1016万例文収録!

「めっせーじかいし」に関連した英語例文の一覧と使い方(100ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > めっせーじかいしに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

めっせーじかいしの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5438



例文

帯域幅を節約するとともに電力消費を最小にしつつ、分散ネットワークへのアクセスを提供するワイヤレス通信システムでオーバーヘッドメッセージを通信する簡単であるが有効な技術をもたらすシステムおよび方法を提供する。例文帳に追加

To provide a system and method for providing techniques, which are simple but effective, for communicating an overhead message in a wireless communication system providing access to a distributed network while saving a bandwidth and minimizing power consumption. - 特許庁

帯域幅を節約するとともに電力消費を最小にしつつ、分散ネットワークへのアクセスを提供するワイヤレス通信システムでオーバーヘッドメッセージを通信する簡単であるが有効な技術をもたらすシステムおよび方法を提供する。例文帳に追加

To provide a system and a method, which give a simple but effective technology for communication an overhead message in a wireless communication system supplying access to a distributed network while band width is saved and power consumption is set to be minimum. - 特許庁

ゲートウェイ装置1がリモートサーバ2からの建物内機器制御要求のメッセージを受信した場合に、演算処理部10は建物内ネットワーク4を介して建物内機器50を制御するとともに、リモートサーバ2の時刻情報に基づいてタイマー16の現在時刻を補正するので、ゲートウェイ装置の現在時刻を補正することができる。例文帳に追加

Upon the receipt of a message of an in-building apparatus control request from the remote server 2, an arithmetic processing section 10 of the gateway apparatus 1 controls an in-building apparatus 50 via an in-building network 4 and corrects a current time of a timer 16 on the basis of time information of the remote server 2, thus the gateway apparatus can correct its present time. - 特許庁

デジタルカメラによる撮影で得られた画像データdと、該画像データdを基に作成されたメッセージ認証コード(MAC)mとで構成された画像ファイル303を受信したSIGサーバ103では、比較部307が、この画像ファイル303に基づき、オリジナルな画像データであるか否かの判別を行う。例文帳に追加

In a SIG server 103 which receives an image file 303, including image data d photographed with the digital camera and a message authentication code (MAC) m created based on the image data d, a comparison section 307 determines whether the image data are original based on this image file 303. - 特許庁

例文

給紙部に設けられた用紙有無検知手段により給紙部における用紙の入替えを把握し、入替えがあった場合には、操作パネル80の液晶表示部86を介して「用紙種類の確認をして下さい」というメッセージを表示し、オペレータに注意を促す。例文帳に追加

The replacement of paper in a paper feeding part is grasped by a paper presence or absence detection means provided at a paper feeding part, and if some papers are replaced, a message is indicated so as to call an operator's attention, meaning 'please confirm the kinds of paper', via the liquid crystal indication part 86 of an operation panel 80. - 特許庁


例文

文書作成端末装置30がタイムスタンプ発行サーバ12に作成した文書とタイムスタンプ要求メッセージ31を送信すると、タイムスタンプ発行サーバ12は署名生成秘密鍵Ks1,Ks2をもって文書に電子署名して返信する。例文帳に追加

When the document creating terminal 30 transmits a created document and a stamp request message 31 to a time stamp issuance server 12, the time stamp issuance server 12 gives an electronic signature to the document using signature creation secret keys KS_1 and KS_2 and returns it. - 特許庁

無線移動局において、通信制御部801が制御部802の指示を受けて基地局との間にリンクチャンネルを確立し、制御部802が基地局から呼設定を受け付けると、通信制御部801を介して基地局に位置検出開始要求メッセージを送る。例文帳に追加

In the radio mobile station, a communication control part 801 receives an instruction of a control part 802 and establishes a link channel with a base station and when the control part 802 receives call setting from the base station, a location detection start request message is sent to the base station via the communication control part 801. - 特許庁

その際、コントローラ102により、印刷ジョブの用紙のサイズと画像形成装置103内の積載手段に積載されている用紙のサイズを比較し、用紙のサイズが異なっている場合は、その旨をメッセージ表示するとともに、その印刷ジョブをキャンセルして次の印刷ジョブを実行する。例文帳に追加

In this case, the controller 102 compares the sheet size of the print job with the sheet size mounted on a mount means in the image formation device 103 and, where the sheet sizes are different, it is displayed as a message, the print job is cancelled, and the next print job is executed. - 特許庁

検索表示部2302は、データベース220が記憶する監視対象設備110で発生または復旧した警報情報のうち、確認済みメッセージが送信された時刻以前に発生または復旧した警報情報を確認済み警報として表示端末310に表示させ、確認済みメッセージが送信された時刻より後に発生または復旧した警報情報を未確認警報として表示端末310に表示させる。例文帳に追加

A retrieval display part 2302 makes a display terminal 310 display alarm information generated or restored prior to the time when the checked message has been transmitted as a checked alarm, and makes the display terminal 310 display the alarm information generated or restored posterior to the time when the checked message has been transmitted as an unchecked alarm among the alarm information generated or restored by a monitoring target facility 110 stored in the database 220. - 特許庁

例文

データ制御装置3は一定時間間隔で二重化された記憶装置4の動作状態を確認し、エラーを検出した時に記憶装置4にエラーが発生したことを通知するエラーメッセージを無線制御装置5を介して携帯機1及び据置ターミナル2、また、無線レストランプリンタ6に送出する。例文帳に追加

A data controller 3 confirms the duplicated operation sate of a storage device 4 at fixed time intervals and transmits an error massage notifying the device 4 that an error has occurred to a portable machine 1, a stationary terminal 2 and also a radio restaurant printer 6 through a radio controller 5 when it detects the error. - 特許庁

例文

ユーザが「推奨UI/アプリ」のボタンAB2を選択したとき、サーバによってその操作履歴から自身の意図した操作に成功していると判定されると、(b)に示す表示領域DA上には判定結果の内容を示すメッセージとともに推奨するUIまたはアプリケーションを導入するためのボタンDA1〜DA3が表示される。例文帳に追加

When a user selects a button AB2 of " recommended UI/application", if it is determined by the server from its operation history, that user' s own intended operation is successful, buttons DA1 to DA3 are displayed for introducing the recommended UI or the application together with a message for indicating a content of a determination result. - 特許庁

設定された通話手続規則を用いて通話設定使用料を自動的に正確に追跡記録し、要求に応じて、ユーザーに生じた使用料を通知し、ユーザーが電話利用予定を立てることによってユーザーの電話利用コストを下げるためのメッセージを示す表示部14およびスピーカー16を設ける。例文帳に追加

The set calling plan rules are used to automatically and accurately track and record the calling plan charges, accrued charges are informed to a user on request, and a display part 14 and a loudspeaker 16 are provided to indicate messages, so that the user may set telephone use plan and thereby lower the user's costs. - 特許庁

再構成可能ハードウェア上のオブジェクト401において、検出回路403で過負荷状態を検出すると、複製生成部404がハードウェア上の領域に自オブジェクトの複製である複製オブジェクトを生成し、自オブジェクトで処理待ちとなっているメッセージを新たに生成した複製オブジェクトに転送して、オブジェクト処理部405で実行させる。例文帳に追加

When a detecting circuit 403 detects an object on the reconstitutable hardware being overloaded, a duplication generation part 404 generates a duplicate object of the object in an area on the hardware and newly generates and transfers a message expected to be executed by the object to the duplicate object, so that an object process part 405 executes it. - 特許庁

上位局I/F部1から無線部4、平均電力算出部5、補正値演算部7、制御CHメッセージ作成部8などの構成において、基地局装置が、上りチャネルの干渉波の状態に対応した受信電力を測定して受信電力平均を求める。例文帳に追加

In a configuration from a host station I/F section 1 to a radio section 4, a mean power calculation section 5, a correction value arithmetic section 7 and a control CH message creation section 8, a base station device measures reception power corresponding to a state of an interference wave of an incoming channel to obtain a mean received power. - 特許庁

ノード装置10の第1ポート16において経過時間タイマ12が所定時間を経過するまでに生存報告メッセージを受信できなかったとき、時間監視手段13が動作して伝送経路の故障と判断し、開放接続手段13により第1及び第2ポート16,17間を接続し、ノード装置10を介してフレームを伝送するように伝送経路を変更する。例文帳に追加

When the 1st part 16 of the node device 10 cannot receive the existence report message until an elapsed time timer 12 counts a prescribed time, a time monitor means 13 is operated to discriminate the occurrence of the transmission path and an opening connection means 13 interconnects the 1st and 2nd ports 16, 17 to revise the transmission path to transmit a frame via the node device 10. - 特許庁

操作方法のうち、頻繁に参照される項目を記載した操作説明書を記録装置の筐体の外側に収納することによって、エラーメッセージ等の意味とそれに対する対応が速やかに行えるようにできる記録装置を提供する。例文帳に追加

To provide a recording apparatus capable of understanding the meaning of an error message to rapidly take the correspondence to the error message by housing an operating manual in which items frequently referred to in an operating method are entered outside the housing of the recording apparatus. - 特許庁

デバイス装置の状態変化に基づくデバイス装置の状態情報に応じたメッセージと送信先情報とに基づき作成した送信データを電子メールとして送信し、デバイス装置を管理するユーザにデバイス装置の状態を的確なタイミングで認知させることを可能としたデータ転送処理装置、デバイス装置、ネットワークシステム、データ転送方法及び記憶媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a data transfer processing system, a device, a network system, a data transfer method and a memory medium, capable of making a user managing the device acknowledge a state of the device with precise timings by sending a message according to device state information, based on the state change of the device and sending data created, based on destination information as an e-mail. - 特許庁

検出した受信端末の情報により最寄りの受信端末までのIP通信網を介する経路の帯域予約のメッセージを送信し,予約した帯域を持つ経路を介して前記最寄りの受信端末へ情報を送信するよう構成する。例文帳に追加

By the detected information of the receiving terminal, a message of bandwidth reservation of a channel as far as the neighboring receiving terminal via the IP communication network is transmitted, thereby transmitting information to the neighboring receiving terminal via a channel having the reserved bandwidth. - 特許庁

送信側通信方法作成部7は、相手の計算機システムの受信側で受信するメッセージ数を元に相手の計算機システムから送られる送信元別受信数情報52と送信先別送信数情報24とを参照して使用NIC・通信方法リスト72を作成する。例文帳に追加

A transmission side communication method preparation part 7 prepares a use NIC-communication method list 72 by referring to transmission origin-categorized number of reception information 52 and the transmission destination-categorized number of transmission information 24 to be transmitted from the other side computer system based on the number of messages to be received by the reception side of the other side computer system. - 特許庁

携帯電話機1aを持つユーザーが、友人の持つ携帯電話機1dの現在位置を確認したいときは、位置確認サービスセンター5にアクセスして、携帯電話機1dを指定すると、位置確認サービスセンター5は、携帯電話機1aを持つユーザーに対し、携帯電話機1dの現在位置をショートメッセージで通知する。例文帳に追加

When a user having a cellular phone 1a wants to confirm the present position of a cellular phone 1d possessed by a friend of his/hers, and if the user accesses a position confirmation service center 5 and designates the cellular phone 1d, the service center 5 notifies the user having the cellular phone 1a about the present position of the cellular phone 1d by a short message. - 特許庁

メッセージユニット31に通信手段2を介して接続した情報配信センタ1に、複数の顧客が必要とする情報を管理し配信する表示情報管理装置12と、この表示情報管理装置12が必要とする顧客情報を作成管理する管理手段19とを設け、表示情報管理装置12に接続した外部操作手段である顧客パソコン39とを設けて構成した。例文帳に追加

An information delivery center 1 connected with a message unit 31 through a communication means 2 is provided with a display information management device 12 managing and delivering information that a plurality of customers require and a management means 19 preparing and managing customer information that the display information management device 12 requires, and a customer personal computer 39 which is an external operation means connected with the display information management device 12 is provided. - 特許庁

受信機は、通信を介してコンテンツサーバにアクセスし、受信機のデータ放送領域に表示されるコンテンツのフレームを構成するデータと、イベントメッセージからコンテンツ情報を取得し、このコンテンツ情報をフレーム内の所定位置に表示させるプログラムとを含むフレーム初期情報を受信する。例文帳に追加

A receiver accesses a contents server via communication and receives frame initial information containing data constituting a frame of contents to be displayed in a data broadcast area of the receiver and a program for acquiring contents information from an event message and displaying the contents information at a predetermined position within the frame. - 特許庁

ここで、メッセージ解析条件に一致した場合、対応する動作指示識別子定義を獲得し、獲得した動作指示識別子定義を基に、動作決定手段405によってプログラム動作規則(ファイル装置3)から一致する動作指示識別子定義を持つエントリを決定する。例文帳に追加

In this case, when the message is matched with the message analysis condition, corresponding operation instruction identifier definition is obtained, and an entry having the operation identification identifier definition is decided from a program operation rule (file device 3) by an operation deciding means 405. - 特許庁

TV20は、ユーザがリモコンRを操作することにより、複数の映像モードのいずれか一つを設定する映像モード制御部22と、設定した映像モードに応じた音声調整量をメモリ29から抽出し、抽出した音声調整量をCECメッセージによりDVDプレーヤ10に通知するCEC I・F23とを備える。例文帳に追加

The TV 20 includes a video mode control part 22 for setting one of a plurality of video modes the user's operation of a remote controller R and a CEC I/F 23 for extracting a sound adjustment amount corresponding to the set video mode from a memory 29 and informing the DVD player 10 of the extracted sound adjustment amount by a CEC message. - 特許庁

署名者が、従来のブラインド署名の代わりに、抹消可能ブラインド署名を用いて署名する構成をとり、集計時に不正なメッセージ・署名対を発見した場合にMixサーバU_L がその不正な出力に対応する入力を公開して自己が正しい処理を行ったことを証明して1つ前のMixサーバU_L-1 の処理を検証させてゆくようにする。例文帳に追加

A signer signs while using an erasable blind signature in place of a conventional blind signature and when an illegal message/signature pair is discovered at the time of accumulation, a Mix server UL proves right self- processing by disclosing an entry corresponding to that illegal output and verifies processing of a preceding Mix server UL-1. - 特許庁

助走部に立つボウラに対してもボウリングゲームや他のゲームに関する表示を行えるようにし、ボウリングゲームや他のゲームに関する表示を広大な範囲を利用して迫力のある表示を行えるようにし、またベンチより後方の通路などにいる観客やボウラ等に対しても情報量の豊富なメッセージを与えることのできるボウリング場用表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide display devices for a bowling alley in which displays about a bowling game or other games are displayed even to a bowler standing on an approaching part and powerfully displayed by use of a wide range and even spectators, bowlers, or the like on aisles behind benches are provided with messages full of information. - 特許庁

加入者端末装置1のネットワークログイン認証時に、加入者認証サーバ装置3は、加入者端末装置1から送信される認証メッセージから加入者端末装置のユーザアカウント情報と加入者端末装置のMACアドレスを収集し、ユーザ管理テーブルに保持する。例文帳に追加

At the time of network login authentication of a subscriber terminal device 1, a subscriber authentication server device 3 collects user account information of the subscriber terminal device and a MAC address of the subscriber terminal device from an authentication message transmitted from the subscriber terminal device 1 and stores the user account information and the MAC address in a user management table. - 特許庁

また、サービス提供センタCCから制御プログラムデータ及びガイダンスデータが送られてきた場合に、機能設定を行う通知メッセージ及びガイダンスデータをパーソナル・コンピュータPCのモニタに表示し、ユーザの指示を待って主装置BTに対し制御プログラムデータをセットするようにしている。例文帳に追加

Also, if control program data and guidance data are sent from the service providing center CC, a notification message and the guidance data for setting functions are displayed on a monitor of a personal computer PC, and the control program data are installed in the main apparatus BT according to an instruction of the user. - 特許庁

メール着信通知システム14は、メールシステム13によって電子メールが受信されたときに、その旨を示すアイコン等をステータス表示部17に表示すると共に、音声合成エンジン15を用いて着信通知メッセージを音声信号に変換してそれをスピーカ18から再生出力する。例文帳に追加

A mail arrival informing system 14 displays an icon to show a mail arrival on a status display device 17 when a mail system 13 receives an electronic mail, concurrently converts a message to indicate the mail arrival into voice signals using a voice synthesizing engine 15, and regenerates the message through a speaker 18. - 特許庁

メッセージを送信した他の端末装置のユーザが予め設定された特定のユーザである場合には、特定のユーザに対して予め設定された表示態様で表示物を表示させ、他の端末装置のユーザが予め設定された特定のユーザでない場合には、特定の表示態様以外の複数の表示態様のうちランダムに決定された一つの表示態様で表示させる。例文帳に追加

If a user of another terminal device having transmitted the message is a predetermined specific user, the display article is displayed in a display mode predetermined for the specific user, and if the user of another terminal device is not the predetermined specific user, the display article is displayed in one randomly decided display mode among the plurality of display modes other than the specific display mode. - 特許庁

会話の構成要素を階層的にデータベース化し、構成要素をシンボル表示した視覚記号を複数表示する各階層毎の選択画面を作成して、各階層で選択された構成要素の組み合わせに対応するメッセージを表示するとともに音声出力することにより意思伝達を補助する。例文帳に追加

Elements of conversation are put into a hierarchical database, a selection screen for displaying a plurality of visual symbols symbolizing the elements is generated for every level of hierarchy, and a message corresponding to a combination of the elements selected at each level of hierarchy is displayed and outputted as voice to thereby assist communication. - 特許庁

そしてさらに分割禁止 (don't fragment)フラグビットを (TCP パケットにデフォルトで) セットするのですが、 Telcoのルータは、分割が必須 ("must fragment") であることを示す ICMPメッセージを、接続しようとするウェブサイトに対して送出しません (つまり、ルータは正しくICMP パケットを送出しているのですが、ウェブサイトのファイアウォールがそれを落としているのです)。例文帳に追加

(Alternatively, the router is sending the ICMP packet correctly, but the firewall at the WWW site is dropping it.)  - FreeBSD

本発明は、ストリーム暗号を用いて生成したメッセージ認証コードをストリーム暗号の暗号初期値とする認証暗号化を行うことによって、暗号初期値生成のために別途の乱数発生アルゴリズムを使用する必要がないので、具現のための効率を高めることができる。例文帳に追加

In the methods, by performing authentication/encryption by using MAC that is generated by using the stream cipher as initialization vector of the stream cipher, since it is not necessary to use a random-number generation algorithm to generate the initialization vector, efficiency for implementation can be improved. - 特許庁

文書管理サーバ1は、作成者クライアント端末2から新規登録対象として送信されて来た文書管理情報付きの文書ファイルを受信し、この文書管理情報に含まれている審査・承認先に対して、新規登録対象の文書ファイルに関する審査・承認を依頼する依頼メッセージを配信する。例文帳に追加

In a system for document management, a document management server 1 receives document files with document management information transmitted as the target from a creator client terminal 2 to deliver request messages requesting an examination/approval relating to the files of the target to the destination included in the information. - 特許庁

検索条件に従って検索を行う検索手段と、前記検索手段による検索結果から検索の継続に関するメッセージを含む最終結果を作成する最終結果作成手段と、前記最終結果作成手段により作成された最終結果に基づき新情報を検知する新情報検知手段とを備えた。例文帳に追加

The device comprises a retrieval means for retrieving according to the retrieval conditions, a final result creation means for creating the final result including a message regarding a continuation of retrieval from the retrieval result by means of the retrieval means, and a new information detection means for detecting the new information based on the final result created by the creation means. - 特許庁

Webサービス支援システム10は、端末装置12が作成したショートメールを通信センタ装置14に送信し、ショートメール処理部34で、受信したメッセージから端末装置12の情報を取り出して、URL検索部で取り出した情報を基に検索し、得られたURL情報を含むショートメールを送信元の端末装置12に返信する。例文帳に追加

In a Web service supporting system 10, a terminal device 12 transmits a prepared short mail to a communication center device 14, a short mail processing part 34 extracts the information of the terminal device 12 from the received message and a URL retrieving part retrieves the short mail on the basis of the extracted information and returns the short mail including the obtained URL information to the terminal device 12. - 特許庁

暗号化すべき平文を分割して平文ベクトルを得、その平文ベクトルを関数f(・)にて変換して変換ベクトルを生成し、平文ベクトル及び変換ベクトルをメッセージとして公開鍵c_i (基数積ベクトル)との積和演算にて暗号文Cを作成する。例文帳に追加

A plaintext to be enciphered is divided to obtain a plaintext vector, and the plaintext vector is transformed by a function f(.) to obtain a transformed vector, and thus a ciphertext C is created by using the plaintext vector and the transformed vector as a message and by performing a sum-of-product operation between a public key ci (a radix product vector) and them. - 特許庁

同一の加入者識別情報について設定された主回線及び副回線のいずれか一方を使用可能な回線として設定しているときに受信した他方の回線を宛先とする電話通信及びメッセージの着信を利用者に知らせることができる通信端末装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a communication terminal apparatus which can tell a user about termination of telephone communication and a message addressed to the other received line when either a main line or a sub-line set for the same subscriber identification information has been set as an available line. - 特許庁

管理装置20は、移動端末10からの送信先アドレスを含む要求メッセージを受信することにより、基地局装置40及びコアネットワーク制御装置30に対し音声通信の回線帯域を確保しない呼設定をするように制御する。例文帳に追加

The management device 20 receives a request message containing a transmission destination address from the mobile terminal 10, thereby performing control to make call setting not to secure a line band of voice communication to the base station device 40 and the core network control unit 30. - 特許庁

負荷分散装置は、クライアント装置から送信されたメッセージが通過する経路を識別する経路制御識別子と、経路制御識別子を生成した中継装置を特定する中継装置情報と対応付けた負荷分散装置用転送ルールを記憶する。例文帳に追加

This load balancing device stores a transfer rule for the load balancing device in which a path control identifier for identifying a path through which a message transmitted from a client device passes is associated with repeater information for specifying a repeater which generates the path control identifier. - 特許庁

発呼者が被呼者に電話をかけ、被呼者側の留守番電話が対応したときの記録開始合図音(例えば「ピー」音)を検出して、発呼者側の電話装置に予め登録してある留守電応答メッセージを送出し、回線を切断する。例文帳に追加

When a calling party calls a called party and an answer phone on the side of the called party responds to the call, a recording start tone (e.g. a continuous sound "feep" tone) is detected and an answer phone response message previously registered in a telephone on the calling party side is delivered and then the circuit is disconnected. - 特許庁

印刷可能枚数を管理する枚数管理手段を備える画像印刷装置において、この印刷可能枚数が所定数に達した場合に、上記画像印刷装置と通信可能なホストコンピュータに対して、所定のメッセージを通知する通知手段を設ける。例文帳に追加

In an image printing apparatus equipped with a sheet number managing means for managing the printable number of sheets, a noticing means is set for noticing a predetermined message to the host computer communicable with the image printing apparatus when the printable number of sheets reaches a predetermined number. - 特許庁

第2の基地局は、送信された第2のメッセージを受信し、加入者局、第1の基地局、および第2の基地局を含む無線ネットワークに関連する無線通信プロトコルにおいて規定された工程より少ない工程しか要さずに、加入者局に対する接続ハンドオフを初期設定する。例文帳に追加

The second base station receives the sent second message and initializes a connection handoff with the subscriber station requiring less steps than set forth in a wireless communication protocol associated with a wireless network including the subscriber station and first and second base stations. - 特許庁

遊技機での遊技により獲得した遊技媒体を大当たり状態が終了してからすぐに計数機で計数した遊技者、或いは大当たり状態が終了してからも暫く粘って再遊技してくれた遊技者に対して、遊技機の稼働率向上に繋がるメッセージを選択的に発信すること。例文帳に追加

To selectively transmit a message which leads to the improvement of the working rate of a game machine to a player who has counted game media acquired by a game in the game machine immediately after a jackpot state is ended or a player who has played again patiently for a while even after the jackpot state is ended. - 特許庁

無線帯域割り当て要求信号生成部14は、要求QoS情報変換部11とデッドライン表処理部13とが決定した時刻に基づいて、送信要求メッセージバッファー部12が記憶する信号の送信タイミングを制御する。例文帳に追加

A radio band allocation request signal generation part 14 controls the transmission timing of the signal stored in the transmission request message buffer part 12 based on the time determined by the request QoS information conversion part 11 and the dead line table processing part 13. - 特許庁

第2の送信部は、無線端末が送信データを有しているときは、上記要求信号に対して基地局により割り当てられたアクセス権を利用して、上記所定数よりも少ないサブキャリアで送信可能な、通信リソースを要求する要求メッセージを基地局へ送信する。例文帳に追加

When the radio terminal has transmission data, the second transmission section uses an access right assigned by the base station in response to the request signal to transmit to the base station a request message requesting communication resources which can be transmitted through fewer subcarriers than the predetermined number. - 特許庁

所定の番組について毎日の予約、毎週の予約、あるいは毎月の予約がされたものの、番組情報によれば、次回の同一時間帯の番組が所定の番組とは異なるものであるときは、ユーザに注意のメッセージを出して、不本意な記録を防止する。例文帳に追加

To prevent reluctant recording by outputting a message of attention to a user if a program of the next time of the same time zone is different from a predetermined program in accordance with program information although a daily reservation, weekly reservation or monthly reservation is made for the predetermined program. - 特許庁

楕円曲線暗号方式を用いたICカード認証における故障利用攻撃の検知技術において、復号メッセージが楕円曲線の点であることを利用する従来技術では、多くの場合で当該攻撃を受けていることを検知できない。例文帳に追加

To provide a technique for fault attack detection in IC card authentication using an elliptic curve cryptosystem method, by overcoming the problem that any fault attack can not be detected in many cases because a conventional technique utilizes a decoding message as a point on an elliptic curve. - 特許庁

上位装置と接続するためのモニタポートを監視し、当該モニタポートのリンク状態に基づいて自装置内のパケット処理部のクロック供給制御を行うとともに、スタックポートを介して接続される他のパケット中継装置に対してパワーセーブもしくはスリープを指示するメッセージを送信するパケット中継装置を提供する。例文帳に追加

The packet repeating unit is constituted which monitors a monitor port to be connected with a host device; performs clock supply control of a packet processing part in a self-device based on a link state of the monitor port; and transmits a message which instructs power save or sleep to other packet repeating unit to be connected via a stack port. - 特許庁

例文

建物内制御用プロトコルに変換された制御要求メッセージm10は、建物内通信制御部13から建物内通信インタフェース14を介して建物内ネットワーク4に送信され、建物内機器50の制御を行うことができる。例文帳に追加

An in-building communication control section 13 transmits the control request message M10 whose protocol is converted into the in-building communication protocol to an in-building network 4 via an in-building communication interface 14 and the remote server 2 can control the in-building apparatus 50. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS