1016万例文収録!

「決定則」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 決定則に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

決定則の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 740



例文

選択候補を決定する規を自在に切り替え、多種多様なオブジェクトに対し効率良く選択対象のオブジェクトを決定することができるようにすること。例文帳に追加

To efficiently decide an object to be selected among various kinds of objects by freely switching regulations for deciding candidates to be selected. - 特許庁

また、複数のタイミングにて実行される予告演出の組合せを決定した後、その組合せが予め定められた禁条件のいずれかに該当する場合に、決定された予告演出のいずれかを補正する。例文帳に追加

Also, when a combination of notice performances to be executed at a plurality of timings is applicable to one of predetermined prohibition conditions after the combination is determined, one of the determined notice performances is corrected. - 特許庁

車両の車体に作用するローリングモーメントと、予め定められた駆動指令値決定とに基づいてアクチュエータに対する駆動指令値を決定し、出力する制御装置を設ける。例文帳に追加

A control device is provided, which determines a driving command value to the actuator on the basis of rolling moment acted on a body of the vehicle and a predetermined driving command value determining rule, and outputs the driving command value. - 特許庁

また、複数のタイミングにて実行される予告演出の組合せを決定した後、その組合せが予め定められた禁条件のいずれかに該当する場合に、決定された予告演出のいずれかを補正する。例文帳に追加

Besides, when the combination of the notice presentations to be performed at the multiple timings is applicable to one of predetermined prohibited conditions after the combination is determined, one of the determined notice presentations is corrected. - 特許庁

例文

取扱製品の販売価格の決定方法であるが、取引金額の大小や販売代理店との力関係などにより若干異なるものの、原として同社が価格決定権を持っている。例文帳に追加

Although the method for determining the sales prices of its products differs slightly depending on the amount of a transaction and the balance of power between the Kohara Gear Industry and the distributor, as a general rule the company holds the right to price determination. - 経済産業省


例文

(b)異議申立に基づく拒絶通知が規13(6)に基づいて与えられた後に,名義人が規14(1)に定める期間若しくは延長期間内に答弁書を提出した場合は, 登録官は,拒絶に関連して最終決定がなされた時点で,その決定を国際事務局に通知する。例文帳に追加

(b) after a notification of refusal based on opposition has been given under rule 13(6), the holder files a counter-statement within the period specified in rule 14(1) or any extended period, the Registrar shall, upon a final decision being made in relation to the refusal, notify the International Bureau of that decision. - 特許庁

最終規は意見を検討した上で、規案とは異なり、義務付けられている紛争鉱物情報を提供しなければならない報告年度を発行人が決定する上での決定因子が紛争鉱物の所持ではなくなるように修正される。例文帳に追加

After considering the comments, the final rule is revised from the proposal such that possession is not the determining factor for deciding for which reporting year an issuer has to provide its required conflict minerals information. - 経済産業省

長官の決定又は最終命令についての再審理申立は認められず,長官の決定又は最終命令は確定的なものである。ただし,地方裁判所の決定についての上訴に適用される裁判所規の規41に基づいて,上訴裁判所又は最高裁判所への上訴が遂行された場合はこの限りでない。例文帳に追加

No motion for reconsideration of any decision or final order of the Director General shall be entertained and, the decision or final order of the Director General shall be final and executory unless an appeal to the Court of Appeals or the Supreme Court is perfected in accordance with Rule 41 of the Rules of Court applicable to appeals from decisions of Regional Trial Courts. - 特許庁

29 登録官は,規28にいう様式D17の受領に伴い,自己の決定の理由に係る陳述を書面で出願人に送付するものとし,かつ,当該陳述書を送付する日は,上訴の目的で登録官の決定の日とみなされるものとし,また,上訴は,当該決定の日から3月以内又は登録官が示された正当な理由に基づいて認めるこれより長い期間内に提起することができる。例文帳に追加

28. If, in any hearing before the registrar, a party does not agree with a decision of the registrar, he may, should he consider it necessary for the purpose of appeal, within one month from the decision by the registrar, or such further period as the registrar may on request allow, apply upon Form D17 requiring the registrar to state, in writing, the grounds for his decision and also the facts relied upon in arriving at such a decision. - 特許庁

例文

(d)仲裁決定は、協定第二十四条5の規定、この6の規定又はこの6の規定に従って決定される手続規のいずれかに違反すること(仲裁決定に影響を及ぼしたものとして相当と認められるものに限る。)により、当該仲裁決定がいずれか一方の締約者の裁判所において無効であるとされる場合を除くほか、確定する。例文帳に追加

(d) An arbitration decision shall be final, unless that decision is found to be unenforceable by the courts of one of the Contracting Parties due to a violation of paragraph 5 of Article 24 of the Agreement, of this paragraph or of any procedural rule determined in accordance with this paragraph that may reasonably have affected the decision.  - 財務省

例文

(ii)仲裁決定は、条約第二十四条5の規定、この12の規定又は(a)の規定に従って決定される手続規のいずれかに違反すること(仲裁決定に影響を及ぼしたものとして相当と認められるものに限る。)により、当該仲裁決定がいずれか一方の締約国の裁判所において無効であるとされる場合を除くほか、確定する。例文帳に追加

(ii) An arbitration decision shall be final, unless that decision is found to be unenforceable by the courts of one of the Contracting States due to a violation of paragraph 5 of Article 24 of the Convention, of this paragraph or of any procedural rule determined in accordance with subparagraph a) of this paragraph that may reasonably have affected the decision. - 財務省

仲裁決定は、条約第二十四条5の規定、このの規定又はの規定に従って決定される手続規のいずれかに対する違反(仲裁決定に影響を及ぼしたものとして相当と認められるものに限る。)により当該仲裁決定がいずれか一方の締約国の裁判所において無効であるとされる場合を除くほか、確定する。例文帳に追加

An arbitration decision shall be final, unless that decision is found to be unenforceable by the courts of one of the Contracting States due to a violation of paragraph 5 of Article 24 of the Convention, of this paragraph or of any procedural rule determined in accordance with subparagraph) of this paragraph that may reasonably have affected the decision.  - 財務省

仲裁決定は、条約第二十四条5の規定、この規定又はの規定に従って決定される手続規のいずれかに対する違反(仲裁決定に影響を及ぼしたものとして相当と認められるものに限る。)により当該仲裁決定がいずれか一方の締約国の裁判所において無効であるとされる場合を除くほか、確定する。例文帳に追加

An arbitration decision shall be final, unless that decision is found to be unenforceable by the courts of one of the Contracting States due to a violation of paragraph 5 of Article 24 of the Convention, of this paragraph or of any procedural rule determined in accordance with subparagraph) of this paragraph that may reasonably have affected the decision.  - 財務省

機器管理装置100は、所定のデータ伝送路Nを介して1又は複数の機器200と接続される装置であって、機器設定Sを行う設定規が定義された設定ルール情報31に基づき、設定対象機器の機種に応じた設定項目の設定値を決定する決定手段24と、決定手段24により決定した設定値を設定対象機器に設定する設定手段26と、を有している。例文帳に追加

The equipment management device 100 connected to one or more equipment 200 through a predetermined data transmission line N includes a determining means 24 determining set values of setting items according to the model of the setting object equipment based on setting rule information 31 defining the setting rules for equipment setting S, and a setting means 26 setting the set values determined by the determining means 24 to the setting object equipment. - 特許庁

経済通信大臣は,加盟国の決定権限が欧州連合の相応する法令又は本法に基づいている事項に関して本法を施行するための規(以下「意匠規」という)を定めるものとする。例文帳に追加

The Minister of Economic Affairs and Communications shall issue a regulation for the implementation of this Act in matters where the competence of a Member State for taking decisions arises from corresponding legal acts of the European Union or from this Act (hereinafter regulation on industrial designs).  - 特許庁

経済通信大臣は,加盟国の決定権限が欧州連合の相応する法令又は本法に基づいている事項について本法を施行するための規(以下「商標規」という)を定めるものとする。例文帳に追加

The Minister of Economic Affairs and Communications shall issue a regulation for the implementation of this Act in matters where the competence of a Member State for taking decisions arises from corresponding legal acts of the European Union or from this Act (hereinafter regulation on trade marks).  - 特許庁

ただし,聴聞官がその裁量により原告に証拠の提出を要求する場合はこの限りでない。当該決定又は命令は,本規の規11 に従うものとする。例文帳に追加

All such decisions or orders shall comply with all Rule 11of these Reguliations. - 特許庁

(4) 指名された専門委員が法又は本規に基づく手続の補佐について受ける報酬は,手当及び諸経費を含めて,附6の規定に従って登録官がこれを決定する。例文帳に追加

(4) The remuneration of the nominated adviser for assisting in proceedings under the Act or these Rules, including his allowance and expenses, shall be as determined by the Registrar in accordance with the provisions of the Sixth Schedule. - 特許庁

(1)(2)に基づき又は本法に基づき制定される規に定めがある場合を除き,本法又はそれに基づき制定された規に基づく事項についての登録官の決定には,上訴はないものとする。例文帳に追加

(1) Except as provided under subsection (2) or by rules made under this Act, there shall be no appeal from a decision of the Registrar for any matter under this Act or the rules made thereunder. - 特許庁

出願人に有利な決定の場合は,大臣は,規510/2006/EC第5条(7)又は規479/2008/EC第38条(5)(b)にいう詳細及び書類を欧州委員会へ転送する。例文帳に追加

In the case of a decision in favour of the applicant the Minister shall forward to the European Commission the details and documents referred to in Article 5(7) of Regulation 510/2006/EC or in Article 38(5)(b) of Regulation 479/2008/EC. - 特許庁

(9)に基づく出願人に有利な決定は,規510/2006/EC第5条(6)第1号及び規479/2008/EC第38条(7)に従って,出願が欧州委員会に提出された日に有効となる暫定保護を生じさせる。例文帳に追加

The favourable decision under paragraph (9) shall give rise to transitional protection in accordance with the first subparagraph of Article 5(6) of Regulation 510/2006/EC and Article 38(7) of Regulation 479/2008/EC with effect from the date on which the application is filed with the European Commission. - 特許庁

特許庁は,(EC)規第40/94号第109条(3)の規定に従って送付された共同体出願商標又は共同体登録商標に係わる変更の申請について,承認の可否((EC)規第40/94号第108条(2))を決定する。例文帳に追加

The Patent Office shall decide on the admissibility (Art 108 par 2 of Regulation (EC) No 40/94) of a request for conversion of a Community trade mark application or Community trade mark transmitted in accordance with Art 109 par 3 of Regulation (EC) No 40/94.  - 特許庁

本規に基づく登録官に対する手続き又は新法又は本規に基づく登録官の決定から生じる上訴の目的において,ブルネイ・ダムサラーム国における送達宛先は次の者が提出する。例文帳に追加

For the purposes of any proceedings before the Registrar under these Rules or any appeal from a decision of the Registrar under the Act or these Rules, an address for service in Brunei Darussalam shall be filed by .  - 特許庁

(b) 規16.3(2)に基づく通知又は規16.3(3)に基づく公告に関連し、前号に記載したもの以外に、ACCCに対し書面をもって応答する者がいなかった場合は、ACCCは、出願について決定する前に、会議を開催しなければならない。例文帳に追加

(b) no person otherwise responds in writing to the Commission in relation to a notice under subregulation 16.3(2) or an advertisement under subregulation 16.3(3); the Commission must hold the conference before it makes a decision on the application. - 特許庁

(b) ある者が、規16.3(2)に基づく通知又は規16.3(3)に基づく公告に関し、前号に記載したもの以外に、ACCCに対し書面をもって応答した場合は、ACCCは、出願について決定する前に、会議を開催しなければならない。例文帳に追加

(b) a person otherwise responds in writing to the Commission in relation to a notice under subregulation 16.3(2) or an advertisement under subregulation 16.3(3); the Commission must hold the conference before it makes a decision on the application. - 特許庁

検索条件に対応する表示規を選択し、その選択された表示規と、解析結果に基づいて、検索結果として表示する表示内容を決定する。例文帳に追加

A display rule corresponding to the retrieval conditions is selected, and display contents to be displayed as the retrieval result are decided on the basis of the selected display rule and the analytic result. - 特許庁

設定された検索目的に対応する表示規を選択し、その選択された表示規と、解析結果に基づいて、検索結果として表示する表示内容を決定する。例文帳に追加

A display rule corresponding to the set retrieval purpose is selected, and display contents to be displayed as the retrieval result are decided on the basis of the selected display rule and the analytic result. - 特許庁

特別実行順序要素は、各基本制御要素または各カスタム処理要素で発生するイベントに基づいて決定される、規的な実行経路に従わない不規な実行経路を形成している。例文帳に追加

The special execution elements forms an irregular execution route not following the regular execution route determined based on an event occurring in the base control element or each custom-processing element. - 特許庁

情報生成部36が、指示の内容に応じて、利用者の識別子に関連づけて記憶手段に記憶された認証情報に基づいて決定された規に対応する規対応情報を生成する。例文帳に追加

An information generating part 36 generates rule correspondence information corresponding to a rule determined on the basis of authentication information stored in a storing means while associated with a user's identifier in accordance with the instruction contents. - 特許庁

集めた情報に基づいて、SSPは、データ管理規サイトに、決定された規とデータクラスに対応するデータ管理パラメータに対する要求を発行する。例文帳に追加

Based on the gathered information, the SSP issues a request for data management parameters corresponding to the determined regulation and data class from a data management regulation site. - 特許庁

本方法は、コンフィグレーションデータを獲得するステップと、その後でコンフィグレーションデータを検証するための少なくとも1つの検証規を含む検証規(VR2)の組を決定するステップとを含む。例文帳に追加

A step to acquire the configuration data KD and a step to decide a set of verification rules VR2 including at least one of the verification rules VR1, VR1 to verify the configuration data after acquisition are included in this method. - 特許庁

設定された表示パターンに関連する表示規を選択し、その選択された表示規と、解析結果に基づいて、検索結果として表示する表示内容を決定する。例文帳に追加

Rules of display associated with the set display pattern are selected and the content of display to be displayed as search results is determined based on the selected rules of display and the result of the analysis. - 特許庁

この覚書に基づき、同月 14 日、米国は商務省規の改正を官報に掲載して公表した(同年 4 月 16 日以降になされる仮決定から新規が適用される。)。例文帳に追加

Based on this memorandum, the U.S. announced in its Federal Register on February 14 the revision of the regulations of the Department of Commerce (the new regulations would apply from preliminary decisions to be made on or after April 16, 2012). - 経済産業省

こうして、法や世論の罰のもとで、一般に遵守すべきものとして定められた規を、実際上決定してきた主なものは、社会の、あるいは社会の有力な部分の好悪なのです。例文帳に追加

The likings and dislikings of society, or of some powerful portion of it, are thus the main thing which has practically determined the rules laid down for general observance, under the penalties of law or opinion.  - John Stuart Mill『自由について』

(1) 本条規においては、 異議申立についての決定に関して「上訴期間」とは、規 17A.35に基づいて、その決定から生じる上訴をすることができる期間をいい、特定の事件に関して裁判所が許可する場合がある延長期間は含まない。 「異議申立期間」とは、規 17A.29(2)(b)に基づいて許可されている期間をいう。例文帳に追加

(1) In this regulation: appeal period in relation to an opposition decision means the period within which an appeal from the decision can be made under regulation 17A.35 not including any extension of the period that the court may allow in a particular case. opposition period means the period allowed under paragraph 17A.29(2)(b). - 特許庁

この方法と装置は、実際のポンプ吐出圧力値を検知し、第1のフィードバック線形化制御法を用いて所望の制御圧力を決定し、第2のフィードバック線形化制御法を用いて所望のサーボバルブスプール位置を決定し、第1および第2のフィードバック線形化制御法の関数として実際のポンプ吐出圧力値を制御することを含む。例文帳に追加

In the method and the unit wherein an actual pumping pressure value is detected, a desired control pressure is decided using a first feedback linearization control law, a desired servo valve spool position is decided using a second feedback linearization control law, and the pumping discharge pressure value is controlled as a function of the first and the second feedback linearization control laws. - 特許庁

「理事会規」とは,EEA合同委員会の決定第7/94号により改正及び追加された医薬品の補充的保護証明書の創設に関する理事会規(EEC)第1768/92号,並びに植物保護製品の補充的保護証明書の創設に関する欧州議会及び理事会規(EC)第1610/96号をいう。例文帳に追加

Council Regulation' refers to Council Regulation (EEC) No. 1768/92 concerning the creation of a supplementary protection certificate for medicinal products, with the amendments and additions made to it by decision No. 7/94 of the joint committee of the EEA, and to the European Parliament and Council Regulation (EC) No. 1610/96 concerning the creation of a supplementary protection certificate for plant protection products.  - 特許庁

また、乱数や所定の発生ルールに基づいて発生するランダム数値、不規的数値或いは規的数値を利用した所定の分布規に従って、或いは、大きい重み付けの音符を優先して、対象音符を決定する。例文帳に追加

Moreover, the device decides the subject notes according to a prescribed distribution rule using a random number value, an irregular number value, or a regular number value generated based on a random number or a prescribed generation rule, or decides them by giving priority to a note with a larger weight. - 特許庁

(1) 登録官が,規27に基づいて公開された特許出願に関する行為又は法若しくは本規に基づく手続における行為であって,要求された期間内に実行することができなかったものについて,規100(2),規108(1)又は規108(4)に基づいて3月を超える延長を認めた場合は,登録官は,その決定に係る通知を公報で公告する。例文帳に追加

(1) Where the Registrar has granted an extension of time of more than 3 months under rule 100(2), 108(1) or 108(4) for any act in relation to an application for a patent that had been published under section 27, or in proceedings under the Act or these Rules which has not been so done within the time required, he shall publish in the journal a notification of his decision. - 特許庁

聴聞の後,又は出願人が適法に意見書をもって通知し聴聞を受けることを希望しない旨を陳述したときは聴聞なしで,規38又は規42に基づいて下した登録官の決定は,書面をもって,これを出願人に対して通知しなければならず,かつ,出願人が当該決定に対して審判請求をしようとするときは,当該通知の受領日から30日以内に,登録官に対して,登録官の決定の理由及び当該決定に到達するに当たり使用した資料について書面をもって陳述するよう要求する旨を,様式TM-15により,申請することができる。例文帳に追加

The decision of the Registrar under rule 38 or rule 42 after a hearing or without a hearing if the applicant has duly communicated his observations in writing and has stated that he does not desire to be heard, shall be communicated to the applicant in writing and if the applicant intends to appeal from such decision, he may within thirty days from the date of receipt of such communication apply in Form TM-15 to the Registrar requiring him to state in writing the grounds of, and the materials used by him in arriving at, his decision. - 特許庁

律令初期は原どおり議政官会議における決定を受けて太政官符が発給されたと考えられているが、平安中期頃になると、上卿(太政官筆頭)が主宰する陣定での決定をもとに太政官符が発給されるようになった。例文帳に追加

During the early period under the Ritsuryo system, it is considered that Daijokanpu was issued in accordance with the principles following the decision of the Giseikan Conference, but in the middle of the Heian period, Daijokanpu came to be issued based on Jin no Sadame (one of the Imperial conferences) hosted by Shokei (court novels who work at Imperial Court as high rank post) (the top official of Daijokan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、全社的な内部統制については、以下の「業務プロセスに係る評価の範囲の決定」において記述する手順により評価の範囲を決定する対象には含まれず、原として、すべての事業拠点について全社的な観点で評価することに留意する。例文帳に追加

It should be noted that company-level controls are not included in the controls for which the scope of assessment should be determined in accordance with the procedures described under “determining the scope of assessment of business processesbelow. In principle, management should assess company-level controls for all locations and business units from a company-wide perspective.  - 金融庁

により別段の規定が明示される場合を除き,裁判所への上訴は,本条例に基づく登録官の決定又は命令により生じ,本規定の適用上「決定」は,本条例により又は本条例に基づき当該人に付与されている裁量権の行使における登録官の行為を含む。例文帳に追加

Except as otherwise expressly provided by rules, an appeal to the court shall lie from any decision or order of the Registrar under this Ordinance, and for the purposes of this provisiondecisionincludes any act of the Registrar in exercise of a discretion vested in him by or under this Ordinance.  - 特許庁

本規の第V部の規定に基づく商標代理人の登録又は抹消に関する登録官の命令又は決定に対する審判請求は,知的所有権審判部に対して行い,同審判部の決定は,最終であり,かつ,拘束力を有するものとする。例文帳に追加

An appeal shall lie to Intellectual Property Appellate Board from any order or decision of the Registrar in regard to the registration or removal of trade marks agents under Part V of these rules, and the decision of the Appellate Board shall be final and binding. - 特許庁

46に基づき通知された期間の満了後できる限り速やかに,登録官は,証拠調の結果とその後に提出された追加の陳述書及び書類資料を検討し,2月以内に,書類で,両当事者に対し,出願についての決定とその決定の理由を通知するものとする。例文帳に追加

As soon as may be after the expiration of the period notified in accordance with regulation 46, the Registrar shall consider the evidence and any written submissions or arguments and shall within two months communicate to the parties in writing his decision in the matter and the grounds of his decision. - 特許庁

当該機関が,委員会に対し,課程の学習成果が附5にいう要件を満たしているか否かを決定するのに十分な情報を提供した場合は,委員会は,情報の受領から4月以内に,課程を認定するか否かを決定しなければならない。例文帳に追加

If the institution gives the Board sufficient information for the Board to decide whether the learning outcomes of the course meet a requirement mentioned in Schedule 5, the Board must, within 4 months after receiving the information, decide whether to accredit the course.  - 特許庁

(1) 本法及びその施行規の適用上,特許庁長官によって行われた決定についての不服申立は,大臣に対して行わなければならない。かかる不服申立は,当該決定の通知から3月以内に提出しなければならず,そうしなかった場合は,受理されない。例文帳に追加

1. Appeals shall lie to the Minister from decisions taken by the head of the Service in application of this Law or of its Implementing Regulations. Such appeal must be lodged, on pain of preclusion, within three months of notification of the decision. - 特許庁

(2) (1)に従って大臣によって行われた決定を含み,本法又はその施行規に基づいて大臣によって行われた決定に対する不服申立は,最高行政裁判所訟務委員会に対して行わなければならず,同裁判所は,その本案最終審判決を下す。例文帳に追加

2. Appeals shall lie from decisions taken by the Minister under this Law or its Implementing Regulations, including decisions taken by the Minister in accordance with paragraph 1, to the Council of State, Disputes Committee that shall take its decision on the merits and in final instance. - 特許庁

決定される技術課題は、各発明の状況ごとに異なる可能性がある。原として、当業者が詳細な説明に記載された内容から技術的効果を理解できる限り、当該発明の技術的効果を、技術課題の再決定の基礎として用いることができる。例文帳に追加

As a principle, any technical effect of an invention may be used as the basis to redetermine the technical problem, as long as the technical effect could be recognized by a person skilled in the art from the contents set forth in the description.  - 特許庁

例文

本条例に基づいて登録官がした決定若しくは命令,又は(香港においてか他所においてかを問わず)何れかの裁判所若しくは組織がした商標に関する決定若しくは命令の報告書の公表に係る取決を規定する規を,本条に基づいて定めることができる。例文帳に追加

Rules may be made under this section providing for arrangements to be made by the Registrar for the publication of reports of decisions or orders made by the Registrar under this Ordinance or decisions or orders relating to trade marks made by any court or body (whether in Hong Kong or elsewhere).  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS