研究社 新英和中辞典

研究社

offer

of・fer /ˈɔːfɚˈɔfə/音声を再生
動詞 他動詞
1a〈もの・援助などを〉提供する申し出る差し出す.
用例


b〔+間接目的語+直接目的語 / +目的語+to+()名詞〕〈に〉〈もの・援助などを〉申し出る; 〔に〕〈もの・援助などを〉申し出る.
用例


2a(こうしたどうかと)〈意見などを〉提案する提議する.
用例


b〔+to do〕(よかったら)〈…しようと申し出る,〈…してもいいと〉言う.
用例

3a〈ものを売りに出す.
用例

b〔+目的語+for+()名詞〕〔…の金額で〕〈ものを売りに出す.
用例

c〔+目的語+for+()名詞〕〔ものに〕〈…の金額を〉そうと申し出る.
用例

d〔+間接目的語+直接目的語+for+()名詞〕〈に〉〈…の金額を〉〔ものに対してそうと申し出る.
用例

e〔+間接目的語+直接目的語+for+()名詞〕〈に〉〈ものを〉〔…の金額で〕売りに出す.
用例

4a〈ものが〉〈…を〉提示する表わす.
用例

b[offer oneself で] 〈チャンスなどが〉現われる生じる起こる.
用例

5a〔+目的語(+up)〕〈祈りを〉ささげる; 〈いけにえを〉供える.
用例

b〔+目的語(+up)+to+()名詞〕〔に〕〈祈りを〉ささげる; 〈いけにえを〉供える.
用例

6暴力危害などを〉加えようとする; 〈抵抗などの気勢を示す.
用例

自動詞
〈ものが〉現われる起こる.
用例


名詞可算名詞
1a申し出提供申し込み提案.
用例


b〔+to do〕〈…しようという〉申し出申し込み.
用例

2a(売品の)提供オファー.
用例

b申し込み値段付け値.
用例

3結婚の申し込み.

可算名詞としての「offer」の
イディオムやフレーズ


offerer 名詞
【語源】
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

offer

音節of・fer発音記号・読み方ɔ́ːfər|ɔ́fə変化~s{~z}; ed{~d}; ~・ing{-rɪŋ}~s{~z}
アクセント注意
提供する申し出る他動詞1
売りに出す他動詞2
提供名詞1

動詞
自動詞
機会などが)起こる,ある

名詞

Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

offer

「offer」は「提供する」「申し出る」「売りに出す」といった意味を持つ動詞であり、「提供」「申し出」といった意味を持つ名詞である。

「offer」とは・「offer」の意呞

動詞:提供する、申し出る、売りに出す
名詞:提供、申し出

offerの用法

動詞

提供する、申し出る、売りに出す

「offer」が動詞として使われる場合、何かを与えること、提案すること、または売りに出すことを示す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The company offered a new position to her.(その会社は彼女に新しい職位を提供した。)
2. He offered to help us with the project.(彼はプロジェクトの手伝いを申し出た。)
3. They offered the house for sale.(彼らはその家を売りに出した。)
4. The restaurant offers a wide variety of dishes.(そのレストランは多種多様な料理を提供している。)
5. She offered an apology for her behavior.(彼女は自分の行動に対して謝罪を申し出た。)

名詞

提供、申し出

「offer」が名詞として使われる場合、何かを与えることや提案することを指す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. They made an offer on the house.(彼らはその家に対して申し出をした。)
2. The job offer came as a surprise to him.(その仕事の申し出は彼にとって驚きだった。)
3. I couldn't refuse such a generous offer.(そのような寛大な申し出を断ることはできなかった。)
4. The offer of assistance was appreciated.(援助の申し出は感謝された。)
5. The special offer expires at the end of the month.(特別提供は月末に終了する。)

科学技術論文動詞集

日本電子株式会社

offer

他動詞

提供する
解説(用法、使い分け)
類語
用例

法令用語日英標準対訳辞書

日本法令外国語訳データベースシステム

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

offer

動詞

1. 考慮が提案される(put forward for consideration)
用例

2. 何かをすると脅かす(threaten to do something)
用例

3. (誰かに)求婚する(ask (someone) to marry you)
4. ステージで産み出す、上演する(produce or introduce on the stage)
用例

5. 利用可能にする、アクセスできるようにする、あるいは提供するまたは備える(make available or accessible, provide or furnish)
用例

6. 承諾または拒絶を示す(present for acceptance or rejection)
用例

7. 販売に使えるようにする(make available for sale)
用例

8. 口頭でオファーする(offer verbally)
用例

9. 入手可能にする(make available)
用例

10. 支払いを申し出る(propose a payment)
用例

11. 展開する、または提供する(mount or put up)
用例

12. 自由に同意する(agree freely)
用例

13. 崇拝の行為として、存在している(present as an act of worship)
用例

名詞

1. 通常簡潔な試み(a usually brief attempt)
2. (提案や入札など)提案した何か(something offered (as a proposal or bid))
用例

3. 言葉による申し出(the verbal act of offering)
用例

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Offer


offer

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

offer

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

off・erのイディオムやフレーズ

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

閲覧履歴

全履歴クリア

off・er
単語帳に追加

off・erのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • 財団法人生命保険文化センター
    Copyright © 2024 JILI. All rights reserved.
  • 日本電子株式会社
    Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編