1016万例文収録!

「is an image」に関連した英語例文の一覧と使い方(997ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > is an imageに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

is an imageの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49993



例文

Furthermore, image data of a block including a noticed monitoring spot are extracted at the interval of 0.5 sec from an image frame output by an imaging section 1, a luminance average value is determined in the unit of a block, and the preceding and following two luminance average values of respective blocks are saved.例文帳に追加

また、撮像部1が出力する画像フレームから0.5秒毎に注目監視箇所を含むブロックの画像データを抽出すると共にブロック単位で輝度平均値を求め、前後2回分の各ブロックの輝度平均値をセーブする。 - 特許庁

The control part 130 determines a nozzle region to be used in the first pass and a recording start position corresponding to the nozzle region so that the moving time of the carriage 67 for recording an image region 31 is the shortest, and records an image of the first pass in the determined nozzle region.例文帳に追加

制御部130は、画像領域31を記録するためのキャリッジ67の移動時間が最短となるように、第1番目のパスにおいて使用するノズル領域と当該ノズル領域に応じた記録開始位置とを決定し、決定されたノズル領域で第1番目のパスの画像を記録させる。 - 特許庁

There is provided an image reading apparatus comprising a fixed reading system for reading an image on a fixedly placed copy, and a sheet material feeding means for separately feeding each of multiple pieces of sheet material, wherein the multiple pieces of sheet material are placed on a glass surface used for fixed reading.例文帳に追加

載置固定された原稿上の原稿画像を読み取る固定読取方式と、複数枚のシート材を1枚ずつ分離給送するシート材給送手段と、を有する画像読取装置において、固定読取に使用するガラス面上に複数のシート材を載置することを特徴とする自動給紙装置。 - 特許庁

The image display device has display particles enclosed between two substrates, at least one of which is transparent, in a powdery form and has the display particles moved by generation of an electric field between the substrates to display an image, wherein the white resin particles are used as the display particles.例文帳に追加

少なくとも一方が透明な2枚の基板間に表示粒子を粉体形態で封入し、該基板間に電界を発生させることによって、該表示粒子を移動させて画像を表示する画像表示装置であって、表示粒子として上記白色樹脂粒子を使用した画像表示装置。 - 特許庁

例文

To provide an image forming apparatus having a double unit structure, wherein two units are integrally and attachably/detachably loaded to the image forming apparatus body and the 2nd unit is attachably/detachably loaded to the 1st unit, and an electrical connection/disconnection can be easily and surely performed.例文帳に追加

2つのユニットが一体で画像形成装置本体に着脱可能に取り付けられ、第1ユニットに第2ユニットが着脱可能に取り付けられた二重ユニット構造における電気的な接続・遮断が容易、かつ、確実に行われるユニット構造の画像形成装置を提供する。 - 特許庁


例文

The image display system is composed of the mobile phone provided with an operation means operating the images displayed on a display means of the mobile phone itself so as to be displayed on an external television set and outputting a correction program for correcting the images in response to the operation, and a television set for displaying image data corrected by the correction program.例文帳に追加

自身の表示手段に表示している画像を外部のテレビジョンで表示するよう操作する操作手段をそなえ、その操作に応じて画像を補正する補正プログラムを出力する携帯電話と、補正プログラムにより補正された画像データを表示するテレビジョンとから構成される。 - 特許庁

Each of the display elements 220b includes a light transmission layer 223b having a second main surface on at least a part of which a second relief structure is provided, and an arrangement of the second relief structure displays a second image as an image of a structural color when observed from a second direction under the above illumination condition.例文帳に追加

表示要素220bは、第2レリーフ構造が少なくとも一部に設けられた第2主面を有している光透過層223bを含み、第2レリーフ構造の配列は、上記照明条件のもとで第2方向から観察した場合に第2画像を構造色の像として表示する。 - 特許庁

To provide a heating device capable of preventing material to be heated from being wound round a fixing roller or a pressure roller and an image defect such as a scar from occurring on an image even when pressure force is not applied sufficiently by making the heat capacity of a heating member low from the viewpoint of energy saving.例文帳に追加

省エネの観点から加熱部材を低熱容量化し、加圧力が充分に掛けられない場合でも、被加熱材の定着ローラ若しくは加圧ローラへの巻き付きや画像に傷跡等の画像不良を防ぐことができる加熱装置を提供すること。 - 特許庁

Based on the image of a part in front of a vehicle which is imaged by a CCD camera 2, an image recognizing part 4 recognizes a speed limit 16a or 16b displayed on a road indication 15 or road-surface indication 16 and outputs a speed limit Sr to an alarm control part 5.例文帳に追加

画像認識部4ではCCDカメラ2で撮像した車両前方の画像に基づいて道路標識15や路面標識16に表示されている制限速度15a,16aを認識し、得られた制限速度Srを警報制御部5へ出力する。 - 特許庁

例文

To provide a noise eliminating unit that can surely eliminate a noise of an image without decreasing the quantity of information independently of the frequency band and eliminate an artifact without decreasing the information quantity of the image in the case of scanning the original in which the artifact is in existence.例文帳に追加

周波数帯によらず、情報量を低下させることなく確実に画像のノイズを除去すること、及びアーティファクトの存在する原稿をスキャンした場合に画像の情報量を低下させることなくアーティファクトを除去することを目的とする。 - 特許庁

例文

The digital gamma correction circuit 220 converts an 8-bit digital image signal to a 10-bit digital image signal based on a predetermined gamma correction characteristic according to an applied voltage-transmission rate characteristic which is specific to the liquid crystal device 410 in the whole region of a transmission rate of 0% to 100%.例文帳に追加

ディジタルガンマ補正回路(220)は、8ビットのディジタル映像信号を、透過率0%〜100%の全範囲において液晶装置(410)に固有の印加電圧−透過率特性に従って予め定められたガンマ補正特性に基づいて、10ビットのディジタル映像信号に変換する。 - 特許庁

The image forming processing control device 1 is connected with an operation panel 105 which specifies any function from multiple functions which an image forming device 101 comprises, and includes a password detection section 3, a determination section 4a, a reservation section 4b, a password issuance section 4c, a monitor part 4d, and a processing control part 4e.例文帳に追加

画像形成処理制御装置1は、画像形成装置101が有する複数の機能から任意の機能を指定する操作パネル105と接続され、パスワード検知部3、判断部4a、予約部4b、パスワード発行部4c、監視部4d及び処理制御部4eを含む。 - 特許庁

To provide an image-receiving sheet for electrophotography in which a so called low temperature fixing latitude can be widened in which fixing is carried out at low temperature without deteriorating adhesive resistance property and with no occurrence of offsetting up to a higher temperature region and a method for forming an image by using the same.例文帳に追加

耐接着性能を悪化させることなく、低温で定着し、より高温領域までオフセットが発生しない、いわゆる低温定着ラチチュードを広げることができる電子写真用受像シート及び該電子写真用受像シートを用いる画像形成方法の提供。 - 特許庁

A display control circuit 250 displays an image 96a, a specific presentation image, in an identification information stopping game on condition that identification information 94a-94c stopped/displayed according to the timing of operation of stopping operation buttons 84a-84c by the player is in a prescribed display mode.例文帳に追加

表示制御回路250は、識別情報停止ゲームにおいて、遊技者による停止操作ボタン84a〜84cの操作タイミングに合わせて停止表示された識別情報94a〜94cが所定の表示態様であることを条件として、特定の演出画像である画像96aを表示させる。 - 特許庁

To provide a display driving device of which the cost can be reduced by achieving an image enlargement display function capable of displaying an enlarged image in which blur of a contour is reduced by a comparatively simple configuration and to provide a display apparatus provided with the display driving device.例文帳に追加

輪郭のがたつきを減らした拡大画像を表示することができる画像の拡大表示機能を比較的簡素な構成で実現して、コストダウンを図ることができる表示駆動装置及びそれを備える表示装置を提供すること。 - 特許庁

To display, on a display device of a personal computer, images in the area of all azimuths or a desired partial azimuth of an omni-azimuth image wherein a lightness difference does not occur in a joint while being linked with the selection of a desired spot on an image map even when still pictures of which angle of field is 180° are symmetrically joined.例文帳に追加

視野角180度の静止画を対称につなぎあわせても、画像地図上の所望の地点を選択することに連動して、つなぎ目で明るさの違いが生じない全方位画像の全部又は所望の一部の方位の領域の画像について、パソコンの表示装置で表示可能とする。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus that can still complete a print job, without making the user change print settings, by the time specified in advance even if it is assumed that the print job cannot be completed by the specified time, and to provide an image forming method and program.例文帳に追加

予め指定された時間までに印刷が完了できない状況になった場合に、ユーザに印刷設定の変更を行わせることなく、予め指定された時間までに印刷を完了できる画像形成装置、画像形成方法及びプログラムを提供する。 - 特許庁

Image composition positions are assigned to a first to ninth keys of a numeric key pad part 1205 arranged on a cellular telephone 101a and, according to the content of an operation of the ten key part 1205, an image composition position is determined on the cellular telephone 101a.例文帳に追加

携帯電話101aに配設されているテンキー部1205の1番キーから9番キーに、画像の合成位置が割り当てられており、このテンキー部1205の操作内容に基づいて携帯電話101aにおいて画像の合成位置を決定する。 - 特許庁

The thermal transfer receptive sheet with an intermediate layer having empty particles, and an image receptive layer sequentially laminated on at least one surface of a sheet-like support body, is further provided with a metal vapor-deposited layer formed by a direct vapor deposition method between the intermediate layer and the image receptive layer.例文帳に追加

シート状支持体の少なくとも一面に、中空粒子を含有する中間層、画像受容層が順次積層された熱転写受容シートにおいて、中間層と画像受容層の間に、さらに直接蒸着法で形成された金属蒸着層を設ける。 - 特許庁

An image surface side lens 39a arranged at a lower part than a flange part 38a in the lens barrel 38 is held in an image surface side lens barrel module 37a through a fixed optical device holding device capable of positionally adjusting the lens at the time of attaching and keeping a specified set position at all times.例文帳に追加

鏡筒38におけるフランジ部38aより下部に配置される像面側レンズ39aを、装着時には位置調整可能で、常には所定の設定位置を保つ固定光学素子保持装置を介して像面側鏡筒モジュール37aに保持する。 - 特許庁

In a manufacturing method of a fiber element for displaying an image wherein an insulating liquid in which the migration particles are dispersed is encapsulated in a transparent hollow fiber, a material for the transparent hollow fiber, the migration particles and the insulating liquid are simultaneously extruded from a nozzle to manufacture the fiber element for displaying the image.例文帳に追加

透明中空繊維内に泳動粒子を分散した絶縁性液体が封入されている画像表示用繊維素子の製造方法であり、前記透明中空繊維用材料、泳動粒子、および絶縁性液体を、ノズルから同時に押出して作製する画像表示用繊維素子の製造方法。 - 特許庁

To provide an on-vehicle camera system that is mounted on a vehicle, uses a camera to pick up an image of a prescribed range in a space around the vehicle and displays the image, where the equipped camera can simply be replaced with other camera with different attribute (resolution or the like) from that of the equipped camera.例文帳に追加

車両に搭載され、車両を取り巻く空間のうち所定範囲をカメラで撮像して表示する車載カメラシステムにおいて、備え付けのカメラを、そのカメラとは属性(解像度等)が異なる別のカメラに簡単に交換できるようにする。 - 特許庁

The image pickup device is provided with a signal amplifier means 37 that amplifies an image signal obtained by an imaging device 12 at a setting value of the sensitivity equivalent to ISO sensitivity and a sensitivity revision control means 30 applies revision control to the sensitivity setting value equivalent to the ISO sensitivity in response to the photographing mode.例文帳に追加

撮像素子12により得られた画像信号を、ISO感度に相当する感度の設定値で増幅するに対する信号増幅手段37を設け、撮影モードに応じて、感度変更制御手段30により、ISO感度に相当する感度設定値を変更制御する。 - 特許庁

The projector is equipped with a cooling fan 8 which lowers the temperature of a light emission tube 50 of a lamp 11 and an image correcting circuit 4 which constitutes a portion of a light source control part generating set values of light source luminance for projection of an image and projection of a black frame.例文帳に追加

ランプ11の発光管50の温度を冷却する冷却ファン8と、画像の投写時および黒フレームの投写時の光源輝度の設定値を生成する光源制御部の一部を構成する画像補正回路4とを備える。 - 特許庁

When a mode-switching means 11 switches a reproduction mode to an image-forming mode, an image displaying means 8 is provided with a control means 59 that controls, so as to perform display corresponding to the display state of the reproduction mode which existed before the modes are switched.例文帳に追加

モード切換手段(11)により再生モードから画像形成モードに切り換えられると、画像表示手段(8)には、モードが切り換えられる前の再生モードの表示状態に対応した表示が行われるように制御する制御手段(59)とを備えた。 - 特許庁

To provide an image processing method whereby a user can easily and surely observe an individual shadow change even in the case of the occurrence of a plurality of shadow changes and can easily and surely determine consequence observation when a differential image is displayed.例文帳に追加

差分画像を表示するにあたり、複数の陰影変化が生じている場合でも個々の陰影変化を容易に且つ確実に観察することができるようにするとともに、経過観察における判断を容易に且つ確実に行うことができるようにする。 - 特許庁

In an image forming apparatus 10, a document reading device 13 is expanded from a front face of an image forming apparatus body 11, and a height of the document reading device 13 becomes such a height that a short user such as a child or a user on a wheelchair can easily operate the device.例文帳に追加

画像形成装置10では、原稿読取装置13が、画像形成装置本体11の前面から張出しており、原稿読取装置13の高さが、子供等の背が低いユーザーや車椅子に乗ったユーザーにとって操作し易い高さとなっている。 - 特許庁

This ultrasonic image diagnostic equipment is characterized by composing an ultrasonic image, a first body mark showing the position of a subject scanned by ultrasonic wave and the abutting state of an ultrasonic probe to this position, and a second body mark showing the photographic subject itself into one frame, and simultaneously displaying them on a monitor.例文帳に追加

超音波画像と、超音波で走査された被検体の部位と当該部位に超音波探触子を当接した様子を示す第1のボディマークと、撮影対象そのものを示す第2のボディマークと、を1フレームに合成しモニタに同時に表示することを特徴とする超音波画像診断装置。 - 特許庁

An operation for stopping an image forming operation, adjusting the feed speed of a belt-like cloth 42 for supplying oil to the heating roll, passing the recording sheet not holding a toner image, changing the conveyance position of the recording sheet in its width direction, and the like is performed according to the determination result.例文帳に追加

この判断結果に応じて、画像形成動作の停止、加熱ロールにオイルを供給する帯状布42の送り速度の調整、トナー像を保持していない記録シートの通紙、記録シートの幅方向の搬送位置の変更等の動作を行う。 - 特許庁

To increase copy speed, by keeping the feed interval of recording medias equal to that of the originals, regardless of the feed distance of the recording media, in a copying apparatus where originals are fed by an automatic document feeder and image information is recorded on the recording medias by an image recording means.例文帳に追加

自動原稿搬送装置で原稿を送って画像情報を画像記録手段で記録媒体に記録する複写装置において、記録媒体の搬送距離に関わらず、その記録媒体の給送間隔を原稿搬送間隔と同一に保ってコピースピードを上げる。 - 特許庁

To provide a formation capable of visualizing brilliance of a light reflection layer and visualizing an OVD (optical variable device) image in particular when the light reflection layer is an OVD, under reflection light and capable of visualizing another latent image pattern under transmission light.例文帳に追加

反射光下においては、光反射層の光沢を視認することができ、特に光反射層がOVDの場合には、OVD画像を視認することができ、透過光下においては別の潜像模様を視認することができる形成体を提案することを目的とする。 - 特許庁

In the autofocus control system using a two-dimensional light receiving element as an astigmatic image detection element, autofocusing of an observation system is performed based on elliptical shape specific characteristics in a focus error detection image taken by the two-dimensional light receiving element.例文帳に追加

非点収差像検出素子として2次元受光素子を用いた自動焦点制御システムにおいて、2次元受光素子が撮像した焦点誤差検出画像における楕円形状固有の特性に基づいて、観察光学系の自動合焦を行うことを特徴とする。 - 特許庁

To provide an image processor which can properly apply a correction voltage to a liquid crystal without generating an adverse effect caused by the error in coding/decoding even though image data, to which a signal that generates pseudo-gradation is added, are inputted.例文帳に追加

本発明は、擬似階調を発生させる信号が加算された画像データが入力された場合であっても符号化・復号化の誤差の影響を生じることなく、適切な補正電圧を液晶に印加することが可能な画像処理装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide an image reading apparatus capable of coping with apparatus systems of different quantities of required light even when the same lamp is used, and capable of efficiently and stably adjusting a quantity of light when the quantity of light changes due to the temperature characteristic of the lamp, and to provide an image forming apparatus.例文帳に追加

同じランプを使用する場合でも、必要光量の異なる装置システムに対応することができ、ランプの温度特性に起因した光量変動に対して効率的で安定した光量調整が可能な画像読取装置及び画像形成装置を提供する。 - 特許庁

An image on the end face (t2) is formed on a panel surface (PS) by an image forming optical system consisting of a relay lens (RL), first and second mirrors (M1 and M2) having power on their reflection surfaces, and a condenser lens (CL) condensing the light just before the panel surface (PS).例文帳に追加

リレーレンズ(RL)、反射面にパワーを有する第1,第2ミラー(M1,M2)、パネル面(PS)直前での集光を行うコンデンサレンズ(CL)から成る結像光学系で、射出端面(t2)の像をパネル面(PS)上に形成する。 - 特許庁

To provide an inkjet recording sheet which is excellent in various characteristics such as the strength, ink absorption, image transmission density and image reflection density of an ink receiving layer of the inkjet recording sheet suitable for use in appreciation using transmitted light.例文帳に追加

透過光で鑑賞される用途に適するインクジェット記録用シートのインク受理層の強度、インク吸収性、画像の透過濃度及び画像の反射濃度等の諸特性に優れるインクジェット記録用シートを提供すること。 - 特許庁

To provide a manufacturing method for toner in which toner having an invariably stable volume mean particle size and a sharp particle size distribution is easily manufactured without waste, the toner being suitable to a fixing device capable of saving energy, having excellent developing property for a long period, and forming an image of high image quality.例文帳に追加

常に安定した体積平均粒径、シャープな粒度分布を有するトナーを容易、かつ、無駄なく製造し、省エネルギー化を達成できる定着装置に適し、長期的に現像性が良好で高画質な画像を形成することが可能なトナーの製造方法を提供する。 - 特許庁

To obtain the device and method suitable for a plasma display panel, etc., which reduce false outlines generated in a moving picture area of an image when an image of one field is divided into multiple subfield images to make a gradational display.例文帳に追加

1フィールドの画像を複数のサブフィールド画像に分割して階調表示を行う表示装置であって、画像の動画領域に生ずる疑似輪郭線を低減する、プラズマディスプレイパネル等に好適な表示装置及び方法を提供する。 - 特許庁

Namely the user is enabled to recognize which external storage medium stores which file (an image file, a music file, etc.) without performing complicated image processing or the like by displaying an extension of a file through the LCD 6 or the lighting tool 10.例文帳に追加

すなわち、LCD6或いは灯具10を通じてファイルの拡張子を表示させることにより、複雑な画像処理等を行うことなく、どの外部記憶媒体にどのようなファイル(例えば、画像ファイル、或いは、音楽ファイル等)が記憶されているかをユーザに認識させることができる。 - 特許庁

To prevent deviation of the moving amount of a scanner unit and to always and precisely read an original image by the scanner unit when a rocking is occurred in a copying device main body by torque at the time of acceleration when a carriage reciprocates in an image forming part.例文帳に追加

複写装置本体に画像形成部におけるキャリッジの往復移動時の加速時のトルクによる揺動を生じた際に、スキャナユニットの移動量のズレの発生を防止してスキャナユニットにより原稿画像を常に正確に読み取る。 - 特許庁

To enable not only inexpensive utilization of an image scanner of a type to be connected with a general-purposed information processor on a network, but also utilization of a remote scanner, while an existing application using the image scanner is notsubstantially changed.例文帳に追加

汎用情報処理装置に接続するタイプのイメージスキャナ装置を安価にネットワーク上で利用する可能とするだけでなく、イメージスキャナを利用する既存のアプリケーションが実質的に何等変更することなく遠隔のスキャナを利用することを可能にする。 - 特許庁

To provide a camera, an image retrieval system, and an image retrieving method that can easily retrieve what a photographed subject is by taking information on the size of the subject etc., into consideration whatever shape the photographed subject has.例文帳に追加

撮影した被写体がどのような形状であっても、その被写体の大きさの情報等を加味して、その被写体が何であるかの検索を容易にすることのできるカメラ及び画像検索システム並びに画像検索方法を提供することである。 - 特許庁

The imaging apparatus 1 also superimposes an auxiliary image for focus adjustment for supporting focus adjustment upon an imaged image and displays it to the display part 216 when a manual focus (MF) mode is set under the control of the system control unit 209.例文帳に追加

また、撮像装置1は、システム制御部209の制御の下、マニュアルフォーカス(MF)モード設定時にはフォーカス調整を支援するフォーカス調整用の補助画像を撮像画像に重畳して表示部216に表示する。 - 特許庁

To provide a camera device that enables even a user other than a user having set a preset position to understand what place is photographed and displayed as an image on a display device, a camera system having the camera device, and an image data generating method of the camera device.例文帳に追加

プリセットポジションを設定したユーザ以外のユーザでも、表示装置に表示される画像がどこの画像なのかを理解できるようにしたカメラ装置、そのカメラ装置を有するカメラシステムおよびカメラ装置における画像データ生成方法を提供する。 - 特許庁

Image data can be continuously stored by specifying an address succeeding to an address whose image data writing is stopped as a start address and thereby variable length data also can be efficiently stored, so that a memory can be effectively utilized.例文帳に追加

画像データの書き込みが停止されたアドレスの次のアドレスを開始アドレスとして指定することにより、画像データを続けて記憶することができ、それにより可変長のデータであっても効率よく記憶することができるので、メモリの有効活用を図ることができる。 - 特許庁

To accurately identify a ship in whatever optical conditions a satellite image used is imaged by eliminating effects of the direction of sunlight and the imaging direction, in a ship identification system for identifying a ship included in an optical image imaged by an artificial satellite.例文帳に追加

人工衛星で撮影された光学画像に含まれる船舶を識別する船舶識別システムに係り、太陽光の方向と撮影方向による影響を排除し、いかなる光学的条件下で撮影された衛星画像を用いる場合であっても正確な船舶識別を可能とすることを課題とする。 - 特許庁

In the image forming device, the cleaning device having a scraping member which scrapes residual toner off the surface of a photoreceptor after transferring a toner image to an intermediate transfer body and a housing which includes an opening directed to the surface of the intermediate transfer body and which houses the scraping member is provided.例文帳に追加

画像形成装置において、中間転写体にトナー像を転写させた後の感光体の表面から残トナーを掻き取る掻取部材と、中間転写体表面に向けて開口した、掻取部材を収容するハウジングとを有するクリーニング装置を備えた。 - 特許庁

To provide an imaging apparatus capable of magnifying a part of a received image detected by an image sensor of a fisheye camera and displaying it to a display picture with little distortion and to correct it when the fisheye camera is fitted at a tilt.例文帳に追加

魚眼カメラの撮像素子で検知された受像画像の一部を拡大し、歪みが少ない状態で表示画面に表示できるようにした撮像装置を提供するものであり、さらに魚眼カメラが傾いて取り付けられたときにその補正を行うことができるようにする。 - 特許庁

This image pickup apparatus is provided with the case 11 having an objective lens 17 of an image pickup lens provided on the front thereof, and the cover 12 attached on the case 11 so as to be movable between a position for covering the lens 17 and a position for opening the lens 17.例文帳に追加

撮像レンズの対物レンズ17が正面に配設された筐体11と、対物レンズ17を覆う位置と開放する位置との間で移動可能として筐体11に取り付けられた蓋体12と、を備えた撮像装置に関する。 - 特許庁

例文

To provide a server device that creates and displays an image which is properly divided depending on the arrangement and number of each display device when dividing and displaying an image by using a plurality of display devices, and also provide a display device and method thereof.例文帳に追加

複数の表示装置により一の画像を分割表示させる場合に、各表示装置の配置や数に応じて、適切な分割画像を作成して表示させることが可能なサーバ装置、表示装置及びその表示方法を提供すること。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS