1016万例文収録!

「特徴を示す」に関連した英語例文の一覧と使い方(62ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 特徴を示すの意味・解説 > 特徴を示すに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

特徴を示すの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3405



例文

文書情報に含まれる格納日時情報に従って、格納日時情報が古い順に文書情報をソートして表示し、文書情報の文書日時情報に基づき、所定時間経過している文書情報を、所定時間経過していない文書情報と識別可能に表示することを特徴とする。例文帳に追加

The present information displays document information by sorting the same in an ascending order of storage dates included therein in a manner that, based on dates of documentation in the document information, discriminates the document information having lapse time since dates of documentation longer than a prescribed period from the document information having lapse time since dates of documentation shorter than the prescribed period. - 特許庁

上肢リハビリテーション訓練システム1は,被験者5が見るための訓練プログラムを表示するディスプレィ4と,テーブル上で移動させながら訓練するトレーニンググリップ2と,ディスプレィ2とトレーニンググリップを制御するためのコントローラ3から構成されることを特徴とする上肢リハビリテーション訓練システム。例文帳に追加

The upper limb rehabilitation exercise system 1 is composed of a display 4 which displays an exercise program for a trainee 5 to view, a training grip 2 to be moved on the table for an exercise, a controller 3 to control the display 4 and the training grip. - 特許庁

生徒側端末102において先生側端末101で行なわれた操作に対応する操作情報が取得されると、生徒側端末102のCPUが、該取得される操作情報を、生徒側端末102に設けられた操作装置(マウス,キーボード)における操作方法に翻訳し、該翻訳した操作情報に基づいて操作方法を表示する構成を特徴とする。例文帳に追加

When operation information corresponding to an operation performed at a teacher side terminal 101 is acquired at a student side terminal 102, the CPU of the teacher side terminal 102 translates the acquired operation information into an operation method in an operation device (mouse, keyboard) installed in the student side terminal 102, and displays the operation method based on the translated operation information. - 特許庁

複数のオブジェクトを、該オブジェクトの持つ特徴量により分類し、該分類されたオブジェクト集合を、当該オブジェクト集合に含まれるオブジェクトに付与されたメタデータの階層関係とともに管理し、該メタデータの階層関係とオブジェクト集合の一方あるいは両方を表示する。例文帳に追加

A plurality of objects are classified on the basis of feature quantity that each object has, an object set of the classified objects is managed together with the hierarchical relation among respective pieces of metadata added to respective objects included in the object set, and either or both of the hierarchical relation among respective pieces of the metadata and the object set is displayed. - 特許庁

例文

この発明に係る環形蛍光ランプ1は、内面に蛍光体が焼き付けられ、希ガス及び水銀が封入されたガラス管3と、このガラス管3の端部に設けられた口金2とを有する環形蛍光ランプにおいて、口金2の表面に、少なくともブランド名が変わると変化する表示項目を表示することを特徴とする。例文帳に追加

For the circular fluorescent lamp 1 provided with a glass tube 3 with phosphor printed on its inner face and rare gas and mercury sealed in, and a base 2 fitted at an end of the glass tube 3, at least such display items that change in accordance with the change of brand names are displayed on the surface of the base 2. - 特許庁


例文

支持基体1上にコレステリック液晶相の螺旋状分子配列に起因する選択反射現象を可逆的に示すことができる可逆的コレステリック反射層3が設けられ、かつ支持基体1と可逆的コレステリック反射層3の間に、可逆的光吸収層2を有して構成されたものであることを特徴とする可逆記録媒体。例文帳に追加

The reversible recording medium is characterized in that a reversible cholesteric reflecting layer 3 capable of reversibly showing a selective reflection phenomenon caused by helical molecular sequence of a cholesteric liquid crystal phase is provided on a substrate 1 and a reversibly light absorbing layer 2 is provided between the substrate 1 and the reversible cholesteric reflecting layer 3. - 特許庁

個人間で送受信される電子メールに対し、広告宣伝情報群から所定の条件で選択された広告宣伝情報を自動的に付加し、受信側端末に表示すると共に、特定施設の情報表示を視覚的、聴覚的に強調して案内することを特徴とする電子メール広告宣伝システム。例文帳に追加

Concerning this electronic mail advertisement and propaganda system, the advertisement and propaganda information selected from advertisement and propaganda information group on prescribed conditions is automatically added to electronic mail to be exchanged between individuals, and displayed on a receiving side terminal and the information display of a specified facility is emphasized in visual and auditory manners and guided. - 特許庁

大当たり抽選の結果に基づいて規定ラウンド繰り返し実行される特別遊技を発生させる遊技機において、ラウンド指令信号が正常と判定され、第2大当たり図柄指令信号が異常と判定された場合は、前記特別遊技のファンファーレ表示時あるいは前回のラウンド開始時に制御情報記憶保持手段に記憶保持されてた大当たり図柄を表示することを特徴とする遊技機。例文帳に追加

In a game machine which generates a spacial game repeatedly executed for prescribed rounds based on a result of a big winning lottery, if a round command signal is determined to be normal and the second big winning symbol command signal is determined to be abnormal, a big winning symbol stored in a control information storage holding means is displayed when displaying a fanfare or starting the previous round. - 特許庁

アルミニウム化合物を含有する重合触媒で重合し、酸成分が芳香族ジカルボン酸75〜100モル%、ポリアルコール成分が(式1)に示すポリアルコールの少なくとも1種以上および/または1,4−シクロヘキサンジメタノールを30〜100モル%である共重合ポリエステル樹脂(A)および架橋剤(B)かなることを特徴とする。例文帳に追加

The invention relates to the resin composition comprising a copolyester resin (A) obtained by polymerization using a polymerization catalyst containing an aluminum compound, and comprising 75-100 mol% of an aromatic dicarboxylic acid as the acid components, 30-100 mol% of at least one of polyalcohol components represented by formula (1) and/or a 1, 4-cyclohexanedimethanol, and (B) a crosslinking agent. - 特許庁

例文

クライアント端末100のCPU102は、ソースコードの修正が行われた際に、該修正情報をソースコード内に蓄積し、該ソースコード内に記憶される修正履歴を、前記修正されたソースコードに基づくプログラムの実行順に並べた修正履歴情報として生成して表示する構成を特徴とする。例文帳に追加

When a source code is corrected, a CPU 102 of a client terminal 100 accumulates the correction information in the source code, generates the correction history stored in the source code as correction history information displayed in the execution order in the program based on the corrected source code. - 特許庁

例文

液透過性のトップシートと、バックシートと、これら両シートの間に配置された吸収体とを有する吸収性物品において、前記吸収性物品には、複数枚重ね合わせて集合配置した場合に外部から目視できる少なくとも1つの部位に吸収性物品の種類を表示する目印が形成されていることを特徴とする吸収性物品。例文帳に追加

The absorbent article which includes a top sheet permeable to liquid, a back sheet and the absorber disposed between the two sheets is formed with a mark to display a type of the absorbent article at at least one region which can be visually observed from the outside when the two or more absorbent articles are superposed and collectively disposed. - 特許庁

本発明の特徴とするところは、配信されるネットワークニュースを表示装置25に表示し、中央処理装置21はネットワークニュースに含まれる地名などの地図語句情報に基づき地域を特定し、この特定した地域の地図情報を表示装置25に選択表示するようにしたことにある。例文帳に追加

These method and device display distributed network news on a display device 25, make a central processing unit 21 specify a region on the basis of map words information such as a place name included in the network news and select and display the map information of the specified region on the display device 25. - 特許庁

下記一般式(I)で表されることを特徴とするプロピレン系ブロック共重合体PP−a−R (I)(式(I)中、PP:全ペンタッドに対してmmmmに帰属されるペンタッドの割合が10〜60%であるポリプロピレンセグメント、a:PPとRとを連結する基、R:極性基含有ポリマーセグメントを示す。)例文帳に追加

The propylene-based block copolymer is characterized in that it is represented by general formula (I): PP-a-R (wherein PP: a polypropylene segment having 10-60% of mmmm pentad fraction against whole pentad, a: a group connecting PP and R, and R: a polar group-containing polymer segment). - 特許庁

メタデータ抽出部21は、メタデータ行列と近似行列との差異に基づいて、N個のメタデータのそれぞれについて、対応するメタデータの重要度を示す指標値、例えば特徴差分を演算し、それらの指標値に基づいて、N個のメタデータの中から重要メタデータまたは不要メタデータをメタデータ記憶部16から抽出する。例文帳に追加

A meta-data extraction part 21 calculates index values indicating importance of corresponding meta-data, e.g. characteristic differences for the N meta-data based upon differences between the meta-data matrix and approximate matrix and extracts important meta-data or unnecessary meta-data from the N meta-data in a meta-data storage part 16 according to those index values. - 特許庁

外部から入力される停止命令あるいは再開命令によって、停止レジスタ106に保持されたアドレスが示す処理コマンドから停止した処理リストによる描画動作を再開する際に、BPU110が検出されるオーバーランバンド中の描画コマンドを先行するいずれかのバンドのアイドル期間中に分割して先行描画させるようにシーケンサ111が制御する構成を特徴とする。例文帳に追加

When an image printing operation based on an operation list by an operation command designated by an address held in a stopping register 106 is restarted in response to a stopping instruction or a restarting instruction input from the outside, a sequencer 111 controls to allow a BPU 110 to print an image by dividing an image printing command in a detected overrun band during an idling term of one of precedent bands. - 特許庁

印刷ジョブの解析により識別されるユーザ情報またはクライアント情報に基づきCPU1が外部メモリ11に登録された表示条件を参照してCRT10に表示すべきプリンタにより処理されている前記印刷ジョブの実行状態の表示形態をユーザ別またはクライアントコンピュータ別に切り替え制御する構成を特徴とする。例文帳に追加

These print server and data processor are constituted so that a display form of the executing state of a printing job processed by a printer to be displayed on a CRT 10 is switched and controlled by every user or every client computer by referring to display conditions registered in an external memory 11 based on user information or client information to be identified by analysis of the printing job by a CPU 1. - 特許庁

導電性基板/GaN層を含む化合物半導体機能層/電極/密着性向上層/接着層がこの順で積層されてなり、該導電性基板がGaNとの熱膨張率差が1.5×10^-6/℃以下の熱膨張率を示す金属材料からなる導電性基板であることを特徴とする化合物半導体発光素子。例文帳に追加

This compound semiconductor light-emitting element is constituted by laminating a conductive substrate/compound semiconductor functioning layer including GaN layer/electrode/adhesiveness improving layer/bonding layer, in this order, and the conductive substrate comprises a metal material which has such a coefficient of thermal expansion as a difference in coefficient of thermal expansion between the metal material and the GaN is 1.5×10^-6/°C or below. - 特許庁

平均粒子径が1nm〜100nmである金属粒子又は金属酸化物粒子であり、かつ当該粒子が下記式当該粒子の変換係数=σ/x×100(%)(式中、σは当該粒子の粒度分布の標準偏差を示し、xは当該粒子の平均粒子径(nm)を示す。)から算出される当該粒子の変換係数が20%以下であり、当該粒子が8質量%以上含まれることを特徴とするナノ粒子分散体である。例文帳に追加

In the case ink using the nanoparticle-dispersed body is made into wiring, the wire is extremely fine and can secure a sufficient particle quantity, thus the extremely fine wiring having durability can be formed. - 特許庁

非粘着性のグリップタブと次に位置していて片面または両面が粘着性を示す細長い片が備わっていて接合面の方向に引っ張ることで接合箇所から剥がすことができる再剥離可能粘着接合用粘着テープ片であって、該テープ片の幅を2−6mmにしそして幅と厚みの比率を10:1に等しいか或はそれ以下にすることで特徴付けられる該粘着テープ片。例文帳に追加

This tape piece has a non-adhesive grip tab and a slender piece having adhesiveness at one or both sides situated adjacently thereto, usable as a releasable adhesive tape piece removable from joint area by pulling in the direction of adhesive surface and has 2-6 mm width and a ratio of width to thickness of (10:1) or less. - 特許庁

DVD1には、第1データグループに区分されて、前記記録情報が前記記録トラック上に記録されており、前記第1データグループからなる再生単位を再生するための読み出しレートの最大値を示す情報が前記記録トラックの前記記録情報が記録された箇所と異なる所定箇所に記録されていることを特徴とする。例文帳に追加

The DVD 1 is characterized in that the recording information is segmented to a first data group and is recorded on the recording tracks and that the information indicating the maximum value of the reading rate for reproducing the reproduction units consisting of the first data group is recorded at the prescribed points different from the points where the recording information of the recording tracks described above is recorded. - 特許庁

また、前記機器情報の要求にMF信号を用い、前記機器情報要求に対する機器情報応答は、ファクシミリか、電話機か、ファクシミリと電話機の共用機か、モデムか、モデムとファクシミリとの共用機か、モデムと電話機とファクシミリとの共用機か、を示す符号であることを特徴とする。例文帳に追加

Furthermore, MF signals are used for the request of the equipment information, and an equipment information response to the equipment information request is a code for indicating whether it is facsimile machine, a telephone set, shared equipment for facsimile machine and the telephone set, a modem, shared equipment of modem and facsimile machine or shared equipment of modem, telephone set and facsimile machine. - 特許庁

例えばAAA社、BBB社、CCC社という3つの有価証券報告書を対比して分析する場合に、文書表示領域105、107及び109には各社の有価証券報告書をそのまま表示し、分析結果表示領域103には、mindex分析を用いて、各有価証券報告書に特徴的に現れる単語について階層的に表示する。例文帳に追加

When three securities reports of company AAA, company BBB, and company CCC, for example, are comparatively analyzed, the securities report of each company is displayed on each document display area 105, 107 or 109 as it is, and words which characteristically appear in each securities report are hierarchically displayed on an analysis result display area 103 by use of mindex analysis. - 特許庁

有効成分として、4,5−ジクロロ−2−n−オクチルイソチアゾリン−3−オンとメチル−2−ベンズイミダゾールカルバメート、およびピリジンチオール−N−オキシドの銅塩が有効成分であることを特徴とする防カビ防藻組成物を添加する事により水性塗料などのコーティング材、および接着剤などに発生するカビ及び藻に対し高い防除効果を示す例文帳に追加

By adding the moldproof and algaproof composition characterized by containing 4,5-dichloro-2-n-octylisothiazolin-3-one, methyl-2-benzimidasole carbamate, and copper salt of pyridinethiol-N-oxide as effective components, a high control effect against molds and algae generating in coating materials such as a water borne coating and adhesives and the like is exhibited. - 特許庁

基材上に体積ホログラム層3と光制御層4とが順に積層された体積ホログラム積層体1であって、前記光制御層4が異なる偏光を示す2以上の領域または異なる屈折率をもつ2以上の領域からなり、前記各領域が透明でパターン状に形成されていることを特徴とする体積ホログラム積層体1。例文帳に追加

The volume hologram laminate 1 includes a volume hologram layer 3 and a light-control layer 4, successively layered on a substrate, wherein the light-control layer 4 is composed of two or more regions exhibiting different polarization properties or two or more regions having different refractive indices, each region being transparent and formed into a pattern. - 特許庁

スランプコーン内のフレッシュコンクリートの上面に配されるようにスランプコーンの上端開口部内に収まる大きさに形成されてなり、スランプコーン内のフレッシュコンクリートの上面に配された際に該上面の中央部を示すシート目印が設けられてなることを特徴とするスランプ試験用シートを提供する。例文帳に追加

The sheet for the slump test is provided, disposed on the upper surface of fresh concrete within a slump cone, formed so as to have a size fitted into the upper end opening of the slump cone, and includes a sheet mark indicating a central section on the upper surface when the sheet is disposed on the upper surface of the fresh concrete within the slump cone. - 特許庁

支持体上に温度依存して可逆的に変化する感熱層を少なくとも有する可逆性感熱記録媒体において、部分的に消去できない不可逆なバーコード印刷(又は、2次元バーコード印刷、シークレットバーコード印刷)と可逆可能なバーコード印字が、ひとつのバーコードを表示することを特徴とする可逆性感熱記録媒体。例文帳に追加

In the reversible heat-sensitive recording medium with at least a heat-sensitive layer which is reversibly changeable depending on temperature, formed on a support, the irreversible bar code print (or a two-dimensional bar code print or a secret bar code print) which cannot be partially erased and a reversible bar code print, are represented by one bar code. - 特許庁

金融システムを用いて金融機関を介して送金する送金方法において、送金者が前記金融機関に宛先に振込送金し、前記金融機関は、前記宛先と、宛先が示す暗証番号と前記送金者が指定した暗証番号とが一致した場合に前記宛先に送金することを特徴とする。例文帳に追加

In this remittance method for remitting money through a financial institution by use of the financial system, a sender pays the money to a designation in the financial institution, and the financial institution pays the money to the designation when the code number shown by the designation is conformed to the code number designated by the sender. - 特許庁

この改善策として、ユーザが視認しやすいTV画面を有する、ネット対応デジタルTVの特徴に着目し、ネット対応デジタルTVが収集した宅内ネットワークの障害情報と、ネットワーク経由でブロードバンドルーターから取得したブロードバンド回線等の障害情報をネット対応デジタルTV内で総合・解析し、ネットワーク障害の原因と推定された情報をTV画面に表示する。例文帳に追加

A synthetic network trouble information can be obtained by just confirming the screen of the digital TV, and individual examinations of network apparatuses become unnecessary. - 特許庁

再書き込み可能な光メディアディスクが装着され、未フォーマット部分に対しバックグラウンドフォーマット(BGF)動作が行われる場合、ユーザーに対しバックグラウンドフォーマットが行われていることを表示する表示部(S8)やスピーカーにより発せられる音(S9)により知らせる機能を備えたことを特徴とする光ディスク装置である。例文帳に追加

The optical disk device has a display part (S8) for displaying for the user that the background formatting is performed or has a function for giving notice by the sound (S9) emitted from a speaker, when the rewritable optical medium disk is mounted and when the background formatting (BGF) operation is performed for an unformatted part. - 特許庁

一対の対向電極と、これらによって挟持された正孔輸送層と有機発光層とを少なくとも有する有機EL素子において、上記正孔輸送層が、溶液または分散液状態で、水素指数値pH5〜7の中性または弱酸性を示す正孔輸送性材料からなることを特徴とする有機EL素子。例文帳に追加

The organic EL element at least has a pair of electrodes facing each other, and the hole transport layer and an organic emitting layer which are sandwiched between the electrodes, where the hole transport layer is in a solution or dispersion solution state, and is made of the hole transport material of pH 5 to 7 as a hydrogen index showing neutrality or weak acidity. - 特許庁

本虹彩認識システムの焦点角度及び距離表示装置は虹彩認識カメラとユーザの間の距離を測定する距離測定手段と;距離測定手段によって測定された距離によってユーザが移動しなければならない前後距離及びユーザが左右/上下に移動しなければならない方向を定量的に指示する指示手段が含まれることを特徴とする。例文帳に追加

This focal angle and distance display device of an iris recognizing system is provided with a distance measuring means for measuring a distance between an iris recognizing camera and the user and an instructing means for quantitatively instructing a backward and forward distance in which a user should move and directions in which the user should move right and left, back and forth according to the distance measured by the distance measuring means. - 特許庁

ウエブサーバ2から取得する情報を表示装置に表示し、該表示された情報中に対して入力部10によるドラッグアンドドロップ操作指示に基づき、オブジェクト作成部5が該選択された情報中の文字列、画像、オブジェクトの表示位置情報を変更して、表示部11に表示する構成を特徴とする。例文帳に追加

Information obtained from a web server 2 is displayed on a display device, and the display position information of a character string, a picture, an object in selected information is changed by an object preparing part 5 based on a drag-and-drop operation instruction from an inputting part 10 for the displayed information, and displayed at a display part 1. - 特許庁

真空紫外線により励起されて可視光を放出する蛍光体であって、該蛍光体の熱ルミネッセンス曲線の120K以下の温度領域のグローピークの中で最大値を示すグローピーク強度が120Kより高い温度領域のどのグローピーク強度より1.5倍以上高いことを特徴とする蛍光体。例文帳に追加

The invention relates to the phosphor emitting visible light by excitation with vacuum ultraviolet ray, wherein the intensity of glow peak which shows maximum in glow peaks in ≤120K of temperature range in the thermoluminescence curve of the phosphor, is 1.5 times or more higher than that of the glow peaks in the temperature range of ≥120K. - 特許庁

一般式(II)HS−CH2−S−R (II)(式中、Rは同一、もしくは異なっていてもよく、アセチル基、プロピオニル基、ブチリル基、イソブチリル基、バレリル基、イソバレリル基、ヘキサニル基、ベンゾイル基、フェニルアセチル基を示す。)で表されるメルカプト化合物を、反応系外に留出させながら製造することを特徴とするメルカプト化合物の製造方法。例文帳に追加

This method for producing the mercapto compound represented by the formula (II) HS-CH2-S-R (wherein, R may be the same or different and denotes acetyl group, propionitrile group, butyryl group, isobutyryl group, valeryl group, isovaleryl group, hexanyl group, benzoyl group or phenylacetyl group) comprises producing the mercapto compound while distilling off the mercapto compound to the outside of the reaction system. - 特許庁

下記一般式(2)(式中、R^1はハロ(C_1−C_6)アルキル基を示す。)で表されるジヒドロピラジノン誘導体類を酸の存在下又は不存在下に酸化剤と反応させることを特徴とする、下記一般式(1)(式中、R^1は前記に同じ。)で表されるヒドロキシピラジン誘導体類の製造方法。例文帳に追加

The method of producing a hydroxypyrazine derivative represented by formula (1) (in the formula R^1 represents a 1-6C haloalkyl group) comprises allowing a dihydropyrazinone derivative represented by formula (2) (in the formula R^1 is the same as defined above) to react with an oxidizing agent in the presence or absence of an acid. - 特許庁

遊技場における遊技に使用可能な有価価値を示す情報である論理マネーが記憶された遊技用記憶媒体であって、遊技用記憶媒体貸出機58により遊技用記憶媒体が遊技者に貸出される際に、入力手段56から所有者の識別情報を入力して、遊技用記憶媒体には記憶されることを特徴とする遊技用記憶媒体。例文帳に追加

The storage medium for games stores logical money which is information indicating a value usable in games in a game hall, and when the storage medium for games is lent to a player by a storage-medium-for-games lending machine 58, the identification information of the owner is inputted from an input means 56 and is stored in the storage medium for games. - 特許庁

プリンタ1013から取得されるプリンタの状態情報に対応して表示すべき表示データを決定した際に、CPU1003がプリンタ状態表示プログラム1606−5に基づき、該プリンタの状態に対応して定めた画面背景情報に従って画面背景を変更する構成を特徴とする。例文帳に追加

At deciding display data to be displayed corresponding to the state information of the printer acquired from the printer 1013, a CPU 1003 changes an image background according to image background information determined corresponding to the state of the printer based on a printer state display program 1606-5. - 特許庁

メルトフローレートが10g/10分以上50g/10分未満、メルトテンションが2cN以上で、かつ歪硬化性を示す改質ポリプロピレン系樹脂、および発泡剤を射出成形機へ供給し、次いで金型内に射出して発泡成形することを特徴とする射出発泡成形体。例文帳に追加

This injection-expanded molded object is obtained by the following procedures: supplying a modified polypropylene-based resin showing 10 g/10 min or above to less than 50 g/10 min melt flow rate, not less than 2 cN melt tension and strain hardenability, and a foaming agent, to an injection molding machine, and expansion-molding the mixture by injecting it into a mold. - 特許庁

制御回路は、表示装置6のドライブ手帳画面において、全走行距離データに応じて、全走行距離を現実の距離に換算し、地図表示部Aに表示された世界地図上に経路と共にプロットし、キャラクタ表示部Bに、現在到達している国の特徴を表現したキャラクタを表示する。例文帳に追加

The control circuit converts the total travel distance to actual distances according to the total travel distance data on a drive note screen of a display 6, plots them with a route on a world map shown in a map display area A, and displays a character expressing a feature of a world the vehicle now reaches on a character indication area B. - 特許庁

本発明によれば、画像が表示される表示画面に重ねて配置され接触を検知する接触検知手段により検知された接触に関する情報と当該接触された表示画面上の位置を示す情報を含む接触情報に基づいて前記表示画面上の複数の位置における汚れ度が決定され、且つ、前記画像の特徴部が抽出される。例文帳に追加

Contamination level at positions on the display screen is determined based on contact information containing information about a contact action detected by a contact detection means, which is disposed on the display screen to detect the contact action, and information indicating the contacted position on the display screen, and a characteristic portion of the image is extracted. - 特許庁

ΔT_x=T_x−T_g(ただしT_xは結晶化開始温度、T_gはガラス遷移温度を示す。)の式で表される過冷却液体の温度間隔ΔT_xが20K以上である金属ガラス合金の溶湯が、成形金型21のキャビティ22に射出されて成形されてなることを特徴とする非晶質軟磁性合金射出成形体11及びその製造方法を採用する。例文帳に追加

An injection molded body 11 of amorphous soft magnetic alloy is obtained by injection-molding a molten metal-glass alloy, in which supercooled liquid temperature interval ΔTx represented by equation ΔTx=Tx-Tg (where Tx is initial crystallization temperature and Tg is glass transition temperature) is regulated to20 K, into a cavity 22 of a metal mold 21. - 特許庁

複数のチャプター(Chapter 1、Chapter 2)が記録された光ディスクであって、各チャプターは、記録データが記録された書込データエリア(DATA)と、この書込データエリア(DATA)の後に配置され、記録終了位置であるか否かを示すパーティションデータが記録されたパーティションエリア(PA)と、を備えることを特徴とする光ディスク。例文帳に追加

The optical disk is the one where a plurality of chapters (Chapter 1 and Chapter 2) are recorded and is characterized by providing a writing data area (DATA) where recording data is recorded and a partition area(PA) which is arranged after DATA and where recording partition data indicating whether the position is the recording end one or not is recorded. - 特許庁

繊維11を撚ってなるロープ13の周上に樹脂被覆14が設けられ、さらにロープ13と樹脂被覆14の間に引き裂き紐15が設けられているケーブル延線用ロープ10であって、引き裂き紐15がケーブル延線用ロープ10の製造期限を示す色で着色されていることを特徴とするケーブル延線用ロープ10である。例文帳に追加

In a cable-extending rope 10 in which a resin cover 14 is provided on the circumference of ropes 13 that comprise laid textile cords 11 and a tearing cord 15 is provided between the ropes 13 and resin cover 14, the tearing cord 15 is colored to represent the date of manufacture of the rope 10. - 特許庁

着色廃水に、シトロバクター・アマロナティカス、モルガネラ・モルガニ及びエンテロコツカス・カセリフラバスから選択される一種以上の細菌を添加し、pH7.0〜9.5、温度20〜45℃、酸化還元電位(Ag/AgCl電極基準)−30〜−550mVの条件で脱色することを特徴とする着色廃水の処理方法を開示する。例文帳に追加

In the treatment method for colored wastewater, one or more kinds of bacteria selected from Citrobacter amalonaticus, Morganella morganii, and Enterococcus casseliflavas are added to colored wastewater to discolor colored wastewater under conditions of pH 7.0-9.5, a temperature of 20-45°C and a redox potential (Ag/AgCl electrode standard) of -30--550 mV. - 特許庁

透明導電性基板及び反射性導電性基板からなる二枚の導電性基板の間にイオン伝導層を設けたエレクトロクロミックミラーであって、前記二枚の導電性基板のうちの少なくとも一方の導電性基板の導電面の周辺部に当該基板の導電面側の表面抵抗よりも低い抵抗値を示す高導電層が具備されていることを特徴とするエレクトロクロミックミラー。例文帳に追加

The electrochromic mirror, provided with an ion conducting layer between two conductive substrates consisting of the transparent conductive substrate and the reflection conductive substrate, is characterized in that a highly conducting layer having a resistance value lower than surface resistance value of the side of a conducting face of the conductive substrate is provided at the peripheral part of the conducting face of at least on conductive substrate of the two conductive substrates. - 特許庁

提示音像情報と、仮想音源位置情報または仮想音源方向情報と、聴取者の頭部の位置および方向の情報とから、聴取者に対して3次元の音像を生成し提供する音像提示方法において、仮想音源位置または仮想音源方向を上下に移動させて聴取者に提示することを特徴とする音像提示方法。例文帳に追加

In the method for presenting the sound image for generating and providing a three-dimensional sound image to a listener from presented sound image information, virtual sound source location information or virtual sound source direction information, information of a position and the direction of the head of the listener, the virtual sound source position or the virtual sound source direction is vertically moved to be presented to the listener. - 特許庁

メルトフローレートが10g/10分以上50g/10分未満、メルトテンションが2cN以上、かつ歪硬化性を示す改質ポリプロピレン系樹脂、特定の熱可塑性ゴム、および発泡剤を射出成形機へ供給し、次いで金型内に射出して発泡成形して得られることを特徴とする射出発泡成形体。例文帳に追加

The foam injection-molded article is obtained by feeding a modified polypropylene resin, a specific thermoplastic rubber and a foaming agent to an injection molding machine and subsequently injecting them into a die and carrying out expansion molding, wherein the modified polypropylene resin has a melt flow rate of10 g/10 min but <50 g/10 min, has a melt tension of ≥2 cN and shows a strain hardening property. - 特許庁

ビデオスロットマシンの操作液晶ボタンにおいて液晶表示装置を操作ボタンの外周に設けることもできること、そしてまた、液晶表示装置に表示する所望のゲーム操作に必要な文字或いは図柄及びベット数やライン数はソフトプログラムにより設定を変更されることができることを特徴とする。例文帳に追加

In the operational liquid crystal button of the video slot machine, the liquid crystal display can be disposed on the outer circumference of the operational button, and it is possible to change setting of the characters or patterns required for a desired game operation, as well as the number of the bets and lines to be displayed on the liquid crystal display according to the software program. - 特許庁

本発明の感光性導電ペーストは、(A)結晶化度の低い銀粉末、(B)有機バインダー、(C)光重合性モノマー、(D)光重合開始剤を含有するペーストであって、前記結晶化度の低い銀粉末(A)が、X線解析パターンにおけるAg(111)面ピークの半価幅で0.15°以上の値を示すものであることを特徴とする。例文帳に追加

The photosensitive conductive paste contains (A) silver powders having a low degree of crystallinity, (B) an organic binder, (C) a photopolymerizable monomer, and (D) a photopolymerization initiator, in which the silver powder (A) having the low degree of crystallinity exhibits a value of ≥0.15° at a half peak width of the Ag (111) face peak in X-ray analysis patterns. - 特許庁

例文

左右方向Aの光拡散能と前後方向Bの光拡散能とが異なる異方性拡散シート1であって、垂直に光線を入射した場合の出光特性における前後方向Bの光度分布と左右方向Aの光度分布との半値角差が15°以上90°以下の異方性を示すことを特徴とするものでである。例文帳に追加

The anisotropic diffusion sheet 1 in which a light diffusing capacity in the lateral direction A is different from that in the depth direction B shows anisotropy whose half-power angle difference between luminous intensity distribution in the depth direction B in the outgoing light characteristics when light is made incident vertically and luminous intensity distribution in the lateral direction A is between 15° or more and 90° or less. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS