1016万例文収録!

「習慣で」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 習慣でに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

習慣での部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 967



例文

若水で墨を摺り、恵方に向かって詩歌を書く習慣があった。例文帳に追加

There used to be a custom of creating black ink out of an inkstick using wakamizu (the first water drawn from the well on New Year's Day) and writing Chinese and Japanese poems by facing the direction of eho (a favorable or lucky direction).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代までは、武士や学者などは、元服の際や、出世に伴って名前を変える習慣があった。例文帳に追加

Until the Edo period, samurai and scholars would customarily change their names upon their coming-of-age ceremonies and promotions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、宮廷への献上品には紅白の麻の紐で結ぶ習慣となった。例文帳に追加

Then, tying gifts to the Emperor with a red and white hemp string became a custom.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、出雲地方では正月の雑煮としてぜんざいを食する習慣がある。例文帳に追加

In fact, in the Izumo region, it is common to eat zenzai for the New Year soup dish called zoni.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

なお記録としては、日本では遅くとも5世紀頃にはそういった習慣があったとされている。例文帳に追加

Records show that there was such a practice in Japan in the fifth century at the latest.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

家庭では、ご飯茶碗・箸は、各人専用のものを用いる習慣がある。例文帳に追加

It is customary for each household member to use his or her own rice bowl and chopsticks.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ご飯を食べるのに匙を使う習慣はすたれ、ご飯碗を手で持って食べるようになった。例文帳に追加

The custom of using a spoon for eating boiled rice went out of style, and when eating boiled rice in a rice bowl, the rice bowl was held in one hand.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仙台などでは七夕に魔除けや子供の健康を願って素麺を食べる習慣がある。例文帳に追加

There is the custom of eating somen during Tanabata praying for exorcism and health of children in Sendai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岩手を中心とした日本の風俗習慣や価値観をしめす、民俗学でもある。例文帳に追加

It is a work of folklore that demonstrates Japanese values, mode of life and customs mainly in Iwate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本当に飲み慣れた日本人であれば熱くても吹くような習慣は乏しい。例文帳に追加

Any Japanese regular drinkers rarely blow on his/her coffee even if it is hot.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

菊を服用するなどして薬効を得るのはもとは中国の習慣であったと思われる。例文帳に追加

Gaining the medicinal effect of chrysanthemum by taking it, and so on, is believed originally as a custom in China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

位牌、法事など、先祖供養に関わる重要な習慣が儒教起源である。例文帳に追加

The Buddhist mortuary tablet, memorial service, and other important rites for ancestors originated in Confucianism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

引眉しないので半元服の習慣が現代に残るものと見てよい。例文帳に追加

Since they do not practice the hikimayu (plucking of eyebrows to paint them), one can say that the tayu's make-up keeps the tradition of the han-genpuku (semi-genpuku ceremony, in which women, when getting married, dyed their teeth black, did up their hair, but did not shave eyebrows).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この日は六曜の中で最も凶の日とされ、婚礼などの祝儀を忌む習慣がある。例文帳に追加

The day is thought to be the worst day in rokuyo and celebrations like wedding are to be avoided on that day as customs.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

人々は偶像崇拝者で外見がよく、礼儀正しいが、人肉を食べる習慣がある。例文帳に追加

People on the island worshiped idols and were good-looking and polite, but they had a man-eating custom.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(中国で国を九分して治める習慣から九州=天下、(参考→九州(中国)))例文帳に追加

(Since the country was customarily divided into nine areas and reigned in China, Kyushu was associated with tenka (realm) (reference; Kyushu [China])  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この習慣は近年,イスタンブールのような大都市では人気がなくなってきています。例文帳に追加

This custom has become less popular in big cities like Istanbul in recent years.  - 浜島書店 Catch a Wave

同協議会はこの新しい習慣でうどん業界を活気づけたいと考えている。例文帳に追加

The association wants to invigorate the udon business with this new custom.  - 浜島書店 Catch a Wave

ただし,その使用が工業上又は商業上の誠実な習慣に従ったものである場合に限る。例文帳に追加

Provided the use is in accordance with honest practices in industrial or commercial matters.  - 特許庁

対象者の健康状態を客観的に知ることができる生活習慣病予防装置を提供する。例文帳に追加

To provide a lifestyle disease prevention device for objectively obtaining health condition of a target person. - 特許庁

日常習慣的な箸の使用中に、健康増進を享受できる箸と箸入れを提供すること。例文帳に追加

To provide chopsticks and a chopsticks case that help a user promote health during daily customary use of the chopsticks. - 特許庁

通常の場合、虐殺で悦にいるような習慣は、訓練の結果としてだけ現われる。例文帳に追加

In the common run of cases, the habit of complacency with slaughter comes only as the result of discipline.  - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

しかし戦争は、適切な思考習慣を授かった者にだけは、魅力的な職業なのである。例文帳に追加

yet warfare is an attractive employment if one only is gifted with a suitable habit of mind.  - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

東方の賢者がクリスマスプレゼントを贈る、という習慣を考え出したのですね。例文帳に追加

They invented the art of giving Christmas presents.  - O. Henry『賢者の贈り物』

自分たちの悪い習慣や癖をやめるための霊的戦いはいかに勇敢だったことでしょう!例文帳に追加

how bravely did they fight that their vices might not gain the mastery!  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

彼がその行為の規準とするのは、自分の属する民族や階級、宗教団体の習慣なのです。例文帳に追加

The standard to which he does refer it, is the custom of his nation, his class, or his religious profession.  - John Stuart Mill『自由について』

こういう習慣や能力がなければ、自由な政体を機能させることも維持することもできません。例文帳に追加

Without these habits and powers, a free constitution can neither be worked nor preserved;  - John Stuart Mill『自由について』

共同体の全ての非戦闘員や卑しい身分の成員は習慣的にそうしたことに従事したのである。例文帳に追加

All the noncombatant or ignoble members of the community are habitually so employed.  - Thorstein Veblen『所有権の起源』

彼は出て来て,自分の習慣どおりに,オリーブ山に行った。弟子たちも彼に従った。例文帳に追加

He came out, and went, as his custom was, to the Mount of Olives. His disciples also followed him.  - 電網聖書『ルカによる福音書 22:39』

この発明の目的は、走行中に周辺車両の運転習慣を把握して自分の車の表示装置にディスプレイして、運転者が周辺車両の運転習慣を認知するようにすることによって、安全運転に役立てる周辺車両の運転習慣表示装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a driving habit display device of peripheral vehicles useful for safety driving by grasping deriving habits of peripheral vehicles during traveling and displaying them on a display device of driver's own vehicle so that a driver acknowledges driving habits of peripheral vehicles. - 特許庁

パプアニューギニアの伝統的な習慣をいくつか紹介したいと思います。例文帳に追加

I would like to introduce several traditional customs of Papua New Guinea.  - Weblio Email例文集

だれかの原因、イデオロギー、習慣、方法を始める、自分自身のものとしてそれを使う例文帳に追加

take up the cause, ideology, practice, method, of someone and use it as one's own  - 日本語WordNet

ボルネオ・スマトラ産の樹上性の習慣がある長い腕を持つ大型ヒトニザル例文帳に追加

large long-armed ape of Borneo and Sumatra having arboreal habits  - 日本語WordNet

商業的七夕祭りの他に、伝統的七夕の習慣がある都市も参加している。例文帳に追加

Participants include not only municipalities which are organizing commercial Tanabata Matsuri but also those where traditional tanabata practices remain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

魔除けとして正月に女性にあげる習慣もこのころ出来たとされる。例文帳に追加

Around this time the custom emerged where Hagoita racquets were given to women at new year time as talisman to ward off evil.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こうしたプログラムは伝統的な湯治の習慣を復活させる助けになると期待されている。例文帳に追加

It is hoped that such programs will help revive the traditional custom of toji.  - 浜島書店 Catch a Wave

心血管疾患、肥満および生活習慣病の遺伝的リスクを簡便に判定する方法例文帳に追加

METHOD FOR EASILY DETERMINING GENETIC RISK OF CARDIOVASCULAR DISEASE, OBESITY AND LIFE-STYLE RELATED DISEASE - 特許庁

遺伝子多型と生活習慣との組み合わせを利用した高血圧症のリスクの診断法例文帳に追加

DIAGNOSIS OF HYPERTENSION RISK USING COMBINATION OF GENETIC POLYMORPHISM AND LIFESTYLE - 特許庁

遺伝子多型と生活習慣との組み合わせを利用した動脈硬化症のリスクの診断法例文帳に追加

DIAGNOSIS OF ARTERIOSCLEROSIS RISK USING COMBINATION OF GENETIC POLYMORPHISM AND LIFESTYLE - 特許庁

収集手段17はユーザの習慣化したコマンドに関するデータベースを作成する。例文帳に追加

The collection means 17 creates a database with respect to habitual commands of the user. - 特許庁

行程データベース13は、習慣的行程を含む複数の行程を記録している。例文帳に追加

A trips database 13 stores a plurality of trips including the regular trips. - 特許庁

ユーザの生活習慣を反映可能な電子ペットのシステム、その方法、および記録媒体例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD OF ELECTRONIC PET MAKING USERS' LIVING HABIT REFLECTABLE ON IT AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

二 生活習慣病の発症予防と重症化予防の徹底(NCDの予防)例文帳に追加

2 Prevention of onset and progression of life-style related diseases (prevention of NCD*) - 厚生労働省

ユリシーズは妻を連れ帰ると、習慣にしたがって、父ラーエルテース王の宮殿に住んだ。例文帳に追加

When Ulysses brought his wife home they lived, as the custom was, in the palace of his father, King Laertes,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

日常の家庭での入浴習慣を快適で体の芯まで暖まる健康的な入浴を生活習慣として最適な時間で実施できるよう、また省資源(節水)を兼ね備えた温水噴射循環装置を提供する。例文帳に追加

To provide a warm water jetting and circulating device with which one can perform a bathing habit in daily home as a life habit to take comfortable and healthy bath which warms up deeply till the body core in the most suitable time, and which also contributes to resource saving (water saving). - 特許庁

喜屋武は、これは幼少の頃からの習慣であると述べているので、少なくとも明治初期から、おそらくは琉球王国時代からの習慣であったと考えられる。例文帳に追加

From Kyan's statement, which reads, "Since childhood, I have practiced like this," it would appear that this practice dates at least from the early Meiji period, or probably from the era of the Ryukyu Kingdom.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この習慣は首里手に限らず、上掲の写真で宮城長順と許田重発が上半身裸で稽古していることからも、那覇手も含めた沖縄一般の習慣であったのだろう。例文帳に追加

This practice was not limited to Shuri-te; from the picture displayed above in which Chojun MIYAGI and Juhatsu KYODA exercise in shirtless conditions, it is considered that this practice was common in Okinawa, including Naha-te.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ユーザの生活習慣を反映可能な電子ペットのシステムであって、異なるユーザによって飼育された電子ペットが様々な個性を有することが可能で、かつユーザの生活習慣を反映可能なシステムが提供される。例文帳に追加

The system of the electronic pet which enables the reflection of users' living habits can make the pet raised by different users develop varied personalities. - 特許庁

同様に北海道でも道東・道北を中心に花見の習慣はそれほど盛んではなく、代わりに秋の紅葉シーズンに「観楓会」と呼ばれる宴会が実施される習慣がある。例文帳に追加

Similarly, the custom of hanami is not as common in eastern and northern Hokkaido, and instead, it's a custom to enjoy a feast called 'kanpukai' (maple-leaf viewing) during the season of autumn leaves.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

このような、その年初めてのものを神に供えるという初穂の習慣が、後に、「初物」と呼んでそれを貴んだり、近隣や知人の間で初物を贈りあったりする習慣に発展した。例文帳に追加

This hatsuho tradition, of supplying gods with things harvested first (first fruit) of the year, later came to be called 'hatsumono' (primeur) and valued, and was then developed into a tradition of giving hatsumono to neighbors or acquaintances.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”THE GIFT OF THE MAGI”

邦題:『賢者の贈り物』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”The Beginning of Ownership”

邦題:『所有権の起源』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

訳:永江良一
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS