1016万例文収録!

「にわざき」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > にわざきに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

にわざきの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3065



例文

《諺》 きれい好きは敬神に次ぐ美徳.例文帳に追加

Cleanliness is next to godliness.  - 研究社 新英和中辞典

ドロッと白濁した濃い蕎麦湯を好む客も多く、サラッと薄い蕎麦湯に文句を言う客もいるため、わざわざゆで湯を煮詰めたり、そば粉や小麦粉を溶かし込んでわざわざ濃い蕎麦湯を作る店もある。例文帳に追加

Since many customers prefer thick cloudy sobayu who complain if sobayu is light and thin, some restaurants actually boil the cooking liquid down or mix buckwheat flour or wheat flour in to make thick sobayu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

《諺》 長くつき合うには掛けは禁物.例文帳に追加

Short accounts make long friends.  - 研究社 新英和中辞典

凶災に逢って生き残る例文帳に追加

to survive a disaster  - 斎藤和英大辞典

例文

合気道の技は相手の攻撃に対して投げ技・もしくは固め技にて応じるのが基本である。例文帳に追加

The fundamental principle of aikido technique is to respond to the opponent's attack with throws or by grappling.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

《諺》 「陰弁慶はだれにでもできる」.例文帳に追加

Every cock crows on its own dunghill.  - 研究社 新英和中辞典

《諺》 空(す)き腹にまずいものなし.例文帳に追加

Nothing comes amiss to a hungry man.  - 研究社 新英和中辞典

相撲における,諸手突きという技例文帳に追加

In sumo, a technique called morotezuki  - EDR日英対訳辞書

剣道における,諸手突きという技例文帳に追加

In Kendo, a technique called morotezuki  - EDR日英対訳辞書

例文

このシステムにより、わざわざ保険会社の社員や、保険代理店を通さずに、いつでもどこでも好きな時に、保険に加入することができる。例文帳に追加

This system enables a customer to make a contract of insurance anywhere and anytime not through an employee of an insurance company or an insurance agent. - 特許庁

例文

その筋書きには、ありそうにないわざとらしさがあまりに多く、信じられなかった例文帳に追加

the plot contained too many improbable contrivances to be believable  - 日本語WordNet

住宅等の敷地の入り口に設置される門において、わざわざ門扉を開かなくても内外に手軽に荷物を受け渡しできるようにする。例文帳に追加

To easily pass and receive goods inward and outward at a gate installed at an entrance to the site of a house etc., without taking a trouble to open a gate door. - 特許庁

私はこの諺も気に入っています。例文帳に追加

I like this proverb too.  - Weblio Email例文集

私はこの諺を気に入っています。例文帳に追加

I like this proverb.  - Weblio Email例文集

この諺を気に入っています。例文帳に追加

I like this proverb.  - Weblio Email例文集

《諺》 好機はめったに 2 度は訪れない.例文帳に追加

Opportunity seldom knocks twice.  - 研究社 新英和中辞典

《諺》 実例は教訓にまさる.例文帳に追加

Example is better than precept.  - 研究社 新英和中辞典

《諺》 あらしのあとにはなぎが来る.例文帳に追加

After a storm comes a calm.  - 研究社 新英和中辞典

禍にして怠惰より来たざるは無し例文帳に追加

All evil comes of idleness.  - 斎藤和英大辞典

狂人の仕業に違いない例文帳に追加

It must be the work of a madman.  - 斎藤和英大辞典

曲芸師によって演じられる軽業例文帳に追加

a stunt performed by an acrobat  - 日本語WordNet

陰陽道における厄月例文帳に追加

in the principles of Yin and Yang philosophy, an evil month  - EDR日英対訳辞書

相撲において,勝負を決めた技例文帳に追加

in Sumo, a technique used to win a bout  - EDR日英対訳辞書

あんな冬の日に、わざわざ私の静かな書斎にやってきて、私に対する好意から、打ち明け話をしてくれたルパンには、本当に感謝しています……。例文帳に追加

thanks to the confidences with which he has had the kindness to favor me on certain winter evenings in the silence of my study....  - Maurice Leblanc『アルセーヌ・ルパンの逮捕』

先生は私たちに質問して欲しいときにわざとあいまいな言葉を使う。例文帳に追加

Our teacher purposely uses equivocation when he wants us to ask questions.  - Weblio英語基本例文集

それにあの右腕の艶っぽさときたら、いかにもわざとらしい感じがして、例文帳に追加

and in the coquetry of that right arm lies, I think, the quintessence of all affectation.  - Edgar Allan Poe『約束』

こうすれば、トランス3にわざわざ補助巻線を巻回することなく、同期整流器SR1,SR2へのドライブ信号D_S1,D_S2を生成できる。例文帳に追加

Then, the drive signals D_S1, D_S2 to the synchronous rectifiers SR1, SR2 can be generated without winding the auxiliary winding to the transformer 3. - 特許庁

金粉を膠(にかわ)で溶いたもの)を使って描き、金箔の継ぎ目(箔足(はくあし))をわざわざ描き表したものだったのである。例文帳に追加

He dissolved kinpun (gold dust) in nikawa (glue) for the gold background and he drew in joint lines to make the viewers think gold foils had been used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蒸気を発生させるのに水をわざわざ投入することなく、極めて効率よく雪塊や氷塊を排除できる融雪装置を提供する。例文帳に追加

To provide a snow melting device capable of remove lumps of snow and ice quite efficiently without having to pour water in for generating steam. - 特許庁

利用者に予め別段で自分の関心をわざわざ登録してもらわなくても、利用者に適した情報を探して推奨できるようにする。例文帳に追加

To search and recommend information suitable for a user without preliminary registration of his/her interest by the user. - 特許庁

適任証書; (船員の)海技免状.例文帳に追加

a certificate of competency  - 研究社 新英和中辞典

また和食文化でも、こだわりのある高級飲食店では、わざわざ日本式の竈を再現して煮炊きに利用しているところもあるようだ。例文帳に追加

In Japanese food culture, some high-class restaurants that give special attention to their dishes have specially reproduced this Japanese-style kamado and use it for cooking.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ケーキ用乳化起泡剤例文帳に追加

EMULSIFYING FOAMING AGENT FOR CAKE - 特許庁

これにより、筐体1内部の空気をファンなどでわざわざ攪拌することなく、その内部温度を均一にすることができる。例文帳に追加

Thereby, the inside temperature can be made uniform without specially stirring the air in the case 1 by a fan or the like. - 特許庁

既存の機器プラグにわざわざICタグを内蔵させる必要が無く、ICタグを用いたシステムをより効率的に実施可能とする。例文帳に追加

To more efficiently execute a system using an IC tag without embedding an IC tag in an existing apparatus plug. - 特許庁

花札において,手が悪い時にわざと得点を低く抑える例文帳に追加

to intentionally keep one's score low in 'hanafuda', a Japanese card game  - EDR日英対訳辞書

侵入者にわざわざそういう機能を提供する必要はない ので、ほとんどのシステムでbpf デバイスを組み込むべきではありません。例文帳に追加

You do not need to give the intruder the capability and most systems do not have the need for the bpf device compiled in.  - FreeBSD

「花屋日記」によれば、「猿簑」の撰が成り、吟声のとき、芭蕉はわざわざ深川から鳥羽ノ文台を取り寄せたという記述がある。例文帳に追加

The 'Hanaya Diary' states that after the selection of poems for 'Sarumino' and a recitation was held, Basho especially ordered Toba no bundai (a tiny wooden desk) from Fukagawa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

わざわざ憎まれ役を買って出るようだが、でも一つ聞きたいね。期待しているような客がもし一人もいなかったらどうすればいいんだ。例文帳に追加

I may be playing the devil's advocate, but I have to ask, what are we going to do if we don't get all the customers we expect? - Tatoeba例文

わざわざ憎まれ役を買って出るようだが、でも一つ聞きたいね。期待しているような客がもし一人もいなかったらどうすればいいんだ。例文帳に追加

I may be playing the devil's advocate, but I have to ask, "What are we going to do if we don't get all the customers we expect?"  - Tanaka Corpus

彼らは私にわざと驚きやすくて激しい乗用馬をくれた例文帳に追加

they deliberately gave me a skittish and mordacious mount  - 日本語WordNet

野球で,ホームベースの外側にわざとはずして投球すること例文帳に追加

in baseball, to pitch a ball intentionally wide of the home plate  - EDR日英対訳辞書

蹴り技・足を使った固め技などは基本的には行わない。例文帳に追加

Kicking techniques and grappling with the legs are basically not used, either.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

わざわざ病院まで行かなくても、随時入院患者の様子を伺うことができる入院患者のモニタリングシステムを提供する例文帳に追加

To provide the monitoring system of an inpatient capable of monitoring the condition of an inpatient as necessary without visiting a hospital. - 特許庁

このため、蒸気釜3内にわざわざ水を投入しなくても、不要な氷雪塊Bを有効利用して温水Wを得ることができる。例文帳に追加

Thus, without taking trouble to pour water into the steam boiler 3, the hot water W can be obtained by means of an effective utilization of the unnecessary ice and snow lumps B. - 特許庁

というのは、国家は、わざわざ酒を入手できないようにすることで、うまいこと飲酒を禁止しようとしているのですから。例文帳に追加

since the State might just as well forbid him to drink wine, as purposely make it impossible for him to obtain it.  - John Stuart Mill『自由について』

食材、腕、器のすべてが一級品といわれており、今もこの店には東京のフランス料理店の人たちがわざわざ食べに来るといわれている。例文帳に追加

Chihana uses only first class ingredients, bowls, and dishes, and people who run French restaurants in Tokyo still come all the way to eat at Chihana's.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「たったこれだけのためにわざわざ呼んだのか」と視聴者に感じさせることで笑いを誘う働きもある。例文帳に追加

It also makes the viewers feel that 'the comedians were brought all the way to do only this,' and thus becomes a cause of laughter.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和版『皇族華族大鑑』(霞会編)では10月28日になっていたのを平成版の同書ではわざわざ11月5日に改訂している。例文帳に追加

According to Showa edition of "Dictionary of Imperial and Noble Families in Japan" (edited by Kasumi-kai) the date of his death was October 28, but it was revised to November 5 in Heisei edition of the same book.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

わざわざ翻訳サイトにアクセスすることなく、利用者に適した言葉で情報を提示することが可能な情報提示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information presentation device, for presenting information in a language suitable to a user without access to a translation site. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Assignation”

邦題:『約束』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることな
く、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE ARREST OF ARSENE LUPIN”

邦題:『アルセーヌ・ルパンの逮捕』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2002 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、フェア・ユースの範囲内で複製・再配布が自由に認められます。ただし、再配布するときは必ず原文のファイルとともに圧縮したzipファイルの形態で配布してください。プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS