1016万例文収録!

「但し」に関連した英語例文の一覧と使い方(51ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

但しを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2904



例文

真空紫外線でレジスト層を選択的に露光して所定の形状にパターニングするに際し、レジスト層を構成する高分子材料として、飽和n員環(但し、環を構成する炭素原子数nは偶数である。)である脂環を少なくとも1つ有し、当該脂環を構成し且つひとつ置きに配置される少なくとも2以上の炭素原子にフッ素置換基が導入された高分子材料を用いる。例文帳に追加

When a resist layer is patterned in a prescribed shape by selective exposure with vacuum UV, a polymeric material having at least one saturated alicyclic n-membered ring (the number (n) of carbon atoms constituting the ring being an even number) and containing fluorine substituents introduced to two or more carbon atoms, constituting the ring and arranged with every other position being used as a polymeric material constituting the resist layer. - 特許庁

本発明では、1類又は2類の金属体或いはその他のアルカリ金属体のいずれか一種又はこれらの混合物と硫黄とをイオン結合させた多硫化物(但し、Sx(x≧6))の水溶液を主成分とするコンクリートの改質剤を配筋の表面に塗布又は噴き付け、その後、コンクリートを打設又は噴き付けることにした。例文帳に追加

A concrete-reforming agent is applied to or sprayed on the surface of an arranged bar, and then concrete is placed or sprayed, the concrete-reforming agent containing mainly an aqueous solution of a polysulfide Sx(x≥6) in which sulfur ionically binds to either a metal body of group 1 or 2 or a kind of other alkali metal body or their mixture. - 特許庁

但し、ウエザーストリップ4の長手方向の始端部分及び終端部分の可変保持リップ部16の長さは共に同一長さとなっているため、始端面及び終端面同士の接合を容易かつ正確に行うことができ、連続して複数本分を押出成形により得ようとした場合、無駄な押出を行わなくて済む。例文帳に追加

Here, since the lengths of the variable holding lip part 16 of a starting end part and a tail end part in the lengthwise direction of the weatherstrip 4 become the same length, the mutual starting end surface and tail end surface can be easily and accurately joined, and when trying to continuously obtain the plurality by extrusion molding, there is no need to perform useless extrusion. - 特許庁

アルコキシシリル基を有する共重合体、一般式;RnSi(R’)4−n(但し、nは1又は2の整数であり、Rは安定な疎水性基であり、R’は加水分解性基である。)で表わされる化合物及び/又は当該化合物のオリゴマーからなる加水分解性シラン化合物並びに粉末状シリカ微粒子の水性分散体である艶消し被覆材用組成物。例文帳に追加

A composition comprises an alkoxysilyl group-containing copolymer; a hydrolyzable silane compound of a compound expressed by the formula: RnSi(R')4-n (wherein, n is an integer of 1 or 2; R is a stable hydrophobic group; and R' is a hydrolyzable group) and/or of an oligomer of the compound; and an aqueous dispersion of powdery silica particulates. - 特許庁

例文

画像の1画素を、例えば、m行n列(但し、m、nは正の整数)でブロック化した複数の電極部により構成することにより、1画素内に複数電極の縁部に対応する領域を含ませることにより、1画素内に発生させる電界を強くして粒子の移動を迅速に行わせることができる。例文帳に追加

One pixel of an image is composed of a plurality of electrode portions formed in a block of, for example, (m) rows by (n) columns (wherein (m) and (n) are positive integers) to include regions corresponding to edges of the plurality of pixels, and then an electric field produced in one pixel is intensified to speedily move particles. - 特許庁


例文

A値=(100×[C]−6×[insol.Cr]−2×[insol.Mo]−24×[insol.V]−13×[insol.Nb])×([Mo]−[insol.Mo])但し、[insol.Cr],[insol.Mo],[insol.Nb]および[insol.V]は、応力除去焼鈍後において化合物として存在するCr,Mo,NbおよびVの夫々の含有量(質量%)を示し、[C]および[Mo]は、溶接金属中のCおよびMoの夫々の含有量(質量%)を示す。例文帳に追加

Here, [insol.Cr], [insol.Mo], [insol.Nb] and [insol.V] respective contents (mass%) of Cr, Mo, Nb and V which exist as components after stress removal annealing, and [C] and [Mo] indicate respective contents (mass%) of C and Mo in the weld metal. - 特許庁

気泡膜で囲われた100〜300μmの平均気泡径の気泡を備え、1mmの厚さでスライスしたスライス品(但し、表層を含まず)において、20%以下の波数400〜1000cm^-1の赤外線の平均透過率を有することを特徴とするスチレン系樹脂発泡体により上記課題を解決する。例文帳に追加

A styrene-based resin foam contains air bubbles enclosed with an air bubble film and having an average air bubble diameter of 100-300 μm, and slices (excluding a surface layer) of the styrene-based resin foam sliced in a thickness of 1 mm have an average infrared radiation transmittance of20% in a wavenumber range of 400-1,000 cm^-1. - 特許庁

直径0.15〜0.30mmの金属フィラメントからなる主フィラメント12を、複数本撚り合わせることなく1列に引き揃えて配置した主フィラメント束13を、1本の真直の金属フィラメント14でラッピングしてなるn+1構造(但し、n=2〜6)の扁平なスチールコード10である。例文帳に追加

Provided is a flat steel cord 10 having an n+1 structure (n=2 to 6) including a main filament bundle 13 in which a plurality of main filaments 12 including metal filaments having a diameter of 0.15 to 0.30 mm are arranged to be aligned in a line without twisting is wrapped with a straight metal filament 14. - 特許庁

但し、シュムプロット測定、ファンクションデータログ測定、及びフェイルビットマップ測定を行う場合には、シュム条件テーブル記憶部13(又はこれに相応する構成)に記憶された情報に応じて、デバイステストプログラムに含まれ、恒温槽部20又はテスタ部30に転送する命令の一部をスキップする(転送しない)。例文帳に追加

When shmoo plot measurement, function data log measurement and fail bit map measurement are performed, part of a command included in a device test program, which is to be transferred to the thermostatic bath part 20 or tester part 20, is skipped (not transferred) according to the information stored in a shmoo condition table storage part 13 (or a structure corresponding thereto). - 特許庁

例文

但し、式中、Arは置換あるいは無置換の二価の芳香族炭素水素基または芳香族複素環基を表し、R^1およびR^4〜R^7は、水素原子、置換または無置換のアルキル基あるいはアルコキシ基を表し、xは0または1〜4の整数であり、xが2以上の場合、R^1はそれぞれ異なっていてもよい。)例文帳に追加

[Wherein, Ar is a (substituted) bivalent aromatic hydrocarbon or an aromatic heterocycle; R^1 and R^4 to R^7 are H or a (substituted) alkyl or alkoxy; x is 0 or an integer of 1-4; and when x is ≥2, R^1 may be different each other]. - 特許庁

例文

(a)1分子中に2個以上のチオール基を含有するポリマーと(b)1分子中に2個以上のイソシアネート基を含有する化合物と(c)空気酸化可能な不飽和基を含有する化合物と(d)1分子中に−Sx−(但し、xは2以上の整数)を1つのみ持つ有機ポリサルファイド化合物からなる硬化型組成物。例文帳に追加

This curing type composition comprises (a) a polymer containing two or more thiol groups in one molecule, (b) a compound containing two or more isocyanate groups in one molecule, (c) an air oxidizable unsaturated group- containing compound and (d) an organic polysulfide compound containing only one Sx ((x) is an integer of ≥2) in one molecule. - 特許庁

有効薬効成分含有層を有する貼付剤であって、該有効薬効成分含有層が、油性基剤、溶解剤(但し、グリセリン及び中鎖脂肪酸トリグリセリドを除く。)、及び5−メチル−1−フェニル−2−(1H)−ピリドン又はその医学的に許容される塩類を含有することを特徴とする、5−メチル−1−フェニル−2−(1H)−ピリドン含有貼付剤。例文帳に追加

The adhesive skin patch containing 5-methyl-1-phenyl-2-(1H)-pyridone has a layer containing an effective drug component, wherein the layer containing the effective drug component contains an oily base, a dissolving agent (excluding glycerol and medium chain fatty acid triglycerides) and 5-methyl-1-phenyl-2-(1H)-pyridone or its medically permissible salts. - 特許庁

固定容量Ck(但し、k=1,2,…,n)とNchのMOSトランジスタMkとが直列に接続されたバラクタVCkを、複数並列に接続して構成されるものであり、MOSトランジスタM1〜Mnは、しきい値電圧がそれぞれ異なるように、そのサイズが、ゲート幅Wが一定であり、ゲート長L1〜Lnが段々と長くなる(L1<L2<…<Ln)ように構成される。例文帳に追加

Respective MOS transistors M1-Mn are constituted so that their threshold voltage values are respectively different, gate width W is fixed as to their sizes, and gate lengths L1 to Ln are gradually lengthened (L1<L2<...<Ln). - 特許庁

結着樹脂及び荷電制御剤を含有したトナーであって、前記結着樹脂がフマル酸及び/又はマレイン酸を原料モノマーとして用いて得られるポリエステルを含有してなり、前記荷電制御剤が芳香族ヒドロキシカルボン酸の金属化合物(但し、有機カルシウム塩を除く)と有機カルシウム塩とを含有してなるトナー、並びに該トナーとキャリアを含有してなる二成分現像剤。例文帳に追加

The toner contains a binder resin and a charge control agent, wherein the binder resin contains the polyester obtained by using fumaric acid and/or maleic acid as a raw material monomer and the charge control agent contains a metal compound of aromatic hydroxyl carboxylic acid (excluding an organic calcium salt) and the organic calcium salt, and the two-component developer contains such toner and a carrier. - 特許庁

但し、R^1及びR^2は、アルキル基又はアルコキシ基を示し、互いに同一であっても相違しても良い。R^3及びR^4は、アルキル基を示し、互いに同一であっても相違しても良い。)該化合物の具体例としては、R^1,R^2,R^3,R^4がメチル基のもの及び、R^1,R^2がメトキシ基でR^3,R^4がメチル基のもの等が挙げられる。例文帳に追加

Concrete examples of the compound of formula (1) include a compound where R^1, R^2, R^3 and R^4 are each methyl, and a compound where R^1 and R^2 are each methoxy; R^3 and R^4 are each methyl. - 特許庁

含酸素ハロゲン化フッ化物の製造において気液反応を用いる製造方法であり、フッ化ハロゲンと、H_2O源を反応させることを特徴とする、一般式:XO_2F(但し、Xは前記フッ化ハロゲンを構成するハロゲン元素(Cl、Br、またはI)を表す。)で表される含酸素ハロゲン化フッ化物の製造方法。例文帳に追加

The method is for producing an oxygen-containing halogenated fluoride using a gas-liquid reaction, which is characterized by reacting a halogen fluoride and an H_2O source, and represented by general formula: XO_2F (wherein X represents a halogen element (Cl, Br or I) composing the halogen fluoride). - 特許庁

Li_1+aNi_bMn_cCo_dM_eO_2(但し、MはNi,Mn,Co及びLi以外の遷移元素) a+b+c+d+e=1 −0.1<a≦0.2 0.2≦b/(b+c+d)≦0.4 0.2≦c/(b+c+d)≦0.4 0<d/(b+c+d)≦0.4 0<e≦0.1 当該複合酸化物は、Ni,Mn及びCo共沈化合物と、Ni,Mn及びCo以外の遷移元素のオキソ酸化物及びLi化合物を混合焼成することによって製造できる。例文帳に追加

The multiple oxide can be produced by mixing and firing coprecipitated compounds of Ni, Mn and Co, an oxo acid compound of a transition metal other than Ni, Mn and Co, and an Li compound. - 特許庁

成分A:MFRが0.1〜20g/10分、密度が0.905g/cm^3以上、Q値が7以上のプロピレン重合体、成分B:MFRが0.1〜20g/10分、融解温度が110〜155℃で、下記式(1)を満足するプロピレン・α−オレフィン共重合体、 −7.5Cx+146≦Tm≦−7.5Cx+162 (1)[但し、Cxはプロピレン・α−オレフィン共重合体のα−オレフィン含量(重量%)を表す。例文帳に追加

The component A is a propylene polymer having an MFR of 0.1-20 g/10min, a density of 0.905 g/cm^3 or higher and a Q-value of 7 or greater. - 特許庁

(式(1)中、Ar^1及びAr^2はそれぞれ独立に置換基を有してもよいアリーレン基を表わし、Xは原子数3以上25以下の連結基を表わし、n1は0又は1の整数を表わし、Cp^1及びCp^2はそれぞれ独立に水酸基を有する炭素数50以下の有機基を表わす。また、Ar^1及びAr^2が互いに架橋していてもよい。但し、Ar^1がp−フェニレンである場合を除く。)例文帳に追加

Further, Ar^1and Ar^2 may be cross-linked each other, but the case where Ar^1 is p-phenylene is excluded. - 特許庁

下記式(I)で表されるN−[1−(S)−エトキシカルボニル−3−フェニルプロピル]−L−アラニン N−カルボキシアンハイドライドの製造方法であって、下記一般式(IV)で表される化合物(但し、Rは炭素数1〜6のアルキル基である)をアシル基活性化試薬と反応させた後、水と接触させる工程を含む前記方法及び下記式(IV)で表される化合物。例文帳に追加

The methods for producing N-[1-(S)-ethoxycarbonyl-3- phenylpropyl]-L-alanine N-carboxyanhydride represented by formula (I) comprise reacting a compound represented by formula (IV) (R is a 1-6C alkyl group) with an acyl group activation reagent and then bringing the resultant substance into contact with water. - 特許庁

位相ロックループには、N個のシンボルの平均値を出すためのNサンプル・ブロックを処理するための積分器640と、NT時間毎に(但しTはサンプルのインタバルである)タイミング回復ブロックとキャリア回復ブロックに対してN個のシンボルの平均値を出力する手段とが含まれる。例文帳に追加

The phase locked loop includes an integrator 640 that processes N sample blocks to average a mean value of N symbols and a means that outputs the mean value of the N symbols to the timing recovery block and the carrier recovery block by each time NT (where T is an interval between samples). - 特許庁

本発明に係る光半導体装置用封止剤は、アリール基及びアルケニル基を有し、かつ実質的にアルコキシ基を有さない第1のシリコーン樹脂(但し、珪素原子に結合した水素原子を有するシリコーン樹脂を除く)と、アリール基及び珪素原子に結合した水素原子を有し、かつ実質的にアルコキシ基を有さない第2のシリコーン樹脂と、ヒドロシリル化反応用触媒とを含む。例文帳に追加

The sealant for an optical semiconductor device contains: a first silicone resin having an aryl group and an alkenyl group and substantially not having an alkoxy group (excepting a silicone resin having a hydrogen atom bonded to a silicone atom); a second silicone resin having an aryl group and a hydrogen atom bonded to a silicone atom and substantially not having an alkoxy group; and a catalyst for hydrosilylation reaction. - 特許庁

必須の構成成分として、(1)カチオン重合性樹脂と、(2)エネルギー線感受性カチオン重合開始剤と、(3)ラジカル重合性樹脂と、(4)エネルギー線感受性ラジカル重合開始剤と、(5)ノニオン系界面活性剤(但し、フッ素系界面活性剤及びシリコーン系界面活性剤を除く)と、を含有する光学的立体造形用樹脂組成物である。例文帳に追加

The resin composition for stereolithography essentially comprises (1) a cationically polymerizable resin, (2) an energy ray-sensitive cationic polymerization initiator, (3) a radically polymerizable resin, (4) an energy ray-sensitive radical polymerization initiator and (5) a nonionic surfactant (except for a fluorine-based surfactant and a silicone-based surfactant). - 特許庁

但し、ブレーキ制御の場合には、加速度偏差が参照値よりも小さく(S741:YES)、加速度偏差だけに基づけばブレーキ制御を実行する条件が成立している場合であっても、次段制御禁止時間カウンタの値が次段制御禁止時間未満の場合には(S742:NO)、ブレーキ制御を実行しない。例文帳に追加

In the case of brake control, however, it is not executed in the case that the value of a next-step control prohibit time counter is below the next-step control prohibit time (S742:NO) even if the acceleration deviation is smaller than the reference value (S741:YES) and the conditions of executing the brake control are met based only upon the acceleration deviation. - 特許庁

但し、ツルーイングでは、砥粒3aの除去に必要なエネルギー密度が得られるような回転速度となり、一方、ドレッシングでは、ボンド3bと被加工材の削りカスが主として除去されるようなエネルギー密度が得られるような回転速度(ツルーイング時より大)となるように砥石軸11の回転速度を制御する。例文帳に追加

In truing, the rotating speed is controlled to obtain the energy density required for removing abrasive grains 3a, and on the other hand, in dressing, the rotating speed of the grinding wheel shaft 11 is controlled to reach the rotating speed (higher than that in truing) so that the energy density is obtained to mainly remove bond 3b and chips of a workpiece. - 特許庁

(R_1SO_2)(R_2SO_2)NY (1)(R_1およびR_2は、それぞれ独立にCF_3、CHF_2CF_2、及びCF_3CHFCF_2からなる群から選ばれた少なくとも1種の含フッ素有機アルキル基を表わす。但し、R_1およびR_2がともにCF_3の場合を除く。また、Yは窒素原子を含むオニウムイオンを表わす。)例文帳に追加

In the formula, R_1 and R_2 respectively indicate at least a kind of fluorine-containing organic alkyl group, independently selected from a group consisting of CF_3, CHF_2CF_2, and CF_3CHFCF_2, wherein the case is excluded in which both R_1 and R_2 are CF_3, and Y indicates onium ion containing a nitrogen atom. - 特許庁

Si原子付着量が0.1〜8mg/m^2であるアルミニウム支持体上に感光層を設けてなる感光性平版印刷版を、露光し、非還元糖及び塩基(但し珪酸塩を除く)を含む現像液で現像後、不感脂化処理を2浴以上の処理浴で行うことを特徴とする感光性平版印刷版の処理方法。例文帳に追加

In the processing method, a photosensitive planographic printing plate obtained by disposing a photosensitive layer on an aluminum substrate with 0.1-8 mg/m2 coating weight of Si atoms is exposed, developed with a developing solution containing nonreducing sugar and a base (other than silicates) and desensitized in two or more processing baths. - 特許庁

所定のアクリル樹脂(A)30〜70質量%、及び所定の透明ABS樹脂(B)30〜70質量%(但し、(A)+(B)=100質量%)を含む混合樹脂と、混合樹脂100質量部に対して、0.0005〜5質量部のレーザー光エネルギー吸収剤と、を含有するアクリル系レーザーマーキング樹脂組成物である。例文帳に追加

The acrylic laser-marking resin composition comprises: a mixed resin comprising 30-70 mass% prescribed acrylic resin (A) and 30-70 mass% prescribed transparent ABS resin (B) (provided that (A)+(B)=100 mass%); and, based on 100 pts.mass mixed resin, 0.0005-5 pts.mass laser energy absorbing material. - 特許庁

[X_1O][X_2O]P(O)OH・・・(1) (但し、X_1及びX_2のいずれもが[R_1(OR_2)n]基、又はX_1及びX_2のうちの一方が[R_1(OR_2)n]基で他方が水素原子を示す。R_1は炭素数1〜18のアルキル基又はアルケニル基を示し、R_2はエチレン基及びプロピレン基のうちの少なくとも一方を示す。n=4〜40である。)このリン酸エステルの含有量は、3〜90重量%(特に20〜80重量%)とすることができる。例文帳に追加

The content of the phosphoric acid ester in the lubricant is 3-90 wt.%, especially 20-80 wt.%. - 特許庁

一般式(1):A_z(1−x)B_zxAlH_y(但し、上記一般式(1)において、AとBは互いに異なる原子であり、Li、Na、Kより選ばれる原子である。また、3≦y≦6、0≦x≦1、1≦z≦3である。)前記アルカリ金属水素化物と、前記繊維状炭素材料とから構成される水素吸蔵用複合体材料を、200℃以下で、水素化及び/又は脱水素化する、水素吸蔵用複合体材料の使用方法。例文帳に追加

A method of using the composite material for hydrogenation and/or dehydrogenation at200°C is obtained. - 特許庁

ポリプロピレン樹脂に、(A) モノエステル含有量が40〜80重量%、ジエステル含有量が20〜50重量%のグリセリン脂肪酸エステル(但し、エステルを構成する脂肪酸は炭素数12〜22の飽和脂肪酸である)、及び(B) アルキルジエタノールアミンとアルキルジエタノールアミンの脂肪酸モノエステルとの混合物を配合してなる帯電防止性樹脂組成物。例文帳に追加

This antistatic resin composition is obtained by compounding a polypropylene resin with (A) a glycerol fatty acid ester containing 40-80 wt.% of monoester and 20-50 wt.% of diester (the fatty acid composing the ester is a 12-22C saturated fatty acid) and (B) a mixture of alkyldiethanolamine and a fatty acid monoester of alkyldiethanolamine. - 特許庁

但し(1)このインキは該要素内の光硬化性材料を硬化させるのに有効な少くとも1つの波長領域の化学線照射に対して実質的に不透明であり且つその波長領域の化学線への露呈時に重合に対して実質的に耐性があり、また(2)光硬化性要素の第1面はインキに関して実質的に不浸透性の保護層を含む。例文帳に追加

(1) This ink is substantially opaque to actinic radiation, in at least one wavelength range effective to cure the photocurable material in the element and substantially has resistance to polymerization in exposure to actinic radiation in the wavelength region and (2) the first major face of the photocurable element includes the protective layer substantially impermeable with respect to the ink. - 特許庁

第1酸化物(X)からなる蒸着材と第2酸化物(Y)からなる蒸着材を用い、反応性プラズマ蒸着法によって同時に蒸着する共蒸着法で成膜した、2種類の酸化物から構成された水蒸気バリア膜であって、バリア膜の膜厚が30〜500nmの範囲内であるとき、θ×ΔB≧50(但し、50°≦θ≦125°、ΔB>0.4)を満たすことを特徴とする。例文帳に追加

The steam barrier film is composed of two types of oxides, and formed by a co-evaporation method in which an evaporation material composed of a first oxide (X) and an evaporation material composed of a second oxide (Y) are used and simultaneously evaporated by reactive plasma evaporation. - 特許庁

本発明では、アルカリ灰に含有される水酸化カリウム、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム、水酸化ナトリウムのいずれか又はこれらの混合物と硫黄とを密閉容器内で蒸気の排出をすることなく熱水中又は蒸気中で反応させることによって多硫化物(但し、Sx(x=2〜12))を主成分とする処理剤を生成することにした。例文帳に追加

The processing agent composed mainly of a polysulfide [wherein Sx (x=2 to 12)] is produced by reacting one of potassium hydroxide, magnesium hydroxide, calcium hydroxide and sodium hydroxide or a mixture thereof, which are contained in alkali ash, with sulfur in hot-water or steam in a sealed container without discharging steam. - 特許庁

ジアリールカーボネートと、ジヒドロキシ化合物およびジカルボン酸とのエステル交換によるポリエステルカーボネートの製造であって、触媒として第4級オニウム化合物の存在下で縮合を行ない、但しジカルボン酸をジヒドロキシ化合物のオリゴ縮合後でのみ加え、そして温度が290℃を超えないことを特徴とする製造方法。例文帳に追加

The method for producing a polyester carbonate by the transesterification of a diaryl carbonate with a dihyroxy compound and a dicarboxylic acid comprises conducting condensation in the presence of a quaternary onium compound as the catalyst provided that the carboxylic acid is added only after the oligocondensation of the dihyroxy compound, and the temperature does not exceed 290°C. - 特許庁

3−アシルオキシペンタンニトリル(但しアシルオキシ基は炭素数3以上)又は3−ヒドロキシペンタンニトリルに不斉加水分解能又は不斉アシル化能を有する酵素を作用させて、光学活性3−ヒドロキシペンタンニトリル又は光学活性3−アシルオキシペンタンニトリルのエステルを製造する。例文帳に追加

The optically active 3-hydroxypentanenitrile or an ester of an optically active 3-acyloxypentanenitrile is produced by reacting a 3-acyloxypentanenitrile (with the proviso that the number of the carbons in the acyloxy group is ≥3) or 3-hydroxypentanenitrile with an enzyme having an asymmetrically hydrolyzing ability or an asymmetrically acylating ability. - 特許庁

化学式XB_2(但し、XはTi若しくはZrの少なくとも1種を含む)で表される二硼化物単結晶において、前記単結晶基板の主面上に少なくともAlGaNを含む窒化物半導体緩和層(バッファ層)を成長させた後に、III族窒化物半導体を成長させる半導体装置とする。例文帳に追加

The semiconductor device is formed by growing a nitride semiconductor relaxation layer (buffer layer) that includes at least AlGaN on the main surface of a substrate of a single diboride crystal represented by the chemical formula XB_2 (where X contains at least one kind of Ti or Zr), followed by growing group III nitride semiconductor device. - 特許庁

従来のリングレーザー発振器中に、位相変調器6とアイソレータ7とファブリーペロー共振器8からなる系を2組直列に接続しそれぞれの位相変調器における変調度および変調周波数を同じにし、但し、位相差を適当に設定することによりそれらの合成透過率の時間的変化が振幅および位相について均一になるようにする。例文帳に追加

However, there is a phase difference properly set between these phase modulators to make a change of a combined permeability of these phase modulators constant with the passage of time with respect to both amplitude and phase. - 特許庁

本発明は、(A)ラノリンのアルキレンオキシド付加物、およびひまし油のアルキレンオキシド付加物からなる群から選ばれる1種以上の化合物と、(B)多価アルコールと、(C)界面活性剤[但し、(A)成分に該当する化合物を除く]を含有することを特徴とする薄葉紙処理剤を用いた薄葉紙の提供を目的とする。例文帳に追加

Tissue paper is treated with a tissue paper treatment agent comprising (A) at least one or more selected from lanolin alkylene oxide adduct and castor oil alkylene oxide adduct, (B) polyhydric alcohol, and (C) a surfactant (in this case, the compound corresponding to the component (A) is eliminated). - 特許庁

本発明のリチウムイオン電池用正極活物質は、一般式:Li_xA_yPO_4(但し、AはCr、Mn、Fe、Co、Ni、Cuから選択された少なくとも1種であり、0<x<2、0<y≦1)で表され、オリビン構造を有し、かつ結晶子径が35nm以下のリチウム複合金属リン酸塩からなることを特徴とする。例文帳に追加

This positive electrode active material for a lithium ion battery is expressed by general formula Li_xA_yPO_4, wherein A is at least one kind selected from Cr, Mn, Fe, Co, Ni and Cu; 0<x<2; and 0<y≤1, has an olivine structure, and is characterized by being formed of lithium composite metal phosphate having a crystallite diameter below 35 nm. - 特許庁

但し、過送り量が少なくても多くても良くないので、本装置では、用紙先端がニップ部近傍の所定位置に到達したことをセンサにより検知し、用紙先端が検出された時点で、モータに入力する電流値の上限を、ジャム判定用の上限値SP1より小さい斜行補正用の上限値SP2に設定する。例文帳に追加

For keeping the overfeed quantity proper, reach of a paper tip to a prescribed position close to the nip part is detected by a sensor, and the upper limit of a current value to be inputted to a motor when the paper tip is detected is set at an upper limit value SP2 for correction of skew that is smaller than an upper limit value SP1 for determination of jam. - 特許庁

(a)(メタ)アクリル酸アルキルエステル (b)アセトアセチル基を含有するビニルモノマー (c)アルコキシル基含有モノマー、カルボン酸ビニルエステル類、ビニルエーテル類、窒素原子含有の複素環を有するビニルモノマー(但し、アセトアセチル基を含有するものを除く)、スチレン誘導体からなる群から選ばれる少なくとも1種の(a)および(b)と共重合可能なビニルモノマー例文帳に追加

(a) An alkyl (meth)acrylate, (b) a vinyl monomer having acetoacetyl group and (c) at least one kind of vinyl monomer copolymerizable with (a) and (b) and selected from the group consisting of a monomer having alkoxy group, a carboxylic acid vinyl ester, a vinyl ether, a vinyl monomer having a heterocyclic group-containing nitrogen atom (excluding a monomer having acetoacetyl group) and a styrene derivative. - 特許庁

(A)エチレン−ビニルアルコール系共重合体10〜90質量部、(B)エラストマー10〜90質量部、及び(C)有機過酸化物又はフェノール樹脂系である架橋剤0.01〜20質量部(但し、(A)と(B)の合計100質量部に対し)を、溶融条件下で動的に架橋処理することにより得られる熱可塑性エラストマー組成物である。例文帳に追加

The thermoplastic elastomer composition is obtained by carrying out dynamic crosslinking treatment of (A) 10-90 pts.mass ethylene-vinyl alcohol-based copolymer, (B) 10-90 pts.mass elastomer and (C) 0.01-20 pts.mass organic peroxide or a phenol resin-based crosslinking agent, wherein total of components A and B is 100 pts.mass, under melted conditions. - 特許庁

本発明の印刷機用洗浄剤は、炭化水素類45〜65重量%、HLB6〜14のノニオン系界面活性剤10〜25重量%、HLB16〜18のノニオン系界面活性剤2〜10重量%、多価アルコール脂肪酸エステル0.5〜5重量%、及び水5〜20重量%(但し、合計で100重量%)とからなることを特徴とする。例文帳に追加

The cleaning agent for printing press comprises a hydrocarbon group of 45-65 wt.%, nonionic surface active agent having HLB6-14 of 10-25 wt.%, a nonionic surface active agent having HLB16-18 of 2-10 wt.%, multivalent alcohol aliphatic acid ester of 0.5-5 wt.% and water of 5-20 wt.% (provided that total is 100 wt.%). - 特許庁

結合材の量を基準として、側鎖にポリオキシアルキレン基(但し、アルキレン基の炭素数は2乃至4である)を有するポリカルボン酸系減水剤を当該減水剤の固形分量が0.03乃至0.20重量%となる量で含有し、且つ、水を30重量%以上の量で含有することを特徴とする遠心成形用コンクリート組成物を用いる。例文帳に追加

The method of producing the concrete product uses the concrete composition for centrifugal molding which contains a polycarboxylic acid based water reducing agent having polyoxyalkylene group (where, the number of carbons is 2-4) at the side chain in such a quantity that the solid portion of the water reducing agent is 0.03-0.20 wt.% based on the quantity of a binder and ≥30 wt.% water is contained. - 特許庁

次の成分を含む低硫黄低リン潤滑油組成物:(a)潤滑粘度の油、(b)分散剤、(c)酸化防止剤及び(d)灰分含有清浄剤[但し、潤滑油組成物はジアルキルジチオリン酸亜鉛を基本的に含まず、かつ0.175質量%を超える量の硫黄を含まず、そして潤滑油組成物はアルキル化及び非アルキル化の芳香族アミンと三核モリブデン化合物を含まない]。例文帳に追加

The low-sulfur and low-phosphorus lubricating oil composition comprises (a) an oil of lubricating viscosity, (b) a dispersing agent, (c) an antioxidant and (d) an ash-containing detergent, wherein the lubricating oil composition is essentially free of zinc dialkyldithiophosphates, has a sulfur content of ≤0.175 wt.% and is free of alkylated and non-alkylated aromatic amines and trinuclear molybdenum compounds. - 特許庁

放送受信装置100に、チャンネル番号を表示する表示部6と、所定のタイミング毎にチャンネル番号をn_1ずつ増加させて表示させるように制御するとともに(但し、n_1は、0,±1以外の整数)、次に表示させるべきチャンネル番号に放送が割り当てられていない場合には、そのチャンネル番号の表示を行わせないように制御する制御部4と、を備えさせる。例文帳に追加

A broadcast receiver 100 comprises a display section 6 for displaying a channel number, and a control section 4 for performing control to display the channel number while increasing it by n_1 in every predetermined timing (n_1 is an integer other than 0 and ±1), and performing control so as not to display a channel number to be next displayed when no broadcast is allocated to that channel number. - 特許庁

但し、T_1・・・2.5mm幅テープの巻き始め時の適正張力(g/mm) W・・・テープ幅(mm) W_1・・・2.5mm C・・・W<2.5mmのとき、C=(W−W_1)/W W=2.5mmのとき、C=0 W>2.5mmのとき、C=0.10〜0.15 L・・・巻き取りテープ長さ(m) 巻き取り速度は、巻取りの進行に伴って漸減変化させる。例文帳に追加

The winding speed is gradually reduced with the progress of winding. - 特許庁

(A)レジン状オルガノポリシロキサン、(B)線径0.05〜100μmのチタン酸カリウム、(C)白色顔料、(D)無機充填剤(但し、チタン酸カリウム及び白色顔料を除く)、(E)有機金属触媒、(F)オルガノポリシロキサンを必須成分とすることを特徴とする光半導体ケース形成用白色熱硬化性シリコーン樹脂組成物。例文帳に追加

The white thermosetting silicone resin composition for forming an optical semiconductor case includes, as essential components, (A) a resin-like organopolysiloxane, (B) potassium titanate having a wire diameter of 0.05-100 μm, (C) a white pigment, (D) an inorganic filler (but excluding potassium titanate and the white pigment), (E) an organic metal catalyst, an d (F) an organopolysiloxane. - 特許庁

例文

2値データを変換した1つの情報ピットがnビット(n≧2である整数)で表される多値データが、2のn乗個あるレベルのk番目と(k−1)番目にあたるレベル値Mk、Mk−1(但し、2≦k≦2のn乗)にそれぞれ対応するnビットの2値データを比較した場合、1ビットだけ異なるような規則によって多値化する。例文帳に追加

The multivalued data having information bits converted from binary data and expressed in n bits (integer n≥2) are multivalued following a rule to change 1 bit when comparing the binary data of n bits corresponding to k-th and (k-1)-th level Mk, Mk-1 among levels of n-th power of 2 (n-th power of 2≤k≤2). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS