1016万例文収録!

「設計式」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 設計式の意味・解説 > 設計式に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

設計式の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 923



例文

アクティブ方、パッシブ方などに大別されるAF装置を用途に合わせて選択的に搭載可能とし、カメラ自体は共通設計として、様々なユーザーの用途に対応可能とし、更にコストを低減する。例文帳に追加

To make mountable selectively an AF device classified roughly into an active system, a passive system and the like to meet a use, and to make a camera itself use a common design to cope with various uses of users, so as to reduce the cost. - 特許庁

エンコーダ方のメータから指針値を取得するように設計された集中検針盤に対して、電子メータから取得した指針値を伝達すること。例文帳に追加

To provide a remote adaptor device, etc. transmitting a pointer value acquired from an electronic meter to a centralized meter reading board designed so as to acquire a pointer value from an encoder type meter. - 特許庁

計算機断層写真法(CT)システムにおいて、低kVp撮像の高空間周波数内容を損なわない低kVp撮像の軽減方設計する。例文帳に追加

To design a mitigation scheme for low kVp imaging that does not impair high spatial frequency content thereof in a computed tomography (CT) imaging system. - 特許庁

自動車用の電気ヒータを簡易に構成し、様々な要求性能に対応することができ、設計変更や専用部材が不要で、かつ信頼性の高いヒータユニット構造と、それを用いた電気ヒータを提供する。例文帳に追加

To provide a highly-reliable heater unit structure, which can easily constitute an electric type heater for automobile, can respond to diverse requirements for the performance, and does not require a design change and a special component, and to provide an electric type heater using the heater unit structure. - 特許庁

例文

2線伝送器に関し、周囲温度が低温になった場合またはバックアップするデータ量が設計変更により増加した場合においても、積算データをバックアップすることができる2線伝送器を提供することである。例文帳に追加

To provide a two-wire system transmitter able to back up integrated data, even when an ambient temperature gets low or even when a back-up data volume increases by a design change, with respect to the two-wire system transmitter. - 特許庁


例文

丸刃回転シャーとスクラップチョッパーとを合わせた重量を従来より低減し、設計・製造・輸送・据付過程においてコストダウンを図れる丸刃回転シャーを提供する。例文帳に追加

To provide a rotary circular blade type shear reduced in costs in stages of design, manufacture, transportation, and installation by reducing the total weight of the rotary circular blade type shear and a scrap chopper than those in prior arts. - 特許庁

実績データが存在しない外挿域の予測精度を向上する、予測作成装置、結果予測装置、品質設計装置、予測作成方法及び製品の製造方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a prediction type creation device, a result prediction device, a quality design device, a prediction type creation method and a method for manufacturing a product for improving the predicting precision of an extrapolation region in which any result data do not exist. - 特許庁

異なる送信ダイバーシティ(TD)方でも非TD方でも支援することが可能であって、かつ受信機の設計が簡単で、用いるハードウエアの数が最小になるTD復号器を提供する。例文帳に追加

To provide a transmit diversity (TD) decoder that is capable of supporting different transmit diversity (TD) or non-TD system, facilitates designing a receiver, and minimizes the number of hardware to be used. - 特許庁

建築会社が建築設計を行うために質問形ページを設けたホームページを公開し、不特定多数の閲覧者がホームページを閲覧し、質問形ページに対する回答を入力送信する。例文帳に追加

A construction company opens a homepage provided with a question type page for building designing and many unspecified browsing persons browse the homepage and input and send answers to the question type page. - 特許庁

例文

操作ボタン3は揺動又はスライドであり、撮像装置筺体1内に隠れている部分を小さく設計できるため、入力装置のコンパクトに構成出来、撮像装置の小型化に寄与できる。例文帳に追加

The button 3 is a rocking type or sliding type, and its part hidden in the housing of an imaging apparatus 1 is designed to be small, so that the input device is constituted to be compact and contributes to the miniaturization of the imaging apparatus. - 特許庁

例文

たとえ自重降下ゲートの設計条件を超える異常事態が発生したとしても、強制的に扉体を降下させて水門を確実に全閉することができる自重降下ゲートの緊急遮断システムを提供する。例文帳に追加

To provide an emergency shielding system of own weight falling type gate, by which a sluice gate can be totally closed surely by forcibly lowering a door body even when an abnormal situation exceeding the design conditions of the own weight falling gate is generated. - 特許庁

所定の径の配管(大径配管)を基準として設計される食い込み管接続構造において、所定の径の配管より小径の配管(小径配管)を接続可能とした食い込み管接続構造を提供すること。例文帳に追加

To provide a bite type pipe connection structure designed for a predetermined diameter pipe(large-diameter tube) as a standard, capable of connecting a small-diameter pipe (small diameter tube) smaller than that of the predetermined diameter tube, a valve, a pipe joint and refrigeration equipment using the same. - 特許庁

磁壁移動型超解像再生方(例えばDWDD再生方)の光磁気ディスクのデトラック許容量を改善し、ディスクドライブのトラッキングに関する設計を容易化する。例文帳に追加

To make tracing design easy for a disk drive by improving the de- tracking tolerance in a magneto-optical disk of a domain wall displacement ultra-resolution image reproduction system (ex. DWDD reproduction system). - 特許庁

(I)及び(II)における設計パラメータK1n,K2n,zmn及びK1p,K2p,zmpを、ミスアライメントを考慮して最適化すると、K1n≠K1p,K2nan≠K2pap,zmn≠zmpのうち少なくともひとつを満たすことになる。例文帳に追加

When optimizing design parameters K1n, K2n, zmn and K1p, K2p, zmp in the expressions (I) and (II) by taking misalignment into account, at least one of K1n≠K1p, K2nan≠K2pap, and zmn≠zmp is satisfied. - 特許庁

又壁土を充填収容する二重壁枠部材からなる外壁を対象とする室内設計に合致した組み立て又はハメ込みの室壁とする。例文帳に追加

An outer wall formed by a double wall frame member for filling and storing clay is a built type or an insert type room wall meeting the interior design as an object. - 特許庁

昭和56年以前の旧耐震基準に基づき壁構造又は壁構造形設計された学校・病院・共同住宅等の耐震補強工事に最適な工法を提供する。例文帳に追加

To provide a method which is most suitable for a seismic strengthening work of a school, a hospital, an apartment house and the like designed as a bearing wall structure or box frame wall construction based on the old seismic code before the year (1981). - 特許庁

エアダイヤフラムの液体封入防振装置において、ゴム弾性体の形状設計の自由度を高めつつ、主流体室に入り込んだ気体を確実に副流体室に導けるようにする。例文帳に追加

To surely introduce gas entering a main fluid chamber to a sub-fluid chamber, while enhancing a degree of freedom of shape design of a rubber elastic body, in an air diaphragm type liquid-sealed vibration control device. - 特許庁

本発明は、外管杭頭構造の適切な設計法を示すことによって、杭頭配筋の煩雑さを解消し、また、鉄筋の溶接が不要となる外管杭頭構造を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an outer pipe pile head structure capable of eliminating complication of pile head reinforcement arrangement and dispensing with welding of a reinforcement bar by showing a suitable design method for the outer pipe pile head structure. - 特許庁

故に、天井埋込型の熱線自動スイッチAに露出配設用の部品等を追加する必要がなく、熱線自動スイッチAの設計変更が不要となる。例文帳に追加

Thereby, a component or the like for exposed wiring is not required to be added to a hot-wire automatic switch A of ceiling embedded type, and design change of the hot-wire automatic switch A becomes unnecessary. - 特許庁

減速機構の大きな減速比を確保した上で、径方向の寸法をコンパクトに設計でき、かつ、振動等に対する十分な剛性を確保できる電動直動アクチュエータと電動ブレーキ装置を提供することである。例文帳に追加

To provide an electrically-driven linear actuator and an electrically-driven brake device capable of reducing a radial dimension while securing high reduction gear ratio of a speed reducing mechanism, and securing sufficient rigidity to vibration or the like. - 特許庁

ユーザーの装置設計の思想に合わせてコネクタの基本構造を変えることなく側面接地や上面接地方の何れの方でも対応が可能にする。例文帳に追加

To make a connector, capable of having a correspondence to any system of the side surface grounding or an upper surface earth system according to an equipments design concept a user, without changing the basic structure of a connector. - 特許庁

設計の基準形状である仮意匠面及び正意匠面を、仮意匠面表示エリア500と正意匠面表示エリア550に表示する。例文帳に追加

A provisional design plane that is the criteria shape of design and a formal design plane are displayed at a provisional design plane display area 500 and a formal design plane display area 550. - 特許庁

少ない建物ユニットで任意の広さの室内空間を容易に形成することができ、設計の自由度が向上するユニット建物およびユニット建物の施行方法を提供する。例文帳に追加

To provide a unit type building and a construction method for a unit type building, for easily forming an interior space with an arbitrary area with a small number of building units and improving the degree of freedom for design. - 特許庁

利用者が独自に設計した方程を暗号として登録しておき、本人確認処理時はこの方程を満足する暗号検証数字を入力することにより本人確認をする。例文帳に追加

An equation designed personally by a user is registered as a cipher, and cipher verification numbers satisfying the equation are inputted at the time of person confirming processing so that person confirmation can be realized. - 特許庁

ばか力探索方でクラックできる鍵のサイズには、現実的に考えれば限界はあるけれど、DESが設計された1970年代に、NSAは意図的にDESの鍵のサイズを56ビットに制限したので、DESはばか力方でクラックできる。例文帳に追加

There are practical limits to the key sizes which can be cracked by brute-force searching, but since NSA deliberately limited the key size of DES to 56 bits, back in the 1970's when it was designed, DES is crackable by brute force.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

対象となる機械全系の物理モデルを受け、当該物理モデルを簡略化し、前記簡略化したモデルに対応する状態方程を求め、当該状態方程を用いて予め定められた制御系のパラメータを求めることにより当該制御系の設計を行うことを特徴とする非線形適応モデルベース制御の設計方法である。例文帳に追加

The method of designing non-linear adaptive model-based control includes: receiving a physical model of a target machine overall system; simplifying the physical model; determining a state equation corresponding to the simplified model; and determining a parameter of a predetermined control system using the state equation to design the control system. - 特許庁

土圧シールド機の撹拌機構の仕様に基づいた掘削土砂の塑性流動状態を流動解析にて把握し、掘進に最適な塑性流動状態の撹拌機構の仕様及びこの撹拌機構の仕様に基づいた流動解析の際の入力条件を満たすような土圧シールド機を設計するための設計方法を提供する。例文帳に追加

To provide a design method for designing an earth pressure type shield machine that meets the specification of an agitating mechanism in an optimum plastic flow state for excavation, and input conditions in making a flow analysis based on the specification of the agitating mechanism by grasping, through the flow analysis, the plastic flow state of excavated sediment based on the specification of the agitating mechanism of the earth pressure type shield machine. - 特許庁

一括露光方の電子ビーム描画方を適用し、設計パタンにOPCパタン付加する処理過程あるいはOPC付きの設計パタンを描画装置固有の描画データに変換する過程に、一括転写用アパーチャデータ情報を組み込み、上記過程で処理されたデータ内に一括転写用アパーチャ識別データを含ませる。例文帳に追加

In the electron beam lithography method, aperture identification data for cell transfer are included in the data processed, in a process of adding an OPC pattern to a designed pattern or converting a designed pattern with an OPC pattern into the lithography data characteristic of the electron beam lithography system, by incorporating aperture data information for cell transfer in the process by applying a cell projection type electron beam lithography method. - 特許庁

4 型証明を受けた者であつて第二十条第一項第一号の能力について同項の認定を受けたものが、当該型の航空機の設計の国土交通省令で定める変更について、当該認定に係る設計及び設計後の検査をし、かつ、国土交通省令で定めるところにより、第十条第四項の基準に適合することを確認したときは、第一項の規定の適用については、同項の承認を受けたものとみなす。例文帳に追加

(4) When any holder of a type certificate, who is approved for the capability specified in Article 20 paragraph (1) item (i) has designed and inspected after design with regard to approval for change in the type design of the aircraft as may be specified by Ordinances of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, and has certified that design complies with the standards under Article 10 paragraph (4) as may be specified in Ordinances of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, approval specified in paragraph (1) shall be deemed granted with regard to application of the provisions of the said paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明はバッチの吸着除湿機でありながら、吸着ゾーンと脱着ゾーンとの面積比を自由に設定でき、使用条件に合わせて最も適切に設計することができ、除湿能率の良い吸着除湿機を提供しようとするものである。例文帳に追加

To provide an adsorption type dehumidifier in which the area ratio of an adsorption zone to a desorption zone can be freely set, while being a batch type, and which can be most suitably designed while matching use conditions, and which has superior dehumidification efficiency. - 特許庁

有機感光体とクリーニングブレード間に発生する周波数10Hz〜10kHzの動トルク値の変動を1で表示する時、該クリーニング装置は2の関係を満足するように設計されていることを特徴とするクリーニング装置。例文帳に追加

This cleaning device is designed in such a manner that the cleaning device satisfies the relation of equation 2 when the fluctuation in the dynamic torque value of a frequency 10 Hz to 10 kHz generated between the organic photoreceptor and a cleaning blade is expressed by the equation 1. - 特許庁

使用者がうつ伏せ姿勢を取っても呼吸がしやすい携帯マットを提供することを目的とし、これに伴い、うつ伏せ姿勢を楽な体勢で取ることができる携帯マットを設計し、さらに、携帯に便利な携帯マットを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a portable mat on which user can breathe easily while lying on the stomach and which is designed allowing the user to take a prone position comfortably and is convenient for carrying. - 特許庁

本願発明の課題は、チェーン落橋防止装置が抱える景観上の問題等、及びケーブル落橋防止装置が抱える桁の設計挙動に対する追随範囲等、これら問題を解消するとともに、チェーン落橋防止装置とケーブル落橋防止装置が備える特長をあわせ持つケーブル落橋防止構造及びケーブル落橋防止装置を提供することにある。例文帳に追加

To solve a scenic problem that a chain type bridge fall prevention devices faces, a problem of following range to designed behavior of bridge girders that a cable type bridge fall prevention device faces, and the like, while providing a cable type bridge fall prevention structure and a cable type bridge fall prevention device having merits of chain type and cable type bridge fall prevention devices jointly. - 特許庁

一般には、デバイスドライバやその他のNuBus拡張カードと通信するソフトウェアを設計するのでない限り、CPUのアドレス指定方を手動で変更する必要はない。例文帳に追加

In general, you need to alter the CPU's addressing mode manually only if you are designing device drivers or other software that communicates with NuBus expansion cards.  - コンピューター用語辞典

現在, 充足性(SAT)問題に関する活動的な研究領域は, 充足可能な論理積正規形(CNF)のの解を見いだすための効果的なアルゴリズムを設計することである.例文帳に追加

Presently, an active area of research on satisfiability (SAT) problem is to design efficient algorithms to find a solution for a satisfiable conjunctive normal form (CNF) formula.  - コンピューター用語辞典

(Schlaer-Mellor は,)オブジェクト指向分析(OOA),オブジェクト指向設計,オブジェクト指向モデル化の各方であり,構造的プロパティと動作的プロパティの統合を扱う.例文帳に追加

(Schlaer-Mellor is) An object-oriented analysis (OOA), design and modeling method that addresses the integration of structural and behavioural properties.  - コンピューター用語辞典

ロ 遠心力釣合い試験機(歯科用装置又は医療用装置を試験するように設計したものを除く。)であって、次の(一)から(四)までのすべてに該当するもの例文帳に追加

(b) Centrifugal balancing machines (excluding those designed for testing dental equipment or medical equipment) falling under all of the following 1 through 4  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ル FFTプロセッサであって、高速フーリエ変換のミリ秒で表した定格実行時間が次に掲げるにより算出した値未満のもの(他の貨物に使用するように設計したものを除く。)例文帳に追加

(k) FFT processors (excluding those designed for use in other goods) with a Fast Fourier Transformation rated execution time expressed in milliseconds that is less than the value calculated by the following formula  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十の二 磁気ディスク記録技術を用いたデジタル方の計測用記録装置であって、次のイ及びロに該当するもの(他の貨物に使用するように設計したものを除く。)例文帳に追加

x)-2 Digital instrumentation recorders using magnetic disk storage technology that fall under the following categories (a) and (b) (excluding those designed for use in other goods  - 日本法令外国語訳データベースシステム

八の二 次のいずれかに該当する伝送通信装置若しくは電子交換装置の設計用の装置又はその部分品若しくは附属品(第六号に該当するものを除く。)例文帳に追加

viii)-2 Equipment for the design of telecommunication transmission equipment or electronic changers that fall under any of the following, or components or accessories thereof (excluding those that fall under item (vi)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ロ 四〇〇ナノメートル超三〇、〇〇〇ナノメートル以下の波長範囲で使用するように設計したものであって、イメージデータをデジタル形で出力するもののうち、次のいずれかに該当するもの例文帳に追加

(b) Among mono-spectrum image sensors or multi-spectrum image sensors designed for use within a wavelength range exceeding 400 nanometers and 30,000 nanometers or less, in which image data are output digitally, those which fall under any of the following  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 繋索の潜水艇であって、一、〇〇〇メートルを超える水深で使用することができるように設計したもののうち、次のいずれかに該当するもの例文帳に追加

(i) Among small mooring-rope type submersible boats which are designed so that they are capable of being used at depths exceeding 1,000 meters, those which fall under any of the following  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ロ 潜水艇に使用することができるように設計した自動制御装置であって、航法データを使用し、かつ、サーボ制御方であるもののうち、次の(一)及び(二)に該当するもの例文帳に追加

(b) Among automatic control devices which are designed so that they are capable of being used in submersible vessels which use navigation data and which are servo control systems, those that fall under the following 1. and 2.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ハ 潜水艇に使用することができるように設計した自動制御装置であって、航法データを使用し、かつ、サーボ制御方であるもののうち、次の(一)及び(二)に該当するもの(ロに該当するものを除く。)例文帳に追加

c) Among automatic control devices which are designed so that they are capable of being used in submersible vessels, which use navigation data and which are servo control systems, those that fall under 1. and 2. (excluding those falling under (b)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

五 チャネルの数が一、〇〇〇を超えるデジタル制御方の無線受信機(民生用のセルラー無線通信に使用するように設計したものを除く。)又はその部分品若しくは附属品であって、次のイからハまでのすべてに該当するもの例文帳に追加

v) Digitally controlled radio receivers with exceeding 1,000 channels (excluding those designed for the use in public cellular wireless communication) or components or accessories thereof that fall under all of the following (a) through (c  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 外為令別表の六の項(五)の経済産業省令で定める技術は、航空機材の製造用の液圧引張成形機(その型を含む。)の設計又は製造に係る技術(プログラムを除く。)とする。例文帳に追加

(5) The technology specified by the Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry in row 6 (v) of the appended table shall be technology (excluding programs) pertaining to the design or manufacture of hydraulic stretch molding devices (including the mold thereof) for manufacture of aircraft materials.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 姿勢方位基準装置(ジンバル方のものを除く。)、慣性航法装置その他の慣性装置を使用するためのプログラム(ソースコードのものに限る。)又はそのプログラムの設計に必要な技術(プログラムを除く。)例文帳に追加

(i) Programs for using an attitude direction reference system (excluding those using the gimbal method), inertial navigation systems, and other inertial systems (limited to those with source code) or technology (excluding programs) necessary for the design of those programs  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 認定を受けた者は、前条第二項に掲げる第十四条第一項の承認を受けた型又は仕様に適合することの確認をしたときは、設計基準適合証を、当該承認を受けた者に交付するものとする。例文帳に追加

(2) A person who is approved shall issue design statement of conformity to any person who has obtained the approval when he/she had confirmed that it conforms to types or specifications as certified pursuant to Article 14 paragraph (1) listed in paragraph (2) of the preceding Article.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(一) 工学関係大学等卒業者で、二年以上型検定を行おうとする機械等の研究、設計、製作又は検査の業務に従事した経験を有するものであること。例文帳に追加

(i) A graduate from university, etc. related to engineering who has 2 years or more of experiences involved in research, design, manufacturing or inspection for machines, etc. subject to the type examination, or involved in the type examination service for the said machines, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(二) 工学関係高等学校等卒業者で、五年以上型検定を行おうとする機械等の研究、設計、製作又は検査の業務に従事した経験を有するものであること。例文帳に追加

(ii) A graduate from high school, etc. related to engineering who has 5 years or more of experiences involved in research, design, manufacturing or inspection for machines, etc. subject to the type examination, or involved in the type examination service for the said machines, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Cracking DES: Secrets of Encryption Research, Wiretap Politics, and Chip Design ”

邦題:『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

日本語版の著作権保持者は ©1999
山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>である。この翻訳は、全体、部分を問わず、使用料の支払いなしに複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS