1016万例文収録!

「swim」に関連した英語例文の一覧と使い方(26ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

swimを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1336



例文

A sixth-grade boy said with a smile, "I'm glad I can swim in our school pool." 例文帳に追加

6年生の男の子は「学校のプールで泳げてうれしい。」と笑顔で話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

Simultaneously, an unnecessary spin of the jig head is suppressed and the jig head can swim horizontally and stably.例文帳に追加

同時に、ジグヘッドの不要な回転(スピン)を押さえ、水平な安定した遊泳を可能とする。 - 特許庁

Since the bluefin tunas swim in circumferential direction, the crossing and collision of the fishes can be prevented.例文帳に追加

環状方向に泳ぐため、クロマグロ同士が交錯して衝突するといった危険も生じない。 - 特許庁

To provide the design of a swim fin, which gives high safety and big pleasure.例文帳に追加

高い安全性と大きな楽しみを与える水泳用足ヒレ設計を提供する。 - 特許庁

例文

A method, which increases the dynamic lift of a hydrofoil and the swim fin and decreases resistance, is disclosed.例文帳に追加

水中翼および水泳用足ヒレの揚力を増大し、抵抗を減少させる方法が開示される。 - 特許庁


例文

she would have liked to swim away, but Peter would not budge. 例文帳に追加

ウェンディは泳いで逃げだしたくなりましたが、ピーターは身動きひとつしません。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

The soldierscounsel was to kill the prisoners, so that none of them would swim out and escape. 例文帳に追加

兵士たちは,囚人たちを殺して,だれも泳いで逃げることのないようにしようと相談した。 - 電網聖書『使徒行伝 27:42』

The course guide 10 guides the direction of swimming for the swimmer to swim along the course rope 11 by letting the swimmer swim following the feeling of parts of the swimmer's body such as hands when touches the soft float bodies 12.例文帳に追加

このコースガイド10は、軟質浮力体12に手等の身体が当たる感覚をたよりに泳ぐことで、コースロープ11に沿って水泳をする際の水泳方向をガイドするものである。 - 特許庁

Then, processing content set in a corresponding swim lane is set to execution flows 4a, 4b, 4c for every swim lane in the business process 3 and processing content is set by the cooperation system determined by a cooperation system determination means 1a regarding input/output across the swim lanes.例文帳に追加

そして、実行フロー生成手段1bにより、業務プロセス3内のスイムレーン毎の実行フロー4a,4b,4cに対して、対応するスイムレーン内に設定された処理内容が設定されると共に、スイムレーンを跨った入出力に関して連携方式決定手段1aで決定された連携方式による処理内容が設定される。 - 特許庁

例文

Up until now, I was strengthening my legs by walking in the water, but lately I have come to be able to swim immediately. 例文帳に追加

私は今まで水の中を歩いて足腰を鍛えていましたが、最近は少しずつ泳ぐことができるようになってきました。 - Weblio Email例文集

例文

Let us go together. We can swim across the river, carry off the bear cubs, take them to the house on the mountain, and together find happiness.例文帳に追加

一緒に行こう。私たちは川を泳いでわたって、熊の子を連れ去り、熊の子を連れて山の家へ行き、一緒に幸せを見つけることができる。 - Tatoeba例文

A 19-year-old Canadian broke the world record last month for a nonstop, round-trip swim across the English Channel.例文帳に追加

ある19歳のカナダ人が先月、イギリス海峡をノンストップで往復泳ぎ切って世界記録を破った。 - Tatoeba例文

edible marine bivalve having a fluted fan-shaped shell that swim by expelling water from the shell in a series of snapping motions 例文帳に追加

一連の噛みつくような動作で殻から水を吐くことで泳ぐ、縦溝のある扇形の貝殻をもつ食用の海洋二枚貝 - 日本語WordNet

any of several families of fishes having flattened bodies that swim along the sea floor on one side of the body with both eyes on the upper side 例文帳に追加

両目は上側にあり、体の片方を下にして海底に沿って泳ぐ平らな体の魚類の数種の科各種 - 日本語WordNet

Let us go together. We can swim across the river, carry off the bear cubs, take them to the house on the mountain, and together find happiness. 例文帳に追加

一緒に行こう。私たちは川を泳いでわたって、熊の子を連れ去り、熊の子を連れて山の家へ行き、一緒に幸せを見つけることができる。 - Tanaka Corpus

A 19-year-old Canadian broke the world record last month for a nonstop, round-trip swim across the English Channel. 例文帳に追加

ある19歳のカナダ人が先月、イギリス海峡をノンストップで往復泳ぎ切って世界記録を破った。 - Tanaka Corpus

He wanted to swim more freely and envied the fish, then Watadumi (the lake god) changed his body into that of a carp. 例文帳に追加

もっと自由に泳ぎたく、魚のことをうらやんでいたところ、海若(わたづみ)に体を鯉にしてもらえた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, the eggs of fish that have already returned to rivers and started to swim upriver are virtually about to be let go and are very hard and not suitable for eating. 例文帳に追加

ただし、すでに河川に入り遡上をはじめた魚の物は、ほぼ完全に卵がほぐれて、ゴムまりのように硬くなっており食用には適さない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Puerulus larvae swim toward the shore reefs on the coast by paddling with their legs using the saved fat as the energy from when they were Phyllosoma larvae. 例文帳に追加

プエルルス幼生はフィロソーマ幼生の時に蓄えた脂肪をエネルギーにし、脚で水をかいて泳ぎながら沿岸部の岩礁を目指す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Department stores use Yukata as one of the sales boost for summer season by providing a section for swim suits that is a garment for exposing the body and another section for Yukata that is a garment for covering the body. 例文帳に追加

デパートなどは開放的な水着ファッションと、隠して魅せる浴衣という二本柱で夏の商戦を仕掛けている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is a beach of white sand where the sea is shallow, located on the west side of Oura Peninsula, and its very gentle waves make it relatively easy to swim. 例文帳に追加

大浦半島の西にある遠浅の白浜で、非常に波が穏やかで比較的泳ぎやすい海水浴場である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Japan's swim team won seven medals: one gold, two silvers and four bronzes, and set 10 national records. 例文帳に追加

日本競泳陣は,金メダル1個,銀メダル2個,銅メダル4個の計7個のメダルを獲得し,10の日本記録を樹立した。 - 浜島書店 Catch a Wave

Ueno Koji, the head coach of Japan's swim team, said, "We hoped more swimmers would reach the finals." 例文帳に追加

日本競泳チームの上野広(こう)治(じ)監督は,「もっと多くの選手に決勝まで残ってほしかった。」と語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

When the business process 3 is input, a cooperation system applied for cooperation between swim lanes is determined by a cooperation system determination means 1a.例文帳に追加

業務プロセス3が入力されると、連携方式決定手段1aにより、スイムレーン間での連携に適用する連携方式が決定される。 - 特許庁

After the preservation, the Japanese horse mackerel is transferred to a medium-temperature water tank at 16°C water temperature to slowly start moving after about 30 min, the Japanese horse mackerel beings to vigorously swim in a usual posture.例文帳に追加

保存の後、マアジを水温16℃の中温水槽に移すと、徐々に動き出し、約30分後には通常の姿勢で元気良く泳ぎ出した。 - 特許庁

The fin 41 is attached to the forefoot or hind foot of a dog with the binding belt 44 and the holding belt 48, and the dog is let to swim by holding the dog in the arm of the keeper.例文帳に追加

締結部44と保持部48によりフィン41を犬の手足に取り付けて、犬を抱きかかえた状態で水泳運動をさせる。 - 特許庁

In the fishing game board, fish bodies swim in a simulated manner at random on a specified track, not none the same circumference in the game board.例文帳に追加

本発明は、魚つりゲーム盤であって、ゲーム盤面上の魚体が同一円周上ではなく、所定の軌跡でランダムに擬似遊泳するものである。 - 特許庁

through which the fish swim, while the black gondola glides spectrally over the green water. 例文帳に追加

その都市の通りには魚が泳いでいて、黒いゴンドラが幽霊のように緑色の水面をすべっていきます。 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

He wanted to know how to swim, but no one on the island knew the way except the ducks, 例文帳に追加

ピーターは泳ぎ方を習いたいと思いましたが、その島ではアヒルのほかには泳ぎ方を知っているものはいませんでした。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

The other princes went to bed in good spirits, but Ulysses and Diomede took a swim in the sea, and then went into hot baths, and so to breakfast, 例文帳に追加

他の王侯は上機嫌で寝床に向かったが、ユリシーズとディオメーデースは海でひと泳ぎし、熱い湯につかって、それから朝食をとった。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

I think I can swim to the shore and pull the raft after me, if you will only hold fast to the tip of my tail." 例文帳に追加

わたしなら岸に向かって泳げるし、きみたちがしっぽの先につかまっていられれば、いかだを引っ張っていけるだろう」 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

Quelala was much too wise not to swim, and he was not in the least spoiled by all his good fortune. 例文帳に追加

クエララはそこで泳がないほどバカではありませんでしたし、これまで幸運な目にあってもお高くとまったりはしていませんでした。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

I entered it groping, for the change from light to blackness made spots of colour swim before me. 例文帳に追加

明るいところから暗いところに変わって、目の前に色のついた点がちらちらしているほどだったので、手探りでその中に入りました。 - H. G. Wells『タイムマシン』

--everything seemed to have changed since her swim in the pool, and the great hall, with the glass table and the little door, had vanished completely. 例文帳に追加

——池での一泳ぎでなにもかもかわっちゃったみたいで、あのおっきなろうかは、ガラスのテーブルや小さなとびらともども、完全に消えうせていました。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

or she might even swim, on tiptoe as it were, to within a yard of them, 例文帳に追加

もしくはウェンディはつま先歩きみたいにしてこっそりと、人魚から1ヤード以内まで泳いで行くこともできたかもしれません。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

But the centurion, desiring to save Paul, stopped them from their purpose, and commanded that those who could swim should throw themselves overboard first to go toward the land; 例文帳に追加

しかし,百人隊長はパウロを助けたいと思い,その計画を妨げた。そして,泳げる者たちがまず船から飛び込んで陸に向かうようにと命じ, - 電網聖書『使徒行伝 27:43』

In a business flow 43b, symbols of respective concept data and a symbol of a system function for reading/writing respective concept data are described in a swim lane of a system, and a symbol of a system support function for transmitting a command to the system function is described in a swim lane of each application section.例文帳に追加

業務フロー43bにおける、システムのスイムレーンには各概念データの記号及び各概念データを読み書きするシステム機能の記号が記述されており、各利用部門のスイムレーンには、上記システム機能にコマンドを送信するシステム支援機能の記号が記述されている。 - 特許庁

In order to keep cultured fish, particularly migratory fish that forms groups and swim against the water flow, for example, sweetfish or salmon at a low level of stress, the fish is allowed to swim in a circulated water flow in which both left-curving and right-curving partial flows are included.例文帳に追加

群れをなし流れに抗して泳ぐ性質を備える鮎や鱒等で代表される養殖魚をストレスの少ない状態にするための鮎・鱒等の養殖魚のストレス蓄積防止方法であって、養殖魚を、一定の方向に水流が周回するとともに右曲がりと左曲がりの流路部分を含む周回流路内を泳がせるようにする。 - 特許庁

The swimmer, Cindy Nicholas, barely made it ashore at Dover at the end of the exhausting swim, but a spokesman from the Channel Swimming Association announced that she was in very good shape.例文帳に追加

泳者のシンディ・ニコラスは、へとへとになって泳ぎ切った後、ドーバーでかろうじて陸に上がってきたが、海峡水泳教会のスポークスマンは彼女がとても元気であると発表した。 - Tatoeba例文

The swimmer, Cindy Nicholas, barely made it ashore at Dover at the end of the exhausting swim, but a spokesman from the Channel Swimming Association announced that she was in very good shape. 例文帳に追加

泳者のシンディ・ニコラスは、へとへとになって泳ぎ切った後、ドーバーでかろうじて陸に上がってきたが、海峡水泳教会のスポークスマンは彼女がとても元気であると発表した。 - Tanaka Corpus

Other than the above, there are public baths and many people swim in a big bath using hot spring water in the same fashion as in a swimming pool (swimming is deemed as the breach of manners in Japan). 例文帳に追加

その他、共同浴場が設けられており、温泉水の大浴槽でプール感覚と同様に泳ぐ者も多い(日本ではマナー違反とされる)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the historical event according to "Gokanjo" (History of the Later Han Dynasty), one of 24 dynastic histories of Chinese official history, a lot of fish tried to swim up a waterfall called Ryumon in the rapid stream of the Yellow River, but only carp could wax on and thus became dragons. 例文帳に追加

中国の正史、二十四史の一つである後漢書による故事で、黄河の急流にある竜門と呼ばれる滝を多くの魚が登ろうと試みたが鯉のみが登り切り、竜に成ることができた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nowadays, in most cases, regular swimming pools are used to learn this style of swimming, and swimmers do not wear traditional "hundoshi" (loincloth) unless they swim in a special event. 例文帳に追加

現在では日本泳法を学ぶ場はほとんどが一般のプールであり、特別のイベントなどでない限り褌等の伝統的スタイルで泳ぐことはない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Suiren-jo was a term used by people connected to traditional Japanese swimming, referring to separated areas of the sea, rivers, ponds or moats for learning to swim, and these were generally called 'suiei-jo' (swimming areas). 例文帳に追加

水練場とは、海、川、池や堀を区切った箇所で泳法を学ぶ場を日本泳法関係者が使った呼称であり、一般には「水泳場」と呼ばれていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Not a few fanciers have an obsession with fundoshi as something that realizes an ideal image of a Japanese man who will exclude vanity and won't swim with the current of the times to seek the essence by wearing fundoshi. 例文帳に追加

褌を着用することで、虚飾を排し、時流に流されることなく本質を求道する理想の日本人男子像を具現化するものとして、褌にこだわりを抱く愛好家は少なくない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, they are better in freshness than 'maltreated dead fish' and thus in sushi restaurants for the public, live fish are seen to swim in the preserves at times and customers enjoy it. 例文帳に追加

しかしそれでも「扱いが悪い死んだ魚」に比べたら鮮度の面では良いため、大衆向けの寿司屋などでは店内の生簀に活魚が泳ぐ姿もまま見られ、客の目を楽しませている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In his childhood, on his way to swimming training he was questioned by a friend, "Do you swim in this heavy rain?". He replied, "Rain doesn't matter, anyway I will get wet." and proceeded to the river. 例文帳に追加

幼少の頃、水練(水泳)に出かける途中、友人に「こんな雨で泳ぐのか」と問われたが、「濡れるのに雨も関係あるか」とそのまま川に行ったという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

While in Hojo, he opened an English school there, taught English and tennis, etc., and is said to have introduced Hojo throughout the country as a perfect place to aestivate, hibernate, and to swim in sea. 例文帳に追加

北条滞在中は同地に英語学校を開校し、英語やテニスを教えた他、安房国が避暑避寒、海水浴に最適であることを全国に紹介したといわれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Then, due to the construction of facilities (including swimming pools) around the country, the place to swim came to be of less significance; consequently, the station was closed since the swimming areas were closed down in 1965, and nine years later the station was officially abolished. 例文帳に追加

その後、プールなどの施設が各地にでき、水泳場の意義も薄れたことから、1965年(昭和40年)の閉園と共に駅も休止され、9年後に正式廃止となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Publishers of travel guidebooks intentionally avoided Ogoto from their books and an absurd rumor, said any women swim in Lake Biwa near Ogoto gets pregnant, was running rampant up until the late '90s. 例文帳に追加

90年代後半ぐらいまで旅行ガイドから雄琴の名は意図的に退けられていたり、「琵琶湖の雄琴近隣で女性が泳ぐと妊娠する」といった荒唐無稽ともいえる風評まで飛び交うほどあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS