1016万例文収録!

「information technology device」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > information technology deviceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

information technology deviceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 228



例文

To provide a method and a system for retrieval, a center device, and a recording medium which make it possible to easily retrieve business body information regarding a business body having desired technology and producing (processing) capacity.例文帳に追加

所望する技術及び生産(加工)能力を有する事業体に関する事業体情報を容易に検索することが可能な検索方法、検索システム、中央装置、及び記録媒体を提供する。 - 特許庁

A reply information image having a handling unit formed of a choice for answer and a URL of a statistic processing device as a destination of reply is used as a nucleus technology.例文帳に追加

回答の選択枝と回答先である統計処理装置のURLをひとつの取扱い単位とした回答用情報画像を核技術として用いる。 - 特許庁

To provide a technology capable of uniquely associating print information stored temporarily into an accepting apparatus with order slips issued by the accepting apparatus on a printing device side.例文帳に追加

受付装置に一時的に格納されるプリント情報と受付装置によって発行された注文控えがプリント装置側で一意的に関係付けられるような技術を提供する。 - 特許庁

To provide a technology capable of transmitting information denoting occurrence of a fault via a communication network even when the fault causes disabled access to an external storage device, resulting in causing unable communication network settings.例文帳に追加

外部記憶装置にアクセスできないような障害が発生し、通信ネットワークの設定を行うことができない場合であっても、障害を示す情報を通信ネットワークを介して送信することができるようにする。 - 特許庁

例文

To provide a technology suitable for offering a viewing and listening style, which is seamless and independent of place, by using a mobile terminal and an information receiving terminal device.例文帳に追加

本発明は、携帯端末と大画面の情報受信端末装置による場所に依存することなくシームレスな視聴スタイルを提供好適な技術を提供する。 - 特許庁


例文

The technology for estimating the property of the second fuel is provided on the basis of the property of the first fuel, operating information of a combustion furnace 310, flow rates of the first fuel and the second fuel by a property calculating device 370.例文帳に追加

性状計算装置370が、第1の燃料の性状と、燃焼炉310の運転情報と、第1の燃料の流量と、第2の燃料の流量に基づいて、第2の燃料の性状を推定する技術を提供する。 - 特許庁

To provide technology for allowing reference to update information by use of a feed reader at desired frequency to a device not needing to frequently confirm update of an electronic document or a device needing only latest update information of the electronic document.例文帳に追加

頻繁に電子文書の更新を確認する必要がない装置、電子文書の最新の更新情報だけが必要な装置に対し、所望の頻度で、フィードリーダを使って更新情報を参照可能にする為の技術を提供すること。 - 特許庁

To provide a technology to make impossible to set up the certification time before the time to be certified in connection with a time information setting device setting up certification time to material objects and information and the time certification verification device verifying the certification time.例文帳に追加

有体物や情報に対して証明時刻を設定する時間情報設定装置および、その証明時刻を検証する時刻証明検証装置に係り、証明時刻以前にその証明時刻を設定できないようにする技術を提供することを課題とする。 - 特許庁

To provide a portable terminal device, information communication method, and program to be executed by portable terminal device with which an operational burden is reduced and information processing can be efficiently performed by applying an appropriate communication technology in accordance with a communication environment or a kind of data.例文帳に追加

操作負担を軽減し、通信環境やデータの種類に応じて適切な通信技術を適用して効率よく情報処理ができる携帯端末装置、情報通信方法、および携帯端末装置で実行されるプログラムを提供する。 - 特許庁

例文

To provide a technology capable of confirming in a multi-hop data relay that information transmitted from an information center is displayed at a local device locally connected to a relay device, without dispatching a maintenance person.例文帳に追加

マルチホップ式のデータ中継において、情報センタから送信された情報が中継装置にローカル接続されたローカル機器により表示されていることを保守者が赴かなくても確認することが可能な技術を提供することにある。 - 特許庁

例文

To positively apply the latest digital radio transmission technology as well as utilization of existent facilities and great reduction in cost with respect to a relay processing system, an information distribution device, a specific information interface device, a transmission device, an information sending-out device, a terminal device, a program, and a storage medium.例文帳に追加

本発明は、中継処理方式、情報配信装置、特定情報インタフェース装置、伝送装置、情報送出装置、端末装置、プログラムおよび記憶媒体に関し、既存の設備の活用および大幅なコストの削減に併せて、最新のディジタル無線伝送技術の積極的な適用を可能とすることを目的とする。 - 特許庁

When the voice output device 103 is connected to the information provision device, the information output method changeover part 105 sends text information held in an information holding part 102 to a voice synthesis part 106, and the voice synthesis part 106 synthesizes voice by use of publicly known voice synthesis technology and sends the produced synthesis voice to the voice output device connection part 104.例文帳に追加

音声出力装置103が情報提供装置に接続されている場合、情報出力方法切り替え部105は情報保持部102に保持されているテキスト情報を音声合成部106に送り、音声合成部106は公知の音声合成技術を用いて音声合成し、生成した合成音声を音声出力装置接続部104に送る。 - 特許庁

To provide a server system, an information processor/information processing method and its program and a navigation device/system/method and its program being a technology for effectively improving the actual utilization rate of information by providing valuable event information and positional information really necessary for a user, and letting the user use it for navigation according to each time charging.例文帳に追加

都度課金により、ユーザが真に必要とする価値あるイベント情報及び位置情報を提供しナビゲーションに利用させることにより、情報の実際の活用率を効果的に改善する技術すなわちサーバシステム、情報処理装置・方法及びプログラム、ナビゲーション装置・システム・方法及びプログラムを提供する。 - 特許庁

To provide an information recording medium and an optical recording/reproducing apparatus using a super resolution technology and capable of using and adjusting optimal recording power and/or optimal reproducing power of information while securing low-order compatibility of the device.例文帳に追加

超解像技術を用いた情報記録媒体、及び光記録再生装置であって、装置の下位互換を確保しつつ、情報の最適記録パワー及び/または最適再生パワーの利用、及びその調整を行うことが可能な情報記録媒体、及び光記録再生装置を実現する。 - 特許庁

To provide a technology which ensures to obtain the accurate information on the adhesiveness of a multilayer insulating film on a semiconductor element as well as especially the information greatly useful for the development of materials for the semiconductor device, above all the development of low-k materials.例文帳に追加

半導体素子における多層絶縁膜の密着性に関する正確な情報が得られる、特に、半導体素子の材料開発、中でも、low−k材の開発に非常に役立つ情報が得られる技術を提供することである。 - 特許庁

To provide a theft preventing technology for electronic equipment capable of acquiring authentication information on a user who has forgotten authentication information, if the user is an authorized user and obtaining a clue to identify a person who illicitly obtained a device utilizing the acquisition procedure.例文帳に追加

認証情報を忘れてしまったユーザであっても、正規のユーザであれば認証情報を取得できるとともに、その取得手続を活用して、装置を不正に入手した者を特定する手がかりを得られる電子機器の盗難防止技術を提供する。 - 特許庁

To provide a document generation method to automatically extract event information from a paper document using an information extraction technology and automatically generate a document name having a certain order, a document generation device, a document generation program and a recording medium recorded with the program.例文帳に追加

紙文書から情報抽出技術を利用してイベント情報を自動抽出し、一定の秩序を持つ文書名を自動的に生成する文書名生成方法、文書名生成装置、文書名生成プログラムとこれを記録した記録媒体を提供する。 - 特許庁

In a host computer 100, disclosed is a technology for managing the information of a migration origin/migration destination tape device (for example, a magnetic tape library management book or virtual tape management book) or a data migration state by a journal 122, and for controlling an access request to a tape volume by using the information.例文帳に追加

ホスト計算機100で、移行元/移行先テープ装置の情報(例えば、磁気テープライブラリ管理簿、仮想テープ管理簿)あるいはデータ移行状態をジャーナル122で管理し、その情報を使ってテープボリュームへのアクセス要求を制御する技術を提供する。 - 特許庁

To provide a minutes retrieval assisting device that makes it easy to proofread a minutes document by reproducing voice information corresponding to a speaker after automatically performing conversion into character information by using voice recognition technology.例文帳に追加

従来の校正作業の委託による形態ではなく、パソコンで音声を聞きながらの校正が可能であり、多数の議事録の作成から公開迄の時間短縮に繋がる等、作業効率が良くなる事や電子政府への取組が出来る事である。 - 特許庁

To provide a homepage dishonest alternation detecting device for coping with illegal cases becoming complicated by using information technology(IT) to expose an wicked false advertisement and a spoofing site by servicing the infrastructure for obtaining the information of illegally used homepage through electronic mails.例文帳に追加

不正使用ホームページ情報を電子メールで入手するインフラを整備し、自動的に調査装置を稼動させて、ネット上の悪質な虚偽広告やなりすましサイトを摘発するために、情報技術(IT)を駆使して複雑化する違反事件に対処するホームページ改竄検知装置を提供する。 - 特許庁

To provide a new and improved technology that enables an information processing device to possess the right to determine the degree of safety-strength in communication between an operation terminal and the information processing device, in an information processing system wherein a key is divided, according to the number for dividing the key which the operation terminal specifies and returned by the information processing system.例文帳に追加

操作端末によって指定された鍵分割数に従って鍵を分割して情報処理装置が返信する情報処理システムにおいて、操作端末と情報処理装置との間の通信の安全性の強度に対する決定権を情報処理装置に持たせることが可能な、新規かつ改良された技術を提供する。 - 特許庁

To provide a technology which suppresses astigmatism without disturbing the miniaturization of a device, and records and reproduces information properly without becoming redundant, in an optical disk device having an optical pickup device which uses a rising prism and dynamically compensates spherical aberration.例文帳に追加

立ち上げプリズムを用い、かつ、球面収差の補正を動的に行う光ピックアップ装置を有する光ディスク装置において、装置の小型化を阻害することなく非点収差を抑制し、情報の記録や再生を冗長になることなく正確に行うことができる技術を提供すること。 - 特許庁

To provide a coupling circuit which is capable of preventing quality degradation, i.e. throughput reduction, of a power-line carrier communication signal transmitted between a device to be tested and an opposite device at a lighting surge breakdown test of an information and communication technology (ICT) device for power-line carrier communication.例文帳に追加

電力線搬送通信用ICT機器の雷サージ耐力試験において、被試験装置と対向装置間を伝送される電力線搬送通信信号の品質劣化を生じさせない、すなわちスループットの劣化防止が可能な結合回路を提供する。 - 特許庁

To provide a technology that links a portable terminal with an in-vehicle device, and simplifies a browser function of the in-vehicle device more than before and causes a display unit of the in-vehicle device to display information useful for a user capable of acquiring it by the portable terminal.例文帳に追加

携帯端末と車載装置とを連携させる技術であって、車載装置のブラウザ機能を従来よりも簡略化し、携帯端末で取得可能であるユーザにとって有益な情報を、車載装置の表示部に表示させる技術を提供する。 - 特許庁

Technology for connecting an output device to a mobile communication device (mobile phone, or the like), downloading output information (digital image, or the like) via a wireless network by the mobile communication device to the output device, and using the output device to print the output based on the output information is disclosed.例文帳に追加

出力デバイスをモバイル通信デバイス(携帯電話等)に接続し、モバイル通信デバイスによって無線ネットワークを介して出力情報(デジタル画像等)を出力デバイスにダウンロードし、出力情報に基づいて出力をプリントするように出力デバイスを使用するための技術が開示される。 - 特許庁

Disclosed is technology for connecting an output device to a mobile communication device (a mobile phone or the like), downloading output information (a digital image or the like) via a wireless network by the mobile communication device to the output device, and using the output device so as to print output based on the output information.例文帳に追加

出力デバイスをモバイル通信デバイス(携帯電話等)に接続し、モバイル通信デバイスによって無線ネットワークを介して出力情報(デジタル画像等)を出力デバイスにダウンロードし、出力情報に基づいて出力をプリントするように出力デバイスを使用するための技術が開示される。 - 特許庁

This layout design system prepares the technology database storage device indicating the optimum wiring terminal processing for each via shape of the basic via shape list from the library information storage device in which the basic via shape list is registered in advance.例文帳に追加

レイアウト設計システムは、予め、基本バイア形状リストが登録されたライブラリ情報記憶装置から、基本バイア形状リストの各バイア形状に対して最適な配線終端処理を示したテクノロジーデータベース記憶装置を作成する。 - 特許庁

To solve a problem of a conventional technology wherein a proxy server or a server cannot have easily particularized or grouped clients whose storage device of input device like a mobile terminal has a greater limit or PC clients not having their identification information.例文帳に追加

携帯端末といった入力装置、記憶装置に大きな制限が存在するクライアント、あるいは個々を識別する情報をもたないPC用クライアントを代理サーバやサーバが特定あるいはグループ分けするのは容易ではない。 - 特許庁

To provide a distribution device for acquiring TRL (terminal revocation list), which is information for identifying a plurality of terminals and terminals to be invalidated and distributing data to only those terminals that are not to be invalidated and technology for suppressing the data volume of TRL, in a system comprising of a management device for generating the TRL.例文帳に追加

複数の端末と、無効化すべき端末を特定する情報(TRL)を取得して無効化すべき端末以外の端末に対してのみデータを配信する配信装置と、TRLを生成する管理装置から構成されるシステムにおけるTRLのデータ量を抑える技術を提供する。 - 特許庁

To provide a technology on a car navigation device capable of transmitting position information carried surely by the car navigation device directly to a portable terminal by a simpler operation than hitherto.例文帳に追加

カーナビゲーション装置が有する位置情報を直接携帯端末へ送信可能なカーナビゲーション装置に関する技術であって、従来よりも簡易な操作、かつ、確実にカーナビゲーション装置が有する位置情報を携帯端末へ送信可能なカーナビゲーション装置に関する技術を提供する。 - 特許庁

To provide a technology capable of managing structural definition information easily and suppressing used resources while making an access to all the devices possible without increasing the number of device addresses to be held on a host side even when the number of device addresses to be dealt with on the side of a storage apparatus increases.例文帳に追加

ストレージ装置側で扱うデバイスアドレス数が増大した場合でも、ホスト側で保持するデバイスアドレスを増やす必要無しに、全デバイスへのアクセスを可能としつつ、構成定義情報の管理が簡単で使用資源も抑えることができる技術を提供する。 - 特許庁

To provide a Japanese character input device improving the input speed of Japanese characters for an electronic mail, etc., to that of a keyboard of a personal computer in a device limiting the disposition number of input keys due to miniaturization for improvement of the portability such as a portable telephone for IT(Information Technology).例文帳に追加

IT対応携帯電話など携帯性向上のための小型化により入力キーの配置数が制限されている機器において電子メール等の日本語文字の入力速度をパソコンのキーボード並みに向上させる日本語文字入力装置を提供する。 - 特許庁

To provide device management technology allowing easy acquisition of whether a user is in a secure state or not by notifying the user that information of a device list is acquired by a protocol of a secure version when list-displaying devices.例文帳に追加

デバイスを一覧表示した際に、その情報が、セキュアなバージョンのプロトコルで情報を取得されたことをユーザに知らしめることによって、よりユーザがセキュアな状態であるか否かを容易に把握できるデバイス管理技術を提供することを課題とする。 - 特許庁

When a boot process is detected from other than an HDD (hard disk drive) 121 or an SSD (solid state drive) 123, device information is obtained from each of the HDD 121 and SSD 123, priority is determined by a SATA (serial advanced technology attachment) controller 126 in accordance with the obtained device information, and the operating system is installed in the highest-priority storage device.例文帳に追加

HDD121及びSSD123以外からのブート処理を検出した場合、HDD121及びSSD123のそれぞれからデバイス情報を取得し、取得したデバイス情報に従ってSATAコントローラ126によって優先順位を決定し、優先順位の一番高い記憶装置にオペレーティングシステムをインストールする。 - 特許庁

A computer program product tangibly embodied in a computer readable storage device includes a business network meta model comprising entity objects configured to generate interactive representations of a business network, including at least a business application representation and an information technology representation.例文帳に追加

少なくともビジネスアプリケーション表現と情報技術表現とを含む、ビジネスネットワークの対話型表現を生成するように構成されたエンティティオブジェクトを備えたビジネスネットワークメタモデルを含むコンピュータ可読記憶デバイス内で有形に実施されたコンピュータプログラム製品。 - 特許庁

To easily realize a system technology for wire wiring for many digital signals in a bus form at high-speed decreasing the number of outgoing base band signals to a mobile device and the number of signals for RL buses to simultaneously transmit transmission power information to a transmission means.例文帳に追加

移動局装置への下りベースバンド信号と送信電力情報を送信手段へ同報伝達するためのRLバスの信号数を低減することにより、高速で多数のディジタル信号をバス形式で配線するための装置化技術を容易に実現すること。 - 特許庁

When a present bidirectional liquid crystal display is compared with a conventional optical writing technology, the invention discloses a new principle of rewritable devices which can be driven without using a driving device, a conductive layer and a semiconductor layer and can store information at extremely high contrast for a long period.例文帳に追加

現状の双安定性液晶ディスプレイと従来の光学的書き込み技術とを比較すると、本発明は、駆動装置、導電層及び半導体層なしで作動でき、長時間非常に高いコントラストで情報を保存することができる書き換え可能な装置の新しい原理を開示するものである。 - 特許庁

To provide a technology of an information processor or the like capable of making an object within a screen make a special movement which is the movement that a user can intuitively operate using an operation device loaded with a pressure sensor at least.例文帳に追加

少なくとも圧力センサを搭載した操作デバイスを用いて、ユーザが直感的に操作することができるような動きであって、画面内のオブジェクトに特殊な動きをさせることができる情報処理装置等の技術を提供すること。 - 特許庁

This real-time tracing and management technology regarding land vehicles at an airport comprises the generation of a geographical information system for the airport area, the real-time judgment regarding the coordinates of the vehicles by a satellite positioning device, control over the moving speed and/or route of the vehicles, and traffic control over the vehicles.例文帳に追加

空港の陸上車両に関するこのリアルタイムな追跡および管理技術は、空港領域の地理情報システムの作成と、衛星測位装置による車両の座標に関するリアルタイムな判断と、車両の移動速度および/またはルートの制御と、車両の交通管理とから構成されている。 - 特許庁

To reconcile transmission of induction information with reporting of interruption by continuing guide by voice different from the normal voice without interruption, when the interruption or the like such as cellular phone arrival occurs during voice guide of a route in a technology of a navigation device.例文帳に追加

ナビゲーション装置の技術において、経路の音声案内中に、携帯電話着信などの割込みが発生した場合に、割込みの無い通常時とは異なる音声で案内音声を継続することにより、誘導情報の伝達と割込みの報知を両立させる。 - 特許庁

To provide a technology for reducing the influence on authentication properties due to authentication processing time, or the like, by reducing the number of registration of the identification information of an authentication device, even when the number of users is large, in an entry/exiting management system.例文帳に追加

入退室管理システムにおいて、利用者の数が大きい場合でも、認証装置の識別情報の登録数を減らすことによって、認証処理時間等による認証性能等に及ぼす影響を低減できる技術を提供する。 - 特許庁

To provide a transfer device (bridge/hub) adopting an IP(internet protocol) data transmission technology over an ATM(asynchronous transfer mode) that attains high-speed switching by a user using a terminal of the same or different network so as to select individually control information with respect to the terminal.例文帳に追加

ATM上のIPデータ伝送技術において、ユーザが同一又は異なるネットワークの端末により、ブリッジ・ハブ装置に対して、その端末に関する制御情報を個別に切り替えをして、高速にスイッチングできる転送装置を提供する。 - 特許庁

To provide a technology for information storage, that is, an on-vehicle storage device by combining a plurality of HDDs in different rotary axis directions to thereby relieve the effect of vibration or the like suddenly caused at drive of a vehicle on the HDDs.例文帳に追加

複数のHDDを異なった回転軸方向で組み合わせることにより、車両の走行時に生じる突発的な振動等によるHDDへの影響を軽減する情報記憶の技術すなわち車載用記憶装置を提供する。 - 特許庁

In the design and the manufacturing technology of a thin film device in which a film is formed and a CMP is effected under conditions depending on design information to manufacture through an inspection, a wafer after the CMP is measured in a film thickness in detail, and the design and process are altered based on actually measured film thickness data to optimize.例文帳に追加

設計情報に基づいた条件で成膜およびCMPを実施し、検査を経て製造される薄膜デバイスの設計、製造技術において、CMP後のウェハに対して詳細に膜厚を計測し、実測した膜厚データに基づいて設計及びプロセスを変更して最適化する。 - 特許庁

To realize both of maintaining the strength of a visible laser high and suppressing an adverse effect of the visible laser on the human eyes in a technology of a visible laser irradiation device for irradiating a portion of a cabin of a vehicle with the visible laser for providing information to an occupant of the vehicle.例文帳に追加

車両の乗員に情報を提供するために、当該車両の車室内の一部に可視光レーザを照射する可視光レーザ照射装置の技術において、可視光レーザの強度を高く維持することと、可視光レーザが人の目に及ぼす悪影響の可能性を抑えることとを、同時に実現する。 - 特許庁

To provide a communication method, a connection device, and a communication system, in which information sent through optical fibers by a wavelength division multiplex system is sent to a metal wire to which xDSL technology is applied by using a communication method corresponding to the characteristics thereof.例文帳に追加

波長分割多重方式にて光ファイバ介して送出された情報を、その特性に応じた通信方式にてxDSL技術を適用したメタル線へ送出する通信方法、接続装置及び通信システムを提供する。 - 特許庁

To provide an EMI (Electro Magnetic Interference) measuring method and an EMI measuring tool capable of quick EMI measurement, concerning the EMI measuring method and the EMI measuring tool for an information technology device such as a personal computer or a printer.例文帳に追加

パーソナルコンピュータ、プリンタなどの情報技術装置のEMI測定方法及びEMI測定用治具に関し、迅速なEMI測定が可能となるEMI測定方法及びEMI測定用治具を提供することを課題とする。 - 特許庁

To provide a technology that can protect a battery cell while surely operating an internal circuit of an equipment body by utilizing an external power supply used when charging the battery cell in information equipment having the equipment body and a battery device attachable and detachable to/from the equipment body.例文帳に追加

機器本体と当該機器本体に着脱可能な電池装置とを有する情報機器において、電池セルを充電する際に使用される外部電源を利用して機器本体の内部回路を確実に動作させるとともに、電池セルを保護することが可能な技術を提供する。 - 特許庁

To provide technology for suppressing the data amount of information (TRL) for specifying a plurality of terminals and a terminal to be invalidated in a system composed of a plurality of terminals, a distributor for delivering data only to terminals except for the terminal to be invalidated and a management device for generating the TRL.例文帳に追加

複数の端末と、無効化すべき端末を特定する情報(TRL)を取得して無効化すべき端末以外の端末に対してのみデータを配信する配信装置と、TRLを生成する管理装置から構成されるシステムにおけるTRLのデータ量を抑える技術を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a stereoscopic picture display device with which technology of integral photography is applied to the indication of instrument or the like of the cockpit of an airplane or transport, display type clock indication, and the indication of instrument or the like related to information/warning or the like at a car driver's seat, and on which a moving picture is observed.例文帳に追加

インデグラルフォトグラフィ技術を、飛行機、輸送機関のコックピットの計器類表示、ディスプレイ状時計表示、自動車運転席の情報・警告等の計器類表示に応用することができ、動画観察をも可能な立体画像表示装置を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS