1016万例文収録!

「Register of」に関連した英語例文の一覧と使い方(240ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Register ofに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Register ofの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12479



例文

When the CPU 301 writes a read start command in a control register 105, the read command and the read address are sequentially outputted to the memory card 303 and, once the ready/busy signal outputted from the memory card 303 after the output of the read address is changed into a ready signal, data are read from the memory card 303.例文帳に追加

CPU301が制御レジスタ105にリード開始指示を書き込まむと、リードコマンド及びリードアドレスをメモリカード303へ順に出力し、リードアドレス出力後メモリカード303から出力されるレディ/ビジー信号がレディ信号に変化したらメモリカード303からデータをリードする。 - 特許庁

Further, the TAP switch includes a second circuit 38 including an instruction register (IR) configured to pass the serial instruction, received by the TAP switch, to the selected TAP,and a third circuit 42 configured to transfer the serial instruction, received from the selected TAP, to an output of the TAP switch.例文帳に追加

このTAPスイッチは更に、TAPスイッチによって受け取られたシリアル命令を、選択されたTAPへ渡すように構成された命令レジスタ(IR)を備える第2の回路38と、選択コードに応答して、選択されたTAPから受け取ったシリアル命令を、TAPスイッチの出力へと転送するように構成された第3の回路42とを備える。 - 特許庁

When transferring axis data of received information on each servo motor to the CPU 20 in a node via the reception data memory 12a, the reception data memory is configured with a memory area for each axis data in advance, and the area for each axis data (designated addr) is registered in an axis data reception control register 12e.例文帳に追加

受信した各サーボモータに関する情報である軸データを、受信データ用メモリ12aを介してノード内のCPU20へデータ伝送するに際し、受信データ用メモリには、予め各軸データ毎に記憶する領域を設定するとともに、その各軸データ用の領域(指定addr)を軸データ受信制御レジスタ12eに登録する。 - 特許庁

This information image utilization system makes an information provider register an information image in which image information and relevant information for making an operator bring about a prescribed operation on the basis of the image information are defined as one handling unit in an information publicly opening server, and leads a terminal connected through a network to information desired by the information provider according to the information image.例文帳に追加

情報提供者に,画像情報と操作者をして該画像情報に基づいて所定の動作を引き起こす関連情報とをひとつの取り扱い単位とした情報画像を情報公開サーバに登録させ,前記情報画像に従ってネットワークを介して接続された端末を前記情報提供者の所望する情報に誘導する情報画像利用システムである。 - 特許庁

例文

When a resident inserts an ID card in a certificate delivering machine 12 in a municipality system 1 for demanding a certificate (seal registration certificate, family register, etc.), if the municipality code of the ID card is different from the own municipality code, a control server 13 requests resident information, certificate information and issuing program information to a municipality system 2 via a communication server 15.例文帳に追加

住民が自治体システム1の証明書交付機12からIDカードを挿入し、証明書(印鑑証明書、戸籍謄本等)請求を行うと、コントロールサーバ13は、IDカードの自治体コードと自自治体コードとが異なれば、コミュニケーションサーバ15を介して自治体システム2に対し、住民情報、証明書情報、発行プログラム情報を要求する。 - 特許庁


例文

Respective authentication apparatuses 11 forming a group GP1 in a distributed storage/authentication system 1 operate as registration apparatuses RG in a vein registration mode and divided registration data RD obtained by dividing the registered vein image data PDr to be registered as a legitimate user are distributedly stored in the registration apparatuses RG which are a plurality of storage apparatuses to distributedly register the divided registration data RD.例文帳に追加

分散記憶認証システム1においてグループGP1を形成する各認証装置11は、血管登録モードにおいて登録装置RGとして動作し、正規ユーザとして登録される登録血管画像データPDrが分割された分割登録データRDを複数の記憶装置としての登録装置RGに分散して記憶させることにより、分割登録データRDを分散して登録するようにする。 - 特許庁

When a drawing number and drawing data related to a part as an object requesting for an estimate are registered through a terminal device 30 and an internal server 20 as register means, estimate request list information is drawn up according to the registered figure number by an estimate request list information draw-up part 11 of a Web server device 10.例文帳に追加

登録手段である端末装置30及び内部サーバ装置20を介して見積り依頼対象となる部品に関する図番及び図面データが登録されると、ウエブサーバ装置10の見積り依頼リスト情報作成部11により、登録された図番に基づいて見積り依頼リスト情報が作成される。 - 特許庁

When a TRG signal indicating the start of image pickup is outputted from an external synchronizing signal generation device 30, a TRG shutter block 14 generates a VDI signal and an HDI signal and supplies these signals to a CCD driving part 16 to allow a CCD 12 to start image pickup and transfer a picked-up image signal to a register in the CCD 12.例文帳に追加

外部同期信号生成装置30から撮像開始を示すTRG信号が出力されると、TRGシャッタブロック14は、VDI信号とHDI信号を生成してCCD駆動部16に供給し、CCD12に撮像を開始させるとともに、撮像された画像信号をCCD12の内部のレジスタに対して転送させる。 - 特許庁

To provide a solid-state image sensor which can improve transfer efficiency and can be driven with a low amplitude and in which a horizontal register pitch can be enlarged M/2 times, a horizontal transfer channel can be allocated by colors and channel matching can be obviated, a method of driving the solid-state image sensor, and a camera system.例文帳に追加

転送効率を向上でき、低振幅で駆動でき、水平レジスタピッチをM/2倍に拡大することができ、また、色別に水平転送チャネルが割り当てること可能で、チャネルマッチングを不要とすることができる固体撮像素子および固体撮像素子の駆動方法、並びにカメラシステムを提供する。 - 特許庁

例文

The semiconductor memory device includes a buffer section which generates a wordline drive signal for enabling the wordline of a memory cell in response to a row address signal and a driver section which generates a wordline reset signal for disabling the wordline in response to the row address signal, a mode register wordline signal and a refresh wordline signal.例文帳に追加

本発明の半導体メモリ装置は、ロウアドレス信号に応答してメモリセルのワードラインをイネーブルさせるワードライン駆動信号を発生するバッファ部と、ロウアドレス信号、モードレジスタワードライン信号及びリフレッシュワードライン信号に応答してワードラインをディセーブルさせるワードラインリセット信号を発生するドライバ部とを含む。 - 特許庁

例文

A management computer 12 monitors the number of computers 13 connected to the management server 11 in real time to register it as a connection count in a connection count storage part 31, and disconnects power from a printer 15 when all the computers 13 connected to the management server 11 are powered off.例文帳に追加

管理コンピュータ12は、管理サーバ11に接続されているコンピュータ13の台数をリアルタイムに監視して接続数記憶部31に接続数として登録し、管理サーバ11に接続されているコンピュータ13の電源が全てオフ状態になったとき、プリンタ15の電源をオフ状態にした。 - 特許庁

If flip-flops separated at a predetermined distance or more are existed in the case of constituting a scanning shift register by connecting flip-flops FF1 to FFi+1 for constituting a logic circuit, a transit flip-flop FFd is disposed between the flip-flops, and the flip-flops are connected therebetween via the transit flip-flop.例文帳に追加

論理回路を構成するフリップフロップ回路を接続してスキャン用シフトレジスタを構成する際に、所定の距離以上離れているフリップフロップ回路が存在した場合には、そのフリップフロップ回路間に中継用のフリップフロップ回路(FFd)を配置して、この中継用フリップフロップ回路を介してフリップフロップ回路間を接続させるようにした。 - 特許庁

Before the step in which the CPU selects the DSP card, the CPU may have further a step to collect card types from a register of a protocol conversion part which the DSP card has; a step to transmit this card type to a remote terminal; and a step to receive information on the DSP card which has the flash ROM to be updated from the remote terminal.例文帳に追加

CPUが、DSPカードが有するプロトコル変換部のレジスタからカード種別を収集するステップと;このカード種別を遠隔端末に送信するステップと;遠隔端末から更新すべきフラッシュROMを有するDSPカードの情報を受信するステップと;をCPUがDSPカードを選択するステップの前にさらに有してもよい。 - 特許庁

In a CPU4 provided in a semiconductor integrated circuit device, a use signal generating circuit (selection control signal generating part) 19 decodes the operation code of a command which is fetched by an instruction register 20 through a data bus, generates a use signal (selection control signal), and outputs it to an execution part 9 and an arithmetic control part 21.例文帳に追加

半導体集積回路装置に設けられたCPU4において、use信号生成回路(選択制御信号生成部)19は、データバスを介してインストラクションレジスタ20が取り込んだ命令のオペコードをデコードしてuse信号(選択制御信号)を生成し、実行部9と演算制御部21とにそれぞれ出力する。 - 特許庁

The internal body is basically a dark state, however, an intended exposure time is set based on the light mission period of an LED so that the CCD image sensor 4 dispenses with a light-shielded accumulation part like a frame transfer type or a light-shielded vertical shift register separated from a light receiving pixel like an interline transfer type.例文帳に追加

体内では基本的に暗状態であり、LEDの発光期間に基づいて所望の露光時間を設定することにより、CCDイメージセンサ4は、フレーム転送型のような遮光された蓄積部、またインターライン転送型のような受光画素とは別に遮光された垂直シフトレジスタを必要としない。 - 特許庁

In inputting cleaning information of a claim slip about each clothing, a POS register 1 individually associates cleaning information on the brought clothing one by one with the ID number read from the IC tag 2 by a reader/writer 3, and then writes the cleaning information associated with the ID number all together to each IC tag 2 by the reader/writer 3.例文帳に追加

POSレジスタ1は、各衣料についての預り伝票用のクリーニング情報を入力する際に、持ち込まれた衣料の一点ごとのクリーニング情報とICタグ2からリーダライタ3により読み取られたID番号とを個別に対応付けた後、このID番号に対応付けられたクリーニング情報をリーダライタ3により各ICタグ2に一斉に書き込む。 - 特許庁

To provide an image processing apparatus and an image processing program for storing read image information as reusable image information, and for making it possible to additionally register new image information to the stored image information without generating wasteful data or identification code, and for re-outputting image information, when the output of additionally registered image information is instructed.例文帳に追加

本発明は、読み取られた画像情報を再利用可能な画像情報として保存するとともに、保存された画像情報への新たな画像情報の追加登録を無駄なデータや識別コードを発生させること無く行うことを可能とし、追加登録された画像情報の出力の指示があった場合は、当該画像情報を再出力する画像処理装置および画像処理プログラムを提供する。 - 特許庁

Consequently, the user can register himself or herself in the registeration means 27 by tapping on the piezoelectric sensor 6 with favorite rhythm and is identified only by tapping with the same rhythm as the rhythm at the time of the registration, thereby reducing the risk that a person who does not know registration content is identified as the user when tapping as the person likes.例文帳に追加

これにより使用者が好みのリズムで圧電センサ6をタップして登録手段27に登録することができ、使用者は登録時と同じリズムでタップするだけで使用者として識別され、登録内容を知らない者が適当にタップしたときに使用者と識別される危険性を低くすることができる。 - 特許庁

The address protection part comprises a register access interface for receiving address protection information from the operation part, an address table for storing the received address protection information, and an access determination part for determining whether or not the address specified by the operation part can be accessed on the basis of the address protection information and outputting interruption signals to the operation part when it cannot be accessed.例文帳に追加

アドレス保護部は、前記演算部からアドレス保護情報を受信するレジスタアクセスインターフェースと、前記受信したアドレス保護情報を記憶するアドレステーブルと、前記アドレス保護情報に基づいて、前記演算部が指定したアドレスにアクセス可能か否かを判定し、アクセス不可である場合、割り込み信号を前記演算部に出力するアクセス判定部と、を有する。 - 特許庁

A bus system is composed of; a bus 40a; a CPU 31-1 and a DMAC 31-2 which are bus masters; a memory 32-1 which is a bus slave; a priority order setting register 41 which outputs a priority order setting signal corresponding to a transfer rate; an arbitration circuit 42 which arbitrates a competing state; and a selector 44.例文帳に追加

バスシステムは、バス40aと、バスマスタであるCPU31−1及びDMAC31−2と、バススレーブであるメモリ32−1と、転送レートに対応した優先順位設定信号を出力する優先順位設定レジスタ41と、競合状態を調停するアービトレーション回路42と、セレクタ44等により構成されている。 - 特許庁

A coverage devaluation system 10 is composed roughly of an input means for inputting a register transfer level(RTL) description 3, a means for inputting a verification suite 4, a function test coverage measuring instrument 1 which measures the function test coverage, an RTL simplifying device 2 which simplifies RTL, and an output means which outputs a converted verification suite 5.例文帳に追加

カバレッジ評価システム10は、レジスタ転送レベル(RTL)記述3を取り込む入力手段と、検証スイート4を入力する手段と、機能テストカバレッジを計測する機能テストカバレッジ計測装置1と、RTLを簡単化するRTL簡単化装置2と、変換された検証スイート5を出力する出力手段とから概略構成される。 - 特許庁

Concerning a list output device 10, print request mail MI describing the destination to prepare or output the list is accepted by a mail receiving part MA, the description of the mail is analyzed by a print mail analytic part MS and the analyzed result is registered in a print request data base PDB as print request data by a print request register part RE.例文帳に追加

メール受付部MAでリストの作成や出力先を記述したプリント要求メールMIを受け付け、プリントメール解析部MSでメールの記述を解析して、解析した結果をプリント要求登録部REでプリント要求データとしてプリント要求データベースPDBに登録する。 - 特許庁

An input/output switching circuit 13 is connected to a transmit signal line 15 and inputs a state display signal and displays the state of the transmit signal line 15 on a state display register 12 after resetting cancellation; after a CPU 10 reads the state out, the CPU 10 switches the transmit signal line 15 to the output by the input/output switching circuit 13 to carry out serial communication.例文帳に追加

送信信号線15上に入出力切替回路13を接続し、リセット解除後は入出力切替回路13によって状態表示信号を入力して状態表示レジスタ12に送信信号線15の状態を表示し、CPU10がその状態を読み出した後は、CPU10が入出力切替回路13により送信信号線15を出力に切り替えてシリアル通信を行うようにする。 - 特許庁

To solve a problem in a real estate deal that a real estate property owner of an individual and a corporation in a real estate property registration system which cannot supply a property advertisement, and a real estate property advertisement supply system cannot directly register the real estate property in a database, and direct large cost and much time, and a real estate agent or intermediate agent are required.例文帳に追加

物件広告供給が行えずにいた不動産物件登録システム及び、不動産物件広告供給システムの高個人及び法人の不動産物件所有者が直接データベースに不動産物件登録を行えず、直接の不動産額な費用、多大な時間及び不動産業者若しくは媒介業者を必要とする不動産取引を解決すること。 - 特許庁

In the reference voltage circuit 5, a pMOS transistor 58 is made ON and a differential amplifier 64 is made active only in the period from the rise time of the power supply voltage VCC till a mode register set command writing instruction signal MRSP is made a H level, and for the period other than the above, the pMOS transistor 58 is made OFF and the differential amplifier 64 is made inactive.例文帳に追加

基準電圧回路5では、電源電圧VCCの立ち上がり時からモード・レジスタ・セット・コマンド書込み指示信号MRSP=Hレベルとされるまでの期間のみ、pMOSトランジスタ58=ON、差動アンプ64=活性状態とし、それ以外の期間は、pMOSトランジスタ58=OFF、差動アンプ64=非活性状態とする。 - 特許庁

In a data driver 4, wherein video data DA which are fetched to a data register 12 and indicate gradation are latched by a data latch 13 and converted by a D/A converter 15 into a gradation voltage to be outputted, the data latch 13 has resetting function and outputs a previously circuit-designed desired fixed-gradation data signal FDA, in response to input of a reset signal RP.例文帳に追加

データレジスタ12に取り込まれた階調を指示する映像データ信号DAがデータラッチ13でラッチされ、DAコンバータ15で階調電圧に変換されて出力されるデータドライバ4において、データラッチ13はリセット機能を有し、リセット信号RPの入力により予め回路設計された所望の固定階調データ信号FDAを出力する。 - 特許庁

The organic EL display device is equipped with a display panel formed with a plurality of pixels 5, a source driving circuit provided with a pixel driving section 1 having a current driving section 11 for passing the driving current to the pixels 5, a register for latching a data signal and a timing control section 9, and a signal line for supplying the driving current from the current driving section 11 to the pixels 5.例文帳に追加

有機EL表示装置は、複数の画素5が形成された表示パネルと、画素5に駆動電流を流すための電流駆動部11と、データ信号をラッチするためのレジスタ7と、タイミング制御部9とを有する画素駆動部1が設けられているソース駆動回路と、電流駆動部11からの駆動電流を画素5に供給する信号線とを備えている。 - 特許庁

To provide a device system, and method for processing characters permitting to easily register external characters, relating to the device, system, and method for processing characters and a recording medium therefor, especially, concerning those permitting to use character codes exceeding the number of characters which can be registered in the system.例文帳に追加

文字処理装置、文字処理システム及び文字処理方法並びに記録媒体に係り、特に、システムで外字登録可能な文字数を超える文字コードを使用可能にする文字処理装置、文字処理システム及び文字処理方法並びに記録媒体に関し、容易に外字の登録が行なえる文字処理装置、文字処理システム及び文字処理方法並びに記録媒体を提供することを目的とする。 - 特許庁

A register picture 26 related to a commodity like a curry has a box group 26a for inputting prescribed items, and an input to the box group 26a can be registered by site worker's input of a prescribed item or numerical value using ten keys 27, a step selection button 28, or a pop-up window (not shown in Figure).例文帳に追加

カレーなどの商品に関連した登録画面26には、所定事項を入力するボックス群26aを有し、このボックス群26aへの入力は、現場作業員がテンキー27やステップ選択ボタン28、或いはポップアップウィンドウ(図示せず)を使って所定事項又は数値の入力することにより登録することができる。 - 特許庁

A global processor 10 executes, at prescribed timing, parallel addition processing of controlling an ALU (Arithmetic Logic Unit) 14 so that the count value C12 is accumulated to a count value C15 stored in the corresponding counter register 15, and the global processor 10 performs such control as to reset the count value C12 stored in each micro-counter 12.例文帳に追加

グローバルプロセッサ10は、所定のタイミングで、カウント値C12を、対応するカウンタレジスタ15に格納されたカウント値C15に累積加算するようにALU14を制御する並列加算処理を実行し、各マイクロカウンタ12に格納されたカウント値C12をリセットするように制御する。 - 特許庁

Parameters required for operating the IC tester are sequentially set up to a register in a test header using the normal built-in software using the built-in software built in a pin electronics 1 of the test head 12 according to a test program 30 created by a user, and a parameter management system 34 saves the normal parameters as reference parameters 44.例文帳に追加

ユーザの作成したテストプログラム30に従って、テストヘッド12のピンエレクトロニクス18に組み込まれている組み込みソフトウェアを用いて、テストヘッド内のレジスタに、ICテスタの駆動に必要なパラメータを、正常な組み込みソフトウェアを用いて順次設定し、パラメータ管理システム34は、この正常なパラメータを、リファレンスパラメータ44として保存する。 - 特許庁

In a time zone while the communication device performs DMA transmission through a common transmission path 20 between each communication part and a corresponding storage part, an error code computer 40 acquires address and data from the common transmission path 20, and computes the error detection code of the communication data using the acquired address and data, and stores the results in a register.例文帳に追加

各通信部と対応する記憶部との間で、共通伝送路20を介してDMA転送を行っている時間帯において、誤り符号計算部40は、共通伝送路20からアドレスとデータとを取得し、取得したアドレスとデータとを用いて、通信データの誤り検出符号を算出して、結果レジスタに格納する。 - 特許庁

The purchase amount is inputted from a cash register 2, and points for the present purchase are calculated on the basis of the purchase amount, and the terminal device adds these points to cumulative points for preceding purchases to calculate and display new cumulative points on a display part 13 and stored them in the point database 4 in the host computer 5.例文帳に追加

購入額を金銭登録機2から入力して、購入額をもとに今回のポイントを計算し、端末装置1は、今回のポイントを前回までの累計ポイントに加算して新たな累計ポイントを計算し、端末装置1の表示部13に表示するとともに、ホストコンピュータ5のポイント管理データベース4に格納する。 - 特許庁

When the connectionless transaction is executed with the target 20 as the start point, the management agent 21 of the target 20 writes one'own GUID in a log-in invitation register 13 arranged in a shared memory 12 via an IEEE1394 bus 30 in order to permit an initiator 10 to execute log-in and, then, executes log-in invitation.例文帳に追加

ターゲット20を起点としてコネクションレス・トランザクションを行なう場合、ターゲット20のマネージメント・エージェント21は、イニシエータ10にログインしてもらうために、IEEE1394バス30を介して、共有メモリ12に設けられたログイン勧誘レジスタ13に、自らのGUIDを書き込んで、ログイン勧誘を行なう。 - 特許庁

The signal charges in three sensor rows 110L, 110C, and 110R are selectively read out to the horizontal transfer register section 120 by selectively controlling the divided reading-out gate sections 130L, 130C, and 130R by controlling the 'H' and 'L' of three read-out gate signals ROGL, ROGC, and ROGR.例文帳に追加

3つの読み出しゲート信号ROGL、ROGC、ROGRの“H”“L”の制御を行なうことにより、3つの分割読み出しゲート部130L、130C、130Rを選択的に制御して、3つのセンサ列110L、110C、110Rの信号電荷を選択的に水平転送レジスタ部120に読み出す。 - 特許庁

A test signal is inputted to the first external circuit 6 at the setting of a test mode, a corresponding output signal is inputted into the detection circuit 29 from the first external circuit 6, and the output information from the detection circuit 29 is set to the test register 119 and read by the host 2 via the host I/F 27.例文帳に追加

テストモードの設定時に、第1の外付け回路6にテスト信号が入力され、対応する出力信号が第1の外付け回路6から検出回路29に入力され、検出回路29からの出力情報がテストレジスタ119に設定されて、ホストI/F27を介してホスト2により読み出される。 - 特許庁

The control part 101 and the selection part 102 make operations of the register part 103, the addition part 104 and the comparison part 105 repeated with respect to the addition result when the addition result is not smaller than the divisor, and outputs the addition result as a remainder when the addition result is set smaller than the divisor.例文帳に追加

制御部101及び入力選択部102は、前記加算結果が前記除数より小さくない時に前記加算結果に対してレジスタ部103、加算部104及び比較部105の動作を繰り返させ、前記加算結果が前記除数より小さくなった時の当該加算結果を剰余として出力する。 - 特許庁

In an air flow rate measuring device, three terminals 54-56 are provided in a heating resistor 6 and the heating resister 6 is energized via the terminals 54-56 to generate a heating value difference between upstream side and downstream side heating resistors 48 and 49 of the heating register 6, which are respectively near to upstream side and downstream side temperature measuring resistors 7-10.例文帳に追加

空気流量測定装置において、発熱抵抗体6に3つの端子54〜56を設け、端子54〜56を介して発熱抵抗体6に通電することで、発熱抵抗体6の内、上流側、下流側測温抵抗体7〜10にそれぞれ近い上流側、下流側発熱抵抗体48、49間に発熱量差を発生することができる。 - 特許庁

The secure device 30 having a plurality of card applications 35 stored therein is provided with storage means 32, 33, and 34 for presentation data to be presented to a mobile communication terminal 20 wherein the secure device 30 is held, and card applications 35 register data to be presented to the mobile communication terminal 20, in the storage means 32, 33, and 34.例文帳に追加

複数のカードアプリ35が格納されたセキュアデバイス30に、このセキュアデバイス30が保持されている携帯通信端末20に提示する提示用データの格納手段32,33、34を設け、カードアプリ35が、携帯通信端末20への提示を求めるデータを格納手段32,33、34に登録するように構成している。 - 特許庁

If the terminal connection state of one connection port has changed from on to off, and when lapsed time from time when a register and subscription request transmitted last to the SIP server 3 via the connection port was relayed has not reached a valid period, a release and withdrawal request using the SIP telephone terminal 2 connected to this connection port as a transmission source is transmitted to the SIP server 3.例文帳に追加

そして、ある接続ポートの端末接続状態がオンからオフに変化した場合に、この接続ポートを経由してSIPサーバ3に最後に送信された登録・加入要求の中継時刻からの経過時間が、この登録・加入要求で指定された有効期間に達していないならば、この接続ポートにされているSIP電話端末2を送信元とする解除・脱退要求をSIPサーバ3に送信する。 - 特許庁

In transferring the image data to a white/black dual beam print engine, a CPU 12 sets in a register (not shown in Figure) a transfer start address, data transfer quantity and address shift quantity by each DMAC, so that the two DMAC used for transferring the image data input/transfer the image data at every one line by one line each, corresponding to the data width d of one line.例文帳に追加

白黒デュアルビームプリントエンジンに画像データを転送する場合には、CPU12は、1ラインのデータ幅dに応じて、転送に使用する2つのDMACが1ライン置きに1ライン分ずつ画像データを入力して転送するように、各DMAC毎に、転送開始アドレス、データ転送量、及びアドレスシフト量を図示しないレジスタに設定する。 - 特許庁

A cache register comprises: a merchandise loading part on which merchandise 27 and 28 with bar codes attached thereto can be loaded, and marks are plotted; and a casing 13 and an erected part arranged above the merchandise loading part, and the casing 13 is provided with an imaging apparatus having an imaging device whose reading extent is set to the upper side of the merchandise loading part and reading the bar code attached to the merchandise.例文帳に追加

キャッシュレジスタは、バーコードが付された商品27,28が載置可能であり目印が描かれた商品載置部と、商品載置部の上方に配置された筐体13及び立設部とで構成され、筐体13にその読取範囲を前記商品載置部の上側とし、商品に付されたバーコードを読み取るCCD個体撮像素子を備えた撮像装置を備えている。 - 特許庁

To provide a system which can provide an environment which is excellent in working efficiency for a user and easy to work, that is, a radiologic technician can register patient information on radiographing and reading and radiographic information, confirm an image, change image processing, etc. at a position near a radiographic field, and which attains reduction in installation area of an apparatus, introduction cost reduction and high extendability.例文帳に追加

放射線技師が、放射線撮影の現場に近い位置で放射線撮影及び読み取りに関する患者情報や撮影情報の登録や画像の確認や画像処理の変更などができる、使用者にとって作業効率が良く、作業しやすい環境を提供でき、装置の設置面積を削減するとともに、導入コストを安価にし、拡張性の高いシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁

The control section 22 executes processing for notifying the power transmission side host 2 about the reception of an interruption command and message data when receiving the interruption command data issued from the power reception side host 4 and the message data from the power receiving device 40, and transmits a communication request command to the power receiving device 40 when the communication request command is written into the register section 23 by the power transmission side host 2.例文帳に追加

制御部22は、受電側ホスト4が発行した割り込みコマンド及びメッセージデータを受電装置40から受信した場合に、割り込みコマンド及びメッセージデータの受信を送電側ホスト2に通知するための処理を行い、送電側ホスト2により、通信要求コマンドがレジスタ部23に書き込まれた場合に、通信要求コマンドを受電装置40に送信する。 - 特許庁

When a correcting operation detecting part 5 detects the input of a correct key having a correcting function such as deletion or a back space, the key input just after that is compared with contents in the key buffer 4, it is discriminated which a key is to be actually pressed by the user and the discriminated result is preserved in a register 7 for learning data by a learning part 6.例文帳に追加

削除やバックスペース等の修正機能を有する修正キーの入力を修正操作検出部5で検出したとき、その直後のキー入力とキーバッファ4の内容とを比較して、ユーザが実際にはどのキーを押そうとしたのかを判別し、判別の結果を学習部6により学習データ用レジスタ7に保存する。 - 特許庁

The arbitrating circuit is provided with a monitor register part 201 which monitors the maximum wait time and actual wait time of a process request signal and a monitor part controller 202 which controls a priority encoder 203 when a process request signal whose wait time has reached the maximum wait time to give top priority to the process request signal whose wait time has reached the maximum wait time.例文帳に追加

調停回路に処理要求信号の最大待機時間と実際の待機時間とを監視する監視レジスタ部201と、待機時間が最大待機時間に達した処理要求信号が発生した場合、プライオリティエンコーダ203を制御して、待機時間が最大待機時間に達した処理要求信号の優先度が最大になるように設定する監視部コントローラ202を設ける。 - 特許庁

This resist roller control method comprises a step for counting a pulse quantity indicating the moved distance of the intermediate transfer body when image synchronization signals indicating an operation start timing are detected, a step for determining a time when the pulse quantity reaches a prescribed value to be the re-feed start timing, and a step for starting to re-feed paper by a register roller at the re-feed start timing.例文帳に追加

作像開始タイミングを示す画像同期信号を検知すると、中間転写体の移動距離を示すパルス数をカウントするステップと、パルス数が所定値になった時を再給紙開始タイミングと決定するステップと、再給紙開始タイミングにレジストローラの再給紙を開始するステップとを含む。 - 特許庁

The boot program 31 detects jump to a zero address from a stack 11, also detects continuous reset from a debug board 70 to set the flag 41, also examines the flag 41 and the register 61, activates a core dump program 32 if a core dump request exists to write contents of a RAM 40 in an HDD 20 and also compresses them to store them in the HDD 20.例文帳に追加

ブートプログラム31はスタック11から0番地へのジャンプを検出するほか、デバッグボード70からの連続リセットを検出してフラグ41を設定すると共に、フラグ41及び汎用レジスタ61を調べ、コアダンプ要求があればコアダンププログラム32を起動してRAM40の内容をHDD20に書き出すほか、これを圧縮してHDD20に蓄積する。 - 特許庁

This method reads an intermediate code of a compiler, extracts one intermediate code (110), decides whether the extracted intermediate code is an instruction needing exception check and generates exception check instruction having a bit string that is uniquely decided from an exception kind (150) without generating an instruction for substituting a label showing the exception kind for a register when the instruction needs the exception check.例文帳に追加

コンパイラの中間コードを読み込み、中間コードを一つ取り出し、取り出した中間コードが、例外チェックが必要な命令であるか判断し、例外チェックが必要な命令である場合に、例外の種類を示すラベルをレジスタに代入する命令を生成することなく、例外の種類から一意に決まるビット列を持つ例外チェック命令を生成する。 - 特許庁

例文

A register is provided for adjustment of blowing air comprising a bezel 1 having a first air blowing port 3 and a second air blowing port 4 in upper and lower stages and a retainer 2 having an air feeding port 9 and forming an aeration passage communicating with the bezel, wherein the first air blowing port, the second air blowing port and the aeration passage are not provided with a movable louver.例文帳に追加

第1空気吹出し口3と第2空気吹出し口4を上下2段に設けたベゼル1と、空気導入口9を有すると共にベゼルに連通する通風路を内部に形成してなるリテーナ2と、を備え、第1空気吹出し口と第2空気吹出し口及び通風路には可動ルーバーを設けない空気吹出調整用レジスタである。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS