1016万例文収録!

「スイ」に関連した英語例文の一覧と使い方(999ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

スイを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 50000



例文

制御回路は、負電圧発生回路に接続されるとともに、出力ノードが高周波スイッチ回路に接続され、高周波スイッチ回路に供給するローレベルの制御信号として負電位の信号を供給するレベルシフト回路を有し、出力ノードに蓄積されている電荷を、レベルシフト回路が動作する前に放電させる。例文帳に追加

A control circuit, connected to a negative-voltage generation circuit, includes an output node connected to a high-frequency switch circuit and a level shift circuit that supplies a signal of a negative potential as a low-level control signal supplied to the high-frequency switch circuit, and discharges electric charges stored in the output node before the level shift circuit operates. - 特許庁

ハードウェアリセットスイッチ16に対する操作によってリセット動作を実行する情報処理装置において、リセットスイッチ16に対する操作によって発生される信号をフリップフロップ44によってラッチしておくことで、このラッチされた信号をもとにリセット動作の実行が指示されたことをハードウェアリセットによる立ち上げ時に判定することができる。例文帳に追加

In this information processor for executing a reset operation by an operation to a hardware reset switch 16, a signal generated by the operation to the reset switch 16 is latched by a flip flop 44 so that it can be judged that the execution of the reset operation is instructed based on this latched signal at the time of rising by hardware reset. - 特許庁

本発明に係る画像形成装置は、通常動作モードと複数の省電力モードを有する画像形成装置において、通常動作モードと複数の省電力モードとを決定する制御部と、制御部から指示される省電力モードに応じてスイッチング周波数を夫々独立に切換える複数のスイッチング電源と、を備える。例文帳に追加

An image forming apparatus with a normal operation mode and plural power saving modes includes a control unit for determining between a normal operation mode and two or more power saving modes, and two or more switching power sources capable of independently changing each switching frequency in response to a power saving mode instructed from the control unit. - 特許庁

細長状のマット上に、同一鉛直面上で平行に2本の糸を張設することにより、練習者は、マットを眺める視線上に2本の糸とゴルフボールとを揃え、2本の糸をパッティングラインの目安としてスイングするだけで、正確なスイングを簡単に体得できるようにすることにある。例文帳に追加

To allow a user to simply learn a precise swing by stretching two threads in parallel to each other on a same vertical surface on a narrow and long mat, allowing a player to prepare the two threads and a golf ball on a sight line of viewing the mat, and swinging a putter using the two threads as a reference of a putting line. - 特許庁

例文

各エミッタ端子どうしが接続されたスイッチングトランジスタ8、9からなるトランジスタ対と、スイッチングトランジスタ8、9の各エミッタ端子とグランドとの間に挿入された入力トランジスタ7と、トランジスタ対と入力トランジスタ7との間に従属接続された少なくとも1つのベース接地トランジスタ17とを備えている。例文帳に追加

The mixer circuit includes: a transistor couple consisting of switching transistors 8, 9 having the emitter terminals connected to each other; an input transistor 7 inserted between the emitter terminals of the switching transistors 8, 9 and a ground; and at least one base-grounded transistor 17 subordinately connected between the transistor couple and the input transistor 7. - 特許庁


例文

誘導加熱装置Xが具備する制御装置13(インバータ制御手段)に,高周波磁束により金属製被加熱体を加熱する加熱コイルに供給される上記高周波電流の波形が略正弦波形となるスイッチング信号をインバータ回路20に設けられたスイッチング素子21a,21bに出力させる。例文帳に追加

By control equipment 13 (an inverter control means) of an induction heating apparatus X, switching signals by which the waveform of the high-frequency current supplied to the heating coil for heating a metal heated body by a high frequency magnetic flux is formed in a generally sinusoidal waveform are output to switching elements 21a, 21b on an inverter circuit 20. - 特許庁

本発明は、FPCBの干渉を減らしたスイングタイプ携帯端末機に関するものであって、FPCBがスイング中心軸を過ぎていた伝統的な形態から外れて、その周辺部を過ぎるようにした構成によりFPCBによるヒンジ部位の干渉を最大限排除しながら製品のスリム化が具現できるようにしたものである。例文帳に追加

To provide swing type portable terminal equipment for reducing the interference of an FPCB that attains slimming of a product, while eliminating interference of a hinge section by the FPCB to the utmost, by changing from a conventional configuration such that the FPCB passes through a swing center axis to a configuration that the FPCB passes through the peripheral section. - 特許庁

負荷電流が急増した場合に、スイッチング素子に対し、固定周波数のPWM制御から、所定のOFF時間をはさんで、ON時間を設定する制御へと切り替えてスイッチを駆動して出力電圧の低下量を少なくするDC−DCコンバータの制御回路および制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a circuit and method for controlling a DC-DC converter that reduce a drop in output voltage when a load current rises sharply by driving, for a switching element, a switch switched from PWM control with a fixed frequency to control with a set ON time with a predetermined OFF time in between. - 特許庁

実行済みのビジネスプロセス履歴情報を統計的に分析し、その分析結果に基いて待機状態にあるビジネスプロセスインスタンスの中で次に実行状態に遷移する可能性の高いビジネスプロセスを予測して、ビジネスプロセスインスタンスが将来実行すべきアクティビティを予め実行しておく。例文帳に追加

The method is provided to statistically analyze executed business process history information, to predict a business process which is highly likely to shift to an execution state the next among business process instances put in a standby state on the basis of the analytic result, and to execute in advance activity to be executed in the future by the business process instance. - 特許庁

例文

マイクロコンピュータの各端子に接続されたスイッチが押されているならば当該スイッチに対応する素数を出力し,押されていないのであれば1を出力するという量子化処理を各端子に対して施し,全端子の出力を乗算することにより得られた積をキーコードとして生成する。例文帳に追加

When a switch connected to each terminal of a microcomputer is depressed, a prime number corresponding to the switch is outputted, and in the other case, 1 is outputted in this quantization processing to be operated to each terminal, and a product obtained by multiplying the outputs of all the terminals is generated as a key code. - 特許庁

例文

スイッチング機能及び/または増幅機能を行う回路が内蔵された構造のシリコン光素子10は、外部的な増幅回路及びスイッチング回路を使用せずに、発光及び受光動作を選択的に行うことができ、発光持続時間及び受光持続時間を容易に制御でき、一連の半導体製造工程を通じて製造可能である。例文帳に追加

This silicon optical element 10 with the built-in circuit for a switching function and/or amplifying function can execute the light-emitting/light-receiving operations selectively without using an external amplifying circuit or switching circuit, control light-emitting/light-receiving durations easily, and can be manufactured through a series of semiconductor manufacturing processes. - 特許庁

この場合、スイッチ制御回路23によるアイソレーションスイッチ回路19,20それぞれのオン/オフ制御は、ディテクト信号(DETECT)の電位変化に基づくディスク装置101,102それぞれの装着/取り外しの検出のみならず、アイソレーションレジスタ(Isolation REG)181にセットされるアイソレーションフラグによっても行われる。例文帳に追加

The isolation switch circuits 19 and 20 by the switch control circuit 23 are on/off-controlled not only by the detection of the installation/removal of disk devices 101 and 102 based on the potential change of a detection signal (DETECT) but also by an isolation flag which is set by an isolation register (REG) 181. - 特許庁

扉体1には、垂直軸線2の周りのスイング開放と水平軸線3の周りのフラップ開放とを選択的に行うため、2軸ヒンジ10、水平ヒンジラッチ機構20、垂直ヒンジラッチ機構40、共通ラッチ機構60、スイング操作ハンドル70およびフラップ操作ハンドル80を有したラッチ装置が設けてある。例文帳に追加

A door body 1 is provided with a latch device having a biaxial hinge 10, a horizontal hinge latch mechanism 20, a vertical hinge latch mechanism 40, a common latch mechanism 60, the swing operation handle 70 and the flap operation handle 80 to selectively perform swing opening around a vertical axis 2 and flap opening around a horizontal axis 3. - 特許庁

そのような食器洗浄機用ブースタの制御装置において、通常は、バーナ2を点火した後、風圧スイッチ7がオフになったら、安全のためバーナ2へのガス供給を停止させるが、点火動作開始から燃焼炎検知器9が燃焼炎を検知するまでの間は、風圧スイッチ7のオフ信号を無視するようにする。例文帳に追加

In a controller of a booster for the dishwasher like this, feeding of gas to the burner is normally stopped for safety when the wind pressure switch 7 is turned off after ignition of the burner 2, but this controller ignores an off signal of the switch 7 in a period from the start of ignition operation to the detection of the combustion flame by the detector 9. - 特許庁

更に、スイッチング電源を得るために、出力部26の出力電圧と基準電圧との誤差を求めて誤差信号を出力する誤差増幅器31と、三角波発生部33と、コンパレータ32を有するスイッチングレギュレータ・コントローラ28を備え、安定回路27を入力部25と誤差増幅器31との間に設けた。例文帳に追加

An error amplifier 31 determining an error between the output voltage of the outputting part 26 and a reference voltage to output an error signal, a triangular wave generating part 33, and a switching regulator controller 28 having a comparator 32 are also included to obtain switching power and the stable circuit 27 is disposed between the inputting part 25 and the error amplifier 31. - 特許庁

トランジスタ間のスイッチング特性のばらつきが非常に少なく、回路基板上に配置したときにその占有面積を極めて小さくすることができ、電気絶縁性の高い基板を用いることにより高耐圧でしかもトランジスタ間の電気的干渉が非常に起こりにくいスイッチング素子を実現する。例文帳に追加

To realize a switching element in which variation of switching characteristics is suppressed significantly among transistors, occupation area can be reduced extremely when the switching element is mounted on a circuit board, and a high breakdown voltage can be attained while suppressing electric interference among transistors by employing a highly dielectric substrate. - 特許庁

本発明に係るスイッチング電源装置は、直流出力の平滑用コンデンサと高域阻止フィルタの出力に、もう一対の2つ直列のスイッチ素子と電流検出素子と昇圧チョークを追加することによって、上記高域阻止フィルタの出力側の交流電流の高周波分をタイミングがずれて流れるように制御したことを特徴とするものである。例文帳に追加

The switching power supply controls high frequency components of an AC current on the output side of a high band blocking filter to flow with timing shifted by adding another pair of two series switch elements and a current detection element and a boosting choke to the output of a DC output smoothing capacitor and the high band blocking filter. - 特許庁

緊急時に非常停止スイッチの操作により電磁開閉弁を閉状態として加熱装置へのガス供給を遮断したとき、リセットスイッチを操作するまでは電磁開閉弁の閉状態を保持することで安全性を一層向上させる道路舗装機械のガス安全装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a gas safety device for a road paving machine further increased in safety by holding an electromagnetic opening/closing valve in a closed state until a reset switch is operated when the electromagnetic opening/closing valve is closed to cut out the supply of a gas into a heating device by operating emergency stop switches in an emergency. - 特許庁

ここで、2つのスイッチSW1とSW2は、入力トランジスタ11と出力トランジスタ12のドレイン端子に対して直列に挿入されるとともに、入力トランジスタ11と出力トランジスタ12のゲート端子を共通に接続しているバイアスラインBが、スイッチSW1を介さず直接基準電流源10と接続されている。例文帳に追加

The two switches SW1 and SW2 are inserted in series to drain terminals of the input transistor 11 and the output transistor 12, and a bias line B commonly connecting gate terminals of the input transistor 11 and the output transistor 12 is connected with the reference current source 10 directly without interposing the switch SW1. - 特許庁

レイヤ2スイッチ、あるいはレイヤ3スイッチの機能を備えるデータ転送装置であって、外部から入力されるMPLSカプセル化されたMPLSデータに付与されたMPLSラベルに基づき転送先を決定し、前記外部から入力されるMPLSカプセル化されたMPLSデータを、次データ転送装置あるいは次パケット転送装置に転送する手段1を有する。例文帳に追加

The data transfer apparatus which comprises a function of the layer-2 switch or layer-3 switch, includes a means 1 for determining a transfer destination on the basis of an MPLS label which is given to capsuled MPLS data input from the outside, and transferring the capsuled MPLS data input to the outside to the next data transfer apparatus or next packet transfer apparatus. - 特許庁

観測地点が日照状態にあるときは、照度計3より所定電圧値の日照検出信号が出力され、当該信号電圧によりスイッチング回路4がスイッチオフ状態となって、観測データ入力部1aと上記観測機器(雨量計)2との間を回路接続する信号線が切断(回路オフ)される。例文帳に追加

While an observation point is subjected to sunshine, a sunshine detection signal with a specific detection value is outputted from an illuminometer 3, a switching circuit 4 is switched off by the signal voltage, and a signal line for connecting an observation data input part 1a to observation equipment (rain gauge) 2 is cut off (circuit off). - 特許庁

バイアス電流制御回路46は、パージ制御弁(電磁弁)のソレノイドコイル40に一定のバイアス電流を流す回路であり、バイアス電流を制御するMOSFET等のスイッチング素子47と電流検出抵抗48との直列回路をデューティ制御用のスイッチング素子42と並列に設ける。例文帳に追加

A bias current control circuit 46 is the one for feeding a definite bias current to a solenoid coil 40 of a purge control valve (solenoid operated), in which a series circuitry of a switching element 47 such as MOSFET for control of the bias current and a current sensing resistance 48 is installed parallel with a switching element 42 for duty control. - 特許庁

上記の保護回路51は、ゲートしきい値電圧が各々異なり負荷電流検出回路50から出力される同一の負荷電流対応電圧V_Cがゲートに加えられる2つのMOSFET33,40を、パワースイッチ素子2のゲート電圧V__Gを2段階に変化させる保護用スイッチとして用いる。例文帳に追加

The protecting circuit 51 uses two MOSFET 33 and 40, with which gate threshold voltages are respectively different and the same load current correspondent voltage VC outputted from the load current detecting circuit 50 is impressed to gates, as switches for protection for changing the gate voltage VG of the power switch element 2 on two stages. - 特許庁

共振型スイッチング電源装置10により駆動されるセット100から供給される制御信号に基づいて、共振条件切換回路19により、上記セット100の動作状態に応じて共振回路17の共振周波数を切り換えることによって、この共振型スイッチング電源装置10を最適な共振条件で動作させる。例文帳に追加

A resonance condition changeover circuit 19 changes a resonance frequency according to a control signal supplied by a set 100 driven by a resonance-type switching power supply device 10 so as to make the switching power supply device 10 operate under optimum resonance conditions, according to the operational state of the set 100. - 特許庁

2灯式のヘッドランプの点灯制御に用いた場合、左右2つのハイビーム用フィラメントの点灯駆動を一つのスイッチング素子で行いつつ、ハイビーム状態で当該スイッチング素子が故障しても、すべてのヘッドランプが消灯してしまうことを低減することができるヘッドランプ制御回路を提供する。例文帳に追加

To provide a head lamp control circuit capable of reducing turning off of all head lamps even if a switching element is failed in the high beam state while performing lighting drive of the two left and right high beam filaments by one switching element when it is used for lighting control of the two-lamp type head lamp. - 特許庁

MGECU30は、交流モータM1の運転禁止指示を受け、インバータ14から過電流検知信号OVCを受けると、これら入力信号の論理和の演算結果をインバータ14のスイッチング動作を停止するためのスイッチング制御信号STPとしてCPU32および停止回路50へ出力する。例文帳に追加

Upon receiving the operation prohibition indication of an AC motor M1 and the overcurrent detection signal OVC from the inverter 14, an MGECU 30 delivers the operation result of logical sum of these input signals, as a switching control signal STP for stopping the switching operation of the inverter 14, to a CPU 32 and a stop circuit 50. - 特許庁

ターンオン時に上記補助スイッチング素子をオンし、上記電荷蓄積コンデンサに充電されたエネルギーをフライバックトランスで構成される電荷回生トランスに移動し、上記補助スイッチング素子をオフすることで電荷回生トランスに蓄積されたエネルギーを直流入力電源へ回生するように構成したものである。例文帳に追加

An auxiliary switching element is turned on at turn-on, energy being charged to the charge accumulation capacitor is moved to a charge regeneration transformer that is composed of a flyback transformer, and the auxiliary transformer is turned off, thus regenerating energy which is accumulated in the charge regeneration transformer to a DC input power supply. - 特許庁

スイッチの状態を検出することにより情報の入力を行なう入力装置であって、方向検出部11により、シャトルスイッチ6にダイアル21の操作状態を検出し、その検出された状態に応じて、セレクタ12により、クロック発振部10から出力される複数のクロック信号のいずれかを選択し、CPU1の動作クロック信号とする。例文帳に追加

This is an input device which inputs information by detecting the state of a switch; and a direction detection part 11 detects the operation state of the dial 21 of a shuttle switch 6 and a selector 12 selects one of clock signals outputted from a clock oscillation circuit 10 as the operating clock signal of a CPU 1 according to the detected state. - 特許庁

そして、アナログスイッチAS11〜AS1nのうちの一つと、アナログスイッチAS21〜AS2mのうちの一つとをともにオン状態とすることで、フィルタ部を構成するコンデンサを所望のキャパシタンスを選択し、カットオフ周波数自動調整回路200によるカットオフ周波数の調整範囲を拡大させる。例文帳に追加

Closing any of the analog switches AS11- AS1n and any of the analog switches AS21-AS2m selects a desired capacitance for a capacitor configuring a filter section thereby extending an adjustment range of a cut-off frequency by a cut-off destination automatic adjustment circuit 200. - 特許庁

ルーティングプロトコルエンジン11でルータ起動時にデフォルトルートの設定状態を監視し、ルーティングプロトコルエンジン11からの経路情報のルーティングテーブルへの登録/削除処理をルーティングテーブル管理部12が受け付け、スイッチング処理部13がルーティングテーブルによってスイッチ処理を行う。例文帳に追加

A routing protocol engine 11 monitors a setting state of a default route at start of a router, a routing table management section 12 receives a registration/delete processing of a routing table to path information from the routing protocol engine 11, and a switching processing section 13 uses a routing table to conduct switch processing. - 特許庁

スイッチング素子及びスイッチング素子に連結されるストレージノードを具備し、ストレージノードは、下部電極及び上部電極、下部電極と上部電極間との間に介在された相変化物質層、及び、下部電極と相変化物質層との間に介在される粘着界面層を有する相変化メモリ素子である。例文帳に追加

A switching element and a storage node linked with the switching element are provided and the storage node is a phase-change random access memory having a bottom electrode, a top electrode, a phase-change substance layer interposed between the bottom electrode and the top electrode, and an adhesion interfacial layer interposed between the bottom electrode and the phase-change substance layer. - 特許庁

除去可能な透明膜30は、所望の洗浄プロセスによって前記表面から除去可能である基材10と、前記除去可能な透明膜と関係付けられた除去可能なプレゼンスインジケータ90であって、前記プレゼンスインジケータは、前記除去可能な透明膜と同一の所望の洗浄プロセスによって除去可能である。例文帳に追加

There are arranged a substrate 10 carrying the removable transparent film 30 which can be removed by a desired washing process from the surface and the removable presence indicator 90 associated with the removable transparent film, and the presence indicator can be removed by the same desired washing process with that for the removable transparent film. - 特許庁

コイン状部材送出装置の送出部に、通過検出部よりも出口側に突出して出口側を塞ぎ、正規に通過するコイン状部材によって退避する可動カバーと、この可動カバーの退避状態を検出する検出スイッチを設け、この検出スイッチが所定時間以上継続作動したとき、コイン状部材送出装置の作動を停止する制御を行うこと。例文帳に追加

When the detecting switch continues to operate for a predetermined period of time or more, control is performed to stop the operation of the coin-shaped member dispensing apparatus. - 特許庁

スイッチダイオードをオン又はオフにするための直流回路に使用する抵抗の数を減らし、スイッチダイオードをオフにするときにはアノードとカソードとの間に逆方向の電圧が印加されるようにして大振幅のテレビジョン信号が入力されても歪みを発生しないようにすると共に、消費電流を少なくする。例文帳に追加

To provide a television tuner that can reduce number of resistors used for a DC circuit to turn on or off a switch diode, produce no distortion, even when a television signal with a high level is received by applying a reverse voltage between an anode and a cathode of the switch diode, when the switch diode is turned off and decrease the current consumption. - 特許庁

蛍光染色した泳動ゲルに紫外線を照射する蛍光トランスイルミネーターと、紫外線を照射された泳動ゲルが発する蛍光を受光してその蛍光スペクトルを観測する観測部とを含んでなる蛍光測定装置において、蛍光トランスイルミネーターの紫外発光強度を犠牲にすることなくコントラストの低下を防いで、測定精度を向上させる。例文帳に追加

To improve measurement precision by preventing contrast from decreasing, without sacrificing the ultraviolet emission intensity of a fluorescence transilluminator, in a fluorescence measuring apparatus which includes the fluorescence transilluminator for irradiating a migration gel that is subjected to fluorescence dyeing with ultraviolet rays, and an observation section for observing the fluorescence spectrum, by receiving fluorescence generated by the migration gel irradiated with ultraviolet rays. - 特許庁

本発明は、パン棒50にズームレートデマンドユニット40を取り付けるためのマウンティング部材52を利用し、このマウンティング部材52とズームレートデマンドユニット40との間でスイッチユニット110を挟持させ、スイッチユニット110をズームレートデマンドユニット40に近接させた。例文帳に追加

According to this invention, a mounting member 52 for mounting a zoom rate demand unit 40 to a pan rod 50 is used to hold the switch unit 110 between the mounting member 52 and the zoom rate demand unit 40 so that the switch unit 110 is approximated to the zoom rate demand unit 40. - 特許庁

デジタル‐アナログ変換ユニットの基準電圧に対する供給電圧の振幅は、データラッチユニットの基準電圧に対する供給電圧の振幅よりも大きくせずに、レベルシフトユニットを用いることなく、デジタル‐アナログ変換ユニットのスイッチ制御ユニットにおけるスイッチを完全にターンオン又はターンオフしうるようにする。例文帳に追加

The amplitude of the supply voltages for the reference voltage of the D/A conversion unit is not greater than that of the data-latch unit so that the switches in a switch control unit of the D/A conversion unit can be on or off fully turned, without using level-shift units. - 特許庁

半導体メモリの固定式シフトリダンダンシ回路において、複数の救済エリア<0> 〜<3> にそれぞれ対応して不良カラムアドレスを記憶するために設けられているアドレスラッチ回路CFDLTC<0> 〜<3> が、読み出し側スイッチおよび書込み側スイッチを共有することにより、複数の救済エリアでデータバッファ21の共有を実現する。例文帳に追加

In a fixed shift redundancy circuit of a semiconductor memory, the address latch circuits CFDLTC<0>-<3> provided corresponding to each of the relief areas <0>-<3> to store the defective column address share a read side switch and a write side switch. - 特許庁

制御装置100は、ヒートポンプサイクル9及び第2の膨張弁6の作動を制御して、冷媒がヒートポンプサイクル9を循環する通常のサイクル運転と冷媒がヒートポンプサイクル9及びガスインジェクションサイクル8の両方を循環するガスインジェクションサイクル運転とを実施可能とする。例文帳に追加

A control unit 100 controls the operation of a heat pump cycle 9 and a second expansion valve 6, to enable a normal cycle operation where refrigerants circulate through the heat pump cycle 9 and a gas injection cycle operation where refrigerants circulate through both the heat pump cycle 9 and the gas injection cycle 8. - 特許庁

前記視野移動制御装置6は、前記TVカメラ4又はハンドスイッチ21の各動作指令スイッチの操作により、前記TVカメラ4のCCD11で撮像する撮像範囲を2つの光学系41a,41bによる視野で形成される所定の視野範囲内で移動可能なように前記CCD移動機構13及びズームレンズ移動機構14を制御するように構成される。例文帳に追加

The visual field movement controller 6 is constituted to control the CCD movement mechanism 13 and the zoom lens movement mechanism 14 so that image ranges imaged by CCD 11 of the TV camera 4 are movable in prescribed visual field ranges formed by visual fields by two optical systems 41a, 41b. - 特許庁

リスニングモードでは、オーディオ信号入力部30に入力された各オーディオ信号がそのチャンネルに対応するスピーカから出力されるように、聴取方向制御マネージャ36はアンプ−スピーカの対応関係に基づいてクロスバースイッチ式信号切替部31の各クロスバースイッチの位置が制御される。例文帳に追加

In listening mode, the listening direction control manager 36 controls the positions of crossbar switches of a crossbar switch type signal changeover section 31, on the basis of the cross reference between the amplifiers and the loudspeakers, so that each audio signal given to an audio signal input section 30 is outputted from the loudspeaker, corresponding to the channel. - 特許庁

放電電極101とグランド電極102とからなるマイナスイオン発生部103に対して、軸104aに取り付けられている羽104bの周囲に軸104aと同心となるように円筒106を設けたサーキュレーター108から渦巻き状の空気を当てるようにしたことを特徴とするマイナスイオン発生装置100を提供する。例文帳に追加

This negative ion generator 100 is constituted such that swirl-like air is blown from a circulator 108 having a cylinder 106 provided so as to be concentric with a shaft 104a around blades 104b fitted to the shaft 104a to the negative ion generator 103 composed of a discharge electrode 101 and a ground electrode 102. - 特許庁

ネットワーク通信部に映像ストリーム伝送用のバースト転送が可能なバスインターフェースと、映像ストリーム以外のデータ通信用のバスインターフェース又は標準インターフェースの両方を具備し、それぞれのデータ転送を行うことで、バースト転送を妨害することの無い制御データの通信を実現することができる。例文帳に追加

A network communication unit comprises a bus interface, enabling burst transfer for transmitting picture streams and a bus interface or a target interface for the data communication, other than the picture streams, thereby carrying out the respective data transfers to actualize control data communication that has no interference to the burst transfer. - 特許庁

本発明の実施形態は、ファイバ・チャネル(FC)スイッチの相互運用性に関する当該技術の不完全性に対処し、多数のポート・アドレスをFCスイッチによってSANファブリックから直接取得するための新規かつ非自明なデータ処理システム、方法、およびコンピュータ・プログラム製品を提供する。例文帳に追加

A novel and unobvious data processing system, method, and computer program product according to an embodiment copes with imperfection of a technology concerning compatibility of a Fibre Channel (FC) switch, and directly acquires multiple port addresses from a SAN fabric by the FC switch. - 特許庁

本発明は、平滑コンデンサ4の両端の直流電圧を監視し、これが直流電圧目標値V_c未満であれば本来のPWM制御をフルブリッジ回路3の各スイッチング素子(IGBT)に対して行い、出力直流電圧Vdcが直流電圧目標値以上であれば、フルブリッジ回路3を構成しているIGBTのスイッチング動作を停止し、ダイオードのみの動作による全波整流回路とする。例文帳に追加

If an output DC voltage V_dc is greater than the DC voltage target value, a switching operation of the IGBT constituting the full-bridge circuit 3 is stopped, and a full-wave rectifying circuit is constituted that is subject to the operation of only diodes. - 特許庁

従来の木炭を使用して室内の環境を改善する方法においては、木炭粉末を含有した塗料を室内の壁面に塗布した場合に、木炭の効力が維持されるようにし、該室内環境をマイナスイオンが豊富な環境に維持できるようにすること、また、該マイナスイオンが豊富な環境をより高いレベルで安定して維持できるようにすること。例文帳に追加

To keep an indoor environment rich in negative ions and stably keep the environment, rich in the negative ions, at a higher level, by maintaining the effectiveness of charcoal, when an indoor wall surface is coated with a paint containing charcoal powder, in a method for improving the indoor environment by using the conventional charcoal. - 特許庁

遊技者が操作する所定のスイッチの信号に基づき抽選を行い、当該抽選結果に基づき入賞判定を行う入賞抽選手段を備える遊技機において、前記入賞抽選手段は、前記スイッチの信号を受け、前記信号に揺らぎを加えて出力する揺らぎ発生器を含み、前記入賞抽選手段は前記揺らぎ発生器の出力に基づき抽選を行う。例文帳に追加

The prize winning lottery means is provided with a fluctuation generater which receives the signals of the switch and inputs the signals adding fluctuation to them, and performs the lottery according to the output of the oscillation generater. - 特許庁

金属プレート173とプリント結線221が接触した状態であって、遊技者が金属プレート173と同電位となるハンドル本体に接触しつつ、マイクロスイッチ161bをオフにさせるように、マイクロスイッチ161bを検出回路191と金属プイレートの間に設けるようにさせる。例文帳に追加

A metal plate 173 and a printed connection 221 are in contact with each other, and a microswitch 161b is provided between a detection circuit 191 and the metal plate to ensure that a player turns off the microswitch 161b while contacting a handle body having the same potential with the metal plate 173. - 特許庁

イグニッションキースイッチSWを介することなく車両用電源Vに接続されたイオン発生装置1と、イグニッションキースイッチSWのオンオフ状態にかかわらず予め設定された条件に応じて上記イオン発生装置にイオン発生動作を開始させる制御手段とを備える。例文帳に追加

This ion generating device for the vehicle comprises an ion generator 1 connected to a vehicle power source V without passing through an ignition key switch SW, and a control means for allowing the ion generator to start ion generating operation according to preset conditions regardless of the on/off state of the ignition key switch SW. - 特許庁

例文

USBシリーズBタイプ特殊リセプタクルコネクタ10に、USBシリーズBタイプ特殊プラグコネクタ20がコネクタ結合され、スイッチ(SW)オンされると、プルアップ抵抗(R1)が接続されたピンソケット(スイッチ接点)より導出される出力電圧は、Vcc(High)レベルからGND(Low)レベルに変化する。例文帳に追加

A USB series-B type special plug connector 20 is connected to a USB series-B type special receptacle connector 10, and when a switch SW is turned on, an output voltage led out of a pin socket (switch contact), to which a pull-up resistor R1 is connected, is changed from a V cc (High) level to a GND (Low) level. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS