1016万例文収録!

「like see」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > like seeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

like seeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 759



例文

If you would like to do a quicker "Hello World" tutorial, see the NetBeans IDE Java Quick Start Tutorial.例文帳に追加

時間の短い「Hello World」チュートリアルを行う場合は、「NetBeans IDE Java クイックスタートチュートリアル」を参照してください。 - NetBeans

Like other elements, it must be placed in the correct position in the process flow;otherwise you will not see the element in the diagram.例文帳に追加

ほかの要素と同様に、プロセスフロー内の正しい位置に配置してください。 そうしないと、図に要素が表示されなくなります。 - NetBeans

File an Enhancement Request If there's something you'd like to see in the IDE and don't, or something you can imagine improving, let us know!例文帳に追加

機能改良の依頼 IDE にあればいいと思う機能、あるいはない方が良いと思う機能、こうすれば良くなると思う機能がある場合は、お知らせください。 - NetBeans

This callback can be used to perform actions like checking the authentication source to see if the logged in user is still enabled. 例文帳に追加

このコールバックを使用して、ログイン中のユーザが認証ソースでまだ有効であるかどうかを調べたりします。 - PEAR

例文

Emperor Kiritsubo was delighted to have a beautiful prince who looked like exactly his beloved Genji, but Genji and Fujitsubo felt guilty in their heart to see that. 例文帳に追加

桐壺帝は最愛の源氏にそっくりな美しい皇子を再び得て喜んだが、それを見る源氏と藤壺は内心罪の意識に苛まれるのだった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Meanwhile, much like a coffee shop of today, a soba restaurant was also used as a place to see a visitor that one would feel awkward to bring home or just a place to meet someone. 例文帳に追加

またその一方で現在の喫茶店のように、家に連れてきにくい客と会ったり、待ち合わせをしたりする場合にも用いられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that there are many requests coming from his fans in the back stage that they would like to see the father and son in "Renjishi" (A string of Lions) soon. 例文帳に追加

楽屋内・ファンからは、この親子での『連獅子』を早く見たいとの要望も多く寄せられているという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the Genroku era, Yuzen-zome (fabrics dyed by a method invented by Yuzen MIYAZAKI) became very popular and it was said that there was no place like Kamigata to see luxury clothes. 例文帳に追加

元禄期には華やかな友禅染めがもてはやされ、衣服の贅沢は上方にとどめをさすといわれる位に豪華になった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In one of the chapters which was recorded in the form of a discussion, one can see what Yoshinobu's voice, so to speak, was like. 例文帳に追加

一部の座談会形式で記録されている章では、老齢の慶喜のいわば肉声が見ることができる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Continuing, he said 'Those in the Han clique were all people who looked like they would not die even if they were beaten' and he became so disappointed that it hurt those around him to see him lament. 例文帳に追加

藩閥のやつらは、たたいても死にそうもないやつばかりだが」と言って、周囲の見る目も痛わしいほどに落胆したという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

At some transfer stations to other lines like Kawanishi-Noseguchi Station and Takarazuka Station, one can see many passengers dashing furiously for the next train in order to secure seats. 例文帳に追加

川西能勢口駅や宝塚駅のように他線との乗換駅では次の電車の着席目当てで乗客が猛然とダッシュする風景も見られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As Nomura Securities is conducting an internal investigation, I would like to wait and see its findings before commenting. 例文帳に追加

野村證券の社内調査が今行われているはずでございますので、どのような調査結果が出てくるか、まずはそれをウォッチしたいと思っております。 - 金融庁

A spokesperson for the museum said, "We want people to see and feel what the near future life will be like." 例文帳に追加

博物館の広報担当は「みなさんに近未来の生活がどんな様子かを見て感じてほしい。」と話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

The visitors get to see how the cheese is produced and they can taste it and buy some if they like.例文帳に追加

観光客はチーズの製造方法を見る機会を得て,チーズを試食し,気に入れば買うこともできます。 - 浜島書店 Catch a Wave

Kuroyanagi said she was moved to see children like this living with smiles on their faces despite having gone through such terrible experiences.例文帳に追加

黒柳さんは,そのような恐ろしい経験をしてきたにもかかわらず,笑顔で生きているこのような子どもたちを見て心を動かされたと語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

To provide a thin-film solar cell module that can be manufactured by a simple method, and has a new see-through structure like blinds.例文帳に追加

簡単な方法で製造することができ、しかも従来にないブラインド調のシースルー構造を有する薄膜太陽電池モジュールを提供する。 - 特許庁

A touch plate imitating a plurality of keyboards is supported at the center part movably in a certain range like a see-saw of playground equipment.例文帳に追加

複数の鍵盤を模擬したタッチ板を遊具のシーソーのように中央部で支え、ある範囲で回動可能とする。 - 特許庁

To solve the following problem: a display screen or the like becomes hard to see when surrounding illuminance changes a lot in an instant.例文帳に追加

周囲の照度が瞬時に大きく変化した場合に、表示画面等が見難くなる不都合を解消する。 - 特許庁

To provide a code input device with which others can hardly see input instruction content without using a hood or the like.例文帳に追加

フード等を用いなくても、入力指示内容が他の者に見られにくくすることができるコード入力装置を提供すること。 - 特許庁

To enable TV images and character/symbol/graphic display, such as teletext, operation information or the like, to be displayed in an easy-to-see manner on a monitoring screen at the same time.例文帳に追加

モニタでテレビ画像と、文字放送や操作情報といった文字記号図形表示を同時に観やすく映し出せるようにする。 - 特許庁

To provide a device which enables a user to easily see the measure of kinetic momentum when the user makes an underwater exercise like with a pedometer.例文帳に追加

歩数計と同じように水中運動を行ったときの運動量の目安が簡単に分かる装置を提供する。 - 特許庁

To display a search result of a route path visually easily-to-see and to secure a space for displaying station circumference information, advertisement, and the like.例文帳に追加

路線経路の探索結果を視覚的に見やすく表示するとともに、駅周辺情報や広告等を表示するスペースを確保する。 - 特許庁

Further, the three-dimensional image data after data analyzing processing like peak search processing is displayed on the screen, it can be displayed accurately in a state easy to see.例文帳に追加

また、ピークサーチ処理のようなデータ解析処理後の3次元画像を画面上に表示するので、正確で見易い表示ができる。 - 特許庁

The windows are displayed in an easy-to-see manner in a small display region of a mobile phone or the like by displaying the zoom-in image.例文帳に追加

このように、拡大画面を表示することによって、携帯電話機のような小型の表示領域において、各ウィンドウを見やすくすることができる。 - 特許庁

To provide a see-through type display device with a hazard prevention function which is capable of obtaining safety when predetermined information is superimposed on an external image and observed, and the like.例文帳に追加

外界像に重ねて所定の情報を観察する際の安全を図り得る危険防止機能付きシースルー型表示装置等を提供する。 - 特許庁

To provide a see-saw type switch device 11 having optimized structure and arrangement of a switch unit or the like in a switch body 12.例文帳に追加

スイッチ本体12内のスイッチユニットなどの構造や配置を最適なものにできるシーソー式のスイッチ装置11を提供する。 - 特許庁

To allow even a wheelchair user to easily recognize characters or graphics or the like by displaying characters or graphics which are easy for the wheelchair user to see.例文帳に追加

車椅子利用者に見やすい文字や図形等を表示し、車椅子利用者にも文字や図形等を認識し易くさせる。 - 特許庁

To obtain a hollow fiber having excellent lightweight properties, prevention of see-through clothing, swelling feeling, soft feeling, or the like, and a fiber structure comprising the fiber.例文帳に追加

軽量性、透け防止性、ふくらみ感、ソフト感等に優れた多孔中空部を有する中空繊維と該繊維を含む繊維構造物を提供する。 - 特許庁

For the use of the networks and bases in a local community like this one, see the discussion concerning "small bases" in Column No. 30. 例文帳に追加

こうした地域のネットワークや拠点の活用についてはコラムNo.30の「小さな拠点」に関する議論を参照 - 経済産業省

While future growth of the region is expected and the economic ties in the region will likely to improve, we would like to see more Japanese companies to launch active business operations.例文帳に追加

今後の成長と域内経済交流の深まりが期待されるなか、我が国企業による事業活動の積極的な展開が望まれる。 - 経済産業省

and above all they built a tomb like a hill, high on a headland above the sea, that men for all time may see it as they go sailing by, and may remember Achilles. 例文帳に追加

そして特に、そばを帆走するときにはいつも目にしてアキレウスのことを思い出すよう、海に突き出た岬に高く、丘のような墓を築いた。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

Here he mewed so like a kitten that Toto pricked up his ears and looked everywhere to see where she was. 例文帳に追加

ここでオズはほんとに子ネコそっくりにニャアと鳴いて見せたので、トトは耳をあげて、ネコがどこにいるのかそこらじゅうを見回しました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

it burned brightly, and where the light fell on the wall, there the wall became transparent like a veil, so that she could see into the room. 例文帳に追加

マッチは明るく燃え、その明かりが壁にあたったところはヴェールのように透け、 部屋の中が見えました。 - Hans Christian Andersen『マッチ売りの少女』

4. If we would quit ourselves like men, and strive to stand firm in the battle, then should we see the Lord helping us from Heaven. 例文帳に追加

しかし、もしも私たちが、戦闘中の勇敢な人のように耐えるなら、天からの主の助けが私たちを確かに支えてくださるでしょう。 - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

(You see she didn't like to confess, ever to herself, that she couldn't make it out at all.) 例文帳に追加

(ほら、アリスは自分自身にむかってでも、いまの詩がまるっきりわからなかったと白状するのはいやだったわけね。) - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

Alice looked all round her at the flowers and the blades of grass, but she did not see anything that looked like the right thing to eat or drink under the circumstances. 例文帳に追加

まわりをぐるっと見ても、花やはっぱは目に入りますが、いまのじょうたいで食べたりのんだりするのによさそうなものは、なんにも見あたりません。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

all she could see, when she looked down, was an immense length of neck, which seemed to rise like a stalk out of a sea of green leaves that lay far below her. 例文帳に追加

見おろしても見えるのは、すさまじいながさの首で、それはまるではるか下のほうにある緑のはっぱの海から、ツルみたいにのびています。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

Alice watched the White Rabbit as he fumbled over the list, feeling very curious to see what the next witness would be like, 例文帳に追加

白うさぎがいちらん表をもたもたひらくのをながめながら、つぎの証人はどんな生き物かなと、アリスはまちどおしくてたまりませんでした。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

"Slip down, Gabriel, like a good fellow and see if he's all right, and don't let him up if he's screwed. 例文帳に追加

「そっと下に行って、ゲイブリエル、悪いけど彼が大丈夫か確かめて、で彼が酔ってたら上に上げないで。 - James Joyce『死者たち』

"Well, you see, I'm like the famous Mrs. Cassidy, who is reported to have said: 例文帳に追加

「おや、だってねえ、私は有名なキャシディ夫人みたいなもんで、伝えられるところによれば彼女はこう言ったそうですな、 - James Joyce『死者たち』

He gave it me at Savannah, when he lay a-dying, like as if I was to now, you see. 例文帳に追加

フリント船長が、おれにサバンナで、そうだな、ちょうど今のおれみたいに死にかけている時に教えてくれたんだ。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

and I reckon I'll have to strike, which comes hard, you see, for a master mariner to a ship's younker like you, Jim." 例文帳に追加

どうやら俺は降参しなきゃならないみたいだな、船長までやった男がおまえみたいなひよっこに降参するのはつらいことだな、ジム」 - Robert Louis Stevenson『宝島』

We're all humbly grateful for your kindness, and as you see, puts faith in you and takes the drugs down like that much grog. 例文帳に追加

先生の親切には十分感謝してますとも、知ってるように、先生を信頼してますし、食事と同じように薬ものんでます。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

so perhaps it was rather like showing off, especially as he kept looking behind to see how many tails they missed. 例文帳に追加

そしてたぶん、ピーターがうしろで見ていて、ジョン達がいくつ失敗したかを数えてたりするのが、どちらかといえば見せびらかしみたいに見えたのでしょう。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Some of us went to the tomb, and found it just like the women had said, but they didn’t see him.” 例文帳に追加

わたしたちのうちの何人かが墓に行ってみると,まさに女たちが言ったとおりだと知りましたが,彼は見当たりませんでした」。 - 電網聖書『ルカによる福音書 24:24』

He is not here, for he has risen, just like he said. Come, see the place where the Lord was lying. 例文帳に追加

彼はここにはいない。彼は,自分で言ったとおり,起こされたからだ。さあ,主の横たえられた場所を見なさい。 - 電網聖書『マタイによる福音書 28:6』

As mentioned above, NetBeans is an open-source project - all of thesource code is available, and if there's a feature you'd like to see, or a bug you'd like to see fixed, you have the power to make that happen.You can learn more about developing plugin modules,contributing patches and contributing plugin modules.Publish your plugin modules in the Plugin Portal and get feedback from your fellow community members!例文帳に追加

ソースコードのすべてが提供され、欲しい機能がある場合、あるいは修正したいバグがある場合は、自分の手で行うことができます。 詳細は、パッチの提供およびモジュールの提供をお読みください。 - NetBeans

The component accepts the rating and switches to user (normal) mode, as indicated by the control.When you move the mouse off the component, you'll see the text "Saved: I like it," which indicates that your rating has been saved. 例文帳に追加

コンポーネントは格付けを受け付け、 コントロールで示されるように、ユーザーモード (通常) に切り替わります。 コンポーネントからマウスを離すと、「Saved: I like it」というテキストが表示され、これはユーザーの格付けが保存されたことを示します。 - NetBeans

On some systems(like Unix) is the time of the last metadata change, and, on others(like Windows), is the creation time (see platform documentation for details).例文帳に追加

あるOS(Unixなど)では最後にメタデータが更新された時間となり、別のOS(Windowsなど)では作成時間となります(詳細については各プラットフォームのドキュメントを参照してください)。 - Python

例文

The volume of "Muryoju-kyo Ubadaisha Ganshoge-chu" (Commentary on [Vasubandhu's] Upadesa on the Sutra of Immeasurable Life) says 'When you see three existences (past, present and future) of Edo, there is the dimension of the fallacious, the dimension of rotation and the dimension of infinitude, like an inchworm that circles or like a silkworm which ties itself in a cocoon.' 例文帳に追加

『無量寿経優婆提舎願生偈註』巻上では、「三界を見るに、これは虚偽の相であり、これは輪転の相であり、これは無窮の相であり、尺蠖の循環するが如く、蚕繭の自縛するが如し」という。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE LITTLE MATCH GIRL”

邦題:『マッチ売りの少女』
Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS