1016万例文収録!

「diode noise」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > diode noiseに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

diode noiseの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 150



例文

To provide an LED lighting device which prevents the destruction of a light emitting diode due to an air-raid noise, surge, or the like from the outside as well as a flicker on the occasion of lighting, and to provide a luminaire with the LED lighting device.例文帳に追加

外部からの対地ノイズやサージなどによる発光ダイオードの破壊や点灯時のちらつきが防止されるLED点灯装置およびこのLED点灯装置を具備する照明器具を提供する。 - 特許庁

To provide a step-up/down chopper device capable of suppressing noise generation by minimizing a reverse recovery current generated at a rectifying diode, thus eliminating loss due to the reverse recovery current.例文帳に追加

整流ダイオードに発生する逆回復電流を少なくすることで、逆回復電流による損失を無くし、ノイズ発生を少なくすることができる昇降圧チョッパ装置を提供する。 - 特許庁

To generate a correct probability value even when the average number of pulses per unit time is changed in a probability generator utilizing the random generation of radiant rays from a radioactive substance or white noise from a diode.例文帳に追加

放射性物質の放射線やダイオードのホワイトノイズなどがランダムに発生することを利用した確率発生器において、単位時間当たりの平均パルス数が変わっても正しい確率値を発生させる。 - 特許庁

Thus, an APC circuit does not adjust the output level of a laser diode continuously, periodically conducts an adjustment to stablize the laser power level and a strong counter effect is provided against external noise.例文帳に追加

これにより、APC回路は連続的にレ−ザ−ダイオ−ドの出力レベルを調整せず、周期的に調整することによりレ−ザ−パワ−レベルが安定し、外部雑音に対して強靱な効果を有する。 - 特許庁

例文

To suppress the resonance in reverse recovery operation of an FWD(Free Wheeling Diode) formed of silicon carbide, which is connected to a semiconductor switching element in reverse parallel, to prevent generation of an electromagnetic noise.例文帳に追加

半導体スイッチング素子に逆並列に接続される炭化ケイ素のFWDが逆回復動作をするときに共振が抑制されて電磁ノイズの発生を防止できるようにする。 - 特許庁


例文

In the random number generation device, a noise 18A outputted from a diode 10A is converted into digital data by an analog/digital(A/D) conversion mechanism 12A and some bits out of the digital data are extracted as random numbers 16A, 16B,....例文帳に追加

ダイオード10Aの出力するノイズ18Aを、アナログ・デジタル変換機構12Aでデジタル・データに変換し、デジタル・データのうちの何ビットかを素乱数16A,16B,..として取り出す。 - 特許庁

Thus, since the first and second optical path lengths L1 and L2 are not integral multiples of the resonator optical lengths, fluctuation in the output of the laser diode by return light noise is prevented by suppressing high frequency superimposition on power supply.例文帳に追加

従って、第1および第2の光路長L1、L2が共振器光路長の整数倍にならないので、高周波重畳による給電を行わなくても、戻り光ノイズによるレーザダイオードの出力変動を防ぐことができる。 - 特許庁

Since an abnormal potential occurring on the power supply line 6B, for example, due to noise, or the like, escapes to the power supply ring 7 through the second diode 16 and the bypass line 20, electrostatic breakdown in an IO circuit 2B can be avoided.例文帳に追加

例えば電源配線6Bにおいてノイズなどにより生じた異常電位は、第2のダイオード16、バイパス配線20を通り道として電源リング7に逃げるため、IO回路2Bにおける静電破壊が回避できる。 - 特許庁

The current mirror circuit with the RC filter for noise reduction is characterized in that the output current of the current mirror circuit is made to rise fast without lowering the effect on the reduction of current noise by adding a diode transistor in parallel to a resistance of the RC filter for noise reduction.例文帳に追加

本発明のノイズ低減用RCフィルター付きカレントミラー回路は、ノイズ低減用RCフィルターの抵抗に並列にダイオードトランジスタを追加することで、電流ノイズの低減効果を下げることなく、かつカレントミラー回路の出力電流の立ち上がりも早く行うことを実現することを特徴とする構成を有している。 - 特許庁

例文

By sharing a guard ring of an ESD protective element, and a cathode of a latch-up protection diode for protecting from the overcurrent noise in a latch-up test, an internal circuit is protected from both the overcurrent noise of an ESD and the overcurrent noise in a latch-up test, and the size of the electrostatic protection circuit device can be reduced.例文帳に追加

ESD保護素子のガードリングとラッチアップ試験の過電流ノイズから保護するラッチアップ保護ダイオードのカソードを共有することにより、ESDの過電流ノイズとラッチアップ試験の過電流ノイズの両方のノイズから、内部回路を保護しつつ、静電保護回路装置のサイズ縮小を図ることができる。 - 特許庁

例文

It also comprises a laser crystal positioned in a resonator cavity, a nonlinear conversion device positioned in the resonator cavity, a diode pump source for supplying a pump beam with a %RMS noise of less than 3% to the laser crystal, and a power supply apparatus for supplying power to the diode pump source.例文帳に追加

共振キャビティに配置されたレーザ結晶と、共振キャビティに配置された非線形変換装置と、レーザー結晶に3%未満の%RMSノイズを有するポンプビームを供給するダイオードポンプソースと、ダイオードポンプソースに電力を供給する電力供給装置とを備える。 - 特許庁

To solve the problem in which a conventional chopper circuit makes a diode reversely recovered at a high speed and a switching element switched at a high speed when a voltage of a DC power supply or a DC output is high, causing occurrence of a large surge voltage, an increase in noise generation amount, and an increase in reverse recovery loss during diode reverse recovery or switching element shutdown.例文帳に追加

従来のチョッパ回路では、直流電源又は直流出力の電圧が高い場合には、ダイオードが高速で逆回復し、またスイッチ素子が高速スイッチングすることになり、ダイオード逆回復時やスイッチ素子遮断時に大きなサージ電圧が発生し、ノイズ発生量が増加すると共に逆回復損失が大きくなる。 - 特許庁

To reduce a torque ripple and the noise of a motor by suppressing a current beat of a low frequency which is generated by "the pulsation of a DC voltage" caused by the operation of diode rectification, in a drive system of an inverter which converts a single-phase AC voltage or a three-phase AC voltage to the DC voltage by using a diode rectifying circuit, and drives a permanent magnet motor.例文帳に追加

単相あるいは3相の交流電圧を、ダイオード整流回路により、直流電圧に変換し、永久磁石モータを駆動するインバータのドライブシステムにおいて、ダイオード整流の動作に起因する「直流電圧の脈動」より発生する低周波数の電流ビートを抑制し、モータのトルクリプルや騒音を低減することが課題である。 - 特許庁

The AC/DC converter 20 includes a noise filter 121, a DC/DC converter 123, a rectifying circuit 122 connected to the other end of the triac T, a diode D provided between the rectifying circuit 122 and the noise filter 121, and a constant-current circuit 24 provided at a poststage of the rectifying circuit 122.例文帳に追加

AC/DCコンバータ20は、ノイズフィルタ121と、DC/DCコンバータ123と、トライアックTの他端に接続された整流回路122と、整流回路122とノイズフィルタ121との間に設けられたダイオードDと、整流回路122の後段に設けられた定電流回路24と、を備える。 - 特許庁

When an input level to an antenna exceeds a permissible input level, the output level detector 19 detects an excess input from an output level of the low noise block 12, controls the static capacitance of the voltage variable capacitance diode 13 mismatch the impedance of the antenna matching circuit 14 and shuts off the antenna input so as to prevent a low noise amplifier 15 from being malfunctioned.例文帳に追加

アンテナ入力レベルが許容入力レベルを超えたときは、出力レベル検出器19が出力レベルから過大入力を検知して、電圧可変容量ダイオード13の静電容量を制御してアンテナマッチング回路14のインピーダンスを不整合とし、アンテナ入力を遮断してローノイズアンプ15の誤動作を防止する。 - 特許庁

To supply load with clean DC voltage by hindering noise contained in DC in conduction period from propagating to the load, since the noise contained in input AC voltage remains much in the conduction period of a rectifying diode in DC which is obtained by the combination of a rectifying means such as a bridge rectifier, and a smoothing capacitor.例文帳に追加

ブリッジ整流器等の整流手段と平滑コンデンサの組み合わせによって得られる直流には、入力交流電圧に含まれるノイズが、整流ダイオードの導通期間において多く残存することから、この期間に直流に含まれるノイズが負荷に伝播することを阻止して負荷にクリーンな直流電圧を供給する。 - 特許庁

If chattering noise or surge is produced by opening/closing a switch SW1, chattering components are drained to ground via a resistance Ra and a zener diode ZDa by a noise removal circuit 148, and a signal of stable potential is sent to a drive circuit 111 even in the early stage of opening/closing the switch SW1.例文帳に追加

SW1の開閉によって発生するチャタリングノイズ、サージが発生してもノイズ除去回路148によって、チャタリング成分が抵抗Ra、ツェナーダイオードZDaを介してアースに流して、SW1の開閉初期においても、駆動回路111に安定した電位の信号を送出させる。 - 特許庁

Since this return light is a serious cause of noise, a filter 3 as an optical attenuation member is inserted between a collimator 2 and the prism 4 in an optical head especially at the time of read to attenuate the return quantity to the laser diode 1.例文帳に追加

この戻り光はノイズの大きな原因となるので、光学ヘッドの特に読み出し時において、コリメータ2とプリズム4の間に、光減衰部材であるフィルタ3を挿入することにより、レーザーダイオード1への戻り量を減衰する。 - 特許庁

The duty cycle or frequency of the illumination control pulse signal varies within a predetermined scope for controlling a DC/DC converter 320 to drive the light-emitting diode so that the overall visual noise level of the PWM illumination control circuit is improved.例文帳に追加

照明コントロールパルス信号のデューティサイクルまたは周波数が発光ダイオードを駆動するDC/DCコンバータ320をコントロールするための事前に決めた範囲内で変わるので、PWM照明コントロール回路の視覚ノイズレベル全体が改善される。 - 特許庁

Since the node P is held at a breakdown voltage of the Zener diode ZD to widen a voltage difference from a source voltage of the FET 2 when no overcurrent flows and no battery voltage drops either, the comparator does not incorrectly output an overcurrent detection signal even if noise has intruded.例文帳に追加

過電流が流れずバッテリ電圧が低下しない状態では、接続点PはツエナダイオードZDのブレークダウン電圧に保持され、FET2のソース電圧との差がとくに大きくなるので、ノイズが入り込んでもコンパレータが誤って過電流検知信号を出力することがない。 - 特許庁

The noise reduction circuit includes a decoupling capacity circuit which includes a capacitance element and a resistive element arranged between a power supply and a ground and, and a diode element connected between a connection point, of the capacitance element and the resistive element, and the ground or power supply.例文帳に追加

ノイズ低減回路は、電源とグランドとの間に配置された容量素子および抵抗素子を含むデカップリング容量回路と、容量素子と抵抗素子との接続点とグランドもしくは電源との間に接続されたダイオード素子とを備える。 - 特許庁

To provide a compact and low-cost electronic type switch capable of supplying stable control circuit power supply without using a photo triac coupler or a bidirectional diode, turning standby power requirement to zero and reducing the feedback of a noise terminal voltage to a power supply line.例文帳に追加

フォト・トライアック・カプラや双方向性ダイオードを用いずに、安定した制御回路電源を供給し、待機電力がゼロであり、雑音端子電圧が、電源ラインに帰還することを低減できる小型で、低コストの電子式スイッチを提供する - 特許庁

The dependence is inspected by two-dimensionally displaying a characteristic curve, wherein an abscissa axis is a rectified noise voltage to be detected and an ordinate axis is a bias voltage, by sweeping the bias voltage of the diode to be selected.例文帳に追加

上記バイアス電圧依存性は、好適には、選別対象のツェナーダイオードのバイアス電圧を掃引し、検出される検波雑音電圧を縦軸に、バイアス電圧を横軸として特性曲線を二次元表示することによって検査される。 - 特許庁

To provide a PLL circuit which is hardly affected by noise which differentiates all loops and is suitable for integration, even in a voltage- controlled oscillator using a variable capacitance diode, etc., from among its resonance circuits of the voltage-controlled oscillator constituting the PLL circuit.例文帳に追加

PLL回路を構成する電圧制御発振器のうち、共振回路に可変容量ダイオード等を用いた電圧制御発振器においても制御電圧を差動化して、すべてのループを差動化したノイズの影響を受けにくい集積化に適したPLL回路を提供する。 - 特許庁

Since a troublesome surge noise occurring on the analog circuit 2 side is made to escape to the digital power supply voltage through a power supply line or to the ground voltage through a ground line by the diode type protective circuit 20, the digital circuit 3 can be protected against electrostatic breakdown.例文帳に追加

アナログ回路2側で生じた不都合なサージノイズはダイオード型保護回路20により電源配線を介してデジタル電源電圧に、あるいは接地配線を介して接地電圧に逃げるためデジタル回路3が静電破壊されるのを防止できる。 - 特許庁

To provide a protective circuit which enables the user to take a measure to counter surge voltage at power OFF of load in circuit structure where this circuit is applied while contriving the downsizing of circuit constitution and the cost reduction, and besides does not need to use a device such as a Zener diode for generating high frequency noise.例文帳に追加

回路構成の小型化および低コスト化を図りつつ、本発明が適用される回路構造における負荷の電源オフ時のサージ電圧対策を図ることができ、しかも高周波ノイズを発生するツェナーダイオードのような素子を使用する必要のない保護回路を提供する。 - 特許庁

Since both ends of the zener diode ZD2 is short-circuited by turning the transistor Q4 on when the power circuit stands by, such control as shortening the on-time and on/off period of the switching transistor Q1 becomes feasible, and generation of noise of audio frequencies is prevented.例文帳に追加

待機時には、トランジスタQ4をオンさせて、ツェナーダイオードZD2の両端間を短絡させるため、スイッチングトランジスタQ1のオン時間とオン・オフ周期を短くするような制御が可能になり、可聴周波数のノイズが発生しなくなる。 - 特許庁

The voice output circuit 1 includes: the microcomputer 2 for controlling the output of voice; a mute circuit 3 for switching to a state where voice can be output or to a state where voice cannot be output; a diode 4 for preventing noise sound from being output when the microcomputer 2 is started; and the like.例文帳に追加

音声出力回路1は、音声の出力を制御するためのマイコン2と、音声の出力が可能な状態と不可能な状態とに切替えるミュート回路3と、マイコン2の起動時にノイズ音が出力されるのを防止するダイオード4等を備える。 - 特許庁

Concretely, the low level potential VddC-L is made higher than a channel potential of the reset transistor 5 in low level application, a channel potential of the transfer gate 2 in low level application or a channel potential of the photo-diode 1 in low level application, thereby reading the noise-reduced regenerative image.例文帳に追加

具体的には、ローレベル電位VddC_Lを、リセットトランジスタ5のローレベル印加時のチャネル電位や、転送ゲート2のローレベル印加時のチャネル電位や、フォトダイオード1のチャネル電位より高くすれば、雑音の少ない再生画像を読み出すことができる。 - 特許庁

Since the diode 7 is provided, so that the voltage is applied only to the direction where the auxiliary electrode 3 regularly becomes the anode to a main electrode 2b, the electromagnetic noise caused by glow discharge generated between the main electrode 2b and the auxiliary electrode 3 in starting can be substantially completely suppressed.例文帳に追加

主電極2bに対して補助電極3が常に陽極となる向きにだけ電圧が印加されるようにダイオード7を設けているので、始動時の主電極2bと補助電極3との間に発生するグロー放電から生じる電磁波ノイズをほぼ完全に抑えることができる。 - 特許庁

As the photoreceptor 4 continues to rotate even in the period of forming no image according to the above configuration, the photoreceptor 4 can prevent the optical memory phenomenon due to the laser light emitting from a laser diode 20 to which a bias current is supplied, or can prevent image noise called as a ghost or the like.例文帳に追加

この様な構成にすれば、非画像形成時においても、感光体4は回転し続けているため、感光体4が、バイアス電流が供給されたレーザダイオード20から発生したレーザ光による光メモリの発生、ゴーストと称される画像ノイズの発生等を防止することが可能になる。 - 特許庁

To increase the amount of signal charges to be handled while maintaining reduced noise in spite of simple configuration, wherein the number of additional circuit elements per photo diode is 1 or less by reducing, as further as possible, the number of circuit elements to be newly added to a unit pixel in a CMOS image sensor.例文帳に追加

CMOSイメージセンサにおいて、単位画素に新たに付加する回路素子の数を極力少なくし、1フォトダイオード当りの追加回路素子数が1以下の簡易な構成でありながら、低ノイズを維持したまま信号電荷取扱量を大きくする。 - 特許庁

Or, this gives hysteresis properties and prevents a malfunction due to noise, by providing three or more resistor elements which divide the voltage of an AC signal and connecting the junction between the resistor elements on the grounding side more than the voltage dividing point and the line of a primary zero cross signal with each other via a resistor element or a diode.例文帳に追加

或いは,交流信号を分圧する3つ以上の抵抗素子を設け,分圧点よりも接地側の抵抗素子の接続点と1次側ゼロクロス信号のラインとを抵抗素子又はダイオードを介して接続することにより,ヒステリス特性を付与してノイズによる誤動作を防止する。 - 特許庁

For a circuit for improving the power factor, a normal-mode noise filter is inserted to a commercial AC power line, and a bridge rectifying circuit formed of a rectifying diode of a high-speed recovery type is connected thereto, to allow an equimultiple-voltage rectifying operation to be operated.例文帳に追加

また、力率改善のための回路としては、商用交流電源ラインにノーマルモードノイズフィルタを挿入すると共に、高速リカバリ型の整流ダイオードによるブリッジ整流回路を接続することで等倍電圧整流動作とする。 - 特許庁

By switching the switch 227 off, a contact 212b of a relay 212 is disconnected, an R-phase output and a T-phase output obtained from a noise filter 211 are not supplied to a diode module 231, and the operation of a motor 201 is stopped.例文帳に追加

スイッチ227の非導通により、リレー212の接点212bは非導通となり、ノイズフィルタ211から得られるR相の出力及びT相の出力は、ダイオードモジュール231へ供給されず、モータ201の運転は停止される。 - 特許庁

For a circuit for improving the power factor, a normal-mode noise filter is inserted to a commercial AC power line, and a bridge rectifying circuit formed of a high-speed recovery diode is connected thereto, to allow an equimultiple-voltage rectifying operation to be performed.例文帳に追加

また、力率改善のための回路としては、商用交流電源ラインにノーマルモードノイズフィルタを挿入すると共に、高速リカバリ型の整流ダイオードによるブリッジ整流回路を接続することで等倍電圧整流動作とする。 - 特許庁

To provide a range switching circuit of a small measuring error caused by leaking current of a diode switch used in a current/voltage conversion circuit or offset voltage or bias current of an operational amplifier, a buffer amplifier, or the like, and to provide a circuit for reducing spike noise during range switching.例文帳に追加

電流/電圧変換回路に用いるダイオードスイッチの漏れ電流や演算増幅器やバッファアンプ等のオフセット電圧やバイアス電流に起因する測定誤差の小さいレンジ切り替え回路を得ると共に、レンジ切り替え時のスパイクノイズを減らす回路を得る。 - 特許庁

Since the diode 62 is mounted on the coil 61, the detection sensitivity of the noise detection sensor is heightened, to thereby easily detect the state where the spark discharge is generated and image formation is executed scattering an electromagnetic noises on a part where a high voltage of this image formation device is applied.例文帳に追加

コイル61にダイオード62を取り付けているので、ノイズ検出センサの検出感度が高くなり、画像形成装置の高電圧が印加される部分で、火花放電が発生して電磁ノイズを撒き散らしながら画像形成を行っているかを容易に検出できる。 - 特許庁

To provide an excellent thermal type detector having sufficient reverse-directional withstanding pressure, having an excellent characteristic reduced in a leakage current by a parasitic PMOS transistor, and reduced in a 1/f noise, in the SOI diode system thermal type detector.例文帳に追加

SOIダイオード方式の熱型検出器において、十分な逆方向耐圧を有し、寄生PMOSトランジスタによるリーク電流を低減した良好なダイオード特性を有し、さらに1/fノイズを低減した良好な熱型検出器を提供する。 - 特許庁

To solve a problem in high-speed operating the external interface of a semiconductor circuit that, though measures are taken for the high-speed operation such as: to increase a current; to reduce a voltage; and to eliminate a protective diode, the measures have defects such as: being increased in heat generation; weak for noise; and likely causing electrostatic breakage.例文帳に追加

半導体回路の外部インターフェースを高速動作させるには、電流を増やす、電圧を下げる、保護ダイオードを削除する等の手段があるが、それぞれ、発熱量が増える、ノイズに弱い、静電破壊が起こり易いなどの欠点を有する。 - 特許庁

To provide an optical scanner which is used in printing equipment such as a laser printer, which is designed to obtain a stable optical output from a laser diode without being affected by temperature, and which is capable of minimizing noise through motor control by a sensorless control method.例文帳に追加

レーザプリンタのような印刷機器等に用いられ,温度の影響を受けずにレーザダイオードから安定した光出力を得ることができるようにするとともに,センサレス制御方式でモータを制御することにより,ノイズを最小化することができる光走査装置を提供する。 - 特許庁

The reception signal RF input from the low noise amplifier 21 is mixed with the local oscillation signal LO input from the buffer amplifier 23, in an even higher-harmonic mixer 24 using an antiparallel diode pair as a frequency converter, and an intermediate frequency signal IF is generated therein to be output.例文帳に追加

そして、周波数変換器としてアンチパラレルダイオードペアを用いた偶高調波ミキサ24において、低雑音増幅器21から入力された受信信号RFと、バッファ増幅器23から入力された局部発振信号LOと、を混合して中間周波数信号IFを生成して出力する。 - 特許庁

The switching power unit includes an AC input switching means which inputs a commercial power directly into a diode bridge 14 via a bypass path from a noise filter when it receives an input of an energy saving mode signal and shifts into the energy saving mode, and a control part 16 performs soft switching control by shifting into the energy saving mode.例文帳に追加

省エネモード信号を入力して省エネモードに移行するとノイズフィルタからバイパス路を介して商用電源を直接ダイオードブリッジに入力させるAC入力切替え手段を備え、制御部は、省エネモードに移行することによりソフトスイッチング制御を行うことを特徴とする。 - 特許庁

The optical disk drive 1 has a laser diode(LD) 2 which emits laser light for recording data to an information medium or reproducing data already recorded on the information medium and a high-frequency oscillation source 4 and a high frequency amplifying circuit 5 which superpose a high-frequency signal on the driving current driving the LD 2 to reduce noise.例文帳に追加

光ディスク装置1は、情報媒体にデータを記録するか又は、この情報媒体で既に記録されたデータを再生するためのレーザを発するレーザダイオード(LD)2と、ノイズを低減するために、前記LD2を駆動する駆動電流に対して高周波信号を重畳する高周波発振源4及び高周波増幅回路5と、を有して構成される。 - 特許庁

The piezoelectric oscillator 1 includes a Colpitts oscillation circuit 2, a filter circuit 3 for filtering a fundamental frequency from an oscillation signal output by the oscillation circuit 2, that is, makes the fundamental frequency pass, and a diode D1 connected between the oscillation circuit 2 and the filter circuit 3, and power supply voltage (Vcc) is applied to the piezoelectric oscillator 1 through a bypass capacitor C5 for removing noise.例文帳に追加

圧電発振器1は、コルピッツ型の発振回路2と、発振回路2が出力する発振信号より基本波周波数を濾波し、即ち通過させるフィルタ回路3と、発振回路2とフィルタ回路3との間に接続されたダイオードD1とにより構成し、圧電発振器1には、ノイズを除去するためのバイパスコンデンサC5を介して電源電圧(Vcc)を印加している。 - 特許庁

To obtain a high-quality image by completely transferring a signal charge by boosting a gate voltage of a transfer transistor 12 which transfers the signal charge from a photo-diode 11 to a charge detection section FD, and further by suppressing the effect caused by noise that a charge pump boosting circuit used for boosting the gate voltage generates.例文帳に追加

フォトダイオード11から電荷検出部FDへ信号電荷を転送する転送トランジスタ112のゲート電圧の昇圧により該信号電荷の完全な転送を可能とし、しかも、該ゲート電圧の昇圧に用いるチャージポンプ型昇圧回路が発生するノイズによる影響を抑制することができ、これにより高画質の画像を得る。 - 特許庁

Since a voltage fall gets smaller as compared with the case that two out of four diodes constituting a diode bridge DB are intercalated, a potential difference ΔV generated when the triac Q1 as a first switching element is turned on and conducted also gets small, and the generation of high-frequency noise can be suppressed even when the illumination load LA of a high load capacity is connected.例文帳に追加

故に、ダイオードブリッジDBを構成する4つのダイオードの内の2つのダイオードが介在する場合に比較して電圧降下が小さくなるから、傾斜上昇期間を経て第1のスイッチ素子であるトライアックQ1を点呼導通させる際に生じる電位差ΔVも小さくなり、負荷容量の大きな照明負荷LAが接続された場合でも高周波ノイズの発生を抑えることができる。 - 特許庁

In addition, a device to supply power to a capacitive load includes: a power supply for outputting a voltage signal to an electrode for the capacitive load; and the semiconductor device which is inserted between the capacitive load and the power supply and operates like a cross diode that cuts off noise or drift of the voltage signal from the capacitive load.例文帳に追加

また、容量性負荷への給電装置であって、容量性負荷の電極へ電圧信号を出力する電源装置と、前記容量性負荷と前記電源装置の間に挿入され、前記電圧信号のノイズやドリフトを前記容量性負荷から遮断するクロスダイオード様動作をする半導体素子とから成るようにした。 - 特許庁

Thereby, electromagnetic noise is not generated, and even if a voltage ripples are produced in the output of the booster circuit by boosting the n/m voltage by switching, the ripples are received by the constant current circuit by adopting a high switching frequency, and the terminal voltage of the LED element can be practically kept constant in accordance with its diode characteristics.例文帳に追加

このことで、電磁ノイズを発生することなく、スイッチングによるn/m電圧昇圧によって昇圧回路の出力に電圧リップルが発生しても、スイッチング周波数を高く採ることでリップル分を定電流回路側が受けてLED素子の端子電圧をそのダイオード特性に従って実質的に一定に保持することができる。 - 特許庁

例文

To provide a gas concentration measuring instrument constituted so that the saw-toothed sweep waveform oscillated from a laser diode LD is flatly smoothed to be guided to the irradiation part of a measuring cell and a measuring target gas is irradiated with the flatly smoothed waveform not only to precisely grasp the magnitude of an absorption spectrum but also to remove an optical fringe (optical noise).例文帳に追加

レーザダイオードLDから発振されるノコギリ歯形状の掃引波形を平坦状に平滑化してから計測セルの照射部に導き計測対象ガス中に照射するようにして、吸収スペクトルの大きさを精度よく把握できるようにするとともに、光学フリンジ(光学ノイズ)も除去可能にするガス濃度計測装置を提供す。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS