1016万例文収録!

「じゅうにかわら」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > じゅうにかわらに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

じゅうにかわらの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2945



例文

温めた際に中種から肉汁が流れ出してくるにも拘らず、肉汁により皮がべたつかない肉含有包子を提供する。例文帳に追加

To provide a meat-containing baozi (Chinese meat bun) free from a trouble of forming a bun skin sticky with meat juice in spite of oozing of the meat juice from a filling in the case of heating the bun. - 特許庁

7 施行日前にされた申立てに係る後見人、保佐人又は補助人の選任の審判その他の後見等に関する審判については、新法第三十五条第二項の規定にかかわらず、なお従前の例による。例文帳に追加

(7) With regard to a ruling of appointment of a guardian, curator or assistant or any other ruling concerning Guardianship, etc. based on a petition filed prior to the Date of Effectuation, the provisions then in force shall remain applicable, notwithstanding Article 35, paragraph (2) of the New Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

日露戦争に看護長として従軍したときも本好きは変らず、『十三経』を行軍に持ち込み友人に背負わせて困らせている。例文帳に追加

When he served the Russo-Japanese War as a chief orderly, he was such a booklover that he brought in "Jusankyo (Thirteen Classics)" while marching, and troubled his friends as he had them carry the books on their back.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二次電池を、その種類に拘わらず、同じ充電器で充電ができるように、汎用性の高いものにする。例文帳に追加

To make a secondary battery versatile so that it can be charged by the same charger regardless of its type. - 特許庁

例文

治具本体6には、各側壁2に対して所定間隔離れて設けられ焼成前の瓦18を支持すると共に、その瓦18の自重による力でその瓦18の側面に当接し瓦18を側壁2側に押圧するクランプ爪16を備える。例文帳に追加

The main body 6 of the tool is provided with a cramp nail 16 which is set at the predetermined intervals toward each side wall 2, supports the tile 18 before calcination and with a strength by a deadweight of the tile 18, abuts on a side face of the tile 18 and pushes the tile 18 to a side wall 2 side. - 特許庁


例文

瓦本体1の一方の側端部に、上面が瓦本体1の上面より低くなるように形成された受け部2を側方へ延設すると共に、瓦本体1の他方の側端部に受け部2の上に重ねて接続する重合部3を設けて形成される屋根瓦に関する。例文帳に追加

In this roof tile, the receiving part 2 the upper surface of which is so formed as to be lower than the upper surface of a tile body 1 and which extends to the side is formed at one side end of the tile body 1, and the overlapped portion 3 overlappingly connected onto the receiving part 2 is formed at the other side end of the tile body 1. - 特許庁

従事者の経験や能力などに係わらず、患者に対して十分な説明を行えるように支援する技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technology which helps giving sufficient explanations to patients regardless of the experiences and abilities of persons engaged in health care. - 特許庁

第1の記憶手段には正規又は不正な燃料充填に関わらず、燃料が充填された事実に応じて書き込みされる。例文帳に追加

A fact that fuel is filled is stored in the first storage means independent of proper filling and improper filling. - 特許庁

被充填部材の板厚に拘わらず、被充填部材の円孔に対し優れた修復効果を得ることができるようにする。例文帳に追加

To obtain excellent repair effect to a circular hole of a filled member independent from plate thickness of the filled member. - 特許庁

例文

2 この法律の施行前に地方裁判所に訴えの提起があつた事件については、この法律による改正後の裁判所法第三十三条第一項第一号の規定にかかわらず、なお従前の例による。例文帳に追加

(2) To cases brought before a District Court before enforcement of this Act, notwithstanding the provisions of Article 33, paragraph 1, item 1 of the Court Act amended by this Act, the provisions then in force shall remain applicable.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

従来のジグヘッドとほとんど変わらない大きさであるにもかかわらず、何らの技量をも必要とせず、軟質ルアーに対して複雑な動きを与えることが可能なジグヘッドを提供する。例文帳に追加

To provide a jig head not requiring any technique regardless of nearly same size as that of a conventional jig head and capable of imparting complicated movement to a flexible lure. - 特許庁

これにより、ONUがデータ信号を送信する頻度は従来方法と変わらないのにもかかわらず、1周期あたりの送信バースト数を半減させることができる。例文帳に追加

Thus, while the frequency of transmitting data signals from an ONU is the same as before, the number of transmission burst per period can be reduced by half. - 特許庁

従来の、瓦棒不要の瓦棒葺タイプの屋根に就いて、コスト、施工性、耐台風強度等を大幅に改善した、瓦棒葺用の屋根板及び葺金具を提供する。例文帳に追加

To provide a roof board for batten seam roofing and a roofing fixture capable of greatly improving cost, workability, typhoon-resistant strength or the like for the conventional battens seam roofing type roof without being required for batten seam. - 特許庁

6 施行日前にされた親族関係(改正前の法例第十四条から第二十一条までに規定する親族関係を除く。)についての法律行為の方式については、新法第三十四条の規定にかかわらず、なお従前の例による。例文帳に追加

(6) With regard to the formalities for a juridical act concerning a family relationship (excluding the family relationships prescribed in Article 14 to Article 21 of the Act on General Rules for Application of Law prior to revision) done prior to the date of Effectuation, the provisions then in force shall remain applicable, notwithstanding Article 34 of the New Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百五十四条 次に掲げる場合において、原告の請求を認容するときは、判決の言渡しは、第二百五十二条の規定にかかわらず、判決書の原本に基づかないですることができる。例文帳に追加

Article 254 (1) In the following cases, if the court upholds a plaintiff's claim, it may render a judgment which is not based on the original of a judgment document, notwithstanding the provision of Article 252:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 施行日前にされた法律行為の成立及び効力並びに方式については、新法第八条から第十二条までの規定にかかわらず、なお従前の例による。例文帳に追加

(3) With regard to the formation and effect of a juridical act done prior to the Date of Effectuation and the formalities for such act, the provisions then in force shall remain applicable, notwithstanding Article 8 to Article 12 of the New Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 施行日前にされた債権の譲渡の債務者その他の第三者に対する効力については、新法第二十三条の規定にかかわらず、なお従前の例による。例文帳に追加

(5) With regard to the effect of an assignment of a claim done prior to the Date of Effectuation against the debtor and third parties, the provisions then in force shall remain applicable, notwithstanding Article 23 of the New Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 裁判所法第三十一条の三第二項の改正規定施行前に家庭裁判所に公訴の提起があつた事件については、同項の改正規定にかかわらず、なお従前の例による。例文帳に追加

(2) With respect to the cases in which prosecution has been instituted in Family Courts before effectuation of the provisions amending Article 31-3, paragraph 2 of the Court Act, the provisions then in force shall remain applicable notwithstanding the amended provisions of the same paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 この法律の施行前に連鎖販売業を行う者が締結したその連鎖販売業に係る連鎖販売取引についての契約については、新法第十七条の規定にかかわらず、なお従前の例による。例文帳に追加

(4) With regard to a contract on Multilevel Marketing Transactions pertaining to the Multilevel Marketing that was concluded by a person conducting Multilevel Marketing prior to the enforcement of this Act, the provisions then in force shall remain applicable, notwithstanding the provision of Article 17 of the New Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

これによってアームに与えられる重力に応じた駆動力をモータに発生させることができ、アームの重量にかかわらずブレーキの制動性能を正確に検出することができる。例文帳に追加

Therefore, driving force corresponding to gravity added to an arm can be generated in the motor, and the brake performance of a brake can be detected regardless the gravity of the arm. - 特許庁

第五十七条 第十一条の規定の施行前にガス主任技術者免状の交付の申請をした者に対するガス主任技術者免状の交付については、新ガス事業法第三十二条第三項の規定にかかわらず、なお従前の例による。例文帳に追加

Article 57 With regard to the grant of a chief gas engineer's license to a person who has applied for a chief gas engineer's license prior to the enforcement of Article 11, the provisions then in force shall remain applicable notwithstanding the provision of Article 32, paragraph 3 of the New Gas Business Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の規定による決定は、第四十六条において準用する民事執行法第十二条第二項の規定にかかわらず、即時にその効力を生ずる。例文帳に追加

(2) Notwithstanding the provision of Article 12, paragraph (2) of the Civil Execution Act as applied mutatis mutandis pursuant to Article 46, an order made under the provision of the preceding paragraph shall become effective immediately.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 第二十三条第四項において準用する会社法第三十条第二項の規定にかかわらず、創立総会においては、その決議によって、定款の変更をすることができる。例文帳に追加

(2) Notwithstanding the provision of Article 30, paragraph (2) of the Companies Act as applied mutatis mutandis pursuant to Article 23, paragraph (4), the articles of incorporation may be amended by a resolution of the Organizational Meeting.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 第三十三条の改正規定の施行前に地方裁判所に訴又は公訴の提起があつた事件については、同条の改正規定にかかわらず、なお従前の例による。例文帳に追加

(2) In cases where prosecution has been instituted with a District Court before enforcement of the amended provisions of Article 33, the provisions then in force shall remain applicable notwithstanding the amended provisions of the same Article.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 この法律の施行前に地方裁判所に訴の提起があつた事件については、第三十三条の改正規定にかかわらず、なお従前の例による。例文帳に追加

(2) As regards cases for which lawsuit had been filed in a District Court before effectuation of this Act, the provisions then in force shall remain applicable notwithstanding the amended provisions of Article 33.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

このようにすれば、架台の傾きがスプリング16により吸収されるので、架台の傾きにかかわらず容器24の重量がロードセル14に略垂直に作用し、その重量測定精度を確保することができる。例文帳に追加

Inclination of the frame is absorbed by the spring 16 by this manner, the weight of the container 24 acts thereby substantially vertically on the load cell 14 irrespective of the inclination of the frame, and the weight measuring precision is secured therein. - 特許庁

任意の衝撃にもかかわらず、外皮が破裂しないことから、外皮内に充填の内容物を安全に維持することができ、且つ、外皮に水が接触しても外皮を安全に保護することが可能な空圧式銃用弾丸を提供する。例文帳に追加

To provide a bullet for a pneumatic gun, safely keeping filling contents in a skin because the skin is not burst regardless of an optional impact, and safely protecting the skin even if water comes into contact with the skin. - 特許庁

2 内閣総理大臣は、第五十一条、第五十一条の二、第五十二条第一項、第五十二条の二第一項、第五十三条、第五十四条又は第五十六条の三の規定に基づいて処分をしようとするときは、行政手続法第十三条第一項の規定による意見陳述のための手続の区分にかかわらず、聴聞を行わなければならない。例文帳に追加

(2) When the Prime Minister intends to make disposition based on the provisions of Article 51, Article 51-2, Article 52(1), Article 52-2(1), Article 53, Article 54, or Article 56-3, he/she shall hold a hearing irrespective of the categories of procedures for hearing statements of opinion under Article 13(1) of the Administrative Procedure Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六十一条の二の十一 難民の認定を受けている者から第二十二条第一項の永住許可の申請があつた場合には、法務大臣は、同条第二項本文の規定にかかわらず、その者が同項第二号に適合しないときであつても、これを許可することができる。例文帳に追加

Article 61-2-11 If a person who has been recognized as a refugee has applied for permanent residence as set forth in Article 22, paragraph (1), the Minister of Justice may grant permission, notwithstanding the provisions of the main part of paragraph (2) of the same Article, and even if the person does not conform to item (ii) of the same paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

このため、充電用電圧を印加するための充電端子の汚れや、二次電池自体の劣化等により、充電用電圧が印加されているにもかかわらず二次電池が正常に充電されない状態となった場合に、その旨を利用者に知らせて対処させることができる。例文帳に追加

Consequently, such a state as the secondary battery is not charged normally although a charging voltage is applied due to contamination of a terminal for applying the charging voltage or deterioration of the secondary battery itself can be notified to a user and dealt with. - 特許庁

2 前項の規定にかかわらず、再生債権者は、第八十四条第二項に掲げる請求権及び第九十七条に規定する再生手続開始前の罰金等については、議決権を有しない。例文帳に追加

(2) Notwithstanding the provision of the preceding paragraph, a rehabilitation creditor shall not have any voting right with regard to any of the claims listed in Article 84(2) and a claim for a fine, etc. arising prior to the commencement of rehabilitation proceedings prescribed in Article 97.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十四条 前条第一項の規定にかかわらず、第四十一条第一項の規定により選任された設立時取締役の解任は、その選任に係る発起人の議決権の過半数をもって決定する。例文帳に追加

Article 44 (1) Notwithstanding the provisions of paragraph (1) of the preceding article, the dismissal of Director(s) at Incorporation who is elected pursuant to the provisions of paragraph (1) of Article 41 shall be determined by a majority of the votes of the incorporators relating to such election.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百十二条 受益証券発行信託においては、第二十九条第二項ただし書の規定にかかわらず、信託行為の定めにより同項本文の義務を軽減することはできない。例文帳に追加

Article 212 (1) In the case of a trust with certificates of beneficial interest, notwithstanding the provisions of the proviso to Article 29, paragraph (2), no provision of the terms of trust may mitigate the duty set forth in the main clause of said paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 使用者は、妊産婦が請求した場合においては、第三十三条第一項及び第三項並びに第三十六条第一項の規定にかかわらず、時間外労働をさせてはならず、又は休日に労働させてはならない。例文帳に追加

(2) Notwithstanding the provisions of Article 33, paragraphs (1) and (3), and paragraph (1) of Article 36, in the event that an expectant or nursing mother has so requested, an employer shall not have her work overtime nor work on days off.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

10 第八項の規定により公社が行う出資に係る給付は、附則第十一条の規定の施行の時に行われるものとし、会社は、商法第五十七条の規定にかかわらず、その時に成立する。例文帳に追加

(10) The performance pertaining to the contribution-in-kind by the Public Corporation under the provisions of paragraph (8) shall be made at the effective time of the provisions of Article 11 of the Supplementary Provisions, and the Company shall be incorporated at such time notwithstanding the provisions of Article 57 of the Commercial Code.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

床部調節可能なベッド(ギャッチベッド)の床部調整動作にかかわらず、ボトムの姿勢に充分に追従し、使用者に負担を与えないようにする。例文帳に追加

To sufficiently follow a posture of a bottom and to avoid to impose a burden on a user regardless of floor part adjusting motion of a bed (a Gatch bed) whose floor part can be controlled. - 特許庁

(2)生殖毒性に関連する情報があるにもかかわらず、最終的な判断をするには不十分と判断した場合には、GHS 分類を行うのに十分な情報がなく「分類できない」とする。例文帳に追加

(2) When a substance is determined as insufficient to make a final decision though information regarding reproduction toxicity is available, the substance is determined asClassification not possiblebecause sufficient information is unavailable for GHS classification. - 経済産業省

第十七条から前条までの規定の適用に当たっては、第一条1 の規定にかかわらず、オランダの領域内に(g)居住したことのみに基づきオランダの法令によって付与される保険期間は、考慮しない。例文帳に追加

In applying the provisions of Articles 17 to 19, notwithstanding of paragraph 1(g) of Article 1, periods of coverage which are credited under the legislation of the Netherlands solely on the basis of residence in the territory of the Netherlands shall not be taken into account. - 厚生労働省

多重波数および多重波比率に関わらず、正確に送信電力を検出する移動通信端末装置を得る。例文帳に追加

To provide a mobile communications terminal for accurately detecting the transmission power independently of the number of multiplex waves and a multiplex wave ratio. - 特許庁

専用の充電ケーブルの有無に関わらず、複数台の電気車両を同時且つ安全に充電可能とする。例文帳に追加

To enable multiple electric vehicles to be charged simultaneously and safely regardless of the presence of a special charge cable. - 特許庁

シートの重送態様に拘らず、比較的簡単な構成で、シートの重送状態を確実に検出する技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technology capable of reliably detecting the double feed state of sheets by a relatively simple constitution irrespective of the double feed form of the sheets. - 特許庁

構造が簡単であるに関わらず、十分な剛性が得られ、また、引張り力に十分抵抗できる新規な構成の継手構造を提供する。例文帳に追加

To provide a joint construction having a new configuration capable of offering a sufficient rigidity and of sufficiently resisting a tensile force. - 特許庁

4 次に掲げる事項その他機構の成立の日を含む事業年度の業務の運営に必要な事項は、第二百六十五条の二十五及び第二百六十五条の三十四第三項の規定にかかわらず、創立総会の議決によることができる。例文帳に追加

(4) The following matters and any other matters necessary for the management of business in the business year including the date of incorporation of the Corporation may be decided by the resolution of the Organizational Meeting, notwithstanding the provisions of Article 265-25 and Article 265-34, paragraph (3):  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十三条 使用者は、宿直又は日直の勤務で断続的な業務について、様式第十号によつて、所轄労働基準監督署長の許可を受けた場合は、これに従事する労働者を、法第三十二条の規定にかかわらず、使用することができる。例文帳に追加

Article 23 When an employer has obtained the approval from the director of the labor standards office concerned according to Form No. 10 pertaining to intermittent work to be done as night- or day-duty, he or she may employ such workers as are engaged in the work, notwithstanding the provision of Article 32 of the Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 銀行代理業を営む銀行等については、新銀行法第五十二条の三十九の規定は、新銀行法第五十二条の六十一第二項の規定にかかわらず、前項の規定により読み替えて適用する同条第三項の規定による届出をするまでの間は、適用しない。例文帳に追加

(5) Notwithstanding the provision of Article 52-61(2) of the New Banking Act, the provision of Article 52-39 of the New Banking Act shall not apply to a Bank, etc, Engaging in Bank Agency Service until the Bank, etc, Engaging in Bank Agency Service submits documents referred to in Article 52-61(3) of the New Banking Act as applied by replacing certain terms under the provision under the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の規定の適用がある場合には、日本銀行は、日本銀行法(平成九年法律第八十九号)第四十三条第一項の規定にかかわらず、機構に対し、資金の貸付けをすることができる。例文帳に追加

(2) Where the provision of the preceding paragraph applies, the Bank of Japan may provide loans of funds for the Corporation, notwithstanding the provision of Article 43, paragraph (1) of the Bank of Japan Act (Act No. 89 of 1997).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第四百二十条第三項において準用する第三百四十九条第四項の規定にかかわらず、次に掲げる場合には、監査委員が委員会設置会社を代表する。例文帳に追加

(3) Notwithstanding the provisions of Article 349(4) applied mutatis mutandis under Article 420(3), in the following cases, the Audit Committee Members shall represent the Company with Committees:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十六条 この法律の施行後五年間は、保険料率は、第二十六条の規定にかかわらず、労働政策審議会に諮つて、数等級に区別して賃金一円当りについて、主務大臣が、これを定める。例文帳に追加

Article 56 For five years after the enforcement of this Act, the premium rate shall, notwithstanding the provision of Article 26, be specified by the competent minister per yen in wages for each grade, after consulting with the Labour Policy Council.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 第一項の規定にかかわらず、獣医学に関する学科に係る卒業の要件は、大学に六年以上在学し、百八十二単位以上を修得することとする。例文帳に追加

(4) Notwithstanding the provision of paragraph (1), graduation requirements for veterinary science departments shall be to study at a university for six years or longer and acquire 182 credits or more.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

このように、幕府が紫衣の授与を規制したにもかかわらず、後水尾天皇は従来の慣例通り、幕府に諮らず十数人の僧侶に紫衣着用の勅許を与えた。例文帳に追加

Although the bakufu regulated the presenting of Shie, Emperor Gomizunoo followed the previous tradition of giving Imperial decrees, allowing the wearing of Shie by about 15 Buddhist monks without asking for the bakufu's opinion.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS