1016万例文収録!

「"ask for"」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "ask for"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"ask for"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 576



例文

Konami and her mother, Tonose, come to Yamashina and ask for marriage, but Rikiya's mother Oishi refuses, because Konami is a daughter of Honzo, a person who stopped Hangan. 例文帳に追加

小浪とその母戸無瀬が山科の閑居に来て、結婚を願うが、力弥の母お石に判官を止めた本蔵の娘は嫁にできぬと断られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In a year of drought, the people in the mountain community climbed up the mountain prayed for rain by chanting "The god of the mountain likes flags. Let's bring flags to the god to ask for rain." 例文帳に追加

旱魃の年には岳郷によって「嶽の神様幟がお好き、幟持てこい、雨降らせ」と唱和して雨乞いの登山が行われた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Afterwards, through Mitsuhide AKECHI, who had earlier served the Asakura clan, he would ask for support from Nobunaga ODA, the lord of Owari Province. 例文帳に追加

その後、朝倉氏に仕えていた明智光秀を通じて尾張国の織田信長に助力を求めることとなる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Then Saigo, Itagaki, Fukushima and Eto visited the residence of Iwakura to ask for the approbation of Joso (memorial to the throne), which was the decision of cabinet meeting, but Iwakura did not approve of it. 例文帳に追加

そこで、西郷・板垣・副島・江藤らは岩倉邸を訪ねて、閣議決定の上奏裁可を求めたが、岩倉は了承しなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

A legend states that once, when Hideyoshi was thirsty, he stopped by Kannon-ji Temple in Omi to ask for tea, and Mitsunari, who was a tera-kosho (boy doing the chores of a temple) at that time, served tea. 例文帳に追加

近江国観音寺にのどの渇きを覚えた秀吉が立ち寄り、寺小姓だった三成に茶を所望したのを出会いとするもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Serizawa shooed her away 2 or 3 times, but one day, he took Oume, who came to ask for the payment, into a room and had a physical relationship with her. 例文帳に追加

芹沢は二三度追い返すが、ある日、借金の催促に来たお梅を部屋に連れ込んで手ごめにしてしまった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This happened due to the fact that Okuma, as a statesman, had to ask for support from all kind of fields. 例文帳に追加

これは大隈が政治家であるため様々な方面に応援を求めなければならなかったという事情も存在する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To break it down, he wrote a letter to ask for provision of good quality saltpeter to the Otomo clan and to prevent the Mori clan from importing it. 例文帳に追加

これを打ち破る為に大友氏には良質の硝石を、毛利氏には硝石を輸入させないようにとの手紙を出している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For this reason, in 1586 Sorin had an audience in Osaka-jo Castle with Hideyoshi TOYOTOMI who proceeded the unification policy in the central government to ask for support. 例文帳に追加

このため天正14年(1586年)、宗麟は中央で統一政策を進める豊臣秀吉に大坂城で謁見して支援を要請する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Around the same time, Okihisa called for support from the Ouchi clan, while Tsunehisa also sent a letter to ask for support from the Ouchi clan. 例文帳に追加

また、同時期には興久は大内氏に援助を求めており、経久も同じ時期に文を持って伝えている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

5. Those who are not confident in their military power conceive of stratagems, report what they are short of, and ask for my suggestions, but you have not done these things for five years. 例文帳に追加

一、武力に不甲斐ない者は謀略などをこらし、相足らぬ所を報告し意見を聞きに来るのに、五年間それすらない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In addition to that, Kagenaka sent his legitimate son, Kagenobu NAGAO, to Kyoto in order to report what was happening to the shogunate and to ask for shogunate's approval of Fusaaki's succession to Kanto Kanrei. 例文帳に追加

更に嫡男・長尾景信を直接京都に派遣して事の次第を幕府に報告するとともに、房顕を迎える事にした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the meantime, he became interested in history, and visited notable scholars of Japanese classical literature, such as Kiyonori KONAKAMURA, Hiroshi KURITA, Toyokai MOTOORI, etc. to ask for their teaching. 例文帳に追加

その間に歴史に関心を抱き、小中村清矩・栗田寛・本居豊穎ら当時の名だたる国学者の門を叩いて教えを受けた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Because the application software is available with cell-phones, you can ask for the usage record as well as recharging everywhere in Japan. 例文帳に追加

携帯電話アプリのため日本のどこにいても申し込みが可能であり、オンラインチャージについても同様。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Even so, the trains, particularly express trains, become very crowded and there are passengers who ask for the operation of all-night limited express trains. 例文帳に追加

それでも急行を中心に激しく混雑し、利用客から終夜運転の運転時間帯にも特急を走らせて欲しいという要望もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This later evolved from agricultural practice into fire festivals, some of which are held to ask for a good harvest, for protection against fires, or for protection against insects. 例文帳に追加

これも後に農作業から火祭りへと取り入れられ、火祭りに五穀豊穣、火除け、虫除けなどの意味が付される場合もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

An article from November of Emperor Suiko states, 'Many vassals went out to ask for donations for a temple. 至りて乃ちひたまふ.' 例文帳に追加

推古天皇前記十一月の条、「百寮、表を上りて勧進る。三に至りて乃ち従ひたまふ。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Some of human-rights group aggressively ask for the abolishment of rokuyo, saying 'to believe superstitions like rokuyo leads to discrimination.' 例文帳に追加

一部の人権団体が「六曜のような迷信を信じる事は差別につながる」として、積極的な廃止を求めている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

And on the October 23, IWAKURA submitted his written opinion that ask for postponement of dispatch SAIGIO as his "informal opinion" besides the written opinion of the cabinet approval. 例文帳に追加

そして10月23日、岩倉は閣議決定の意見書とは別に「私的意見」として西郷派遣延期の意見書を提出。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They insisted that Yokoi and Omura got what they deserved, and so far as to ask for the assassin's reduced sentence. 例文帳に追加

暗殺は彼らの自業自得であると主張、あまつさえ暗殺犯の減刑までも主張するに至った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In this meeting, there was a confrontation between the radicals who called for the besiegement of the castle and the moderates who called to surrender the castle and ask for the restoration of the clan. 例文帳に追加

この会議では篭城を主張する抗戦派と、開城して御家再興を嘆願すべきとする恭順派に意見が分かれて対立した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Also, since there were only a few passengers on the 1st or 2nd grade compartments of a night train, it would not have been possible to ask for help when a crime was committed. 例文帳に追加

そのうえ夜行列車の一等や二等客車は乗客が少ないことから、犯罪被害を受けても他人の助けを得ることが出来なかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They displayed B flag (I was severely attacked) and N flag (ask for aid) along with the white flag, the Red Cross flag and the Russian flag at the head of the boat to surrender. 例文帳に追加

ボートの舳先にはB旗(我は激しく攻撃を受け)とN旗(援助を乞う)、白旗、赤十字旗、ロシアの国旗を掲げて投降することとなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When the cabinet holds meetings on critical matters of state, the Emperor shall allow the Prime Minister to ask him to attend the meeting and ask for his opinion. 例文帳に追加

内閣に於て重要の国務会議の節は、総理大臣より臨御及上奏候上は、直に御聴許可被為在事 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In June 238 or 239, Queen Himiko sent Commissioner Nashime and deputy Tsushi Gori to Daifang Commandery in order to ask for an audience with the Emperor. 例文帳に追加

景初2年(238年)または同3年(239年)の6月、女王は大夫の難升米と次使の都市牛利を帯方郡に派遣し、天子に拝謁を願い出た。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On Oct. 13, Daiei, the major supermarket chain, decided to ask for help from the Industrial Revitalization Corporation of Japan (IRCJ). 例文帳に追加

10月13日,大手スーパーマーケットチェーン,ダイエーは,産業再生機構からの支援を要請することを決定した。 - 浜島書店 Catch a Wave

The hungry children there make him ask for more gruel at dinner, and he is thrown out of the workhouse. 例文帳に追加

そこのお腹をすかせた子どもたちの指示で,オリバーは夕食でおかゆのおかわりを要求し,救貧院から追い出されてしまう。 - 浜島書店 Catch a Wave

The patentee may contest a ground for revocation in writing or ask for leave to amend the complete specification in accordance with Chapter 10. 例文帳に追加

特許権者は,書面をもって取消理由に反論すること,又は第10章に従って,完全明細書を補正する許可を求めることができる。 - 特許庁

Any applicant, as well as the Patent Office, may ask for a search on a national application to be carried out by an International Searching Authority. 例文帳に追加

如何なる出願人も,特許庁と同様,国内出願についての調査が国際調査機関により行われるよう依頼することができる。 - 特許庁

(4) Any person may have access to the Patent Register and may ask for a copy of the registered data on payment of a fee.例文帳に追加

(4) 何人も,特許登録簿を閲覧することができ,かつ,手数料を納付して登録簿の登録事項の写しを請求することができる。 - 特許庁

If the document evidencing other rights is submitted in another than the Czech language, the Office may ask for its translation. 例文帳に追加

その他の権利を証明する書類がチェコ語以外で提出された場合は,庁は,その翻訳文を求めることができる。 - 特許庁

If the licence agreement or another document is in another than the Czech language, the Office may ask for their translation. 例文帳に追加

ライセンス契約又はその他の書類がチェコ語以外による場合は,庁は,その翻訳文を求めることができる。 - 特許庁

Any person may have access to the design register and may ask for a copy of the registered data thereof on payment of a fee. 例文帳に追加

何人も意匠登録簿を閲覧することができると共に,手数料を納付して登録された事項の写しを求めることができる。 - 特許庁

Any person may have access to the trademark register and may ask for a copy of the registered data thereof on payment of a fee.例文帳に追加

何人も,商標登録簿を閲覧し,手数料を納付して登録されたデータの写しを要求することができる。 - 特許庁

The authentication control device 30 transmits the authentication information to the authentication information management device 40 in the distribution source to ask for authentication.例文帳に追加

認証制御装置30は、その認証情報を配信元の認証情報管理装置40に送信し、認証を依頼する。 - 特許庁

To effectively reduce the risk of damage to a lens when an imaging apparatus is handed to a third party to ask for an operation of photographing.例文帳に追加

第三者に撮像装置を渡して撮影操作を依頼する場合に、効果的にレンズ破損のリスクを低減する。 - 特許庁

To provide a telephone set having crime prevention and disaster prevention functions, which enables a user to quickly ask for help when encountering an emergency.例文帳に追加

危機に遭遇した場合、電話機を利用して素早く助けを求めることが出来る防犯及び防災機能付き電話機の提供。 - 特許庁

The Web business application 8 transfers the authentication information 5 to an unauthorized use checking common function 7 to ask for decryption and verification of the authentication information 5.例文帳に追加

Web業務アプリケーション8は認証情報5を不正利用チェック共通機能7に転送し認証情報5の解読、照合を求める。 - 特許庁

He no longer meant to make it a wish to be a bird, but not to ask for a second wish seemed wasteful, 例文帳に追加

もう鳥になりたいというお願いをするつもりはありませんが、2つ目のお願いをしないのもなんだか無駄に思えたのでした。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

"All the same,"said the Scarecrow,"I shall ask for brains instead of a heart; for a fool would not know what to do with a heart if he had one." 例文帳に追加

「それでも、ぼくは心より脳みそをお願いするな。心があっても、バカはそれをどう使うかわからないだろうから」とかかしが言います。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

Therefore I tell you, all things whatever you pray and ask for, believe that you have received them, and you shall have them. 例文帳に追加

だからあなた方に告げる。あなた方が祈りかつ求めるものは何でも,それを受けるのだと信じなさい。そうすればそれを得ることになる。 - 電網聖書『マルコによる福音書 11:24』

Article 63 (1) The presiding judge or an associate judge may, in cases of taking measures to ask for an explanation under the provisions of paragraph (1) or paragraph (2) of Article 149 (Authority to Ask for Explanation, etc.) of the Code outside the date for oral argument, direct a court clerk to take such a measure. 例文帳に追加

第六十三条 裁判長又は陪席裁判官は、口頭弁論の期日外において、法第百四十九条(釈明権等)第一項又は第二項の規定による釈明のための処置をする場合には、裁判所書記官に命じて行わせることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

When female servants once complained that pickles of their dishes were salty, he inquired the complaint of the cook, and getting the following answer, he left the matter intact: "Even now, the female servants ask for another helping many times, and it is unconceivable how many more times they will become to ask for another helping when more delicious pickles are served." 例文帳に追加

また、侍女から料理の漬物がしょっぱいという苦情が出たので料理人に問いただしたところ、今でも侍女たちはたくさんおかわりしているのに、おいしい漬物を出したら何杯おかわりするかわからないと答えられ、笑ってそのままにした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(3) The State shall, through educational and publicity activities, endeavor to increase the public understanding of the Recycling, etc. of End-of-Life Vehicles and to ask for public cooperation for the implementation of such activities. The State shall, through educational and publicity activities, endeavor to increase the public understanding of promotion of the effective use of recycled resources and to ask for public cooperation for the implementation of such activities 例文帳に追加

3 国は、教育活動、広報活動等を通じて、使用済自動車の再資源化等に関する国民の理解を深めるとともに、その実施に関する国民の協力を求めるよう努めなければならない。国は、教育活動、広報活動等を通じて、資源の有効な利用の促進に関する国民の理解を深めるとともに、その実施に関する国民の協力を求めるよう努めなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

We ask for your consideration on this matter 例文帳に追加

よろしくお願いします - 場面別・シーン別英語表現辞典

By the way, the pastry known as "Shu Cream" in Japan is not known under this name neither in England nor in France. If you ask for a "Shu Cream" in England, you will end up comically receiving shoe shine.例文帳に追加

序に、日本でシュークリームと呼んでいる菓子は、英国へ行ってもフランスへ行ってもその名前では通用しない。イギリスでシュークリームを持って来いといったら、靴墨を持って来たというおとしばなしもできているくらいだ。 - Tatoeba例文

By the way, the pastry known as "Shu Cream" in Japan is not known under this name neither in England nor in France. If you ask for a "Shu Cream" in England, you will end up comically receiving shoe shine.例文帳に追加

序に、日本でシユウ・クリイムと呼んでゐる菓子は、英国へ行つても仏蘭西へ行つてもその名前では通用しない。英吉利でシユウ・クリイムを持つて来いと云つたら、靴墨を持つて来たといふおとしばなしもできてゐるくらゐだ。 - Tatoeba例文

Article 8 The State shall, through educational and publicity activities, endeavor to increase the public understanding of the promotion of Effective Utilization of Resources and to ask for public cooperation for the implementation of such activities. 例文帳に追加

第八条 国は、教育活動、広報活動等を通じて、資源の有効な利用の促進に関する国民の理解を深めるとともに、その実施に関する国民の協力を求めるよう努めなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) Any person who is dissatisfied with the compensation amount determined under the preceding paragraph may ask for an increase in the compensation amount by filing an action within six months from the day when he/she receives notification of the determination. 例文帳に追加

4 前項の補償金額の決定に不服のある者は、その決定の通知を受けた日から六月以内に、訴えをもってその増額を請求することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(3) A court supervising the dissolution and liquidation of a patent professional corporation may ask for the opinions of, or commission an investigation to the Minister of Economy, Trade and Industry. 例文帳に追加

3 特許業務法人の解散及び清算を監督する裁判所は、経済産業大臣に対し、意見を求め、又は調査を嘱託することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS