1016万例文収録!

「in one's wake」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > in one's wakeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

in one's wakeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 30



例文

to tread in one's wake 例文帳に追加

轍を踏む - 斎藤和英大辞典

to follow in the wake of some one 例文帳に追加

誰のわだちを踏む - 斎藤和英大辞典

One ship sails in the wake of another. 例文帳に追加

甲丸が乙丸の跡を走る - 斎藤和英大辞典

to follow one's examplefollow suitfollow in one's waketread in one's footstepswalk in one's shoestake a leaf out of one's book 例文帳に追加

人の例に倣う - 斎藤和英大辞典

例文

an alcoholic drink intended to wake one up early in the morning 例文帳に追加

朝の目覚めのために飲むアルコール飲料 - 日本語WordNet


例文

in the wake of the accident no one knew how many had been injured 例文帳に追加

事故の後、一体何人が負傷したのか、誰も分からなかった - 日本語WordNet

E.g. in a typical producer-consumer situation,adding one item to the buffer only needs to wake up one consumerthread. 例文帳に追加

例えば、典型的な生産者-消費者問題では、バッファに 1 つの要素を加えた場合には消費者スレッドを 1 つしか起こさなくてかまいません。 - Python

Some one, kind or curious, took her in his car and drove her in the wake of her sister's body. 例文帳に追加

だれかが、親切心からか好奇心からか、キャサリンを自分の車に乗せ、姉の遺体が臥されているところまで運んでやった。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

It is said that the first case of Gakumonryo granted by Daigaku-besso was the one granted by Kobun-in, which was established by WAKE no Hiroyo ("Nihon Koki" (Later Chronicle of Japan)). 例文帳に追加

大学別曹における学問料の初例は和気広世が設置した弘文院によるものとされる(『日本後紀』)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The CPU 105 determines whether REM sleep has been detected on the basis of the body movement signal from the detection signal 111 and, when it has determined that the present REM sleep is one closest to the wake-up time set in the storage means 110, it allows a notification means 108 to give a wake-up alarm.例文帳に追加

CPU105は、検出回路111からの体動信号に基づいてレム睡眠か否かを判断し、現在のレム睡眠が記憶手段10に設定された起床時刻に最も近いレム睡眠と判断したとき、報知手段108から目覚ましアラームを報知する。 - 特許庁

例文

The current situation is characterized by individual banks acting based on their own management decisions, in a manner quite different from that of the era of the national “one prefecture, one bankpolicy, which was enforced in the wake of the Great Financial Crisis of the Showa era. 例文帳に追加

昭和金融恐慌の後の一県一行主義という国策とは全く別で、それぞれの金融機関の経営判断で行われていく種類のものです。 - 金融庁

For example, the intensification of competition among companies in the wake of progress in globalization and the diffusion of IT has placed companies in a situation where they tend to lose pricing power, and this in turn has become one of the factors responsible for the underlying disinflation trend.例文帳に追加

例えば、グローバル化やIT化の進展に伴う企業間競争の激化により、企業は価格決定力を失いがちな状況に陥っており、それがディスインフレ基調の1つの要因となっている。 - 経済産業省

In one mode the number of wake-ups for the computing devices in the network is reduced by increasing the number of adjacent channel time allocation periods which share common computing devices in the predetermined period.例文帳に追加

一態様では、ネットワーク内のコンピューティングデバイスのためのウェイクアップの数は、所定の期間内で共通コンピューティングデバイスを共有する、隣接チャネル時間割り振り期間の数を増すことによって、減らされる。 - 特許庁

The mausoleum in the precincts of Jingo-ji Temple where WAKE no Kiyomaro was enshrined underwent the denomination change and came to be called Goo-jinja Shrine, designated as one of the Bekkaku-Kanpeisha (special government shrines), and was transferred from the precincts of Jingo-ji Temple to in front of Hamaguri-gomon gate of Kyoto Imperial Palace by the order of Emperor Meiji. 例文帳に追加

神護寺の境内にあった和気清麻呂を祀った廟は護王神社と改称され別格官幣社に列し、、明治天皇の勅命により、神護寺境内から京都御所蛤御門前に遷座した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to one legend (in Kokurakita ward, Kitakyushu City), when he was exiled to Usa, he was saved by a boar from a difficult situation, and based on this legend, in those shrines such as Goo-jinja Shrine and Wake-jinja Shrine, a pair of 'shrine boars' (guardian boars) are placed instead of a pair of shrine dogs (a pair of stone-caved guardian dogs situated at the gate of a shrine). 例文帳に追加

なお、宇佐へ配流の際にイノシシによって難事を救われたとの伝説(北九州市小倉北区など)から、護王神社・和気神社などでは狛犬の代わりに「狛猪」が置かれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although a train of one round trip had suspended operation from July 18, 2006 until June 15, 2007 due to the interruption of the Sanko Line, the train in question resumed its operation in the wake of the Sanko Line's restoration. 例文帳に追加

2006年7月18日から2007年6月15日まで三江線が不通になっていた関係で、1往復の列車が運休していたが同線の運行再開に伴い該当列車も運行を再開。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the wake of the ongoing crisis in Europe, the December 2011 Euro Summit decided to frontload the establishment of the ESM to July 2012, one year ahead of the originally scheduled mid-2013. 例文帳に追加

危機の進行に対応し、昨年12月のユーロ首脳会合では、ESMをもともと予定された2013年半ばから2012年7月に1年間前倒しして発足させることが決まっている。 - 財務省

The controller 6 sets one after another a preheating mode for heating the body, a sleeping-in mode for helping get in sleep, a sound sleep mode for helping a sound sleep, and a wakening mode for helping wake.例文帳に追加

コントローラ6は、入床時からの時間経過に伴って、体を温めるための予熱モード、入眠を支援するための入眠モード、安眠を支援するための安眠モード、及び起床を支援するための起床モードを順次設定する。 - 特許庁

In response to the question, Hiroyuki MOMO (Japanese historian) inferred that the Kobunin had established as daigaku besso of the Wake clan at the latest when Kangakuin (daigaku besso of the Fujiwara clan) and Gakkanin (one of the daigaku besso) were founded around the Konin era (810 - 824) and the Jowa era (834 - 848). 例文帳に追加

これについて、桃裕行は遅くても弘仁・承和(日本)年間に勧学院や学館院が創立されるに及んで、和気氏の大学別曹として確立したものと推測している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The prescribed time stored in the operation information storage part 12 includes at least one of wake-up time, bedtime, outgoing time, homecoming time, and meal time of a user.例文帳に追加

運転情報記憶部12に記憶される所定時間はユーザの起床時間、就寝時間、外出時間、帰宅時間、食事時間の少なくとも1つである。 - 特許庁

For the personal computers or portable phones capable of connecting to the internet and having data rewritable recording mediums, program software capable of reproducing wake-up animation data, having a predetermined file format respectively stored in the recording mediums at set times is provided, and a wake-up animation data providing server, capable of downloading wake-up animations including at the least one or more digital compression animations by using the internet, is provided.例文帳に追加

インターネットに接続可能で、且つ、データ書き換え可能な記憶媒体を備えたパーソナルコンピューター及び携帯電話用にそれぞれ、その記憶媒体に記憶された所定のファイル形式の目覚まし動画データを、設定された時間に再生することが可能なプログラムソフトウェアを提供し、並びに、最低1以上のデジタル圧縮動画を含む目覚まし動画データをインターネットを利用してダウンロードできる目覚まし動画提供サーバーを提供する。 - 特許庁

The combustion system premixer 10 includes one or more streamwise vortex generators 12 and 14 configured to passively redirect surrounding high velocity air into at least one of wake and vortex regions within a combustion system fuel nozzle in response to air passing through the premixer 10.例文帳に追加

燃焼システム予混合器10は、この予混合器10を通る空気に応じて、周囲高速空気の方向を燃焼システム燃料ノズル内の後流及び渦領域の少なくとも1つへ向けて受動的に変更するように構成される、1つ以上の縦渦発生器12、14を含む。 - 特許庁

Though the magnetic field communication method for low-power node management is performed in a radio network of a low-frequency band that is comprised of one MFAN-C and at least one MFAN-N, a physical layer frame is comprised of a preamble, a header, and a payload, and the preamble is comprised of a wake-up bit string and a synchronization bit string.例文帳に追加

1つのMFAN−Cと少なくとも1つのMFAN−Nとで構成された低周波帯の無線ネットワークで行われるが、物理層フレームをプリアンブルと、ヘッダーと、ペイロードとで構成し、前記プリアンブルをウェイクアップビット列と同期ビット列とで構成してなる。 - 特許庁

In other sects, it is common to write 'goreizen' (to the spirit of a dead person) on kodenbukuro (a condolence-money envelope) when attending Tsuya (funeral wake), a funeral or Buddhist memorial service to be held before the 49th day after one's death because the deceased has yet to attain Buddhahood and 'gobutsuzen' (to a dead person in the other world) when attending Buddhist memorial service to be held after 49th day memorial service. 例文帳に追加

他宗においては香典の表書きは、四十九日以前は死者が未だ成仏していないため、通夜・葬儀・告別式、四十九日法要前弔問して仏前に供える場合は「御霊前」、四十九日以降の法要に供える場合は「御佛前」として表書きをするのが通例である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

One particular initiative designed to assist the stable supply of funds to SMEs was the Special Guarantee System for the Financial Stabilization of SMEs, which was established under theOutline of Measures against Reluctance to Lend to SMEs” (August 1998) in the wake of the financial system uneasiness in autumn 1997 and the subsequent sudden credit crunch, to assist the SMEs that were the main victims. 例文帳に追加

とりわけ、97年秋に金融システム不安が発生し、中小企業を中心に急激な信用収縮問題が顕在化した際には、「中小企業等貸し渋り対策大綱」(98年8月)に基づく「金融安定化特別保証制度」を創設し、資金の安定供給に取り組んだ。 - 経済産業省

There were circumstances in which Emperor Koken favored the Buddhist monk Dokyo, and Dokyo, hoping for a little luck, even tried to become the emperor but was prevented from doing so by WAKE no Kiyomaro, and therefore one motivation for the transfer of the capital to Nagaoka-kyo and Heian-kyo was to eliminate the influence of Nara Buddhism, which wielded too much power under the protection of the court. 例文帳に追加

孝謙天皇が僧・道鏡を寵愛し、あわよくば道鏡が天皇にまでなろうとして和気清麻呂に阻止された経緯があり、朝廷の保護の下、力を持ちすぎた奈良仏教の影響を排除することが長岡京、平安京への遷都の一つの動機である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Upon receiving the WAKE signal, the control part 11 makes the transmission part 13 transmit the ACK signal in one of the plurality of kinds while controlling retransmission for retransmitting the ACK signal in another frequency from the transmission part 13 when a request signal sent from the communication controller under the condition of reception of the ACK signal can not be received.例文帳に追加

WAKE信号の受信時において制御部11は、複数種のうちの一つの周波数でACK信号を送信部13から送信させるとともに、該ACK信号の受信を条件として通信制御装置20から送信されるリクエスト信号を受信できない場合に、別の周波数でACK信号を送信部13から再送信させる再送制御を行う。 - 特許庁

Upon detection of a fire occurrence at one of the fire detecting terminals, the fire detecting terminal transmits a fire detection message to the master station which in turn transmits wake-up messages to the other fire detecting terminals and thereafter a fire information message which starts multiple synchronous communication between the master station and the fire detecting terminals.例文帳に追加

火災検知端末の1つで火災発生が検知されると、火災検知端末は、ウェークアップメッセージを次々に他の火災検知端末に送信する親局に火災検知メッセージを送信してから、親局と火災検知端末との間で多重同期通信を開始する火災情報メッセージを送信する。 - 特許庁

A commutation position detecting signal HS of a brushless motor arranged for engine starting/power generation, an ignition timing reference signal IGS, a starter position detecting signal STS of a starter switch, and a throttle opening detecting signal θS of a throttle are inputted as a wake-up signal of the electric power-saving circuit 14 in the one chip control device 11 used for ignition control of an engine.例文帳に追加

エンジンの点火制御に用いられる1チップ制御装置11内の省電力回路14のウェイクアップ信号として、エンジン始動/発電用に設けたブラシレスモータの転流位置検出信号HSと、点火時期基準信号IGSと、スタータスイッチのスタータ位置検出信号STSと、スロットルのスロットル開検出信号θSとを入力する。 - 特許庁

例文

I would also like to point out that since the Lehman Brothers crisis two years ago, the financial world in nations around the globe was plunged into a grave situation. What is relevant here is the fact that the economy became divided by national borders in the wake of the Great Depression in 1929, which, according to present-day historians, is one of the remote causes of the Second World War. Looking back on the truly sober human history like that, we have worked painstakingly to address the situation by holding G8 and G20 meetings and the meeting of the Central Bank Governors and Heads of Supervision, which just wrapped up as you know, and we also have the November Seoul Summit ahead of us. As I often say, every countrybe it the U.S., in Europe or an emerging economy in Asia – has different circumstances to deal with. In that light, I find it quite significant in the context of world history that the Basel III accord has, for the most part, been reached successfully. 例文帳に追加

それから、もう皆様方ご存じのように、2年前のリーマン・ブラザーズ・ショック以来、世界の金融が非常に各国に大きな危機になる。しかしながら、1929年の世界大恐慌の後で各国の経済がブロック化しまして、それが第二次世界大戦の遠因の一つだと今の歴史家は判断していますが、今回はそういった本当に苦しい人類の歴史の反省に立って、曲がりなりにもG8、G20をやってきまして、この前、ご存じのように中央銀行代表、また金融監督庁の長官会議が終わりまして、あとはまた11月のソウル・サミットがございますが、私がよく言いますように、アメリカ、ヨーロッパ、あるいはアジアの新興国、それぞれに色々とあるわけでございますけれども、そういった中でバーゼル III が大体合意に達したということは、私は世界史的な大変意義のあることだと思っています。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS