1016万例文収録!

「some of the」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > some of theに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

some of theの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16888



例文

Some of the ordinances will be revised. 例文帳に追加

条例の一部を改正する - 京大-NICT 日英中基本文データ

Some sort of processing is done to the surface. 例文帳に追加

表面に何らかの処理を施す - 京大-NICT 日英中基本文データ

Some of the females carried USB memory sticks. 例文帳に追加

USBメモリを持ち歩く人も見られた。 - 経済産業省

I have some account of the matter here, I believe." 例文帳に追加

関連記事もあったな、確か」 - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

例文

"find me some of the old." 例文帳に追加

「元のと同じ物を見つけてください」 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』


例文

`The Queen of Hearts, she made some tarts, 例文帳に追加

「ハートの女王、タルトをつくる - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

the relic of a family really some centuries old; 例文帳に追加

何世紀にもわたる名家で、 - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

the ghost of some old sin, the cancer of some concealed disgrace: 例文帳に追加

昔にやった悪いことの亡霊、かくしておいた不名誉な罰だ。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

an average of n numbers computed by adding some function of the numbers and dividing by some function of n 例文帳に追加

数値の関数を足して、nの関数で割った、n個の数の平均 - 日本語WordNet

例文

Some of them have wrist openings of the sleeves with rubber strings passed around them, and some of them have pockets. 例文帳に追加

袖口にゴムを通すこともあり、ポケットがあるものもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Some of the girls like that sort of music, and some don't.例文帳に追加

女の子の中にはそういう音楽が好きな者もあれば、そうでない者もいる。 - Tatoeba例文

some trick of the moonlight; some weird effect of shadow- Bram Stoker 例文帳に追加

月光の策略、影の不思議な効果−ブラム・ストーカー - 日本語WordNet

reproduction of some multicellular organisms by division, as in the case of some starfish 例文帳に追加

いくつかのヒトデのように分裂による多細胞有機体の生殖活動 - 日本語WordNet

Some of the girls like that sort of music, and some don't. 例文帳に追加

女の子の中にはそういう音楽が好きな者もあれば、そうでない者もいる。 - Tanaka Corpus

LC_ALLA special variable for overriding all other settings.Note: Some programs are written in such a way that they expect traditional Englishordering of the alphabet, while some locales, most notably the Estonian one, use a different ordering.例文帳に追加

全てのロケール設定を一度に定義します。 - Gentoo Linux

the act of accomplishing some aim or executing some order 例文帳に追加

ある目的を達成する、またはある命令を実行する行為 - 日本語WordNet

the weather in some location averaged over some long period of time 例文帳に追加

ある長い期間にわたってある場所で平均化された天気 - 日本語WordNet

If this is not possible, a string of the form "...some usefuldescription..." should be returned.例文帳に追加

それが不可能なら、"...some usefuldescription..." 形式の文字列を返してください。 - Python

Today, some of the teachings are handed down to some Buddhist sects, including Nakayama Shingo Shoshu. 例文帳に追加

その教えの一部が中山身語正宗などの諸教派でも伝わっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Some of them are hereditary peers and some are appointed to the job. 例文帳に追加

その議員の中には,世襲貴族もいれば,その職に任命された者もいる。 - 浜島書店 Catch a Wave

Some of them did drink some beer and went back to the course. 例文帳に追加

そのうちの数人は実際にビールを飲み,コースに戻っていきました。 - 浜島書店 Catch a Wave

The following short tutorial takes you through some of the basic steps of developing a Java SE application in NetBeans IDE 6.0.This tutorial assumes you already have some familiarity with developing Java applications.Along the way, you will see some of the IDE features that simplify application development.例文帳に追加

手順の中で、アプリケーション開発に役立つ IDE の機能を紹介していきます。 - NetBeans

The dew drop on the tip of a leaf and the dew that has dropped on the roots, must be an example of life's transience where some people die later and some die earlier. 例文帳に追加

すゑの露もとのしづくや世の中のおくれ先だつためしなるらん - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Some member of the Hiramatsu family was appointed to a position of Giso (in charge of conveying the congress decisions to the emperor). 例文帳に追加

更に議奏になるものも出た。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

--that it is the clew which will guide you in the solution of some mystery and the punishment of some crime." 例文帳に追加

——そして、それが手がかりとなり、君は謎を解き明かしてその犯罪を裁く」 - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

Some people assert that she was the author of "Yamaji no Tsuyu" (sequel of The Tale of Genji). 例文帳に追加

山路の露の作者であるとする説がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Some of these chapters recommend that you do some prior reading, and this is noted in the synopsis at the beginning of each chapter. 例文帳に追加

これについてはそれぞれの章の始めにある概要に書かれています。 - FreeBSD

The police took some pictures of the scene of the accident.例文帳に追加

警察は事故現場の写真を何枚か撮った。 - Tatoeba例文

the median plane of the body (or some part of the body) 例文帳に追加

本体(または本体のある部分)の中央の面 - 日本語WordNet

The police took some pictures of the scene of the accident. 例文帳に追加

警察は事故現場の写真を何枚か撮った。 - Tanaka Corpus

Some doubt that the anecdote of the birth of the Prince Umayado is true. 例文帳に追加

史実かどうか疑われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Some of his students later joined the Shinsengumi (a group who guarded Kyoto during the end of the Tokugawa Shogunate). 例文帳に追加

弟子の一部は、後に新選組に入隊している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Some of the words touched on the political situation of the time. 例文帳に追加

政治情勢を語るもの、などがあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The title sukune (third highest of the eight hereditary titles) was given to some of the descendants. 例文帳に追加

後には宿禰を与えられた者もいた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Some of his poems are included in the "Gosen Wakashu" (Later selected collection of Japanese poetry) and "Shui Wakashu" (Collection of Gleanings of Japanese Poems). 例文帳に追加

『後撰和歌集』『拾遺和歌集』に歌あり。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Real time" is defined as time measured from some fixed point, either from a standard point in the past (see the description of the Epoch and calendar time below), or from some point (e. 例文帳に追加

実時間は、特定の時点から計った時間と定義される。 - JM

Statement about the outcome of the match is not clear in some parts, and there are some poems about which there are various opinions about the author. 例文帳に追加

一部の勝敗に関する記述が不明で作者が諸説あるものもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

a style of clothing where the sleeve joins the body at some point down the arm rather than at the shoulder 例文帳に追加

肩よりも腕の方にずらしてある袖付け - EDR日英対訳辞書

There are many uncertainties about him: some says he was a real existing person; some says he is fictitious; some say he is the same person as Shigekata YOSHIDA of the Yoshida school. 例文帳に追加

しかし、その経歴については不明な点も多く、実在説、架空人物説、吉田流初代・吉田重賢と同一人物とする説などがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Some Bokusho-mokkan (a narrow wooden strip on which some words are written in black ink called 'sumi') on which some Chinese characters are written, such as 'Kanotomi' (辛巳),' 'Otsu-no-miko' (大津皇子Prince Otsu]) and 'Okume' (), were discovered in the outer area of the gaikaku. 例文帳に追加

外郭の外側から「辛巳年」(かのとみ)「大津皇子」「大来」等と書かれた墨書木簡が発見されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

surveillance of some place or some person by the police (as in anticipation of a crime) 例文帳に追加

(犯罪が予想されるときなどに)警察がある場所や人物を監視すること - 日本語WordNet

one of two subfamilies to which some classification systems assign some members of the Agavaceae 例文帳に追加

リュウゼツランの一部の構成要素に割り当てるいくつかの分類体系の2つの亜族のうちの1つ - 日本語WordNet

Based on this research, some people believe that some sort of historical evidence was reflected in the tradition of Emperor Jimmu in Kojiki and Nihonshoki. 例文帳に追加

このことから記紀の神武伝承にはなんらかの史実の反映があるとする説もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is better for thee now to provide in time, and to send some good before thee, than to trust to the help of others. 例文帳に追加

いますぐに、時を移さず備え、他の人の助けを当てにせず、 send some good account ahead of youするほうがいいのです。 - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

We'd like to know some information about the time of development of the technique. 例文帳に追加

我々は技術開発時の情報を知りたい。 - Weblio Email例文集

Mike bought some 1,000 shares of TKD because he found the price of the stock very attractive.例文帳に追加

マイクはTKDを1,000株、値ぼれ買いした。 - Weblio英語基本例文集

He was fired because he pilfered some of the proceeds of the store. 例文帳に追加

店の売上金をちょろまかして解雇された. - 研究社 新和英中辞典

The novel has in it some of the elements of tragedy. 例文帳に追加

この小説には幾分悲劇の要素が含まれている. - 研究社 新和英中辞典

Some tradesmen have shut up shop in consequence of the badness of the times. 例文帳に追加

不景気のために閉店した店がある - 斎藤和英大辞典

例文

Some companies have reduced their staffs in view of the badness of the times. 例文帳に追加

世の不景気につれて社員を減じた会社がある - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS