1016万例文収録!

「sub-route」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > sub-routeの意味・解説 > sub-routeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

sub-routeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 99



例文

The progress display system 10 displays, on the basis of the actual measurement position and the estimated position, progress of the first transportation means on the main route and progress of the second transportation means on the sub route so that they can be compared with each other.例文帳に追加

進行状況表示システム10は、これら実測位置と推測位置とに基づき、主経路上における第1の移動手段の進行状況と、副経路上における第2の移動手段の進行状況とを比較可能に表示する。 - 特許庁

A bypass is set between tree tops, so that if trouble occurs to one tree, the signal is transferred to the standby route including another BHE as a top from the in-use system BHE, and a sub-tree (hierarchical tree) bypassing the trouble point is constituted to secure a communication route.例文帳に追加

ツリー頂点間にバイパスを設定することで、一方のツリーに障害が発生した場合に現用系BHEから別のBHEを頂点とする予備系路へ信号転送し、障害点を迂回するサブツリー(階層型ツリー)を構築して通信経路を確保する。 - 特許庁

To route a message to a plurality of transmission destination terminals, to route it to a part of the plurality of transmission destination terminals, to acquire the address list of the transmission destination terminals from the transmission destination terminals, and to convert a plurality of sub-addresses to Internet addresses.例文帳に追加

複数の送信先端末にメッセージをルーチングできるとともに、その一部にもルーチングできるようにし、また送信先端末のアドレスリストを送信先端末から取得でき、また複数のサブアドレスをインターネットアドレスに変換する。 - 特許庁

In comparison with a ratio between a current Iy in the main transfer current route 31 and a fall voltage Vy by a transfer belt 61, a ratio between a current Ix in a sub transfer current route 32 and a fall voltage Vx by the transfer belt 61 is designed to be larger.例文帳に追加

主転写電流経路31における電流Iyと転写ベルト61による降下電圧Vyとの比に較べて、副転写電流経路32における電流Ixと転写ベルト61による降下電圧Vxとの比が大きくなるようにした。 - 特許庁

例文

A progress display system 10 comprises steps of: receiving inputs of a departure point and a destination and also receiving designation of first transportation means; and searching for a main route where a user can move by the first transportation means and a sub route where the user can move by second transportation means different from the first transportation means.例文帳に追加

進行状況表示システム10は、出発地と目的地との入力を受け付けるとともに第1の移動手段の指定を受け付け、第1の移動手段によって移動可能な主経路と、第1の移動手段とは異なる第2の移動手段によって移動可能な副経路とを探索する。 - 特許庁


例文

The ink in a sub-tank 401a is supplied to the ink circulating route 121a in an ink jet head 120a through tubes 451, 455, 571, 572, 574, 553, 551 and passed through the ink circulating route 121a to be allowed to flow in a main tank 301 a through tubes 552, 554, 576, 452, 457, 458, 459.例文帳に追加

サブタンク401a内のインクはチューブ451,455,571,572,574,553,551を通してインクジェットヘッド120a内のインク循環経路121aに供給され、インク循環経路121aを通過したインクはチューブ552,554,576,452,457,458,459を通してメインタンク301a内に流し込まれる。 - 特許庁

To route a message to a plurality of transmission destination terminals, to also route it to a part of the plurality of transmission destination terminals, to acquire the address list of the transmission destination terminals from the transmission destination terminals, and to convert a plurality of sub-addresses to Internet addresses.例文帳に追加

複数の送信先端末にメッセージをルーチングできるとともに、その一部にもルーチングできるようにし、また送信先端末のアドレスリストを送信先端末から取得でき、また複数のサブアドレスをインターネットアドレスに変換する。 - 特許庁

A progress display system 10 receives inputs of a departure point and a destination and also accepts designation of a first transportation device, and searches for a main route where a user can move by the first transportation device and a sub route where the user can move by a second transportation device different from the first transportation device.例文帳に追加

進行状況表示システム10は、出発地と目的地との入力を受け付けるとともに第1の移動手段の指定を受け付け、第1の移動手段によって移動可能な主経路と、第1の移動手段とは異なる第2の移動手段によって移動可能な副経路とを探索する。 - 特許庁

The intake route of a sub nozzle 50 arranged at the rear part of the main nozzle 44 and the rear part of a power brush 41 in a traveling direction Z is from a dust box 43 to the rear part near the left and right ends of the main nozzle 44 and a sub nozzle opening is opened toward the floor surface F.例文帳に追加

走行方向Zに対してメインノズル44の後方、かつパワーブラシ41の後方に配置されたサブノズル50の吸気経路は、ダストボックス43からメインノズル44の左右端の近傍後方に至り、サブノズル開口を床面Fに向けて開口している。 - 特許庁

例文

It measures the voltage, the current and the temperature states of each secondary battery by the main controller, the sub controller, and the temperature controller, and then the main switch and the sub switch are decoupled or coupled to control the opening and the closing of the charge route.例文帳に追加

メイン制御装置、サブ制御装置と温度制御装置で各二次電池の電圧、電流及び温度状態を測定した後、充電ルートの開路と閉路を制御するために、メインスイッチとサブスイッチを切断したり、連結したりする。 - 特許庁

例文

Accordingly, the moving route of the float member 65 can be set at a position where the float member does not interfere with the suction filter 50 and the sub tank does not interfere with the fuel tank 10 by arbitrarily setting the position of the supporting part 63 without changing the shapes of the sub tank 30 and the fuel tank 10.例文帳に追加

そのため、支持部63の位置を任意に設定することにより、サブタンク30や燃料タンク10の形状を変更することなく、フロート部材65の移動経路をサクションフィルタ50、サブタンク30および燃料タンク10と干渉しない位置に設定することができる。 - 特許庁

Specifically, a first sub-tree 321 having the clock gate 303 with the specified input pin 304 as a sub-route and having a circuit element group 311 coupled direct to the clock gate 303 as a terminal is divided from the clock tree 300.例文帳に追加

具体的には、この入力ピン304が指定されたクロックゲート303をサブルートとし、クロックゲート303に直結している回路素子群311を終端とする第1のサブツリー321を、クロックツリー300から分割する。 - 特許庁

A sub-evaporator 8 as an auxiliary heat exchanger and a sub- condenser 7 as the heat exchanger of the interior of a vehicle for heat emission are arranged at a location where heat from a heater core 21 as a heat generating means can be received in an air route P1 of the interior of the vehicle.例文帳に追加

車室内空気流路P1中において、発熱手段であるヒータコア21からの熱を受熱可能な位置に、補助熱交換器であるサブエバポレータ8と、放熱用車室内熱交換器であるサブコンデンサ7とを配設する。 - 特許庁

The last sub-object of an explicit route object in signaling of LSPs (the end point node of a first label switching path coincides with the start point node of a second label switching path) is taken as a label sub-object to perform signaling of LSPs.例文帳に追加

LSP(第1のラベル交換パスの終点ノードが第2のラベル交換パスの始点ノードに一致する)のシグナリングにおける明示ルートオブジェクトの末尾のサブオブジェクトをラベルサブオブジェクトとしてLSPをシグナリングする。 - 特許庁

In 1177, he took the blame for a conflict between the Enryaku-ji Temple's sub-temple of Hakusan and the governor of Kaga Province, which led to him losing his position as Tendai Zasu and being exiled to Izu Province but he was rescued en route by Buddhist followers and returned to Mt. Hiei. 例文帳に追加

治承元年(1177年)延暦寺の末寺である白山と加賀国の国司が争った事件の責任を問われ、天台座主の職を解かれ、伊豆国に配流になるが、途中で大衆(仏教)が奪還し叡山に帰還する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the other hand, in Kyoto-guchi the section trains that once doubled back at Kuzuha Station during the evening rush on weekdays have disappeared, and some of them are incorporated in the operation of the sub-express route. 例文帳に追加

その一方で平日の夕方ラッシュ時の京都口の樟葉駅折り返しの区間列車が消滅し、一部列車は準急に系統統合されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The by-path valve 27 is operated so as to open the by-path route 26 when the sub-transmission mechanism is switched in the case where the brake mechanism is in the braking state.例文帳に追加

該バイパス弁27は、前記ブレーキ機構が制動状態にある場合であって、前記副変速機構が切り換えられるときに、前記バイパス経路26を開くように作動する。 - 特許庁

As a result, when the battery 42 is in the middle of discharge, a power supply route to the portable PC body 11 is switched from the sub battery to the main battery.例文帳に追加

その結果、前記副バッテリー42が放電中の場合には、前記ポータブルPC本体11への電源供給ルートを前記副バッテリーから前記主バッテリーに切り替える。 - 特許庁

To form a high-quality image with less density variation in an inkjet recording device that supplies ink from a main tank to a sub-tank through an ink supply route.例文帳に追加

インク供給経路を介してメインタンクからサブタンクへとインクを供給するインクジェット記録装置において、濃度むらの少ない高品質な画像を形成することを可能とする。 - 特許庁

To improve data transmission speed (updating cycle period) of a particular peripheral base board when transmitting the data to the peripheral base board from a sub base board in a game machine having a serial communication route with a daisy chain structure.例文帳に追加

デイジーチェーン構造をもつシリアル通信路を備える遊技機において、サブ基板から周辺基板へデータを送信する際に、特定の周辺基板についてデータ送信速度(更新周期)を向上する。 - 特許庁

The coordination of the link is possible by using even the road data frame and the route calculation data frame which belong to a different edition because of the discrimination information of the original link and the sub-link.例文帳に追加

元リンクと副リンクの識別情報により、版の異なる道路データフレームと経路計算データフレームでもリンクの対応付けが可能となる。 - 特許庁

A warp route 35 for supplying Pachinko balls P to a rocking part 37 of an upper stage 36 and a rocking part 41 of a lower stage 39 diverges into a main passage and a sub-passage.例文帳に追加

上ステージ36の揺動部36および下ステージ39の揺動部41にパチンコ球Pを供給するワープルート35は、メイン通路とサブ通路とに分岐している。 - 特許庁

In this case, In 'open style', map information including the route from the current location to the destination is guided and displayed on a main display part 20, and in 'closed style', the direction of the destination is guided and displayed on a sub-display part 21.例文帳に追加

この場合、「オープンスタイル」では、現在位置から目的地までの経路を含む地図情報をメイン表示部20に案内表示させ、「クローズスタイル」では、目的地の方向をサブ表示部21に案内表示させる。 - 特許庁

An angle to the side of a main airflow channel 325 and an angle to the side of an approach route 326 of a sub-airflow channel 328 in the dust separation part 311 are made into acute angles approximately equal to each other to the opening direction of a hose connection part 251.例文帳に追加

ホース接続口251の開口方向に対して、塵埃分離部311での主風路325側への角度と副風路328の往路326側への角度とを略等しい鋭角とする。 - 特許庁

To provide a standard module for mass production and batch manufacture formed of a standard sub unit possible to be physically, electrically and electronically connected to structure any route for transporting the soft medium.例文帳に追加

物理的、電気的、電子的に連結可能で柔軟な媒体を輸送するためのどのような経路でも構成することのできる標準的サブユニットでなる、標準的で大量生産、バッチ製造可能なモジュールを提供する。 - 特許庁

The above structure makes it possible to adjust the substantial length of the bypass route 6 according to the positions of the first and second sub-outlets 10a and 10b, and to enhance correction accuracy for the intake air pulsation.例文帳に追加

上記の構成によれば、第1のサブ出口10aと第2のサブ出口10bとの位置に応じて、バイパス通路6の実質的な長さを調整することができ、吸気脈動の補正精度を向上できる。 - 特許庁

(d) By reference to route network information 108, the operation control apparatus 100 determines the time when the bus Bs is expected to reach a bus stop according to the main position information and sub position information.例文帳に追加

(d)運行管理装置100が、経路網情報108を参照しつつ、主位置情報と副位置情報に基づいて、バスBsの停留所への到達予想時刻を決定する。 - 特許庁

To provide a navigation device which has a main display for a driver and a sub display for a passenger and antecedently displays a route guidance screen for a proper display object at appropriate timing.例文帳に追加

運転者向けのメインディスプレイおよび同乗者向けのサブディスプレイを備えるナビゲーション装置において、より適切な表示対象に対し、適切なタイミングで、先行して経路案内画面を表示する。 - 特許庁

The determined route information is applied in the guidance and direction in a guidance sub-system 46, or transmitted to the aircraft, or the like to be displayed on an image plane of a display 18, whereby the guidance can be surely executed in safety.例文帳に追加

設定された経路情報は、誘導サブシステム46で誘導指示したり、航空機等へ送信してディスプレー18上に画面表示することで、安全かつ確実に誘導することができる。 - 特許庁

Heating is carried out by circulating water through a route wherein the water in a radiator 11 is sent to a sub-tank 27 to heat it there, and is returned to the radiator 11 through the heat exchanger 16 of a heater unit 15 by a pump 14.例文帳に追加

ラジエータ11内の水を小容量のサブタンク27に送ってここで加熱し、ポンプ14によりヒータユニット15の熱交換器16を通ってラジエータ11に戻るルートで循環させて暖房を行うようにした。 - 特許庁

A plurality of wireless connection apparatuses may also be provided in one network and in order to select a wireless connection apparatus comprising an optimal path in that case, a sub-domain of the wireless connection apparatus is designated or route information of a router is updated.例文帳に追加

無線接続装置は1つのネットワークに複数備えても良く、その場合最適な経路を構成する無線接続装置を選択するために、無線接続装置のサブドメインを指定するか、或いはルータの経路情報を更新する。 - 特許庁

The price deciding route 62b decides a price for the use of the plurality of sub-programs 34a, 34b, and so on based on the notice by the information noticing part 35.例文帳に追加

対価決定ルーチン62bは、情報通知部35による通知に基づいて、複数のサブプログラム34a,34b,・・・の使用に対する対価を決定する。 - 特許庁

When the plurality of originals are placed on the read area of a placing surface, a route determining means determines that the moving route of a reading means during a main scan becomes a shortest distance on a condition that a reading means moves from one end side to the other end side between both ends in the sub scanning direction of each original on the basis of the result of a prescan.例文帳に追加

本発明によれば、載置面の読取領域に複数の原稿が載置されている場合に、プレスキャンの結果に基づき、読取手段が各原稿の副走査方向における両端を一端側から他端側へ向かう向きで移動することを条件として、本スキャンにおける読取手段の移動経路が最短距離となるように経路決定手段により決定される。 - 特許庁

The computer A is equipped with a built-in hard disk, a dedicated USB port 2 provided exclusively for the built-in hard disk, and a USB sub route which connects the built hard disk and dedicated USB port 2, and the disk is made usable as a flexible through the bus route to enable data exchange with another computer B.例文帳に追加

コンピュータAに内蔵されている内蔵ハードディスクと、内蔵ハードディスク専用に設けられた専用USBポート2と、内蔵ハードディスクと専用USBポート2とを接続するUSBバスルートとを備え、バスルートによって内蔵ハードディスクをフレキシブルディスク化し、他のコンピュータBとのデータ交換を可能にする。 - 特許庁

Upon receipt of a path setting request with a designated starting point, end point and routing restricting conditions from a manager system 40, the sub-network managing objects 30a-30d cooperate to extract a route meeting the routing restricting conditions with minimizing the cost among the lists held in the individuals and set and return a candidate route.例文帳に追加

そして、マネージャシステム40から起点、終点およびルーティング制約条件が指定されたパス設定要求を受けると、各サブネットワーク管理オブジェクト30a〜30dが協働して、各々が保持するリストの中から前記ルーティング制約条件を満たし、かつ、コストが最小となるルートを抽出することにより候補ルートを設定して返却する。 - 特許庁

The sub-electric current i flowing from the distal end 26a of the sub-electrode 26 to the first plate member 51 raises the potential of a part surrounding the weld part 50a, suppresses an ineffective branching current flowing in the first plate member 51 from the welding electrode 16, the welding current is made to flow concentratedly on a welding energization route X, and a nugget N is efficiently formed in the junction (a).例文帳に追加

サブ電極26の先端26aから第1板部材51に流れるサブ電流iによって溶接部を50aを囲む部分の電位が高められ、溶接電極16から第1板部材51を流れる無効分流が抑制されて、溶接通電経路Xに集中して溶接電流が流れ、接合点aに効率的にナゲットNが形成される。 - 特許庁

The image forming device is provided with a sub-tractor 13; a decurling mechanism 18 incorporated into a brake part 19; a main tractor 14; an image production part 20 having a transfer part 25; a main tractor 15; and a fixing part 16 in the order from an upstream side of the conveying route of the continuous paper 2.例文帳に追加

連続紙2の搬送経路上流側から順に、サブトラクタ13、ブレーキ部19に組み込まれたデカール機構18、メイントラクタ14、転写部25を有する画像生成部20、メイントラクタ15、および定着部16を備えた。 - 特許庁

The water supply valve 50 is constituted of a main water supply valve 50a set to a large flow rate and a sub-water supply valve 50b set to a low flow rate, and the ion eluting unit 100 is arranged to a main water supply route 52a connected to the main water supply valve 50a.例文帳に追加

給水弁50は流量大に設定したメイン給水弁50aと流量小に設定したサブ給水弁50bとにより構成されるものであり、イオン溶出ユニット100はメイン給水弁50aにつながるメイン給水経路52aに配置される。 - 特許庁

The automatic document feeder is constituted such that the second reading section 25 is arranged on the upper surface in the conveyance route, and the moving means moves the second platen 62 in the sub-scanning direction of the second reading section 25 while keeping the distance between the second platen 62 and the second reading section 25.例文帳に追加

また、第2読取り部25が、搬送経路内の上面に配置され、移動手段が、第2プラテン62と第2読取り部25の間の距離を保ったまま第2プラテン62を第2読取り部25の副走査方向に移動するよう構成した。 - 特許庁

To provide an automotive power supply system which is employed in vehicles, such as route buses, etc., on which an idling-stop device is mounted, has an general-use battery (sub-battery) which is in addition to a starter battery, and enables a stable operation of a one-man-operated apparatus, while employing a simple construction.例文帳に追加

路線バス等に採用され、アイドリングストップ装置が搭載される車両の中で、始動用バッテリとは別に汎用バッテリ(サブバッテリ)を有するものにおいて、簡素な構成をとりつつ、ワンマン機器安定作動が可能な自動車用電源システムを提供する。 - 特許庁

A protrusion piece is provided near the lower part of the engine unit 3, and a catcher engaging with the protrusion piece is fixed to the sub frame 5 jointed with the kick part 2a, and the load transmission part 10 in the second load transmission route F2 is constituted thereby.例文帳に追加

エンジンユニット3の下部付近に突片を付設するとともに、キック部2aに結合するサブフレーム5に突片と係合するキャッチャーを固定し、これらにより第2の荷重伝達経路F2における荷重伝達部10が構成される。 - 特許庁

After the sub-express train bound for Hamaotsu, which used model 260 cars of 261-262, departed Keishin-Sanjo at 22:14 (in fact a few minutes later because the timetable was in shambles), the commercial operation between Keishin-Sanjo and Keihan-Yamashina was suspended due to the work for connecting the track to the Kyoto Municipal Subway Tozai Line conducted in the vicinity of the east crossing on the Misasagi Prefectural Route; subsequently the shuttle service between Keihan-Yamashina and Hamaotsu were conducted. 例文帳に追加

260形261-262号車による京津三条22時14分発の浜大津行準急(ダイヤが大幅に乱れていたため実際はその数分後)を最後に、御陵府道東踏切付近での京都市営地下鉄東西線への線路切り替え工事のため京津三条~京阪山科間の営業運転が休止され、京阪山科~浜大津間で折り返し運転となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The inkjet recording apparatus is provided with a second ink-circulating route which has a passage switching valve on the passage for returning ink where the ink returns to the main tank, wherein the ink through a recording head is made to circulate to be supplied to the recording head again via a sub-tank, by switching of the valve, instead of returning to the main tank.例文帳に追加

メインタンクへインクが戻ってくるインク戻し通路上に通路切り替え弁を有し、弁を切り替えることによって、記録ヘッドを経由したインクがメインタンクに戻らず、サブタンク経由で再び記録ヘッドへインクを供給するようにインクを循環させる第2のインク循環ルートを設ける。 - 特許庁

To provide an improved process for the production of sputtering targets comprising sub-stoichiometric TiO_2 which does not involve the hot-pressing and sintering route and which can be used to produce such targets which have a high enough electrical conductivity to be used as large size targets with complex shapes at high power levels.例文帳に追加

ホットプレスと焼結操作が不用で、そして高電力レベルでも複雑な形状を有する大型のターゲットとして使用可能となるように高い導電性を有するターゲットの製造に適用可能な、半化学量論的TiO_2からなるスパッタリングターゲットの改良された製造方法を提供する。 - 特許庁

When the value of resistance in the sub transfer current route 32 varies by the change in the value of resistance of a sheet of paper, there is no large change in the fall voltage by the transfer belt 61, thereby suppressing variation in the transfer electric field of a transfer region to be formed between the transfer belt 61 and a photoreceptor drum 3.例文帳に追加

用紙の抵抗値の変化により副転写電流経路32の抵抗値が変動して転写電流が変化した場合にも、転写ベルト61による降下電圧が大きく変動することがなく、転写ベルト61と感光体ドラム3との間に形成されるべき転写領域の転写電界の変動が抑制される。 - 特許庁

In either one side of the source side or the drain side of the island-type semiconductor thin film SEMI-l; a branch closed circuit DET is provided by extending a gate electrode GT endlessly along the profile of the island-type semiconductor thin film SEMI-l, to eliminate the current component route at the end of the island-type semiconductor thin film SEMI-l which will become a sub channel.例文帳に追加

島状半導体薄膜SEMI−lのソース側かドレイン側のどちらか片側において、ゲート電極GTを該島状半導体薄膜SEMI−lの輪郭に沿って切れ目なく延長させて分岐閉路DETを設け、サブチャネルとなる島状半導体薄膜SEMI−lの端部の電流成分経路を無くす。 - 特許庁

The demultiplexer (34) is inhibited to fetch this refresh activation instruction signal when the adjacent memory blocks are in an active state and also the corresponding memory block in an active state or has already been refreshed, and transfers this refresh activation instruction signal to a local control circuit arranged for the following stage memory sub-block on the route for transferring the refresh activation instruction signal.例文帳に追加

デマルチプレクサ(34)は、隣接メモリサブブロックが非活性状態にありかつ対応のメモリブロックが活性状態にあるかまたはリフレッシュが完了しているときには、このリフレッシュ活性化指示信号の取込が禁止され、リフレッシュ活性化指示信号転送経路の次段のメモリサブブロックに対して設けられたローカル制御回路へこのリフレッシュ活性化指示信号を転送する。 - 特許庁

The data recording and reproducing apparatus 1 provide a region in which contents control information including allocation information for all recording files, a route directory, file information such as a sub-directory, and ciphering information for each contents unit of recorded contents data are recorded at the most inner peripheral position of the mini-disk at the time of initialization of the disk as shown in the figure.例文帳に追加

データ記録再生装置1は、図5に示すように、ディスク初期化時にミニディスクの最内周位置に、全ての記録ファイルのためのアロケーション情報、ルートディレクトリ、サブディレクトリ等のファイル情報、及び記録されるコンテンツデータのコンテンツ単位毎の暗号化情報を含むコンテンツ管理情報を記録する領域を用意する。 - 特許庁

例文

Furthermore, a broadcast tree from any radio station that becomes an origin is created based on all link information that is route information between two radio stations communicable with one hop, all the radio stations are divided into groups utilizing information of branches of the created broadcast tree, and sub-channels different from the common channel are assigned to the groups.例文帳に追加

また、1ホップで通信可能な2つの無線局間の経路情報である、全てのリンク情報に基づいて、起点となるいずれかの無線局からのブロードキャスト木を作成し、作成したブロードキャスト木の分岐の情報を利用して、全ての無線局をグループ分けし、それぞれのグループに対し、共通チャネルとは異なるサブチャネルを割り当てる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS