1016万例文収録!

「second generation.」に関連した英語例文の一覧と使い方(49ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > second generation.の意味・解説 > second generation.に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

second generation.の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2463



例文

When generation of racing is detected at the time of up-shifting from a second gear speed to a third gear speed for fastening a high clutch H/C simultaneously as a brake band 2 and 4/B is released, accumulator back pressure of the high clutch H/C is increased stepwise, and on detecting convergence of racing, increasing correction to the accumulator back pressure in steps is stopped.例文帳に追加

ブレーキバンド2&4/Bの解放すると同時に、ハイクラッチH/Cの締結を行う2速から3速へのアップシフト時に、空吹けの発生を検出すると、締結側であるハイクラッチH/Cのアキュムレータ背圧をステップ的に増大し、空吹けの収束が検出されると、前記アキュムレータ背圧のステップ的な増大補正を中止する。 - 特許庁

Angles of rotation of the first optical rotator 103 and the second optical rotator 105 are controlled by application of signals having phases shifted mutually by 90 degrees from a signal generator 117 constituted from a rectangular signal generator 110, a phase delayer 113 and amplifiers 111, 114 to built-in magnetic field generation coils 112, 115.例文帳に追加

第1旋光器103と第2旋光器105は、矩形信号発生器110と位相遅延器113とアンプ111,114とで構成された信号発生器117からのお互いに90度位相のずれた信号が、内蔵する磁場発生用コイル112,115に印加されることで、その旋光角を制御される。 - 特許庁

The load dump protection determination part 140 instructs the controller 100 to turn on a MOS transistor 51 configuring the lower arm when an output voltage exceeds a first threshold voltage, and then, instructs the controller 100 to turn off the MOS transistor 51 after waiting for a timing suitable for suppressing generation of a surge voltage when the output voltage becomes lower than a second threshold voltage.例文帳に追加

ロードダンプ保護判定部140は、出力電圧が第1のしきい値電圧を超えたときに、下アームを構成するMOSトランジスタ51をオンする指示を制御部100に対して行い、その後出力電圧が第2のしきい値電圧よりも低くなったときに、サージ電圧の発生の抑制に適したタイミングの到来を待って、MOSトランジスタ51をオフする指示を制御部100に対して行う。 - 特許庁

At the scan measurement time, a control part 50 controls a direct-current voltage source and a high-frequency voltage source included in a voltage generation part 30 following the voltage scanning pattern, synchronously with scanning of an application voltage on the quadruple polar filter 16, and scans the application voltages on the solvent removing tube 18, the first ion lens 19 and the second ion lens 20.例文帳に追加

スキャン測定時には、制御部50は四重極フィルタ16への印加電圧の走査と同期して、電圧走査パターンに従って電圧発生部30に含まれる直流電圧源及び高周波電圧源を制御し、脱溶媒管18、第1イオンレンズ19及び第2イオンレンズ20への印加電圧を走査する。 - 特許庁

例文

In the clock oscillator for semiconductor devices of a type that compares a reference voltage with first and second voltages shifting gradually generated in accordance with a preset RC delay value and generates a reference clock by inverting a logic circuit based on a result of the comparison, a reference voltage generation part is provided for changing the reference voltage in proportion with a change in the power supply voltage.例文帳に追加

基準電圧と予め設定されたRC遅延値に応じて生成される徐々に遷移する第一及び第二の電圧とを比較し、その比較結果に基づいて論理回路を反転させることにより基準クロックを生成するタイプの半導体装置用クロック発信器において、前記基準電圧を電源電圧の変化に比例して変化させる基準電圧生成部を設ける。 - 特許庁


例文

A selector switch SW1 switches to connect the first power input/output section to either a DC power generation apparatus 2 or a storage battery 3, and selector switches SW2, SW3 switch power transmission paths to connect the second power input/output sections to either an AC power system 6 or the storage battery 3.例文帳に追加

選択スイッチSW1は、第1電力入出力部が、直流発電装置2および蓄電池3の何れか一方に接続されるように切り替えるとともに、選択スイッチSW2,SW3は、第2電力入出力部が、交流電力系統6および蓄電池3の何れか一方に接続されるように電力伝送経路を切り替える。 - 特許庁

Subsequently, when the cooked material 15 or product gas is ignited during the use of another heating cooker installed below the cooker body 1 to generate flame or high-temperature smoke, the generation is detected by a second detector 18 to intercept the power supply to the high-frequency generator 6, the control means 19 and an electric circuit 20.例文帳に追加

つぎに、機器本体1の下方に設置された他の加熱調理装置3を使用中に、調理物15や生成ガスが着火し、炎や高温の煙が出た場合には、第2の検出装置18が検知して高周波発生装置6、制御手段19、および電気回路20への電力供給を遮断することができる。 - 特許庁

Although the length of the short-circuit braking period is not necessarily the same as the length of the reverse rotation braking period, by choosing the short-circuit braking method and the reverse rotation braking method in the first half and second half of the braking period, merits of both the methods can be utilized so that the deceleration period can be reduced while heat generation is suppressed.例文帳に追加

ショートブレーキ期間と逆転ブレーキ期間は、必ずしも同じ長さの期間になるとは限らないが、制動期間の前後半でショートブレーキ方式と逆転ブレーキ方式を使い分けたことで、両方式の長所を活かすことができ、発熱を抑制しかつ減速期間を短縮することができる。 - 特許庁

The micro-pump device 4 used in a micro-fluid device 1 formed with a micro-flow path 3 formed in a substrate 2, wherein at least one of a first material and a second material 9 which generates gas when contacted with the first material is disposed in a gas generation section provided in the substrate 2 or on the surface of the substrate 2.例文帳に追加

基板2内にマイクロ流路3が形成されているマイクロ流体デバイス1に用いられるマイクロポンプ装置4であって、第1の物質と、第1の物質と接触された際にガスを発生させる第2の物質9とのうち少なくとも一方の物質が、基板2内または基板2の表面に設けられたガス発生部に配置されている、マイクロポンプ装置4。 - 特許庁

例文

The latency control signal generating circuit 45 responds to a second clock leading by a prescribed phase difference for the system clock, samples the delayed information signal during a first logic state section, delays a sampled signal, and generates a latency control signal deciding the generation point of output data.例文帳に追加

レイテンシ制御信号発生回路45は、前記システムクロックに対して所定の位相差だけ先んじる第2クロックに応答し、前記遅延された読出し情報信号を前記第2クロックの第1論理状態区間中にサンプリングし、サンプリングされた信号を遅延させて出力データの発生時点を決定するレイテンシ制御信号を生じる。 - 特許庁

例文

The second computer includes a generation means generating a remote execution instruction making the first computer execute a program to process the data by the use of the reading information and program identification information when transmitting the data identification information to the first computer and receiving the reading information when receiving the program identification information and the data identification information.例文帳に追加

第2の計算機は、プログラム識別情報とデータ識別情報を受け付けると、データ識別情報を第1の計算機に送信し読み出し情報を受信すると、読み出し情報とプログラム識別情報を用いて、第1の計算機にプログラムを実行してデータを処理させる遠隔実行命令を生成する生成手段を含む。 - 特許庁

The potential of the node pd of the photodiode 1 is brought to the transition region of the comparator 2 by providing the horizontal control line 6 with potential Φramp to be second control voltage by the variable voltage generation circuit 7 from time t5 to time t7 in a signal reading period T1 next to the signal electrode accumulation period T2.例文帳に追加

一方、この信号電荷蓄積期間T2の次の信号読み出し期間T1において、時刻t5から時刻t7に亘って、可変電圧発生回路71は水平制御線6に第2の制御電圧となる電位Φrampを与えて、フォトダイオード1のノードpdの電位をコンパレータ2の遷移領域に持ってくる。 - 特許庁

Dimensions and forms of the first grooves 26A and second grooves 26B are set so as to prevent finally produced crushed objects from exceeding a given length, regardless of the intruding direction of the crushing object into the spaces among the crushing blades 28, therefore, the particle size quality increases and powder generation is reduced.例文帳に追加

前記第1の溝26A及び第2の溝26Bの寸法・形状は、粉砕刃28間のスペースに粉砕対象物がどのような向きで入り込んだ場合であっても、最終的に生成される粉砕物が所定の長さを超えることがないように設定されるため、粒度品質が向上し、粉の発生が低減される。 - 特許庁

The system is further provided with a generation part for generating two or more access plans using at least one of the first and second virtual tables from a database query for the common table based on the list, and a selection part for selecting the access plan used for executing a database query from one or more access plans.例文帳に追加

システムは、リストに基づいて、共通テーブルに対するデータベース・クエリから、第1または第2の仮想テーブルのうちの少なくとも1つを用いる2以上のアクセスプランを生成する生成部と、1以上のアクセスプランから、データベース・クエリを実行するために使用するアクセスプランを選択する選択部をさらに備える。 - 特許庁

The plasma generation device 1 has: a reaction container 2, a first gas supplying device 5 supplying argon-containing gas to the reaction container 2; a second gas supplying device 6 supplying hydrocarbon-containing gas; and a microwave introduction device 10 introducing microwave of 1 GHz or higher to the reaction container 2.例文帳に追加

上記の課題を解決するために、本発明に係るプラズマ発生装置1は、反応容器2と、反応容器2にアルゴンガスを含む気体を供給する第1気体供給装置5と、炭化水素を含む気体を供給する第2気体供給装置6と、反応容器2へ1GHz以上の周波数のマイクロ波を導入するマイクロ波導入装置10を有するものである。 - 特許庁

The motor counter 24 inputs the triangle wave signal SP outputted from the three-phase waveform generation part 23, counts the UP/DOWN of the triangle wave signal SP per cycle, and outputs the information of the count to the first ADC control part 25a and the second ADC control part 25b as a motor counter signal MCS.例文帳に追加

モータカウンタ24は、三相波形生成部23から出力される三角波信号SPを入力し、三角波信号SPのUP/DOWNを1周期ごとにカウントし、その情報をモータカウンタ信号MCSとして第1のADC制御部25a及び第2のADC制御部25bに出力する。 - 特許庁

The screen generation part 66 stores data drawing the second area in buffer memories 62a or 62b, copying them in the other buffer memory and then, sequentially adds the data drawing the first area in the plurality of frames to the respective buffer memories 62a and 62b, respectively, to generate the screen.例文帳に追加

画面生成部66は、バッファメモリ62a又は62bに、第2領域を描画したデータを格納し、それを他方のバッファメモリに複製した後、複数のフレームにおける第1領域を描画したデータのそれぞれを順次それぞれのバッファメモリ62a及び62bに追加することにより、画面を生成する。 - 特許庁

Four sheets of anion exchange membranes 31 are arranged mutually in parallel between a pair of end plates 30, 30 in the microorganism power generation devices 20, 20A, and thus, negative electrode chambers 32 are each formed between the first and the second anion exchange membranes 31, 31 from the left, and between the third and the fourth anion exchange membranes 31, 31 from the left.例文帳に追加

微生物発電装置20,20Aの1対のエンドプレート30,30の間に4枚のアニオン交換膜31が互いに平行に配置されることにより、左から1番目及び2番目の該アニオン交換膜31,31同士と左から3番目及び4番目のアニオン交換膜31,31同士の間にそれぞれ負極室32が形成されている。 - 特許庁

The slave cylinder increases starting amount GI1 to GI4 of the braking force in the second region B as stepping speed of the brake pedal is faster at a stepping initial stage, and thereby the driver can more surely bodily sense the generation of the braking force and the brake feeling is further improved during a panic brake time, etc. requiring the large braking force.例文帳に追加

そしてブレーキペダルの踏込み初期の踏込み速度が大きいときほど、スレーブシリンダは第2領域Bにおける制動力の立ち上げ量GI1〜GI4を増加させるので、大きな制動力を必要とするパニックブレーキ時等に、運転者は制動力の発生をより確実に体感することが可能になってブレーキフィーリングが更に向上する。 - 特許庁

A parameter generation part 20 is a neural network outputting a landing control parameter by making a detection value detected by the detection part as an input, and is composed of the neural network having a feedback group inputted to a second node where an output of a first node among a plurality of nodes composing of the neural network is different from a first node.例文帳に追加

パラメータ生成部20は、検出部によって検出された検出値を入力として、飛行体の着陸制御パラメータを出力するニューラルネットワークであって、ニューラルネットワークを構成する複数のノードのうちの第1のノードの出力が第1のノードとは異なる第2のノードへ入力されるフィードバックループを有するニューラルネットワークで構成される。 - 特許庁

Accordingly, since a combustion air compressor 27 sucks in air through a suction opening from outside via the first valve 64, a gas flowmeter 38, an oxidized gas passage 33, and the second valve 65 and ejects the air to a heating section 23 from an ejection opening, outside air passes through the gas passage 33 and a fuel cell 30 can keep power generation.例文帳に追加

これにより、燃焼用エアコンプレッサ27は外部から臨時第1バルブ64、ガス流量計38、酸化ガス通路33及び臨時第2バルブ65を介して吸込口から空気を吸い込んで吐出口から加熱部23へ吐出するため、酸化ガス通路33には外気が通過することになり、燃料電池30は発電し続けることができる。 - 特許庁

The deodorant 51 is prepared by a first process for pelletizing sawdust 3, a scallop shell powder 4 and a polyvinyl alcohol solution 5, a second process for drying the formed pellets, a third process for infiltrating a negative ion generation liquid in the dried pellts and a fourth process for drying the impregnated pellets.例文帳に追加

おが屑3とホタテ貝殻粉末4とポリビニルアルコール液5をペレット化する第一の工程と前記ペレットを乾燥させる第二の工程と、乾燥させたペレットにマイナスイオン発生液(セメスロス)35を含浸させる第三の工程と、そのペレットを乾燥させる第4の工程にて、消臭剤51を形成する。 - 特許庁

To reduce a load to a control circuit or the like for performing radiation imaging control and radiation image signal output control to suppress the amount of heat generation in a radiation imaging apparatus for picking up a plurality of radiation images while translating a second grid with respect to a first grid and transmitting the plurality of radiation images.例文帳に追加

第2の格子を第1の格子に対して並進移動させながら複数の放射線画像の撮影を行い、その複数枚の放射線画像を送信する放射線画像撮影装置において、放射線画像の撮影の制御や放射線画像信号の出力の制御を行う制御回路などへの負荷を軽くし、発熱量を抑制する。 - 特許庁

The main control device 131 creates determination value calculation information for all symbols attached on a reel without the generation of a stop command in at least first stop processing and second stop processing, and when the stop command is generated thereafter, the sliding number of symbols on the reel is determined based on the determination value calculation information having been created in advance.例文帳に追加

また、主制御装置131は、少なくとも第1停止処理及び第2停止処理において、停止指令の発生していないリールに付された全図柄の判定値算出情報を作成し、その後に停止指令が発生した場合、先に作成した判定値算出情報に基づいてリールのスベリ数を決定する。 - 特許庁

The high speed logic circuit 2 includes a parallel/serial conversion circuit 3, a first parallel interface 4 for interfacing an external circuit with the parallel/serial conversion circuit 3, a sampling clock generation circuit 7, a serial/parallel conversion circuit 5, and a second parallel interface 6 for interfacing the serial/parallel conversion circuit 5 with the external circuit.例文帳に追加

高速ロジック回路2は、パラレル/シリアル変換回路3と、外部回路とパラレル/シリアル変換回路3との間のインターフェースとなる第1のパラレルインターフェース4と、サンプリングクロック生成回路7と、シリアル/パラレル変換回路5と、シリアル/パラレル変換回路5と外部回路との間のインターフェースとなる第2のパラレルインターフェース6を含む。 - 特許庁

A pulse-width modulation signal generation circuit 20 detects phase switching timing, based on the first sine wave signal Vs1 and the second sine wave signal Vs2 output from the hall element 120, and outputs a pulse-width modulation signal Vpwm, of which the duty ratio gradually changes during the predetermined period of the phase switching.例文帳に追加

パルス幅変調信号生成回路20は、ホール素子120から出力される第1正弦波信号Vs1、第2正弦波信号Vs2にもとづき、相の切り換わりのタイミングを検出し、相の切り換わる所定期間、デューティ比が徐々に変化するパルス幅変調信号Vpwmを出力する。 - 特許庁

When the requested torque is large, the combustion is performed first in the first combustion period where NOx is almost not generated and then the period is switched to a second combustion period where the local air excess ratio λ is 1.1 or less at which the shortage of the requested torque during the first combustion period can be compensated and generation of NOx can be suppressed.例文帳に追加

要求トルクが大きい場合は、先ずNOxが殆ど生成されない第1燃焼期間で燃焼を実施し、この第1燃焼期間中に要求トルクの不足分を補うことができる局所空気過剰率λが1.1以下でNOxの生成を抑えることのできる第2燃焼期間に切り替える。 - 特許庁

The power generating device 1 is equipped with a cell stack 2 having a plurality of hydrogen power generation cells 5-9; a first hydrogen storage unit 3 releasing hydrogen from a hydrogen storage material MH under heating for supplying hydrogen to the cell stack 2; and a second hydrogen storage unit 4 making the hydrogen absorbing material MH under cooling for storing hydrogen exhausted from the cell stack 2.例文帳に追加

発電装置1は,複数の水素発電セル5〜9を有するセルスタック2と,そのセルスタック2に水素を供給すベく,被加熱下の水素吸蔵材MHより水素を放出する第1水素貯蔵器3と,セルスタック2から排出された水素を貯蔵すべく,その水素を被冷却下の水素吸蔵材MHに吸蔵させる第2水素貯蔵器4とを備えている。 - 特許庁

A routing controller 30 comprises: an address information provision request section 35 requesting to provide address translation information to a first router device 10F in accordance with the reception of the prescribed trigger; and an address translation information generation request section 35 requesting to generate the address translation information to a second router device 10A.例文帳に追加

ルーティング制御装置30が、所定のトリガの受信に応じて第1のルータ装置10Fに対してアドレス変換情報を提供するように要求するアドレス情報提供要求部35と、第2のルータ装置10Aに対してアドレス変換情報を生成するように要求するアドレス変換情報生成要求部35とを具備する。 - 特許庁

The load dump protection determination part 140 instructs the controller 100 to turn on a MOS transistor 51 when an output voltage exceeds a first threshold voltage, and then, instructs the controller 100 to turn off the MOS transistor 51 after waiting for a timing suitable for suppressing generation of a surge voltage when the output voltage becomes lower than a second threshold voltage.例文帳に追加

ロードダンプ保護判定部140は、出力電圧が第1のしきい値電圧を超えたときにMOSトランジスタ51をオンする指示を制御部100に対して行い、その後第2のしきい値電圧よりも低くなったときに、サージ電圧の発生の抑制に適したタイミングの到来を待って、MOSトランジスタ51をオフする指示を制御部100に対して行う。 - 特許庁

When the front end of the movable base 16 is lowered, the front end of the movable base 16 is not suddenly lowered, so that the hole 86 of the second slider 28 does not collide with an engaging pin 73, and the pin 23 of the movable base 16 prevents the generation of shocks or shock sounds when the movable base 16 is lowered.例文帳に追加

このように、可動ベース16の前端を降下させる場合、可動ベース16のピン23が可動ベース16の前端が急激に降下しないので、第2スライダ28の穴86が係合ピン73に衝突せず、可動ベース16を降下させる際の衝撃及び衝撃音が発生することを防止できる。 - 特許庁

Thereby, the polarity of the dry battery 2 is restricted by the regulation member 21 in receiving the dry battery 2, heat generation and electrolyte leakage due to reverse insertion of the dry battery 2 is prevented, and when the plural dry batteries 2 are received, the respective regulation members 21 are deformed elastically by energizing the plural dry batteries 2 with the second terminal part 7.例文帳に追加

従って、乾電池2の収納時に規制部材21で乾電池2の極性を規制し、乾電池2の逆入れによる発熱や液漏れを防ぎ、複数の乾電池2が収納されたときに、第2端子部7で複数の乾電池2を付勢して各規制部材21を弾性変形させ、これにより乾電池2に寸法公差があっても、確実に複数の乾電池2を接続することができる。 - 特許庁

The semiconductor device comprises a first bump 115a, and a second bump 115b for forming clearance 118 for capacity generation that allows a capacitance component for securing stability in the characteristics of a semiconductor element 111 to be generated, thus stably transmitting signals in the connection between the semiconductor element and a circuit board 112 by the capacitance component even in a semiconductor device requiring high- speed, high-frequency operation especially.例文帳に追加

第1バンプ115a、及び半導体素子111の特性の安定を確保する静電容量成分を生じさせる容量生成用隙間118を形成する第2バンプ115bを備えることで、特に高速高周波動作が要求される半導体装置であっても、上記静電容量成分によって、半導体素子と回路基板112との接続において安定した信号の伝達を実現することができる。 - 特許庁

First underlying layers 20, 24 formed of TiN or TiOxNy (here, 0<x<0.2, x+y=1), and second underlying layers 21, 25 formed of Cr, are provided between comb-tooth-shaped electrodes 13, 14 and a piezoelectric substrate 12, thereby preventing generation of gaps in the interdigital electrodes 13, 14, and improve the power durability characteristic.例文帳に追加

くし歯状電極部13、14と圧電性基板12の間に、TiN、またはTiOxNy(ただし0<x<0.2,x+y=1)からなる第1下地層20、24と、Crからなる第2下地層21、25を設けることにより、くし歯状電極部13、14に空隙部が発生することを防止でき、耐電力特性を向上させることができる。 - 特許庁

The image data conversion device includes: an attribute identifier addition unit which adds an attribute identifier for the pixel based on an attribute value included in the first image data; and an attribute corresponding data generation unit which creates the second image data including the attribute corresponding data which correspond to the pixel and the attribute identifier based on an attribute value table which indicates the corresponding relationships between a tribute value and an attribute identifier.例文帳に追加

この画像データ変換装置は、第1の画像データが含む属性値に基づき画素に対して属性識別子を付与する属性識別子付与部と、属性値と属性識別子とを対応付けた属性値テーブルに基づき、画素と属性識別子とを対応付けた属性対応データを含む第2の画像データを生成する属性対応データ生成部と、を備えている。 - 特許庁

An extreme ultraviolet light generation system may comprise: a frame; a chamber in which extreme ultraviolet light is generated; a target supply unit for supplying a target material into the chamber; a first connection member for connecting the frame and the chamber flexibly; a mechanism for fixing the target supply unit to the frame; and a second connection member for connecting the target supply unit to the chamber flexibly.例文帳に追加

フレームと、極端紫外光の生成が内部で行われるチャンバと、チャンバの内部にターゲット物質を供給するためのターゲット供給部と、フレームとチャンバとをフレキシブルに接続するための第1の接続部材と、ターゲット供給部をフレームに固定するための機構と、ターゲット供給部をチャンバにフレキシブルに接続するための第2の接続部材と、を備えてもよい。 - 特許庁

An LSI design support system includes a first storage means for storing interface information 2 for connecting an internal circuit and an external circuit of an LSI, a second storage means for storing library information 3 having specifications of various buffers set thereto, and a generation means for generating design information of the LSI internal interface part by using the interface information 2 and the library information 3.例文帳に追加

LSI設計支援システムであって、LSIの内部回路と外部回路とを接続するためのインタフェース情報2を記憶する第1の記憶手段と、各種バッファの仕様が設定されたライブラリ情報3を記憶する第2の記憶手段と、インタフェース情報2とライブラリ情報3とを用いてLSI内部インタフェース部分の設計情報を生成する生成手段と、を有する。 - 特許庁

An information recording medium manufacture entity generates a physical index; generates a block key Kb1, based on key information received from the management center and key generation information (a first seed); executes the encryption of the second seed, based on the generated first block key Kb1; and stores the information and the code information of each entity into the information recording medium.例文帳に追加

情報記録媒体製造エンティテイが、物理インデックスを生成し、管理センタから受領する鍵情報、および鍵生成情報(第1シード)に基づいてブロックキーKb1を生成し、生成した第1ブロックキーKb1に基づく第2シードの暗号化を実行し、これらの情報および各エンティテイのコード情報を情報記録媒体に格納する。 - 特許庁

The fuel container 1 is provided with a fuel storage part 11 in which fuel 10 is stored, a power generating module 4 provided in the fuel storage part 11 and carrying out power generation, by using the fuel 10 or a first connection part 2 and a second connection part 3 replenishing the fuel 10 in the fuel storage part 11 which are freely detachable from a fuel replenishing apparatus 7.例文帳に追加

燃料容器1は、燃料10が貯蔵された燃料貯蔵部11と、燃料貯蔵部11に設けられて、燃料10を用いて発電を行う発電モジュール4又は燃料貯蔵部11内に燃料10を補給する燃料補給装置7に着脱自在である第一の接続部2及び第二の接続部3と、を備える。 - 特許庁

A second color conversion unit 12 converts the neutral color signal into an output color signal of an output color space containing ink satisfying the color material total amount limit value of the output equipment according to ink amount generation conditions such that the amount of ink used for at least a high-saturation and low-intensity range is made less than the maximum usable amount of ink.例文帳に追加

第2色変換部12は、少なくとも高彩度及び低明度領域において使用する墨量を最大限利用可能な墨量よりも減少させた墨量生成条件に従って、中間色信号を出力機器の色材総量制限値を満足する墨を含む出力色空間の出力色信号に変換する。 - 特許庁

A sub passage 3 that has at least two heat generation resistors 1 being installed near upstream and downstream sides in the inside is composed of a first channel 302 that has a bending part 303, and a second channel 309 in which forward flow hard to flow and to introduce backward flow to the sub passage 3 when the backward flow is generated in a main passage 5.例文帳に追加

上流側と下流側に近接して設置された少なくとも2個の発熱抵抗体1を内部に備える副通路3を、曲がり部303を有する第1の流路302と、順流は流れにくく主通路5に逆流が生じたときに副通路3に逆流を導入するための第2の流路309とを含み構成する。 - 特許庁

An imaging device as the image processing device extracts the digital watermark from a first image which is digital-watermarked, holds the extracted digital watermark, generates a composite image of a second image which is not digital-watermarked and the first image, and when the composite image generated by generation means becomes an image from which the digital watermark cannot be extracted, embeds the held digital watermark.例文帳に追加

画像処理装置としての撮像装置は、電子透かしが埋め込まれた第1画像から、前記電子透かしを抽出し、抽出された電子透かしを保持し、電子透かしが埋め込まれていない第2画像と、第1画像との合成画像を生成し、生成手段により生成された合成画像が、電子透かしが抽出できない画像となった場合に、保持されていた電子透かしを合成画像に埋め込む。 - 特許庁

The second sliding member 21 is provided in the state of being energized to the guide rail 13 so as to generate a press contact component to the first sliding member 20, and thus, the generation of play between the recessed part 16 and the first sliding member 20/second sliding member 21 and between the guide rail 13 and the first sliding member 20/second sliding member 21 is prevented.例文帳に追加

第2摺動部材21は、第1摺動部材20に向けて圧接する成分が生じるようガイドレール13に対して付勢された状態に設けられ、これにより凹部16と第1摺動部材20/第2摺動部材21との間、ガイドレール13と第1摺動部材20/第2摺動部材21との間、に遊び(ガタ)が生じることを防止できる。 - 特許庁

A frequency diffusion information generation circuit 90 is provided; sine waves are generated from phase error information and frequency diffusion information outputted from a digital LPF 8 by a second DTO 91 and a second DAC 92, and multiplied by an analog PLL 93; and thereby the clock generator capable of outputting clocks subjected to frequency diffusion from a clock output terminal 94, and consciously diffusing frequencies to suppress interference generated form high frequencies used by a system.例文帳に追加

周波数拡散情報発生回路90を設け、第二のDTO91と第二のDAC92にてデジタルLPF8から出力される位相誤差情報と周波数拡散情報から正弦波を発生し、アナログPLL93で逓倍することにより、クロック出力端子94から周波数拡散されたクロックを出力することができ、システムが用いる高い周波数からでる妨害を抑制するために意識的に周波数を拡散できるクロック発生装置を得ることができる。 - 特許庁

To provide a manufacturing method of an organic electroluminescent element forming a base material; a first electrode, an organic light emitting media layer including an organic light emitting layer, and a second electrode formed on the base material; and an inorganic sealing layer formed on the second electrode; prevented from generation and spread of defect for a long period by providing the inorganic sealing layer excellent in a barrier property and free from defect.例文帳に追加

基材と、この基材上に、第一電極と、有機発光層を含む有機発光媒体層と、該有機発光媒体層、第二電極を形成し、第二電極上に無機封止層を形成する有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法において、バリア性に優れた欠陥のない無機封止膜を提供することにより、長期にわたり欠陥の発生、拡大のない有機エレクトロルミネセンス素子を製造することにある。 - 特許庁

A change gear ratio control device sets a final target rotation speed as the final target rotation speed of an input shaft from the first target rotation speed and the second target rotation speed based on the request quantity of acceleration to the vehicle of a driver, and sets the final target engine torque of a power generation means from among the first target engine torque and the second target engine torque and the third target engine torque.例文帳に追加

変速比制御装置は、運転者の車両に対する加速の要求量に基づいて、第1目標回転速度と第2目標回転速度との中から入力軸の最終的な目標回転速度である最終目標回転速度を設定し、第1目標機関トルクと第2目標機関トルクと第3目標機関トルクとの中から動力発生手段の最終的な目標機関トルクである最終目標機関トルクとを設定する。 - 特許庁

A DVD recorder 100 is provided with: a playlist generation section 128 for generating a first playlsit defining the reproduction order of reproduction target title contents and including encrypted ancillary data and plaintext ancillary data, and generating a second playlist including only plaintext ancillary data corresponding to plaintext title contents among ancillary data corresponding to the reproduction target title contents; and a recording section 113 for recording the first and second playlists in a recording medium.例文帳に追加

DVDレコーダ100において、再生対象のタイトルコンテンツの再生順序を定めたプレイリストであって、再生対象のタイトルコンテンツに対応して、暗号化された付属データと平文の付属データとを含む第1のプレイリストを生成し、再生対象のタイトルコンテンツに対応した付属データの中で、平文のタイトルコンテンツに対応する平文の付属データのみを含む第2のプレイリストを生成するプレイリスト生成部128と、第1のプレイリストと第2のプレイリストを、記録媒体に記録する記録部113とを備えた。 - 特許庁

An oscillator includes: an oscillation circuit for generating an oscillation signal with an oscillation frequency and receiving supply of a first current required for the generation; and an amplifier circuit for a multiple signal with a multiple frequency being a multiple of the oscillation frequency and receiving supply of a second current required for the amplification, and at least parts of the first and second currents flow in common.例文帳に追加

発振周波数を有する発振信号を生成する発振回路であって当該生成に必要な第1の電流の供給を受ける前記発振回路と、前記発振信号に付随する、前記発振周波数の逓倍である逓倍周波数を有する逓倍信号を増幅する増幅回路であって当該増幅に必要な第2の電流の供給を受ける前記増幅回路とを含み、前記第1の電流及び前記第2の電流は、少なくとも一部が共通に流れる。 - 特許庁

A digital broadcast transmitter includes: a first compression portion that compresses an audio signal and a video signal to generate a normal data stream by using a first compression method; a second compression portion that compresses the audio signal and the video signal to generate an additional data stream by using a second compression method; and a TS generation portion that multiplexes the normal data stream and the additional data stream to generate a transmission stream.例文帳に追加

デジタル放送送信機は、オーディオ信号及びビデオ信号を第1圧縮方式によって圧縮してノーマルデータストリームを構成する第1圧縮部と、オーディオ信号及びビデオ信号を第2圧縮方式によって圧縮して付加データストリームを構成する第2圧縮部と、ノーマルデータストリームと付加データストリームをマルチプレクシングして伝送ストリームを構成するTS構成部とを含む。 - 特許庁

例文

A relatively large number of the nisei (second-generation) unlike third or fourth generations, who were born during or after the war, understand Japanese, since many were born around the 1920s and it was popular among them to go to Japanese schools because of the need they perceived to continue Japanese culture and because education expenses in Japan were lower than that of their countries of residence; and some of them learned Japanese directly from their native Japanese parents. 例文帳に追加

なお、1920年代前後に出生している二世の多くは、日本での教育費用が居留国のそれと比べて、安価であった事、または、日本文化を継承する目的で日本の学校に通う事がある種の流行になった時期があり、また、ネイティブの一世の親から直接日本語を習っていた場合がある為、戦時中や戦後直後に生まれた三世や四世と比べて日本語を理解出来る人口が比較的多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS