1016万例文収録!

「基準階」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 基準階の意味・解説 > 基準階に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

基準階の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 740



例文

スキャナのCPUは、LEDアレイを点灯させて画像読取センサにより白基準調整シートを読み取ったときに(S6)、所定の調以上の出力値を持つ受光素子の数であるトータル出力画素数を判定し(S7)、この判定結果に基いて、画像読取センサの種類を判別する(S8)。例文帳に追加

When reading a white reference adjustment sheet by an image sensor while turning on an LED array (S6), the CPU of the scanner decides the total number of output pixels, which is the number of photodetecting elements having output values larger than a predetermined gray scale (S7) and decides the kind of the image read sensor on the basis of the decision result (S8). - 特許庁

トルク制御部12は、トルク指令(Te)から秤装置8の出力を減算し、かご位置演算部11及び基準位置検出器7から得られるかご1が通過又は停止する床位置に対応して、かご1側に掛かるロープ重量によるロープアンバランス値(補正トルク:Tc)として予め記憶する。例文帳に追加

A torque control unit 12 subtracts an output of a balance device 8 from a torque command Te, and previously stores it as a rope unbalance value (corrected torque: Tc) by rope weight applying to a car 1 in response to stories position, through/in which the car passes or stops, obtained by a car position computing unit 11 and a reference position detecting unit 7. - 特許庁

コンピュータ画面上における回路シミュレーションによる解析によって、設計段における設計回路の電気特性を検出して基準データと比較し、これによって修正すべき事項及び場所等を特定し、修正の内容を設計回路の特定した場所に表示して回路の設計を修正する。例文帳に追加

The electric characteristic of the designed circuit in the designing stage is detected and compared with the a reference data by analyzing the simulated circuit on a computer image plane, to specify items, places and the like to be corrected, and the contents of correction is displayed on the specified place of the designed circuit to correct the design of the circuit. - 特許庁

入力映像信号に応じた多調表示を行う表示装置において、入力映像信号の1フィールド期間をn個(nは2以上の自然数)のサブフィールド期間に分割し、入力映像信号の基準信号レベルから最大信号レベルまでをm個(mは2以上の自然数)に分割にする。例文帳に追加

The display device which performs multi-level display corresponding to an input video signal divides a one-field period of the input video signal into (n) subfield periods (n: a natural number of not less 2) and divides levels of the input video signal from a reference signal level to the highest signal level into (m) (m: a natural number of not less than 2). - 特許庁

例文

各画素の明るさ情報と所与のしきい値に基づき描画対象画素を判別し、基準となる色情報に基づいて描画対象画素の色情報の調整処理を行う手段を含み、陰影の段数に応じて前記しきい値を変更して、描画対象画素の色情報の調整処理を複数回行うようにしてもよい。例文帳に追加

A shading processing part 144 divides the three-dimensional object into a plurality of areas on the basis of the brightness information imparted to the three-dimensional object and performs the stepwise shading of the divided area units. - 特許庁


例文

回収ポリエステルとジオール成分とを溶融混合して得られた解重合反応生成物を再度重縮合反応させて回収ポリエステルを再生させるに際し、該重縮合反応が完結する以前の任意の段で、分子量600〜20000のジオール成分を、該回収ポリエステルの重量を基準として25〜400wt%添加し、次いで重縮合反応させる。例文帳に追加

When recovered polyester and the diol component of the polyester are melt-mixed to effect depolymerization and the depolymerization product is polycondensed again, a diol component with a molecular weight of 600-20,000 is added in an amount of 25-400 wt.% based on the recovered polyester at an arbitrary step before the polycondensation reaction is completed, and then the polycondensation reaction is carried out. - 特許庁

複数のバイアス量設定抵抗とスイッチとを組み合わせて抵抗値を可変としたバイアス量調整回路18を、基準DC電源とレギュレータ部のフィードバック端子との間に挿入し、前記スイッチの切り替え操作によってLEDの発光強度を複数段の中から自由に設定可能とする。例文帳に追加

A bias amount adjustment circuit 18 in which a resistance value is variable by combining a plurality of bias amount setting resistors and a switch is inserted between a reference DC power source and the feedback terminal of the regulator part, and the light emission intensity of the LED is freely set from two or more stages by the switching operation of the switch. - 特許庁

本発明は画像処理装置に関し、第1に同一の患者間での病状の変化を診るのに適した調処理を行なうことができ、第2に基準信号値を得るための領域である胸椎部分を肺野部の情報を使用することなく、自動的に認識することができる画像処理装置を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a picture processor that can firstly process tone suitable for diagnosing changing of illness state of the same patient, and can secondly automatically recognize thoracic vertebra, which is the area for obtaining a standard signal value, without using the information of lungs. - 特許庁

次に、記憶部35に格納された複数の環境補正テーブルから、制御部32により確認された解像度及び調性に応じて何れかの環境補正テーブルが選択され、温湿度センサ34により検知された機外温度及び湿度を用いてリフレッシュモードの基準実行時間が決定される。例文帳に追加

Next, any environment correction table is selected from a plurality of environment correction tables stored in the storage part 35 in accordance with the resolution and gradation confirmed by the control part 32, and reference performance time of the refresh mode is decided by using temperature and humidity outside the apparatus detected by a temperature and humidity sensor 34. - 特許庁

例文

「紙幣2重」の状態を早い段で確実に判定できるようにして紙幣詰まりを防止するとともに、紙幣を払出方向に搬送する場合には装置からの抜け落ちを防止できるようにし、かつ、「紙幣2重」の判定に用いる比較基準値を容易に最適値に更新できるようにした紙幣識別装置を提供する。例文帳に追加

To provide a paper money identifying device, with which paper money clogging is prevented by surely deciding the state of 'double paper money' on an early stage, dropping from the device can be prevented when conveying paper moneys in a dispensing direction and a comparative reference value to be used for deciding 'double paper money' can be easily updated into optimal value. - 特許庁

例文

印刷装置で印刷された印刷画像における色域の黒点の色彩値が最暗でない場合に、そのような黒点を基準にこの印刷画像の色域とこの印刷装置に供給される色データの色域とを規格化すると、適切な規格化を行うことができず、調性に不具合が発生する。例文帳に追加

To solve the problem that proper normalization cannot be performed to cause a defect in gradations if a color gamut of a print image and a color gamut of color data supplied to the printer are normalized with a black point as reference when a color value of the black point of the color gamut in the print image printed by the printer is not the darkest value. - 特許庁

さらに、新たに測定され記憶された平均電流値と、その平均電流値以前に測定され、且つ工具3の劣化状態が第2段へ移行した時以降に測定された平均電流値の最小値である極小値Aminとの差分値が第2基準差分値を超えた場合に、工具3が寿命に達したと判定する。例文帳に追加

Further, it determines that the service life of the tool 3 has elapsed when a differential value between the newly measured and stored average current value and the minimum Amin which is the smallest among those measured prior to the average current value and measured after the deterioration state of the tool 3 transits to the second stage exceeds a second reference differential value. - 特許庁

そして基準電圧値に応じて、第1の電流制限手段1および第2の電流制限手段100を通過する第1充電電流と、第2の電流制限手段100をスイッチ用トランジスタ101でバイパスした状態で第1の電流制限手段1のみを通過する第2充電電流とが、所定の周期の1周期内で2段に切り替わるようにする。例文帳に追加

A first charge current that passes the first current limiting means 1 and second current limiting means 100 and a second charge current that passes only the first current limiting means 1 while bypassing the second current limiting means 100 via the switch transistor 101, are switched in two steps within a single cycle of specified cycles, depending on a reference voltage. - 特許庁

RFID集合構造体は、複数のRFIDの集合のデータ構造体であり、各RFIDにはRFIDタグから読み取られた場所および時間と、RFID関連情報とが対応づけられており、RFIDが読み取り場所および読み取り時間を基準として分類されることにより層的に構造化されている。例文帳に追加

The RFID group structure is a data structure of a set of a plurality of RFIDs, in which a place, time and RFID related information read from RFID tags are associated, and the RFIDs are classified on the basis of the read places and time to be hierarchically structured. - 特許庁

RFID集合記憶部40に記憶されたRFID集合構造体は、複数のRFIDの集合のデータ構造体であり、各RFIDにはRFIDタグから読み取られた場所および時間と、RFID関連情報とが対応づけられており、RFIDが読み取り場所および読み取り時間を基準として分類されることにより層的に構造化されている。例文帳に追加

An RFID set structure stored in an RFID set storage unit 40 is a data structure of a set of a plurality of RFIDs in which each RFID is associated with a place, a time and RFID related information read from RFID tags, and the RFIDs are classified into a hierarchical structure on the basis of the read places and times. - 特許庁

ロード/アンロード速度制御の初期設定の段で、ランディングゾーンに特定された離陸トラック又は着地トラックを基準に、主に、ランプ−スライダ支持部材間に作用する摩擦力に起因する外力を補償する電圧をパワーアンプへの印加電圧に加えるべく、諸パラメータを補償値テーブルとして記録し必要に応じ更新する。例文帳に追加

On the stage of initial setting of load/unload speed control, with a takeoff or landing track specified in the landing zone as a reference, various parameters are recorded as a compensation value table and updated as needed so that a voltage for compensating external force caused by a frictional power to be operated between land/slider supporting members can be mainly impressed to an impression voltage to a power amplifier. - 特許庁

オートブラケット撮影で撮影された複数枚の画像データにおいて、適正と判断された露出値で撮影された画像データを基準に、露出アンダーな画像データ又は露出オーバーな画像データから、適正と判断された露出値で撮影された画像データの後処理による露出調整では得られない調のデータのみを差分データとして記録する。例文帳に追加

In two or more sheets of the image data photographed by the auto bracket photographing, with the image data photographed by an exposure value judged as being appropriate as a reference, only the data of gradation which can not be obtained by exposure adjustment by the post processing of the image data photographed by the exposure value judged as being appropriate are recorded as differential data from underexposure image data or overexposure image data. - 特許庁

燃料カット制御へ移行したとき、最も早いタイミングで燃料カット可能な燃料噴射気筒を調べ、この燃料噴射気筒を基準燃料噴射気筒(図では♯1気筒)として燃料噴射順序(♯1→♯3→♯2→♯4)に従い燃料カット序列を設定し、この燃料カット序列に従い段回数FCCTRS毎に燃料カット気筒数を増加させて、全気筒燃料カットへ移行する。例文帳に追加

When changing to the fuel cut control, a fuel injection cylinder, to which the fuel supply can be cut at the earliest timing is searched, and a fuel cut rank order is set up according to a fuel injection order (No.1→2→3→4), by making the above fuel injection cylinder a reference one (No.1 cylinder in Fig.). - 特許庁

即ち、n個の基準電流値を仮に選定して、nビットのデジタル入力信号に従って選択/非選択して所望のグレー調を表現し、電圧が一定に保持された電圧端と各RGBチャネル別に電圧が変化する電圧端を備えて各カラー別の出力電流値を調節することを技術的特徴としている。例文帳に追加

Namely, the data driver is technically characterized in temporarily selecting n-pieces of reference current values and thereby selecting/non-selecting them according to the n-bit digital signal to express a desired gray level, being provided with voltage terminals held at a constant voltage and voltage terminals of which the voltage varies for each RGB channel, and thus adjusting the output current values for each color. - 特許庁

HDDの主コントローラは、磁気ディスクからのデータの読み込みを行ってBER(ビットエラー率)を測定する動作(S6)を、当該測定されたBERが基準のBERを超えるまで(S7)、磁気ヘッドの発熱体に供給される電力の量を最低レベルから(S1)段的に増やしながら(S5)、繰り返し実行する。例文帳に追加

The main controller of a HDD repeatedly carries out the operation of reading data from a magnetic disk to measure a bit error rate (BER) (S6) while gradually (S1) increasing the amount of power supplied to the heater of a magnetic head from a lowest level (S5) until the measured BER exceeds a reference BER (S7). - 特許庁

RFID集合構造体は、複数のRFIDの集合のデータ構造体であり、各RFIDにはRFIDタグから読み取られた場所および時間と、RFID関連情報とが対応づけられており、RFIDが読み取り場所および読み取り時間を基準として分類されることにより層的に構造化されている。例文帳に追加

The RFID set structure is a data structure of a plurality of sets of RFIDs each having a correspondence between the position and time of reading from an RFID tag and RFID-related information, and has a hierarchical structure in which the RFIDs are classified by the reading position and reading time. - 特許庁

電気光学装置の複数のデータ線を駆動する表示ドライバ200は、所与の取込開始タイミング指示信号を基準に、調データの取込開始タイミングまでの期間を設定するための取込開始タイミング設定レジスタ384と、前記取込開始タイミング設定レジスタ384の設定内容に基づいてシフトスタート信号を生成するシフトスタート信号生成回路388とを含む。例文帳に追加

The display driver 200 for driving a plurality of data lines of the electro-optical device includes a fetch start timing setting register 384 for setting a period until the timing to start fetching gradation data on the basis of a given instruction signal for timing to start fetching the gradation data, and a shift start signal generation circuit 388 for generating a shift start signal based on the set content of the fetch start timing setting register 384. - 特許庁

一出力電流源13−1は、外部から調整可能な基準電圧Vref1−1,Vref2−1をnビット調データ14−1に応じて分圧することによりアナログ電圧を出力するDAコンバータと、アナログ電圧に応じて供給電流を変化させるとともにデータ線S−1へ供給電流を出力する供給電流源とを備えている。例文帳に追加

The output current source 13-1 is provided with a D-A converter for outputting analog voltage by dividing external adjustable reference voltages Vref 1-1, Vref 2-1 according to n-bit gradation data 14-1, and a current supply source for varying the supply current according to the analog voltages and also outputting the supply current to the data line S-1. - 特許庁

複数のLD素子の入出力特性を検出するにあたり、入力電流が所定の最大値まで段的に増大する、検査対象のLD素子数Nに見合った複数Nの基準電流パルス列信号IPrefにより、実質的に1サイクルをもって複数N個のLD素子の入出力特性を検出する。例文帳に追加

Upon detecting the input-output characteristics of a plurality of LD elements, the input-output characteristics of a plurality of n pieces of LD elements are detected by one cycle substantially through a plurality of n sets of reference current pulse series signals IPref corresponding to the LD element number n of an inspection object, in which an input current is increased stepwise to the predetermined maximum value. - 特許庁

イオン交換樹脂を充填したアンモニア型復水脱塩装置の出口におけるCLイオンを監視し、CLイオン濃度または/および濃度上昇傾向が予め定めた基準値以上に達した段で採水を中止し、薬品再生することなく樹脂層を混合して再度通水を開始することを特徴とする復水処理方法、および装置。例文帳に追加

In the method for treating water, CL ions at the exit of the condensate desalter of an ammonia type filled with an ion exchange resin are monitored, the intake of water is stopped at the stage when the CL ion concentration and/or the trend toward the rise of the concentration can reach a predetermined level and resin layers are mixed without chemical regeneration to restart flowing water. - 特許庁

基準周波数光源1および光スイッチ2により生成された光パルス信号は、光周波数シフタ30を介して光周回回路3に入力され、光周回回路3を周回する毎に光周波数がシフトされ、これにより光周波数が段状に変化するパルス列37aが出力される。例文帳に追加

Light pulse signals generated by a reference frequency light source 1 and an optical switch 2 are inputted through a light frequency shifter 30 to a light circulation circuit 3, a light frequency is shifted at each circulation of the light circulation circuit 3 and thus, a pulse string 37a whose light frequency changes is outputted stepwise. - 特許庁

そして、複数の同一オブジェクトの描画段において、画像描画手段204における選択的描画処理手段212を通じて、各オブジェクトについて正規のレンダリング処理で描画するか、あるいは簡易なテクスチャ画像の貼り付けで描画するかを所定の判定基準に従って選択しながらオブジェクトを描画する。例文帳に追加

Then, in a plotting stage of a plurality of the same objects, an object is plotted while selecting whether to plot each object with normal rendering processing through a selective plotting processing means 212 in an image plotting means 204 or to plot it with simple sticking of texture images according to a prescribed decision reference. - 特許庁

TCXOからの基準発振入力信号が振幅レベルによって波形の傾きが異なる場合に、TCXOとの組合せ段において周波数シンセサイザの出力ジッタを小さくすることができる周波数シンセサイザ、周波数シンセサイザとTCXOの接続方法およびそれらを用いた通信装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a frequency synthesizer that can decrease its output jitters, in a combination stage with a TCXO(temperature compensated crystal oscillator), when a gradient of a waveform of a reference oscillation input signal from the TCXO differs from an amplitude level, and to provide a connection method between the reference signal oscillator and the frequency synthesizer and a communication device employing them. - 特許庁

これにより、小画像同士の連結におけるマッチングの際の手掛かりとなる画像情報が少ない小画像を基準として他の小画像の位置決めがなされることがないので、画像連結の初期段における位置ずれを防止することができ、歪みやずれ等の少ない全体画像を形成することができる。例文帳に追加

Thereby, the other small images are not positioned based on the small images having small image information for matching in the connection of the small images, thereby the displacement of the image connection can be prevented in the early stage to form the whole image having small distortion, and the small displacement or the like. - 特許庁

半導体集積回路の全体を設計する上位層設計において、回路ブロックのリセット入力端子にそれぞれ規定されるリセット信号のセットアップ時間およびホールド時間に基づいて、リセット信号の信号パスに対してクロック信号を基準としたタイミング調整を実施する(ステップS30)。例文帳に追加

Timing adjustment using the clock signal as a reference is executed in a signal path of the reset signal based on a set-up time and a holding time of the reset signal specified to the reset input terminal of the circuit block (step S30), in supervising hierarchical design for designing the whole of the semiconductor integrated circuit. - 特許庁

システムは、エレベータの複数の着床のそれぞれに設けられた乗場制御手段と、乗場制御手段を伝送線路を介してデータを送受することによって制御する主制御手段と、所定の電圧の電源回路と、所定の電圧とは異なる値の電圧の基準箇所を接続する信号線路とを備える。例文帳に追加

The system includes an entrance control unit installed at each of a plurality of elevator landing floors, a main control unit for controlling the entrance control unit by transmitting and receiving data through a transmission line, a power circuit of a predetermined voltage, and a signal line connected with a voltage different from the predetermined voltage. - 特許庁

制御部90は、印字開始時点の機内及び機外の温度差ΔT若しくは湿度差ΔHのうち、少なくとも一方が第1基準値ΔT1若しくはΔH1以上のときは、温度差ΔTまたは湿度差ΔHの増加に応じてリフレッシュ工程の実行タイミングを段的に早める。例文帳に追加

If at least one of a temperature difference ΔT or a humidity difference ΔH between the inside and outside of the apparatus at the time of print start is equal to or more than a first reference value ΔT1 or ΔH1, a control unit 90 gradually advances the execution timing of a refreshing process according to increase in the temperature difference ΔT or humidity difference ΔH. - 特許庁

本発明にかかる表示装置駆動回路は、入力される基準クロックから、調値に応じた異なる周期のクロック信号を生成し、出力するクロック周期制御回路51と、前記クロック信号をカウントする第1カウンタ回路2と、第1カウンタ回路2の出力信号と画像データとに基づき、ソース電圧を出力するソース出力回路6を備える。例文帳に追加

A display device drive circuit of the present invention includes: a clock period control circuit 51 that generates clock signals having different periods in accordance with gradation values from a reference clock to be input, and outputs the generated clock signals; a first counter circuit 2 that counts the clock signals; and a source output circuit 6 that outputs source voltage based on an output signal from the first counter circuit 2 and image data. - 特許庁

方法は、相対グラントメッセージの受信時に、絶対グラントメッセージをもとに決められた基準値に基づいてサービンググラントを設定するために、スケジューリンググラント表(SGテーブル)を提供する段と、サービンググラントを設定する前に、SGテーブルのうち最大スケジューリンググラントを、絶対グラントメッセージで指定可能な最大絶対グラントより大きいかそれに等しい値に設定する段とを含む。例文帳に追加

The method includes providing a scheduling grant table (SG table) for configuring a serving grant according to a reference value determined according to an absolute grant message when a relative grant message is received, and setting a maximum scheduled grant value of the SG table to be equal to or greater than a maximum absolute grant value capable of being indicated by the absolute grant message. - 特許庁

③ 会計基準は財務報告の作成・監査・分析・監視の各段を通じた会計実務と相まって、投資者に信頼性の高い財務報告が届けられてはじめてその役割が果たされることとなることに鑑みれば、IFRS適用が真に財務報告の国際的な比較可能性の向上、ひいては金融資本市場の機能向上につながるか否かは、実務のコンバージェンスや執行面での国際的な協力にかかってくると考えられるため、こうした実務・執行面での取組みが極めて重要である。例文帳に追加

(iii) Considering that accounting standards fulfill the role of delivering highly reliable financial reports to investors together with accounting practices across the various stages in the accounting processincluding preparation, auditing, analysis and oversight of financial statementswhether IFRS application will truly contribute to the international comparability of financial statements easier and, finally to enhance the functions of financial and capital markets, would depend on convergence in practice and international cooperation in enforcements.Therefore, international cooperation in the area of convergence of accounting practices and in IFRS implementation is extremely important.  - 金融庁

このバッテリ管理装置では、エンジン始動に伴う充電動作において、エンジン制御部5が、エンジン始動時から過去所定期間内における、エンジンが始動されているエンジン始動期間に対するエンジンが停止されているエンジン停止期間の比率が所定の基準レベル以上であるか否かにより、オルタネータ4の電力供給レベルを2段(通常充電レベルか、急速充電レベル)に変化させるようになっている。例文帳に追加

In the battery management device, an engine control section 5 changes the power supply level of an alternator 4 between two stages (normal charging level, boost charging level) in charging operation accompanied by an engine start based on the fact whether the ratio of an engine stop period to an engine start period is higher than a predetermined reference level or not in a predetermined period in the past from an engine start time. - 特許庁

単数又は複数種類の多官能ラジカル重合性モノマーを光重合反応性組成物として配合し、かつ必要に応じてシクロデキストリン又はその誘導体を配合し、基材上に印刷した後に紫外線によって硬化した段における接着性、タック性の二つの基準に即して、単数又は複数種類の多官能ラジカル重合性モノマーの種類を選択すると共に、当該各多官能ラジカル重合性モノマーとシクロデキストリン又はその誘導体との重量比(但し、シクロデキストリン又はその誘導体の比率が零である場合をも含む。)を選択すること。例文帳に追加

To select the kinds of one or more polyfunctional radical-polymerizable monomers and the weight ratio between the polyfunctional radical-polymerizable monomers and cyclodextrin or its derivative (cyclodextrin or its derivative may be zero) on the basis of two standards of adhesiveness and tackiness obtained when one or more polyfunctional radical-polymerizable monomers are blended as a photopolymerization-reactive composition, blended optionally with cyclodextrin or its derivative, printed on a substrate and cured with ultraviolet radiation. - 特許庁

本発明は、校正事業者及び国家計量標準機関までの遠隔校正或いは持ち込み校正を可能にする計量トレーサビリティーに、検査基準をもつ検査用計測機器及び校正証明書検索システムを組み合わせることにより、インターネットを介して校正証明書を順次層を遡って検索し、国家計量標準に至る連鎖を確認して検査結果の信頼性を迅速に保証あるいは証明する。例文帳に追加

By combining a calibration certificate retrieval system and an inspecting measurement apparatus having an inspection standard to measurement traceability allowing bringing-in calibration or remote calibration to a national measurement standard organization and a calibration company, a calibration certificate is sequentially traced back in hierarchies via the Internet and is retrieved, and a chain to a national measurement standard is confirmed to rapidly guarantee or certificate reliability of inspection results. - 特許庁

調査における様々な段において、AD協定第6条(証拠)と第12条(公告及び決定の説明)は密接に関連している。調査当局はしばしば、不正確で誤解を招きやすくかつ偏った情報を信頼する場合がある。特に構成価額や調査対象の標本抽出(サンプリング)を採用する際、厳格な基準や方法が採用されるべきであり、調査当局は、積極的に正確・妥当かつ代表的であって、統計的に有効なデータや情報を収集するように努めるべきである。同様に調査の過程において、関心を持つ者に対してそれら事実及び見解を提示する機会を設けるべきである。このように公告と決定の説明に対して、よりよい基準と手続きを提供する必要がある。こうした手続きによって、一般やいかなる関連者に対して全ての事実、方法、評価(どのようにしてダンピングと損害に関する決定が得られたかを詳細に説明し、独自の分析を可能とさせるため)を提供すべきと提案。例文帳に追加

Many issues under Article 6 on evidence are, inter alia, intimately linked to the issue of public notice under Article 12, with respect to the various stages in an investigation Too often, investigations rely on inaccurate, misleading and unrepresentative data. In particular, when using constructed values and samples, rigorous standards and methods should be applied. In this context, we have previously pointed to the need for investigating authorities to actively seek correct, relevant, representative and statistically valid data and information as well as giving interested parties full opportunity to present their facts and views during the course of an investigation. Likewise, there is a particular need for improved standards and procedures for public notices and explanations of determinations. Such procedures should provide the public and any interested party with all facts, methods and assessments, including a detailed description on how the exact results relating to dumping and injury determination have been derived at, in order to allow independent scrutiny.  - 経済産業省

例文

FTA ではないが、エネルギー資源の移動と 投資保護についての国際条約であるエネルギー 憲章条約では、経済効率的な態様で環境への悪 影響を最小限に抑える努力義務を規定するとと もに、汚染者が汚染によるコストを負担すべき との原則を確認したうえで、締約国の義務とし て、エネルギー政策全般を通して環境に配慮す ること、市場経済に根付いた価格形成と環境へ の便益負担の十分な反映を促進すること、国際 環境基準の分野における協力、エネルギー効率 の改善や再生可能エネルギー資源等に特に留意 すること、環境意識の啓発、早期段での透明 な環境アセスの促進等を詳細に列記している (第19条第1項)。例文帳に追加

The Energy Charter Treaty, which is not FTA but an international agreement regulating transfer of energy resources and investment protection, provides that contracting parties shall strive to minimize in an economically efficient manner harmful environmental impacts. By confirming that the contracting parties agree that the polluter should, in principle, bear the cost of pollution, the ECT further provides that: contracting parties shall take into account environmental considerations throughout the formulation and implementation of their energy policies; promote market-oriented price formation and fuller reflection of environmental costs and benefits throughout the Energy Cycle; have particular regard for cooperation in the field of international environmental standards, improving energy efficiency for developing and using renewable energy sources; promote public awareness of the environmental impacts of energy systems; and promote transparent assessment at an early stage (Article 19, Item 1). - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS