流電力に変換する電力変換部110を含む電力変換装置100と、集電箱50と電力変換装置100とを接続するDCケーブル30とを備えている。 - 特許庁

例文

A Tafel plot acquisition means 31 obtains a Tafel plot by changing a current value under a fixed gas supply volume, and obtains a film resistance value in each current value based on the obtained impedance by superposing an AC on the current of each current value, and by subtracting the film resistance from the Tafel plot in each current value, the Tafel plot after correction in the current value is obtained.例文帳に追加

ターフェルプロット取得手段31は、一定のガス供給量のもとで電流値を変化させることによりターフェルプロットを取得するとともに、各電流値の電流に交流を重畳させることで取得されるインピーダンスに基づいて当該各電流値における膜抵抗値を取得し、当該各電流値における前記ターフェルプロットから当該膜抵抗値を差し引くことで、当該電流値における補正後ターフェルプロットを取得する。 - 特許庁

例文

The insulation type signal transmitter comprises: a current detection resistor for detecting a DC signal; a DC signal path where a detected DC signal is transmitted in one direction in an insulated condition; a communication signal path where a DC signal is blocked and an AC communication signal is transmitted bidirectionally in an insulated condition using an insulation transformer; and an inductor member provided between the current detection resistor and the communication signal path.例文帳に追加

直流電流信号を検出する電流検出抵抗を含み、検出された直流電流信号を一方向に絶縁伝送する直流信号経路を備えた絶縁型信号伝送装置であって、直流電流信号を遮断し、絶縁トランスによって交流通信信号を双方向に絶縁伝送する通信信号経路と、電流検出抵抗と通信信号経路との間に設けられたインダクタ部材とを備えた絶縁型信号伝送装置。 - 特許庁

The vending machine for storing commodities inside its body cabinet 10 and dispensing and selling a selected commodity, upon the insertion of desired money and selection of a commodity includes, outside the body cabinet 10, a power supply unit 30 for converting AC power input from a commercial power supply 1 to DC power and outputting the converted power, and is driven only by the DC power input through the power supply unit 30.例文帳に追加

本体キャビネット10の内部に商品を収容し、所望の金銭が投入されて商品が選択されることにより、選択された商品を払い出して販売する自動販売機において、商用電源1から入力した交流電力を直流電力に変換して出力する電源装置30を本体キャビネット10の外部に備え、該電源装置30を通じて投入される直流電力のみによって駆動するものである。 - 特許庁

A charged particle separation apparatus that separates ionized gas clusters includes an electric field applying section for applying an electric field arranged in the incident direction of an ionized gas cluster, and a slit for separating the gas clusters; the electric field applying section includes two electrodes and applies an AC voltage to the electrodes and thereby deflects ionized gas clusters, and by having the electrodes each include an opening or a gap, the object is attained.例文帳に追加

イオン化したガスクラスターを選別するための荷電粒子選別装置において、前記ガスクラスターの進行方向に配列された電界を印加するための電界印加部と、前記ガスクラスターを選別するためのスリットと、を有し、前記電界印加部は2枚の電極から構成されており、前記電極に交流電圧を印加することにより、イオン化したガスクラスターを偏向させるものであって、前記電極は、開口部又は間隙を有することを特徴とする荷電粒子選別装置を提供することにより上記課題を解決する。 - 特許庁

A magnetic field generating coil 11 generating a magnetic field in the detection area that detects an article provided with a magnetic body reversed in magnetization when the magnetic field with larger intensity than specified intensity in positive and negative work is supplied with an AC superimposed current for generating alternating magnetic field for magnetizing and reversing the magnetic body and a correction current for correcting the deviation of the symmetry of positive and negative in the intensity of the alternating magnetic field.例文帳に追加

正負それぞれ定った強度よりも大きな強度の磁界が作用した際に磁化反転する磁性体が設けられた物品の検知を行う検知領域に対して磁界を発生させる磁界発生コイル11に対して磁性体が磁化反転する強度の交番磁界を発生させる交流電流と当該交番磁界の強度の正負の対称性のずれを補正するための補正電流とを重畳した重畳電流を供給する。 - 特許庁

The power supply board 20 has: switching regulators SR1 and SR3 for converting the AC voltage to the DC voltage; an abnormality detection circuit for determining an abnormality in a feedback voltage RET of the backup DC voltage BK outputted to the main control part 21 and the putout control part 25; and an operation prohibition circuit for maintaining the switching regulator SR1 at a nonoperating state after the feedback voltage RET is determined to have an abnormal condition.例文帳に追加

電源基板20には、交流電圧を直流電圧に変換するスイッチングレギュレータSR1.SR3と、主制御部21や払出制御部25に出力したバックアップ直流電圧BKの帰還電圧RETの異常を判定する異常検出回路と、帰還電圧RETが異常であると判定された後は、スイッチングレギュレータSR1を非動作状態に維持する動作禁止回路とを有して構成される。 - 特許庁

To provide a rotor phase and velocity-estimating device used in a driving controller for an AC motor, which especially processes a high-frequency signal that is a response to the applied high-frequency signal, generates with a light processing load a correlation signal highly correlated to a phase difference between a rotor phase and a semi-synchronous coordinate-system phase, and thereby estimates the phase and the velocity of the rotor with the light-processing load.例文帳に追加

本発明は、交流電動機のための駆動制御装置に使用される回転子位相速度推定装置に関し、特に、印加高周波信号の応答である応答高周波信号を処理して、回転子位相と準同期座標系位相との位相差に高い相関を有する相関信号を、軽演算負荷で生成し、これにより軽演算負荷で回転子の位相、速度を推定できる回転子位相速度推定装置を提供する。 - 特許庁

It is thus possible to close the make and break contact 103 with a judged signal outputted from the judging part 104 when the consumer side equipment shifts to the individual operation, and connect the load resistor R with the AC side of the inverter 202 to stop operation by short-voltage relay function of the inverter 202.例文帳に追加

配電系統の電圧を検出する電圧検出部101と、検出電圧の電気量から、配電系統の遮断時に需要家側設備が単独運転状態に移行したことを検出する判定部104と、配電系統に接続され、かつ、開閉接点103の閉動作により負荷抵抗Rをインバータ202の交流側に接続する負荷投入装置102とを備え、需要家側設備の単独運転移行時に判定部104から出力される判定信号により開閉接点103を閉じて負荷抵抗Rをインバータ202の交流側に接続し、インバータ202の不足電圧継電器機能により運転を停止させる。 - 特許庁

Each generator 14 consists of a multiphase-multiple circuit generator for supplying mutually insulated outputs on a plurality of electrical lines to a propelling power converter 22 having a mutually insulated inputs for supplying variable frequency-variable voltage power to a ship-propelling motor 30, and a facility power converter 26 for supplying in-ship facility power to facility loads at the standard AC or DC and the standard voltage.例文帳に追加

各発電機14は、船舶推進電動機30に可変周波数−可変電圧電力を供給するための相互に絶縁された入力を有する推進電力変換器22並びに設備負荷に標準のAC周波数またはDC及び標準電圧で船内設備電力を供給するための設備電力変換器26に複数の電気線路上の相互に絶縁された出力を供給する多相−多重回路発電機である。 - 特許庁

This device comprises a first DC generator motor 2 electrically connected to a sample battery 1, second DC generator motor 4 mechanically connected to the first DC generator motor 2, third DC generator motor 6 electrically connected to the second DC generator motor 4, and an induction generator motor 8 mechanically connected to the third DC generator motor 6 also electrically connected to an external AC power source 9.例文帳に追加

供試電池1に電気的に結合される第1の直流発電・電動機2と、前記第1の直流発電・電動機2に機械的に結合される第2の直流発電・電動機4と、前記第2の直流発電・電動機4に電気的に結合される第3の直流発電・電動機6と、前記第3の直流発電・電動機6に機械的に結合されると共に外部交流電源9に電気的に結合される誘導発電・電動機8とを備えている。 - 特許庁

The image forming apparatus having a plurality of developer carriers for supplying developer to one electrostatic latent image carrier is equipped with voltage supply circuits (40 to 65) applying voltage for development obtained by superposing AC voltage on DC voltage to each of the developer carriers, and a CPU 66 controlling the voltage supply circuit so that the voltage for development may be applied to the developer carrier in timing different for each developer carrier.例文帳に追加

1つの静電潜像担持体に現像剤を供給するための複数の現像剤担持体を有する画像形成装置であって、交流電圧と直流電圧とを重畳させた現像用電圧を、各現像剤担持体に対し印加する電圧供給回路(40〜65)と、前記現像剤担持体ごとに異なるタイミングで前記現像用電圧を印加すべく電圧供給回路を制御するCPU66と、を備えることを特徴とする。 - 特許庁

In this power control method for an electric resistance type ash fusion furnace by a three-phase AC, an impedance and power at each electrode 2 are measured, the impedance of the electrode 2 is controlled by elevation of the electrode 2 (using an electrode elevation device 21), and power of the whole body is controlled by the tap changing of a furnace power transformer 1 (using a tap changing means 11).例文帳に追加

三相交流による電気抵抗式灰溶融炉の電力制御方法において、各電極2についてのインピーダンスおよび電力を測定し、電極2の昇降(電極昇降装置21を使用)により各電極2のインピーダンスを制御するとともに、全体の電力を炉電源トランス1のタップ切替え(タップ切替え手段11を使用)により制御することを特徴とする電気抵抗式灰溶融炉の電力制御方法。 - 特許庁

The AC motor control device also corrects the operation of the current adjusting part 11 so that the output from the reactive component current operation part 10 coincides with the command value I_γ^* of a pseudo reactive component current from the reference value setting part 5.例文帳に追加

無効分電流演算部10の出力I_γと基準値設定部5の疑似無効分電流指令値I_γ^*との差から誤差量に基づいた演算をする電流調節部11と、電流調節部11からの出力で補正し、補正された値を用いて二軸成分電圧のうち一方の軸成分の電圧の大きさを調節する第1のゲイン調節部71とを含み、無効分電流演算部10からの出力が前記基準値設定部5からの疑似無効分電流の指令値I_γ^*と一致するように前記電流調節部11の演算を補正する交流電動機制御装置を提供する。 - 特許庁

In the thermocompression bonding device of the semiconductor component for thermocompression-bonding a chip 6 with a substrate 4, a thermocompression bonding head 16 is constituted such that the holding tool 12 is detachably mounted on a ceramic heater 23 provided on an electrically grounded conductive liftable block 20 and generating heat by applying AC voltage.例文帳に追加

チップ6を基板4に熱圧着する半導体部品の熱圧着装置において、熱圧着ヘッド16を、電気的に接地された導電性の昇降ブロック20に設けられ交流電圧を印加することにより発熱するセラミックヒータ23に保持ツール12を着脱自在に装着するとともに、昇降ブロック20と導電コード28を介して導通状態にある導電バネ部材27を保持ツール12に接触させることにより、保持ツール12を常に電気的に接地された状態とする。 - 特許庁

The insulating circuit is provided with a first low-voltage capacitor connecting a first electrode to one of rectifying output terminals of the bridge and at least one second capacitor supplying a low voltage, a first electrode of the second capacitor is connected to one of AC input terminals of the bridge, respective second electrodes of the capacitors are connected by a high voltage diode with a cathode connected to the second capacitor.例文帳に追加

絶縁回路は、 第1電極をブリッジの整流出力端子の1つに接続させた第1の低電圧コンデンサと、 低電圧を供給する少なくとも1つの第2のコンデンサとを備え、 該第2のコンデンサの第1電極は、ブリッジの交流入力端子の1つに接続され、それらコンデンサの第2電極それぞれは、カソードを第2のコンデンサに接続させた高電圧ダイオードによって接続されている。 - 特許庁

A copier equipped with the fixing heater includes: a DC power source 11 for supplying power to a control part 13 and an engine control part 25, etc.; and the auxiliary power source part 21 which is charged by the AC power source 15.例文帳に追加

定着ヒータを備えた複写機において、制御部13,エンジン制御部25などに電源を供給する直流電源11と、AC電源15により蓄電される補助電源部21とを備え、AC電源15と補助電源部21から定着ヒータ22へ通電可能な構成とし、インバータ制御部12は、AC電源15からよりも補助電源部21からの方が定着ヒータ22へ大きな電流を供給できる期間には、定着ヒータ22へ通電する電源として補助電源部22を選択する。 - 特許庁

For each predetermined block, spatial frequency information, chromaticity information and a quantization table are obtained from image data recorded by compressed recording, and are used in combination to search for an image of interest in the image data, whereby information including ac component information for each image data block is obtained, without advanced calculations, to enable search for the image of interest in the image file.例文帳に追加

圧縮記録された画像データから所定のブロックごとに空間周波数情報、色度情報及び量子化テーブルを取得して、上記圧縮記録された画像データにおける注目画像検索する際に、上記空間周波数情報、色度情報及び量子化テーブルを組み合わせて利用するようにすることにより、高度な計算をすることなく画像データブロックごとの交流成分情報を含む情報を取得して、画像ファイルの中の注目画像を検索することができるようにする。 - 特許庁

In a driving method of an AC-type plasma display panel, tone display is conducted through constituting one field period by multiple subfields having an initializing period, a writing period and a maintaining period, and the maintaining operation of the maintaining period in at least one subfield of multiple subfields is synchronized with the initializing operation of the initializing period of a subfield following at least one subfield.例文帳に追加

初期化期間、書き込み期間および維持期間を有する複数のサブフィールドにより1フィールド期間を構成して階調表示を行うAC型プラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、前記複数のサブフィールドのうち少なくとも1つのサブフィールドにおける維持期間の維持動作と、前記少なくとも1つのサブフィールドに続くサブフィールドの初期化期間の初期化動作とを同時に行わせることを特徴とする。 - 特許庁

The output stabilizing device 4 controls the AC side synchronous frequency of the rectifier 3 so that some of power generation output of the induced motor-driven power generator 2A connected to the wind mill having a relatively higher rotating speed is used as the driving power of the induced motor-driven power generator 2A connected to the wind mill having a relatively lower rotating speed.例文帳に追加

本発明に係る風力発電装置は、風のエネルギーにより回転する複数の風車1と、風車1にそれぞれ接続されその発電出力端が互いに接続された複数の誘導電動発電機2Aと、各誘導電動発電機2Aにより得られた交流電力を合成した合成発電出力を直流電力に変換する整流器3と、合成発電出力の出力変動を抑制する出力安定化装置4とを備えている。 - 特許庁

The method of manufacturing the substrate for the planographic printing plate to obtain the substrate for the planographic printing plate by subjecting the aluminum alloy sheet to surface treatment including electrochemical surface roughening treatment, in which an aluminum content of the aluminum alloy sheet is 95 to 99.4 mass% and the electrochemical surface roughening treatment is performed by using AC in an aqueous solution mainly composed of a hydrochloric acid.例文帳に追加

アルミニウム合金板に、電気化学的粗面化処理を含む表面処理を施して平版印刷版用支持体を得る平版印刷版用支持体の製造方法であって、該アルミニウム合金板のアルミニウム含有率が95〜99.4質量%であり、かつ、該電気化学的粗面化処理が、塩酸を主体とする水溶液中で交流を用いて行われることを特徴とする平版印刷版用支持体の製造方法。 - 特許庁

To provide the constitution of an apparatus for producing reduced water producing the reduced water in a state of the low residual amounts of chlorine ions, hypochlorite ions and chlorine molecules, reducing the elution of an electrode material in water by adjusting positive (+) applied time and negative (-) applied time in an AC voltage, reducing the extension of a carbon fiber forming the electrode into water, and capable of reducing a short between electrodes each other.例文帳に追加

塩素イオン、次亜塩素酸イオン、及び塩素分子の残留量が少ない状態にて還元水を生成すると共に、交流電圧における正(+)となる印加時間、及び負(−)となる印加時間を調整することによって、電極の素材が水中に溶出することを減少させると共に、電極を構成しているカーボン繊維の水中への延伸を減少し、ひいては電極相互間のショートを減少し得るような還元水生成装置の構成を提供すること。 - 特許庁

Resistors R1, R2 are connected in series between a node VRTin receiving a high level reference voltage VRT and a node VRBin receiving a low level reference voltage VRB independently of n series resistors (r) used to produce a reference voltage for each sub analog/digital converter 9 so as to generate a DC bias voltage VRT1 to bias an AC component of an external analog input signal VA.例文帳に追加

各サブA/Dコンバータ9のリファレンス電圧を発生するn個の直列抵抗rとは独立に高電位側リファレンス電圧VRTを受けるノードVRTinと低電位側リファレンス電圧VRBを受けるノードVRBinとの間に直列抵抗R1,R2を直列に接続することにより、外部アナログ入力信号VAの交流成分をバイアスする直流バイアス電圧VRT1を生成する。 - 特許庁

In the method for controlling a power converter by regulating a discharge tube voltage by a feedback regulator or a feedforwrd regulator when AC power is supplied from the power converter to a discharge tube, the gain of the feedback regulator or the feedforwrd regulator is lowered when the discharge tube power of the power converter is not higher than a preset level.例文帳に追加

電力変換装置により放電管へ交流電力を供給するにあたり、放電管電圧をフィードバック調節器またはフィードフォワード調節器により調節制御して前記電力変換装置を制御する電力変換装置の制御方法において、電力変換装置の放電管電力が予め設定した値以下である場合に、前記放電管電圧のフィードバック調節器あるいはフィードフォワード調節器におけるゲインを小さくする。 - 特許庁

At least either when the voltage rise detection circuit 180 detects that the DC voltage formed by the voltage conversion circuit 171 is higher than the prescribed upper limit voltage or when the voltage decrease detection circuit 190 detects that the DC voltage formed by the voltage conversion circuit 171 is lower than the prescribed lower limit voltage, a microcomputer 160 forms oscillation stop signals, while a control power supply circuit 150 stops formation of an AC voltage.例文帳に追加

電圧変換回路171が生成した直流電圧が所定の上限電圧より高いことを電圧上昇検出回路180が検出した場合と、電圧変換回路171が生成した直流電圧が所定の下限電圧より低いことを電圧下降検出回路190が検出した場合との少なくともいずれかの場合に、マイクロコンピュータ160は発振停止信号を生成し、制御電源回路150は交流電圧の生成を停止する。 - 特許庁

Then, an electrostatic generator 3 charges the paint particles to a negative polarity by generating a predetermined direct voltage Vdc of the negative polarity corresponding to an alternating voltage Vac supplied from an AC source apparatus 4 in a cascade 15 to apply to an electrode 16, and at the same time, generates electromagnetic force lines m1 centering the electrode 16 to produce electric repulsive force between the paint particles charged negatively and the electrode 16.例文帳に追加

このとき、静電発生装置3は、カスケード15において交流電源装置4から供給される交流電圧Vacに応じた負極性の所定の直流電圧Vdcを発生させて電極16に印加することにより、塗料粒子を負極性に帯電させるとともに、電極16を中心とした電磁力線m1を発生させて、負に帯電した塗料粒子と電極16との間に電気的な反発力を生じさせる。 - 特許庁

This manufacturing method of the organic thin-film transistor has an electrode-forming process of forming a source electrode 103 and a drain electrode 104; an organic semiconductor layer process of forming an organic semiconductor layer 105, connected to the source electrode 103 and the drain electrode 104; and an aging process of heating the organic semiconductor layer 105 and applying an AC voltage to a portion between the source electrode 103 and to the drain electrode 104.例文帳に追加

本発明に係る有機薄膜トランジスタの製造方法は、ソース電極103及びドレイン電極104を形成する電極形成工程と、ソース電極103及びドレイン電極104に接続される有機半導体層105を形成する有機半導体層工程と、有機半導体層105を加熱し、ソース電極103及びドレイン電極104間に交流電圧を印加するエージング工程とを含む。 - 特許庁

To provide a vehicle power conversion device in which a transition condition from diode rectification to synchronous rectification and vice versa is set, and furthermore, the transition condition is made variable, depending on a power generation voltage to enable synchronous rectification at a low load time, thereby enlarging an operational region that allows efficient synchronous rectification, regarding a vehicle power conversion device that converts between a DC power and an AC power.例文帳に追加

直流電力と交流電力を変換する車両用電力変換装置において、ダイオード整流から同期整流、同期整流からダイオードへの遷移条件を設定し、さらに発電電圧に応じて遷移条件を可変とすることにより、低負荷時においても同期整流を実施可能であり、効率の良い同期整流の運転領域を拡大することが可能な車両用電力変換装置を提供することにある。 - 特許庁

This power conditioner for solar power generation, which is connected to a single-phase three-wire type distribution line 8 using a receptacle or a connector, is provided with unequilibrium dummy load inserted between respective phases of the neutral phase and both sides of AC output of the power conditioner for solar power generation, and an nonequilibrium voltage detector 5 for detecting the nonequilibrium voltage between the neutral phase and respective phases on both sides.例文帳に追加

コンセントまたはコネクタを使用して単相三線式の配電線に連系する太陽光発電用パワーコンディショナにおいて、この太陽光発電用パワーコンディショナの交流出力の中性相と両側の各相間に、不平衡な疑似負荷を挿入するとともに、前記中性相と両側の各相間の不平衡電圧を検出する不平衡電圧検出器を備えた太陽光発電用パワーコンディショナ。 - 特許庁

This image forming device is equipped with a control means 70 controlling to apply electrification voltage obtained by superimposing AC voltage on DC voltage to electrifying devices 12 in all of plural image forming units 10 when the units 10 all perform image forming operation, and controlling to apply electrification voltage only of the DC voltage to the device 12 in the units 10 to perform the image forming operation when the units 10 partially perform the image forming operation.例文帳に追加

複数の作像ユニット10のすべてが作像動作する場合には、その全作像ユニット10の帯電装置12に対して直流電圧に交流電圧を重畳した帯電電圧を印加するように制御し、複数の作像ユニット10の一部が作像動作する場合には、その作像動作する作像ユニットの帯電装置12に対して直流電圧のみの帯電電圧を印加するように制御する制御手段70を具備させた。 - 特許庁

A switching output voltage, obtained at a primary side resonance circuit, is fed back by an electrostatic coupling system or magnetic coupling system to a power factor improving circuit provided in a power supply circuit called 'push-pull type switching frequency control system composite resonance type converter', and push-pull operation and single end operation are changed over, depending on the AC input voltage with the switching operation change- over means.例文帳に追加

プッシュプル形のスイッチング周波数制御方式複合共振形コンバータといわれる電源回路に備えられる力率改善回路に対して、一次側共振回路に得られるスイッチング出力電圧が静電結合方式もしくは磁気結合方式により帰還するとともに、スイッチング動作切換手段により交流入力電圧に応じてプッシュプル動作とシングルエンド動作を切り換えるようにする。 - 特許庁

In this image forming device having the electrifying device constituted so that the potential of a photoreceptor is controlled by applying the AC voltage to the discharge wire coated with the dielectric substance and also applying DC voltage having a specified polarity to a potential control plate provided near the discharge wire, the thickness of the dielectric substance with which the discharge wire is coated is within 30 μm to 50 μm.例文帳に追加

誘電体物質を被覆した放電ワイヤに、AC電圧を印加するとともに、当該放電ワイヤの近傍に設けた電位制御板に所定の極性の直流電圧を印加して、感光体の電位を制御するように構成した帯電装置を有する画像形成装置において、前記放電ワイヤを被覆する誘電体物質の厚さが30μm〜50μmの範囲内にある帯電装置を有することを特徴とする画像形成装置。 - 特許庁

The inverter apparatus includes a diode module 1 rectifying inputted AC voltage to DC voltage, a capacitor 3 charged with DC voltage rectified by the diode module 1, a relay 4 controlling connection of the diode module 1 and the capacitor 3, a reactor 5 which is connected in series between the relay 4 and the capacitor 3, and an inverter 2 driving a load based on both end voltages of the capacitor 3.例文帳に追加

この発明のインバータ装置は、入力された交流電圧を直流電圧に整流するダイオードモジュール1と、ダイオードモジュール1で整流された直流電圧で充電されるコンデンサ3と、ダイオードモジュール1とコンデンサ3との接続を制御するリレー4と、リレー4とコンデンサ3との間に直列接続されたリアクタ5と、コンデンサ3の両端電圧に基づき負荷を駆動するインバータ2とを備えている。 - 特許庁

The power converter producing a variable frequency, variable voltage polyphase AC power by connecting at least two outputs of an inverter 11 comprising a switching element comprises a pulse width modulation circuit 18-2 provided for each phase in order to switch the switching elements of the plurality of inverters, and a circuit 18-3 for distributing a gate pulse from the pulse width modulation circuit 18-2 to the inverter.例文帳に追加

スイッチング素子からなるインバータ11の出力を少なくとも2つ以上接続し、可変周波数、可変電圧の多相交流電力を得る電力変換装置において、前記複数のインバータのスイッチング素子のスイッチングを、各相毎にひとつのパルス幅変調回路18−2と、このパルス幅変調回路18−2から出力されるゲートパルスをどのインバータヘ分配するかを決定する分配回路18−3とを有する。 - 特許庁

A light source device of dielectric barrier discharge lamp includes a current feeder device 9 having an abnormal discharge sensing circuit 14 to sense abnormal electric discharge generated between electrodes 5 and 6 from a transformer secondary side output terminal and inside the transformer, and when the sensing circuit 14 has sensed an abnormal discharge, the AC high voltage supplied from the current feeder device 9 to the discharge lamp 1 is stopped.例文帳に追加

誘電体バリア放電ランプ光源装置において、前記給電装置9のトランス内部とトランス2次側出力端子から電極5,6間に生じる異常放電を検知する異常放電検知回路14を、前記給電装置9が有し、異常放電検知回路14が異常放電を検知したとき、前記給電装置9から前記誘電体バリア放電ランプ1への交流高電圧供給を停止するものである。 - 特許庁

A biaxially oriented polyester film comprising a main component of polyethylene-2,6-naphtalate is characterized in that the biaxially oriented polyester film contains a quaternary phosphonium sulfonate having an ester- forming derivative of 0.1 to 40 mmol% with respect to a bifunctional carboxylic acid component and the molten biaxially oriented polyester film has an AC volume resistivity of108 Ω.cm or less.例文帳に追加

ポリエチレン−2,6−ナフタレートを主たる構成成分とする二軸配向ポリエステルフィルムであって、該二軸配向ポリエステルフィルムが2官能性カルボン酸成分に対し0.1〜40mmol%のエステル形成性官能基を有するスルホン酸4級ホスホニウム塩を含有し、かつ溶融した二軸配向ポリエステルフィルムの交流体積抵抗率が6×10^8Ω・cm以下であることを特徴とする二軸配向ポリエチレン−2,6−ナフタレートフィルム。 - 特許庁

The developer is used in an image forming apparatus which is equipped with a process cartridge attachable to and detachable from the image forming main body, and detects the developer amount in a developing device of the process cartridge and switches the amplitude of the AC component in a development bias to be applied on a developing sleeve depending on the detected developer amount.例文帳に追加

画像形成装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジを有し、該プロセスカートリッジの現像器内の現像剤量を検知し、前記検知された現像剤量に応じて、現像スリーブに印加する現像バイアスの交流成分の振幅を切り替える画像形成装置に使用される現像剤であって、 動的見かけ密度d(g/cm^3)の時間依存性が、前記現像剤の真密度をD(g/cm^3)とした場合、以下の条件式(1)を満たすことを特徴とする。 - 特許庁

Therefore, the lifetime of the capacitor 3 can be detected by using a sensor with which an AC-DC converter should be equipped, without the need for the temperature sensor or the like in order to determine the lifetime of the capacitor 3.例文帳に追加

交流電源1を整流する整流手段であるダイオードブリッジ2と、整流された電圧を平滑化するコンデンサ3と、交流電源1の各位相における瞬時電圧の絶対値と交流電源1を整流した直流電圧との差異からコンデンサ3の寿命を判断する寿命判断手段4を備え、コンデンサ3の寿命を判断するための温度センサ等を必要とせず、AC−DCコンバータに具備すべきセンサでコンデンサ3の寿命を検出することができる。 - 特許庁

This is the power supply device for plasma generation in which the electrostatic capacity value C2 in the gas region is such a level as cannot be ignored compared with the electrostatic capacity value C1 of the dielectric, and AC power is supplied through a transformer 4.例文帳に追加

ガス領域の静電容量値C2が誘電体の静電容量値C1に比べて無視できないような大きさであり、トランス4を介して交流電力を供給するプラズマ発生用電源装置において、放電負荷5に対して並列または直列にインダクタンスを有するように構成すると共に、上記インダクタンスの値を、トランス4の2次側におけるインダクタンスの値Lが、放電期間における放電負荷の静電容量値C1により決定される値と、非放電期間における放電負荷の静電容量値C3=(C1×C2)/(C1+C2)により決定される値との間にあって、下記の式(1)を満足する値となるように設定する。 - 特許庁

This method of culturing for a yeast for brewing soy sauce cultures the yeast while energizing AC current to a culture solution including salt in culturing yeast for brewing soy sauce by a feeding culture or a batch culture, and a method of manufacturing for soy sauce by adding the culture solution including the cultured yeast for brewing soy sauce cultured by the culturing method, to unrefined soy sauce and fermenting.例文帳に追加

醤油醸造用酵母を、食塩を含有する培養液中にて流加培養又は回分培養を行って培養する方法において、前記培養液中に交流電流を通電しながら前記酵母を培養することを特徴とする醤油醸造用酵母の培養方法、及びその培養方法によって醤油醸造用酵母が培養された培養液を、醤油諸味に添加して発酵させることを特徴とする醤油の製造方法。 - 特許庁

This plasma processing device includes at least a pair of electrodes 1, 2, a gas supply means for supplying plasma generating gas into a discharge space defined between the electrodes and a power supply means 5 for applying AC voltage between the electrodes to generating plasma given from the plasma generating gas in the discharge space, at least one of the pair of electrodes 1, 2 having a curve protruded into the discharge space.例文帳に追加

このプラズマ処理装置は、少なくとも一対の電極と、電極間に定義される放電空間にプラズマ生成用ガスを供給するガス供給手段と、電極間に交流電圧を印加して、放電空間にプラズマ生成用ガスのプラズマを生成するための電力供給手段とを含むものであり、一対の電極の少なくとも一方は、その外表面に誘電体層を有し、一対の電極の少なくとも一方は、放電空間に突出する曲面を有することを特徴とする。 - 特許庁

例文

A power supply device for a thermoelectric element comprises: DC power supply means for converting AC power into DC power externally; a charger for charging with the DC power supplied from the DC power supply means; and control means for controlling on and off of the operation of the DC power supply means by monitoring a charge condition of the charger and controlling the charger in accordance with the charge condition.例文帳に追加

本発明は熱電素子用電源供給装置に関し、本発明による熱電素子用電源供給装置は、外部から交流(AC)電源を直流(DC)電源に変換する直流電源供給手段;前記直流電源供給手段から提供された直流電源を充電する充電装置;及び前記充電装置の充電状態をモニタリングし、前記充電状態によって前記充電装置を制御して、前記直流電源供給手段の動作をオン/オフさせるように制御する制御手段を含む。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS