1016万例文収録!

「holes」に関連した英語例文の一覧と使い方(694ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

holesを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 34986



例文

A pair of fixing members 42a, 42b are disposed at both end faces of a cylinder tube 16 of the hydraulic cylinder driven by a pressure fluid, and the fixing members 42a, 42b are connected by first and second connecting bolts 44a, 44b through through-holes 26 formed along the axis of the cylinder tube 16.例文帳に追加

圧力流体によって駆動する流体圧シリンダのシリンダチューブ16の両端面に一組の固定部材42a、42bを配設し、前記シリンダチューブ16の軸線に沿って形成された貫通孔26を介して前記固定部材42a、42bを第1及び第2連結ボルト44a、44bによって連結している。 - 特許庁

In the cylindrical brake drum 412 having opened one end and the other end with a bottom face formed thereon, opening/closing means 432 formed on an outer peripheral face 18a of a cylindrical part 18 are provided on the outer peripheral face 18a of the cylindrical part 18 and is constituted to close through holes 18b when the brake drum 412 is not rotated.例文帳に追加

一端が開かれているとともに他端に底面が形成されている円筒状のブレーキドラム412において、貫通孔18bは、円筒部18の外周面18aに形成される開閉手段432は、円筒部18の外周面18aに設けられ、ブレーキドラム412の非回転時には貫通孔18bを閉じるように構成されている。 - 特許庁

In the faucet with the shower, in which the cylindrical shower, in which water spray holes are formed to a cylindrical surface, is adjoined, installed and supported to a faucet body and which has an open-close valve opening and closing water supply to the shower water spray section, the cylindrical shower water-spray section is constituted detachably to the faucet body.例文帳に追加

給水栓本体に筒形状の表面上の散水穴を設けた筒状シャワーを隣接せしめて取付け支持すると共に、このシャワー散水部への給水を開閉する開閉バルブを備えたシャワー付給水栓において、上記筒状のシャワー散水部を給水栓本体に着脱自在に構成する。 - 特許庁

The conductive plate is provided with holes having at least one first site to which the tip of the needle of the first contact is allowed to abut when an overdrive is acted on the contact, and a plurality of second sites to which the tip of the needle of the second contact is not allowed to abut regardless whether the overdrive is acted on the contact or not.例文帳に追加

導電板は、接触子にオーバードライブが作用したとき、第1の接触子の針先部が当接することを許す少なくとも1つの第1の部位と、接触子にオーバードライブが作用したか否かにかかわらず、第2の接触子の針先部が当接することを許さない複数の第2の部位とを有する穴を備える。 - 特許庁

例文

The optical receptacle is constituted of the fiber stab holding an optical fiber in the bore of the ferrule and a sleeve for holding the tip end of the fiber stab, and the multiple optical receptacle is structured with a plurality of optical receptacles being arranged and with a holder, having a plurality of through holes in which the fiber stab is fixed at the rear end.例文帳に追加

フェルールの内孔で光ファイバを保持してなるファイバスタブと、該ファイバスタブの先端部を保持するスリーブとからなる光レセプタクルであって、該光レセプタクルを複数配置し、かつ複数の貫通孔を有し、各々の前記貫通孔で前記ファイバスタブの後端部を固定するホルダとから構成した。 - 特許庁


例文

In the SOFC, the air supplied from an air supply common pipe 21 to a plurality of air supply manifolds 22 flows out horizontally toward a corresponding power generation structure (cell laminate) 10 through a plurality of supply holes 22a formed in the manifold 22, and is supplied to the space between adjoining cells 11 and 11 in the power generation structure 10, respectively.例文帳に追加

このSOFCでは、空気供給共通管21から複数の空気供給マニホールド22に供給された空気は、マニホールド22に形成された複数の供給孔22aを介して対応する発電構造体(セル積層体)10に向けて水平にそれぞれ流出し、対応する発電構造体10内の隣り合うセル11,11の間の空間にそれぞれ供給される。 - 特許庁

A fluid distributor comprises a rotating member 33 having one or more hole parts 51 through which fluid passes, a fixed member 34 having a plurality of holes 52 which communicate with the hole parts 51 so as to meet the rotation of the rotating member 33 and through which the fluid passes and a rotating means 35 for rotating the rotating member 33 on its axis.例文帳に追加

流体が通過する1つ以上の穴部51が形成された回転部材33と、回転部材33の回転に対応して穴部51と連通されかつ流体が通過する複数の穴部52が形成された固定部材34と、回転部材33をその軸線の回りに回転させる回転手段35とを備えてなることを特徴とする。 - 特許庁

In each wiring layer M1, M2, a plurality of wiring resistances RM1, RM2 divided by a plurality of via holes VH are made to contract by two wiring resistors RM11, RM21 each having equivalent value which are connected in series, and corresponding mutual median points of the respective wiring layers are short-circuited and serves as node n45.例文帳に追加

配線層M1およびM2のそれぞれにおいて、複数のビアホールVHにより分割される複数の配線抵抗RM1およびRM2は、それぞれ直列に接続された2つの等値の配線抵抗RM11およびRM21に縮約され、各配線層の対応する中点どうしは、短絡されてノードn45となる。 - 特許庁

This turret rest is furnished with a turret shaft 22 axially supported on a tool rest main body 2 and a turret 1 fixed on a head end of this turret shaft, and the cutting liquid, the working oil and the electric signal are supplied and transmitted to the side of the turret 1 from the tool rest main body 2 through these through holes.例文帳に追加

この発明のタレット刃物台は、刃物台本体2に軸支されたタレット軸22と、このタレット軸の先端に固定されたタレット1とを備え、前記タレット軸22は前記タレットの外表面に連通する軸方向の貫通孔29、30、31を備え、これらの貫通孔を通して切削液、作動油ないし電気信号が刃物台本体2からタレット1側へ供給ないし伝達されるものである。 - 特許庁

例文

A nozzle member 5, on which many holes 5a are formed along the height direction of the pellicle frame 1, is moved along the inside surface 1a of the pellicle frame 1 while keeping a prescribed clearance between the outside end part 5a1 of the hole 5a and the inside surface a of the pellicle frame 1 opposed to the hole 5a.例文帳に追加

ペリクル枠1の高さ方向に沿って多数の孔5aを形成したノズル部材5が該孔5aの外端部5a1と該孔5aが対向するペリクル枠1の内側面1aとの間で所定の離間間隔を維持しつつペリクル枠1の内側面1aに沿って移動するように構成したことを特徴とする。 - 特許庁

例文

A receiving antenna is fixed to a concrete wall by clamping the concrete wall of a wall type veranda on one longitudinal side of first and second members 50 and 60 for fixing and applying the principles of the lever with a plurality of bolts made to pass through a plurality of through-holes separately positioned each other along the longitudinal direction and a plurality of nuts on the other side.例文帳に追加

第1および第2の固定用部材50および60の長手方向の一方側において、壁型ベランダのコンクリート壁を挟み、他方側において長手方向に沿って離れた位置の複数個の貫通孔を通じて貫通させた複数本のボルトと、複数個のナットにより、梃子の原理を応用して、受信アンテナをコンクリート壁に固定する。 - 特許庁

This printing head 20 has ink supply grooves 22 and ink supply holes 23 bored to a chip substrate 21, a driving circuit (logic circuits 24 and drivers 25) formed to a surface layer, resistance heating elements 27-1, individual wiring electrodes 28 and a common electrode 29 disposed on an insulating film 26, and an orifice plate 32 with orifices 33 stacked on diaphragms 31.例文帳に追加

印字ヘッド20はチップ基板21にインク供給溝22とインク供給孔23を穿設され、表層に駆動回路(論理回路24、ドライバ25)を形成され、絶縁膜26の上に抵抗発熱素子27−1、個別配線電極28、共通電極29が配設され、隔壁31の上にオリフィス33を形成されたオリフィスプレート32が積層される。 - 特許庁

The total heat exchange membrane 20 is formed by providing a flat cavity part 27 over the approximately whole area at the inside excepting a plate-like frame 21 of thin thickness and providing fine holes 26c, 26d communicating with the cavity part on the approximately whole surface of front and back surfaces excepting the plate-like frame 21 in a mesh shape.例文帳に追加

全熱交換膜20を、厚みの薄い板状体のフレーム21を除いた内部のほぼ全域にわたって扁平な空洞部27を設け、前記板状体のフレーム21を除いた表裏面のほぼ全面に前記空洞部と連通する微小孔26c、26dをメッシュ状に設けて形成したのである。 - 特許庁

The bearing nozzle ring 20 is arranged between two bearings 4 for supporting both the end parts of a roll holder 2 and comprises two annular nozzles 22 formed in both the end parts of a ring body 21 and having an annular oil air sump and an appropriate number of injection nozzle holes 24 formed in the annular nozzles 22 and ejecting oil air to the side surface of the bearing 4.例文帳に追加

軸受用ノズルリング20は、ロールホルダー2の両端部を支える2個の軸受4の間に配置されており、リング本体21の両端部に形成された環状のオイルエア溜りを有する2ヵ所の環状ノズル22と、各環状ノズル22に適数個形成され、軸受4の側面にオイルエアを噴射する噴射ノズル孔24とからなる。 - 特許庁

A unit mounting bracket 70 includes a bottom part plate 71 and a pair of side part plates 72R, 72L arranged in roughly parallel and roughly vertically extending from a pair of side edges 81R, 81L opposing to the bottom part plate 71 as a base end and provided with side part holes 84R, 84L which a drive shaft can pass through.例文帳に追加

ユニット装着ブラケット70は、底部プレート71と、底部プレート71の対向する1組の側辺81R、81Lを基端として略垂直に延在し且つドライブシャフト4が通過可能な側部孔84R、84Lを各々備える、略平行に配置された一対の側部プレート72R、72Lと、を含む。 - 特許庁

A foamable resin liquid is foamed within molds and plural fine foaming relieves 16, 16, 16, 16, 16, 16, 16, and 16 are integrally stretched to a peripheral segment 14 on a rear surface 12 of the pad exclusive of the neighborhood 13 at the center of the rear surface 12 of the pad in plural vent holes of the molds by accompanying the foaming of the foamable resin liquid.例文帳に追加

発泡性樹脂液が型内で発泡され、そして、複数の細い発泡逃げ16、16、16、16、16、16、16、16がその発泡性樹脂液の発泡に伴ってその型の複数のベント・ホールでパッド裏面12の中央付近13を除くそのパッド裏面12の周辺部分14に一体的に伸張される。 - 特許庁

To significantly reduce the manufacturing cost of a heat exchanger which is formed by brazing a prescribed number of lined-up plate fins to the outer peripheries of heat receiving tubes passed through through holes 22 in an electric furnace by reducing the manufacturing man-hours of the heat exchanger and improving workability, and then, reducing the number of off- specification products.例文帳に追加

所定の枚数整列し、貫通孔22に受熱管を挿通して電気炉内でロウ付けし、受熱管の外周に接合して熱交換器を形成する熱交換器のプレートフィンにおいて、熱交換器の製作の工数の削減、作業性の向上、不良品の減少を図り、製造コストの大幅な低減を実現する。 - 特許庁

The burner is provided with a burner head 120, a flame-focusing ring 130 provided at the outer periphery of the burner head 120, and a windbreak ring 140; a regular polyhedron is formed at the joint between the ring 130 and the ring 140 centering a center 121 of the burner head 120; and the individual apexes of the regular polyhedron are provided with a plurality of vent holes 131, respectively.例文帳に追加

バーナーヘッド120の外周に、炎集束リング130と、風防リング140とを設けており、その炎集束リング130と、風防リング140との接合部には、バーナーヘッド120の中心部121を中心に正多面体の各頂点の位置に複数個の通気孔131を設けているバーナー。 - 特許庁

In the mounting material arrangement substrate capable of mounting an electronic component being mounted on a circuit board and having a plurality of holes for passing the terminals of the electronic component being mounted, a recess is formed around each hole in the surface for mounting the electronic component, and a trench is formed in the surface opposite to the surface for mounting the electronic component.例文帳に追加

本発明に係る実装材整列板は、回路基板に実装する電子部品を載置可能であって、載置する電子部品が有する端子が貫通する複数の孔が形成された実装材整列板において、該電子部品を載置する面であって、各該孔の周りに形成されたくぼみと、該電子部品を載置する面の反対の面に形成された溝を有することを特徴とする。 - 特許庁

A circuit board 80 is positioned and fixed to a retainer 1A, when tips of rotary shafts 32, 34 and a rotational shaft 31 are engaged in engaging holes 82-84 while the circumferential edge part of the circuit board 80 is locked in a groove 92 of an inner cover 90 attached to the retainer 1A so as to cover the circuit board 80.例文帳に追加

回路基板80は、係合孔82〜84に回転軸32,34及び回動軸31の先端が係合すると共に、その周縁部が、この回路基板80を覆うようにリテーナ1Aに取り付けられたインナーカバー90の溝92に係止されることにより、リテーナ1Aに対し位置決めされ固定される。 - 特許庁

When the first and second doors 1 and 2 are closed to the refrigerator main body 6, the fixing part 52 of the protecting member 5 is fixed to each of holes 13 and 23 of the first and second doors 1 and 2 to restrict a separation of the protecting member 5 from the first and second doors 1 and 2.例文帳に追加

上記第1の扉1および上記第2の扉2が上記冷蔵庫本体6に対して閉じられた状態で、上記保護部材5の上記係止部52が上記第1の扉1および上記第2の扉2のそれぞれの上記孔部13,23に係止して、上記保護部材5は、上記第1の扉1および上記第2の扉2からの離脱を、規制される。 - 特許庁

The locking pieces 7 are inserted to elliptic hole-like guide grooves 8a formed in an escutcheon plate 8, and engagingly locked with the engagement holes 9a of the one-piece escutcheon case 9, whereby the escutcheon plate 8 is supported slidably between the escutcheon case 9 and the reverse side of the mirror unit housing 5.例文帳に追加

係止片7は、エスカッションプレート8に形成した長孔状のガイド溝8aを挿通した後に、エスカッションプレート8を収納する一枚もののエスカッションケース9の係合孔9aに係止することによって、エスカッションプレート8がエスカッションケース9とミラーユニットハウジング5の裏面との間をスライド可能に支持されるように構成した。 - 特許庁

To provide an attaching method and an attaching construction for a tunnel waterproof sheet by fitting clamp mechanisms to a plurality of base members without opening holes in the waterproof sheet in the attaching method by fitting spring members to a plurality of base members thereby attaching the waterproof sheet.例文帳に追加

本発明はトンネル構築の過程に於いて、一次覆工コンクリートと二次覆工コンクリート間に介在して一次覆工コンクリート側からの漏水を防止する防水シートの取付方法に於いて、該防水シートに孔を開けることなく複数のベース部材に対してバネ材を嵌着させて該防水シートを取付けることを特徴とするトンネル防水シートの取付方法及び取付構造に関する。 - 特許庁

In a soldering pallet, which has openings in positions corresponding to multiple through holes formed on a printed circuit board to allow multiple leads of components having leads such as connectors mounted on the printed circuit board to penetrate the printed circuit board, partitions are provided to the openings at intermediate positions between adjacent leads.例文帳に追加

プリント基板上に搭載されたコネクタ等のリード部品の複数のリードがプリント基板を突き抜けるように、プリント基板に形成された複数の基板スルーホールに対応した位置に開口部を備えた半田付けパレットにおいて、開口部は、隣り合うリード同士の中間となる位置に仕切り部を形成している。 - 特許庁

A conductive plate provided with a multiplicity of through holes for connection to an electrostatic field generating power source is provided in an insulated space composed of a bottom of the food preservation chamber, and an insulator arranged around its periphery.例文帳に追加

少なくとも前面を透明体で形成した食品保存室と、該食品保存室を冷却する冷却装置を具備する冷蔵保存装置において、該食品保存室の底部とその周囲に配した絶縁体によって構成される絶縁空間に、静電場発生電源に接続するもので、多数の貫通孔を備えた導電板を設ける。 - 特許庁

To provide a multilayer printed wiring board that assures close contact with an interlayer resin insulated layer formed on a conductive circuit and can form the via holes (conductive circuits) assuring close contact with the conductive circuits where a rough surface at the conductor circuit surface is not flattened even at the time of irradiation of laser beam.例文帳に追加

導体回路上に形成する層間樹脂絶縁層との密着性に優れるとともに、レーザ光を照射した際にも、導体回路表面の粗化層が平坦化されず、導体回路との密着性に優れたバイアホール(導体回路)を形成することができる多層プリント配線板の製造方法を提供すること。 - 特許庁

The method for transferring the foreign gene to the plant by using the Agrobacterium involves a step for attaching the Agrobacterium having a vector incorporated with the foreign gene to the surface of the meristematic tissue of the shoot apex, and thereafter boring a plurality of fine holes in the site to which the Agrobacterium is attached.例文帳に追加

アグロバクテリウム菌を用いて植物へ外来遺伝子を導入する方法であって、外来遺伝子が組み込まれたベクターを保持するアグロバクテリウム菌を、植物の茎頂分裂組織の表面に付着させ、その後、アグロバクテリウム菌が付着した部位に複数の微小な孔を穿つ工程を含む植物への遺伝子導入法。 - 特許庁

At the periphery of the fingerprint sensor formed on a semiconductor chip 101, a metal plate 102 (external wall) which stops foreign matter from entering laterally is provided surrounding the fingerprint sensor, and the metal plate 102 is supported by metal plate support columns 105 inserted into plate support column guide holes 104 and vertically movable.例文帳に追加

半導体チップ101上に形成された指紋センサーの周囲に、該指紋センサーを囲って、横方向からの異物侵入を阻止する金属プレート102(外壁)を設け、かつ該金属プレート102は、プレート支持柱ガイド孔104に挿入された金属プレート支持柱105に支持されて上下方向に移動可能とする。 - 特許庁

The stay 68 includes a stay main body 69 which enables one of electrical equipment 63 of different kinds to be selectively mounted, and an elastic locking projection 70 projected on the stay main body 69 and selectively and removably fitting in one of the locking holes 65-67 to be locked on the vehicle body 2.例文帳に追加

上記ステー68が、互いに異種の電装品63のいずれかを選択的に取り付け可能とさせるステー本体69と、このステー本体69に突設され上記係止孔65〜67のいずれかに選択的に嵌脱自在に嵌入されて上記車体2に係止される弾性の係止突起70とを備える。 - 特許庁

To provide an apparatus, for flexibly binding printed books or booklets having different thicknesses by comb-shaped wire binding, which enables a wire binding member preform to be carried to a sheet-like print pile in a quick, reproducible and reliable manner and then to be inserted into holes of the sheet-like print pile.例文帳に追加

異なる厚さの刷本や冊子を櫛型針金とじによってフレキシブルに製本する装置において、針金とじ部材プレフォームをシート状の被印刷体のパイルまで迅速、再現可能、かつ確実に運び、次いで、この針金とじ部材プレフォームをシート状の被印刷体のパイルの穴に差し込むことを可能にする装置を提供する。 - 特許庁

The liquid crystal apparatus has: switching elements 21 provided in one of a pair of substrates 7 and 8; the overlayer 22 covering the switching elements 21, pixel electrodes 23 provided on the overlayer 22; contact holes 27 conductively connecting the switching elements 21 and the pixel electrodes 23 and the photospacers 24 provided on the surface of the overlayer 22.例文帳に追加

一対の基板7,8の一方に設けられたスイッチング素子21と、スイッチング素子21を覆うオーバーレイヤ22と、オーバーレイヤ22の上に設けられた画素電極23と、スイッチング素子21と画素電極23とを導電接続するコンタクトホール27と、オーバーレイヤ22の表面に設けられたフォトスペーサ24とを有する液晶装置である。 - 特許庁

A lithium ion secondary battery or a lithium ion capacitor including a shaft core for winding a positive electrode, a negative electrode, and a separator and a ring-shaped negative electrode current collector member for performing current collection of a negative electrode potential shall include at least one of the negative electrode current collector member having a plurality of holes and a shaft core having a slit.例文帳に追加

正極、負極及びセパレータを捲回するための軸芯と、負極の電位を集電するためのリング状の負極集電部材と、を備えたリチウムイオン二次電池またはリチウムイオンキャパシタであって、少なくとも、複数の穴を有する負極集電部材か、スリットを有する軸芯のいずれかを備えたリチウムイオン二次電池またはリチウムイオンキャパシタとする。 - 特許庁

To provide a method for AC TIG welding for carrying out the welding work by generating an AC arc by supplying an AC current Iw, which method can greatly suppress the generation of blow holes in a welded portion by causing no large agitation and sloshing in a molten pool without mounting an exciting coil for magnetic agitation on a welding torch.例文帳に追加

交流電流Iwを通電して交流アークを発生させて溶接する交流ティグ溶接方法において、溶接トーチに磁気攪拌用の励磁コイルを装着することなく、かつ、溶融池に大きな攪拌・揺動を生じさせることなく、溶接部のブローホール発生を大幅に抑制することが本発明の課題である。 - 特許庁

To minimize the wetting of the wall surface of a combustion chamber when fuel in an internal combustion engine is directly injected into a working chamber by an injection nozzle having a plurality of injection holes in a shape of pilot injection and main injection and the pilot injection is executed by measuring a time in the internal combustion engine provided with a compression ignition device.例文帳に追加

圧縮点火装置を備えた内燃機関に関し、内燃機関において燃料は、先行噴射及び主噴射の形で、複数の噴射口を備えた噴射ノズルによって、作動室に直接噴射され、この先行噴射は計時された方法で行われる場合に、燃焼室の壁面の湿潤を最小限にする。 - 特許庁

A plurality of mounting holes 29 penetrating a body side outer panel 9 and a side roof outer reinforcement panel 27 above a closed section 25 vertically inside and outside are formed at a predetermined interval in an upper surface part 27b of the side roof outer reinforcement panel 27 provided on a roof part 22 of a vehicle body 21.例文帳に追加

車体21の屋根部22に設けられたサイドルーフアウタレインフォースパネル27の上面部27bには、閉断面25の上方位置のボディサイドアウタパネル9及びサイドルーフアウタレインフォースパネル27に、内外を上下方向に貫通する取付孔29…が、一定間隔を置いて複数個形成されている。 - 特許庁

To provide a structure for the supporting member capable of fixing the free access floor without drilling holes through a thermoplastic resin waterproof sheet, capable of preventing any deviation due to a contact when laying or temporarily positioning it before fixation, and also capable of fixing the thermoplastic resin waterproof sheet or tiles as a floor finish material without using any adhesive.例文帳に追加

熱可塑性樹脂製防水シートに穴を開けること無く、フリーアクセス用支持部材の固定が可能であり、更には固定前の置き敷き、または仮置き状態の際の接触によるズレ防止が可能であり、しかも、接着剤を使用せず床面仕上げ材としての熱可塑性樹脂製シートまたは熱可塑性樹脂製タイルを固定することができる支持部材の構造を提供する。 - 特許庁

A jet pump for nuclear reactors 40 blows off from a nozzle 42, having a plurality of nozzle holes 42c a coolant 12 discharged from a recirculating pump, and makes it flow into a bellmouth 431, together with surrounding coolant 12, while the coolant 12 is discharged via a throat 434 to a diffuser 433.例文帳に追加

原子炉用ジェットポンプ40は、再循環ポンプから吐出される冷却材12を複数の噴口42cを有するノズル42から噴出させて周囲の冷却材12を巻き込みつつベルマウス431に流入させるとともに同冷却材12をスロート434を介してディフューザ433に排出する。 - 特許庁

The parallel flat plate launcher 2 has a resonance cavity formed of a first conductor plate 21 connected to an outer conductor plate 31 of the coaxial waveguide tube 3, a dielectric plate 23, and a second conductor plate 22 having a plurality of holes, connected to the coaxial waveguide tube 31 for releasing evanescent microwave into the vacuum vessel 1.例文帳に追加

平行平板ランチャ2は、前記同軸導波管3の外導体31に接続された第1の導体板21、誘電体板23、前記同軸導波管31の中心導体32に接続され、エバネッセントマイクロ波を前記真空容器1内に放出する多数の開口孔を有する第2の導体板22とから共振空洞を形成している。 - 特許庁

The mount head in the ball mounter absorbs the ball to the ball absorption holes of the ball absorption sheet by vacuumizing an internal space.例文帳に追加

第1に、内部空間が形成されると共に下端に開口部が形成されるヘッド本体とボール吸着孔が多数形成された下面にボールを吸着するボール吸着シートと前記開口部を塞ぐようにしてヘッド本体にボール吸着シートを装着する装着手段とを備え、前記内部空間を真空にすることでボール吸着シートのボール吸着孔にボールを吸着するボールマウンタにおけるマウントヘッドとする。 - 特許庁

To provide a reliable, flexible multilayer circuit board having a struc ture in which a stress is effectively relieved, and wirings and via-holes are hard to break to a dynamic stress in a reel-to-reel technique and a thermal stress in the use for connection of a semiconductor integrated circuit element to a printed circuit board.例文帳に追加

応力の緩和作用に優れ、リールトゥリール工法における力学的ストレスおよび使用時の熱的ストレスに対して、配線およびビアホールが破損しにくい構造であり、半導体集積回路素子をプリント配線基板に接続するために用いる、信頼性の高く可撓性を有する多層配線板を提供する。 - 特許庁

In the higher harmonic processing circuit 14, capacitance by chip capacitors 17 and 19 and parasitic inductances 32 and 33 of grounds 20 and 21 where chip capacitors 17 and 19 are connected and via holes 22 and 23 operate as an LC resonating element, and the higher harmonic processing circuit is embodied as a polarized low-pass filter.例文帳に追加

高調波処理回路14において、チップコンデンサ17,19によるキャパシタンスと、チップコンデンサ17,19が接続するグランド20,21とビア22,23における寄生インダクタンス32,33がLC共振素子として働き、前記高調波処理回路は、有極ローパスフィルタとして具現化する。 - 特許庁

To provide a method for easily impregnating an arbitrary part of the through-holes of a honeycomb structure with an aqueous medium, a method of manufacturing a honeycomb structure catalyst that applies a catalyst composition to the impregnated honeycomb structure by a wash coating method, and a honeycomb structure catalyst partially different in the amount of a catalyst component manufactured by the method.例文帳に追加

ハニカム型構造体の通孔の任意の部分に容易に水系媒体を含浸させる方法、また、含浸されたハニカム型構造体に触媒組成物をウォッシュコートするハニカム構造型触媒の製造方法、及びこの方法によって製造された、部分的に触媒成分量が異なるハニカム構造型触媒を提供する。 - 特許庁

While the input electrode 7 and output electrode 8 are patterned and formed at the center parts of both the outside dielectric block end surfaces, the same operation with the formation of the input electrode and output electrode close to the short-circuit end sides can be obtained through the through holes 5 and 6 to make a band narrow.例文帳に追加

入力電極7及び出力電極8を両外側の誘電体ブロック端面の中央部にパターン化して形成しつつ、上記通孔5、6によってあたかも短絡端側寄りに入力電極及び出力電極を形成したと同様な働きを持たせることができて狭帯域に対応することができる。 - 特許庁

The tissue construct-forming substrate forming the three-dimensional tissue construct containing the proliferating cells is obtained by arranging a cell adhesive region 3a retaining cells on the surface 2 of a porous film 1 having through-holes so that the peripheral part thereof may be a cell non-adhesive region 4a.例文帳に追加

増殖性の細胞を含む三次元組織体を形成する組織体形成用基材であって、貫通孔を有する多孔質フィルム1表面2に、細胞を保持しうる細胞接着性領域3aが、その周縁部が細胞非接着性領域4aとなるように配置されてなる組織体形成用基材である。 - 特許庁

The microbubble generator 1A includes a plurality of venturi tubes 3 connected mutually, and a plurality of rotating members 4 each having a plurality of through-holes making the flow of a liquid passing through the inside of the venturi tubes 3 a swirl flow and each provided on each liquid flow-in side of a plurality of venturi tubes 3.例文帳に追加

微小気泡発生装置1Aにおいて、互いに連結された複数のベンチュリ管3と、ベンチュリ管3内を通過する液体の流れを旋回流とする複数の貫通孔をそれぞれ有し、前述の複数のベンチュリ管3の各々の液体流入側にそれぞれ設けられた複数の旋回部材4とを備える。 - 特許庁

To provide hood hinge mounting structure for an automobile capable of improving hood hinge mounting workability by eliminating a dedicated tool and the like for mounting and eliminating alignment of bolt holes, and enhancing safety by lowering an injury value in collision of a pedestrian with a hood despite a lower manufacturing cost.例文帳に追加

取付用の専用の冶具等を不要とし、ボルト穴同士の位置合わせを不要とすることによってフードヒンジの取付作業性を改善し、より安価な製作費用でありながら歩行者がフードに衝突した際の傷害値を低減して安全性を向上させ得る自動車のフードヒンジ取付構造を提供する。 - 特許庁

A headstock 8 and a tailstock 12 of the shaft machining device for machining oil holes with a tool 16 provided at a spindle 15 advancing/retreating in a horizontal direction with respect to a workpiece rotatably held around a horizontal rotation axis and a vertical rotation axis 5, are movable outward from each other around the vertical rotation axis.例文帳に追加

水平かつ垂直回転軸5回りに回転可能に保持されたワークに対して水平方向に進退移動するスピンドル軸15に設けられた工具16により油穴加工をするシャフト加工装置のヘッドストック8とテールストック12とを垂直回転軸を中心にして互いに外側方向で移動可能とする。 - 特許庁

The semiconductor device has first level conductor layers 111-115 and a second level conductor layer 101 formed on a semiconductor substrate, an interlayer insulation film interposed between the first and second level conductor layers, and a plurality of through holes 121, 122 formed by opening the interlayer insulation film and applying the conductor therein.例文帳に追加

半導体基板上に形成された第1のレベルの導体層111〜115および第2のレベルの導体層101と、それらの第1、第2のレベルの導体層の間に介在する層間絶縁膜と、層間絶縁膜を開口して形成され、導電体が埋め込まれた同一レベルの複数のスルーホール121、122とを有する。 - 特許庁

The method for manufacturing the optical module includes the steps of first etching to form at least one or more grooves on the first surface of a wafer, and second etching to form at least one or more stopper holes so that the wafer is etched so as to penetrate from the second surface of the wafer.例文帳に追加

光学モジュールの製造方法は、ウェーハの第1面に少なくとも1つ以上の溝を形成する第1エッチング段階と、前記ウェーハの第2面から前記ウェーハが貫通するようにエッチングして少なくとも1つ以上のストッパホールを形成する第2エッチング段階とを含むことを特徴とする。 - 特許庁

例文

The mask for extreme ultraviolet rays exposure comprises a portion of a thin film which absorbs extreme ultraviolet rays, and a portion of light transmission holes which are formed by carrying out the opening in the above thin film so as to transmit the ultraviolet rays.例文帳に追加

極端紫外線を吸収する薄膜の部分と、前記紫外線を透過するために前記薄膜に開口した透過孔の部分からなり、前記極端紫外線を吸収する薄膜の部分を透過する透過光の、入射光に対する透過率をT、前記透過孔を透過する透過光の、入射光に対する透過率をT0とするとき、下式で表されるDが3以上であることを特徴とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS