研究社 新英和中辞典

研究社

advance

ad・vance /ədvˈæns‐vάːns/音声を再生
動詞 他動詞
1〔+目的語(+to+()名詞)〕〈…を〉進める; 〈…を〉〔…へ前進させる.
用例

2〔+目的語(+前置詞+()名詞)〕〈を〉〔…から〕〔…へ昇進させる 〔from〕 〔to〕.
用例

3を〉進める促進する.
用例

4〔+目的語(+前置詞+()名詞)〕〈時間期日を〉〔…から〕〔…へ早める繰り上げる 〔from〕 〔to〕.
用例

5〔+間接目的語+直接目的語 / +目的語+to+()名詞〕〈に〉〈を〉前払いする前貸しする; 〔に〕〈を〉前払いする前貸しする.
用例


6意見などを〉提出する.
用例

自動詞
1動詞(+前置詞+()名詞)〕〔…に向かって進む前進するtotoward(s), on,upon,against〕.
用例


2a〈が〉更ける; 〈季節が〉深まる.
用例

b〔+in+()名詞〕〔を〕とる.
用例

3a〈研究などが〉はかどる.
用例

b〔+in+()名詞〕〈が〉〔知識研究出世などにおいて進歩する向上する.
用例

c〔+to+()名詞〕〔…に昇進する.
用例

名詞
1可算名詞 [通例単数形で] 前進進軍.
2不可算名詞 [具体的には 可算名詞] 進歩上達進捗(んちよ) 〔in〕《★【類語】progress》.
用例


3不可算名詞 [具体的には 可算名詞] 〔時の進行of〕.
用例


4不可算名詞 [具体的には 可算名詞] 昇進出世in〕.
5可算名詞 前払い前金立て替え金貸出金on〕.
用例


6[複数形で] 取り入ること,接近; (への)寄り誘いモーションto〕.
用例

7価格料金などの値上げ上昇inon〕.

名詞としての「advance」の
イディオムやフレーズ


形容詞限定用法の形容詞
1前進の,先発の.
用例

2前もっての.
用例


3前金の,前渡しの.
用例

【語源】
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

advance

音節ad・vance発音記号・読み方ədvǽns|-vɑ́ːns変化-vanc・es{~ɪz}; ~d{~t}; -vanc・ing-vanc・es{~ɪz}
前進する自動詞1
進歩する自動詞2
前進させる他動詞1
進歩させる他動詞2
前進名詞1
進歩名詞2

動詞
他動詞
名詞
1前進進むこと,進行progress
2の〉進歩上達向上〈of/in〉
3時間的な進行
4前払い),前金

5の〉高騰値上がり〈on/in〉
6((~s))〈に〉取り入ること;〈異性に〉言い寄ること〈to

形容詞

Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

advance

「advance」は「進歩」「前進」「進出」「発展」などの意味を持つ英単語である。

「advance」とは・「advance」の意味

名詞:進歩、前進、進出、発展
動詞:進む、進める、進歩する、発展する
形容詞:前進の、先行の

advanceの用法

名詞

進歩、前進、進出、発展

「advance」が名詞として使われる場合、技術や知識の向上、物事の進行や進展、地位や状況の改善を指す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The advance of technology has changed our lives.(技術の進歩が私たちの生活を変えた。)
2. The army made an advance into enemy territory.(軍は敵地に前進した。)
3. The advances in medical science have been remarkable.(医学の進歩は目覚ましい。)
4. He received an advance on his salary.(彼は給料の前払いを受け取った。)
5. The company is looking for an advance in market share.(その会社は市場占有率の進出を目指している。)

動詞

進む、進める、進歩する、発展する

「advance」が動詞として使われる場合、物事が前に進むことや、進展させることを示す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The troops advanced towards the capital.(軍隊は首都に向かって進んだ。)
2. We must advance our understanding of the natural world.(私たちは自然界の理解を進めなければならない。)
3. The project has advanced significantly since last year.(そのプロジェクトは昨年から大きく進歩した。)
4. The scientist advanced a new theory.(その科学者は新しい理論を提唱した。)
5. She advanced her career by working hard.(彼女は一生懸命働くことでキャリアを発展させた。)

形容詞

前進の、先行の

「advance」が形容詞として使われる場合、何かが前に進んでいることや、他より先に行われることを示す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The advance team was sent to secure the area.(先行チームがその地域を確保するために送られた。)
2. They received advance notice of the changes.(彼らは変更の事前通知を受け取った。)
3. Advance tickets are usually cheaper.(前売り券は通常、安価である。)
4. He made an advance payment for the car.(彼は車の前払いをした。)
5. The advance guard was ready for the enemy's approach.(先遣隊は敵の接近に備えていた。)

ハイパー英語辞書

ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版

advance

動詞他動詞

1[SVO(M)]〈が〉〈人・物〉を〔…へ進める, 前進させるto
2促進[推進]する, 増進させる
3〈期日行事など〉を早める, 繰り上げる5[SVOO2/O2 to O1]〈が〉O1〈〉にO2金銭〉を(特に担保とって)前払いする, 融通する;〔の〕〈手付け金を打つon〕6[SVO]〈が〉〈意見計画・理論など〉を提出する, 提案[提言]する7〈会合など〉を先送りする, 延期する

動詞自動詞

1[SV(M)]〈軍隊などが〉〔…まで/…に向かって進む, 前進する〔to/toward〕;〔…に進出[進入]する〔into〕
2[SV(M)]〈が〉〔の点で進歩するin〕;〔…まで昇進するto〕;〈仕事が〉はかどる;〈が〉ふける
3〈物価などが〉上がる
4〈が〉(見る人の方へ)浮き出す

名詞

1〔…への〕前進, 進出進軍to, on〕;〔年齢の〕進行of〕;〔知識学問などの進歩, 発達of, in, on〕;[an 〜]〔より〕前進した[]〔on
2〔…への〕昇進, 昇級to〕;((まれ))〔の〕値上がり, 騰貴on, in
3〔の〕前払い, 貸し付け[立て替え](), 前金on〕;前渡し
4[通例〜s;時に単数扱い]〔女性に対する誘惑, 口説き;〔…への〕申し入れ, 予備交渉
5(新聞の)予想記事
6(催し物などの)前宣伝
用例
印欧語
ant-正面前額などを表す印欧語接頭辞anti-を持つanticipateなど)の由来として、「…に向かって」のantiqueなどの由来として以前の

接尾辞
-ance行動状態・性などのを表す名詞語尾 1-antを語尾とする形容詞に対応する名詞造る 2直接に動詞につけ名詞造る

途中遷移
alkamie中英語

機械工学英和和英辞典

日外アソシエーツ株式会社

法令用語日英標準対訳辞書

日本法令外国語訳データベースシステム

advance

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

advance

動詞

1. 割合または価格の増加(rise in rate or price)
2. 前向きに進歩する(develop in a positive way)
3. 増加または上昇(increase or raise)
4. さらに発達する(develop further)
用例

5. 結果または受理のために進歩する(bring forward for consideration or acceptance)
用例

6. ポイントなどの利点を得る(obtain advantages, such as points, etc.)
7. 比喩的な意味においても使われる、前方へ動く(move forward, also in the metaphorical sense)
8. 前進する理由(cause to move forward)
9. 先へ進める(move forward)
用例

10. 前払いする(pay in advance)
用例

11. 昇進を与えるか、より高い地位に割り当てる(give a promotion to or assign to a higher position)
用例

12. 進歩か成長に貢献する(contribute to the progress or growth of)

形容詞

1. 先に位置した、または前に行く(situated ahead or going before)
用例

2. 前もって、または必要に先んじているさま(being ahead of time or need)
用例

名詞

1. (ゴールへ向かうように)前進する行為(the act of moving forward (as toward a goal))
2. 価格や価値の増加(increase in price or value)
用例

3. 遠慮しがちに他人の反応を伺おうとする提案(a tentative suggestion designed to elicit the reactions of others)
用例

4. 改良(a change for the better)
5. 前方への動き(a movement forward)
6. 収入が入る間に支払われる額(an amount paid before it is earned)

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

advance

品詞

動詞

訳語

前へ進む


advance

訳語

進歩させる

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Advance

前進

カテゴリ 技術用語


ADVANCE

前進

カテゴリ 技術用語


ADVANCE (END)


advance


advance

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Advance


advance


advance


advance


advance


advance


advance [move on]

進塁する 【野球

advance sb


march [advance]


propose [ advance, introduce]

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

advance

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Advanceの変化形一覧

動詞の活用形:

名詞の変化形:

Advanceのイディオムやフレーズ

発音記号

  • / ədvˈæns(米国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル3
学校レベル高校2年以上の水準
大学入試センター試験対策レベル
英検準2級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア470以上取得に覚えておきたい単語

閲覧履歴

全履歴クリア

Advance
ilia spiridonov
Ron Ramsey
単語帳に追加

Advanceのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • 財団法人生命保険文化センター
    Copyright © 2024 JILI. All rights reserved.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日本電子株式会社
    Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.