1016万例文収録!

「あとづけ」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > あとづけの意味・解説 > あとづけに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

あとづけを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 683



例文

単純な構成でしかも後付けも容易で、かつ、経済性にも優れた排気ダクト用消音装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a noise eliminator for an exhaust duct having simple and easy-to-postmount construction and superior profitability. - 特許庁

ゴムチューブ30は、熱収縮性ゴムから構成され、いわゆる後付作業によって元節27に装着される。例文帳に追加

The rubber tube 30 is composed of a heat-shrinkable rubber and attached to the base section 27 by so-called after-attachment operation. - 特許庁

つまり、この接続カバー1は、スリーブで電線同士を接続した後に取り付けること、すなわち後付が可能である。例文帳に追加

Namely the connection cover 1 can be attached to the electrical wire after the electrical wires are connected each other by a sleeve, in other words it can be post-attached to the electrical wire. - 特許庁

液温が大きく低下する場合でも速やかに対応可能にし、安全性及び信頼性の向上を図るとともに、容易に後付け可能にする。例文帳に追加

To provide a cooling device capable of quickly coping with a case where a liquid temperature is extremely lowered, improving safety and reliability and being easily mounted afterwards. - 特許庁

例文

既製の布地又は編地からなる繊維製品に後付けで好みの点字等を形成し、かつ、該点字等にデザイン性を持たせている。例文帳に追加

To obtain a textile product composed of a ready-made woven fabric or knitted fabric, which is provided with favorite raised letters, etc., by post attachment, makes the raised letters, etc., have designability and a visually handicapped person, etc., recognize the raised letters, etc. - 特許庁


例文

これにより、後付の拡張ボード6をリモコン送信機2により高速にリモコン制御することができる。例文帳に追加

Consequently, the add-in board 6 which is installed later can remotely be controlled fast with the remote control transmitter 2. - 特許庁

後付金具4は、中間下地材2を被嵌してネジ9止めして、そのパネル押え片45で天井パネル3の端部を押え固定する。例文帳に追加

The posterior fixing fitting 4 is used to fit the intermediate substrate member 2 by fastening a screw 9 and press and fix the end parts of the ceiling panel 3 by panel retaining pieces 45. - 特許庁

機能拡張用パッケージ(30)を案内するためのガイドレール(26)は必要に応じてパッケージ単位で後付け可能な単体にする。例文帳に追加

Guide rails 20 for guiding thereby function expanding packages are employed as single-bays, whose after-attachment are possible in package unit at need. - 特許庁

ノズルの位置を良好に後付けで延長させて、車椅子に乗った人でも良好にシャワー水を浴びることのできるシャワー装置を提供する。例文帳に追加

To provide a shower device that helps even a person sitting on a wheelchair well shower himself by extending the position of a nozzle afterwards. - 特許庁

例文

あるいは、装着部1を設け、既存の傘の柄もしくはその周辺に後付けし、傘の携帯を容易にするものである。例文帳に追加

As another usage of this strap, a fitting 1 is attached to the handle or its vicinity of any existing umbrella in order to facilitate the carriage. - 特許庁

例文

後付けを容易にする車両監視装置、車両監視システム、車両監視方法および電子機器を提供する。例文帳に追加

To provide a vehicle monitoring device, a vehicle monitoring system, a vehicle monitoring method and an electronic device that facilitate post installation. - 特許庁

横アンカー筋の干渉を防止しつつ組積毎に振動騒音を発生することなく横アンカー筋を後付けする。例文帳に追加

To retrofit a horizontal anchor bar without generating a vibrational noise in each masonry, while preventing interference from the horizontal anchor bar. - 特許庁

簡単かつ廉価にて取付け及び後付けができ、さらに室内照明を改善する照明装置を提供する。例文帳に追加

To provide an illuminating device which can be simply and inexpensively mounted and attached afterwards, and further, improving room lighting. - 特許庁

後付けカーテンボックス1は、カーテンレール組立体2を挟み込む1対のクランプ手段5を有する。例文帳に追加

This post-installation curtain box 1 has a pair of clamp means 5 for clamping a curtain rail assembly 2. - 特許庁

後付け式電子キー3に、フレキシブル基板等からなる連結部17にて折り曲げ可能な基板12を設ける。例文帳に追加

At the retrofitting type electronic key 3, a substrate 12 is provided which is foldable at a coupling part 17 composed of a flexible substrate or the like. - 特許庁

制動ユニットをコンパクトに形成し、普通の歩行車に制動ユニットを後付けすることも可能にする。例文帳に追加

To enable mounting of a braking unit to the rear part of an ordinary walking cart by forming in compact the braking unit. - 特許庁

この場合、各住居内の配線は不要なので集合住宅10へのセキュリティシステム1の後付けが容易となる。例文帳に追加

In this case, wiring in each dwelling is not necessary, so this security system 1 can be easily attached to the existing multiple dwelling house 10. - 特許庁

基地局装置などの電装装置に対して、すでに設置済みの電装装置でも後付けで容易に設置が可能な遠隔制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a remote control apparatus that can be easily installed additionally to electrical equipment such as a base station device even if the electrical equipment has been installed already. - 特許庁

簡単に後付できると共に、ランプに付着した氷雪を融かすことができる車両用灯具のヒータ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a heater device of a vehicular lighting tool which can be easily attached afterwards, and capable of melting ice or snow adhered to a lamp. - 特許庁

架空線に作用する風圧荷重を軽減でき、既設の架空線に後付けすることが可能な航空障害標識を提供する。例文帳に追加

To provide a flight obstacle sign for an overhead line capable reducing a wind load acting on the overhead line and being post-attached to an existing overhead line. - 特許庁

家庭の洗面化粧台等にも簡単に後付けで設置施工でき、そこに手乾燥機能を付加することのできる手乾燥装置を提供する。例文帳に追加

To provide a hand dryer having easy posterior installation even to a domestic mirrored wash cabinet or the like and adding a hand drying function thereto. - 特許庁

回転機械に容易に組み込むことができ、かつ既存の回転機械に容易に後付けできるバランサ付転がり軸受を提供する。例文帳に追加

To provide a rolling bearing with a balancer capable of being easily incorporated into a rotating machine and easily after-fitted to a conventional rotating machine. - 特許庁

容易に設置可能又は後付け可能とし、あわせて、送気や吸気、そして換気を効率よく実行する。例文帳に追加

To provide an air conditioning system which can be easily installed or post-installed, and which is capable of efficiently executing feeding or sucking air, and ventilation. - 特許庁

既存のエンジンに後付けで取り付けることが容易な、極めて簡易な機構からなるカーボン除去装置の提供。例文帳に追加

To provide a carbon remover easily post-fitted to the existing engine and formed by very simple mechanism. - 特許庁

カウルトップカバー1を長手方向に2分割して、一方を先付けカバー部材1A、他方を後付けカバー部材1Bとする。例文帳に追加

The cowl top cover 1 is split into two in a longitudinal direction to make one part as a pre-fitting cover member 1A, and the other part as a post-fitting cover member 1B. - 特許庁

ドア吊込み用の建具枠やサッシュ枠を、必要な幅木の施工、クロス貼りを終えた後に完全に後付けで取り付ける工法を提供するにある。例文帳に追加

To provide a method for attaching a fitting frame or a sash frame for hanging a door completely posteriorly after completion of a necessary wall baseboard and cloth pasting. - 特許庁

発熱体の電気配線が簡単にでき、自動二輪車に容易に後付けできるようにした自動二輪車用防寒サドルカバーを提供する。例文帳に追加

To provide a cold protection saddle cover for motorcycle that can be easily wired with a heater thereon and mounted later on a motorcycle. - 特許庁

後付け可能でロープ上を自走しつつロープの振動を効果的に抑制する揺れ止め装置の提供。例文帳に追加

To provide a swing prevention device capable of being installed later and effectively suppressing vibration of a rope while self-traveling on the rope. - 特許庁

スピーカー1を戸の内部に後付けできるスピーカー取付部2を形成し、スピーカー1を戸に内蔵した。例文帳に追加

A speaker attaching part 2 allowing a speaker 1 to be retrofitted in an inside of the door is formed, and the speaker 1 is incorporated in the door. - 特許庁

既設の警報器に対して後付けが容易であるとともに、簡便安価な警報器用補助装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an auxiliary device for an alarm that is easy to be post-installed to an existing alarm and is also simple and inexpensive. - 特許庁

後付で取り付け可能であり、熱交換器の洗浄が確実かつ自動的に行われ、これを常に清浄な状態に保持し得ること。例文帳に追加

To enable post-mounting, securely and automatically perform cleaning of a heat exchanger and maintain the clean state of the heat exchanger all the time. - 特許庁

私たちは神経系の発展を跡づけることができるし、感覚と思考の平行現象と神経系の発展との相互関係を示すこともできます。例文帳に追加

We can trace the development of a nervous system, and correlate with it the parallel phenomena of sensation and thought.  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

キャビネット2と引き出し体3との間に隙間Aが存在する既存の引出装置9であれば、引出装置9を加工せずに、キャビネット2に耐震ラッチ本体20を後付けができ、引き出し体3にラッチ受け具51を後付けでできる。例文帳に追加

In an existing drawer apparatus 9 in which the clearances A are present between the cabinet 2 and the drawer body 3, the drawer apparatus 9 is not machined, and the quake resisting latch bodies 20 can be post-installed on the cabinet 2, and the latch receivers 51 can be installed on the drawer body 3. - 特許庁

バスバー22の一方と他方に接続部38〜42を設け、バスバー22の中間側の板部27に切欠部28と切欠部を横断する可溶部25とを設け、切欠部28の両側で板部27に後付けヒューズ装着用の一対の孔部30を設け、後付けヒューズ4を孔部30にねじ締め接続する。例文帳に追加

One or the other of bus bars 22 is provided with connecting parts 38-42, and a plate part 27 on the intermediate side of the bus bar 22 is provided with a cut 28 and a fusible part 25 traversing the cut. - 特許庁

梁と桁の間に後付けでムーヴアンカーを取り付け、柱を固定することにより、後付けでムーヴフロアーとムーヴドアの取り付け・取り外しができる、家族の成長に合わせ、間取りの成長発展が可能なエボリューションルームを提供する。例文帳に追加

To provide an evolution room capable of fitting and removing a move floor and a move door by post-fitting and enabling development of a room layout in conformity with growth of a family, by fitting a move anchor between a beam and a girder by post-fitting and by fixing a pillar between them. - 特許庁

次に、この発生源推定域線X上に後付捕獲機器30を配置して、この後付捕獲機器30と、一方の先付捕獲機器10の間において、それぞれ捕獲数N3,N4の比率によって第二発生源推定域線Yを求める。例文帳に追加

A piece 30 of post-installed capturing equipment is arranged on the estimation zone line X of the outbreak sources to determine an estimation zone line Y of the second outbreak source by the ratio of the number of captures N3 and N4 between the post-installed capturing equipment 30 and one 10 of the pieces of pre-installed capturing equipment. - 特許庁

しかし、瀬田東・大山崎両JCTが名神の後付けで設置された構造である(特に大山崎JCTの構造は極めて複雑なものになっている)が故にランプ(高速道路)部で減速運転となってしまう。例文帳に追加

However, due to the design of both the Seto-higashia and Oyamazaki junctions, which require ramps (in the highway lanes) to connect them to the Meishin Highway (in particular the very complicated design of the Oyamazaki junction), drivers have to reduce their speed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

他に「蕎麦が切れやすいことから、一年間の苦労を切り捨て翌年に持ち越さないよう願った」という説もあるが、後付けの説とも言われている。例文帳に追加

Another theory is that, since soba noodles are easily cut, they express the hope that all burdens imposed during the last year will be "cut off" and not carried over into the next year; however, this explanation is believed to be newer than the custom.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらの理由が決定的でない理由として、怨恨説は元になったエピソードが主として江戸時代中期以降に書かれた書物が出典であること(すなわち、後世の憶測による後付である。例文帳に追加

These reasons are not convincing because these theories are mainly based on episodes from books written in the middle of the Edo Period or later (that is, speculation from later days -  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

早く追討の官符を給わりて」と後付けの追討官符を要請するが、朝廷はこれを下さず、「私戦」としたため恩賞はなく、かつ翌年1088年(寛治2)正月には陸奥守を罷免される。例文帳に追加

Please give me kanpu (official written command from the Imperial Court) fast,' and sought official post-war consent for defeating the enemy but was rejected by the Court which, because it considered it a 'private war,' made no reward and in January the following year, he was removed as the governer of Mutsu Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦後は長らく北側ホームのみであったが、1982年の車両のワンマン式化に際し、現在の帷子ノ辻行きホームが新たに後付けで設けられた。例文帳に追加

For a long time after the war, there was only one platform on the northern side, but with the advent of trains being operated solely by a driver in 1982, the platform pointing toward Katabiranotsuji was added.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(ⅲ)開発に当たっては、利用目的等に応じて監査証跡(処理内容の履歴を跡付けることができるジャーナル等の記録)を残すようなシステムとなっているか。例文帳に追加

(iii) Do the computer systems developed leave auditing trails (journals and other records that allow tracing of the processing history) according to the purpose of the use, etc.?  - 金融庁

耳管を首にかけて聴診器を吊り下げた状態にした場合においても、聴診器が、作業の邪魔となったり、汚染したりするのを有効に防止する、後付けも可能な聴診器保持具の提供。例文帳に追加

To provide a stethoscope holding device which prevents a stethoscope from hindering work in a state of hanging the stethoscope by hooking ear tubes around a neck, effectively prevents the stethoscope from being contaminated, and can be attached subsequently. - 特許庁

本発明は、エスカレーター機器全体の設置面積が小さく、自動運転化のための後付けも容易な構成の自動運転式エスカレーターを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an automatic operating escalator capable of enabling its operations to be easily automated later on with its setting area made small for the entire equipment of the escalator. - 特許庁

後付けヘッドレストであっても、車椅子の後部背面側から着座者を抱えたりすることが可能な後付けヘッドレストの支持機構を提供すること。例文帳に追加

To provide a post-attached headrest supporting mechanism which enables an assisting person to hold a seated person from the back surface side of the rear part of a wheelchair even though the headrest is the post-attached headrest. - 特許庁

インターホンシステムに録画転送機能を後付け可能で、且つシステムの拡張性に優れた録画転送コントローラ、およびそれを用いたインターホンシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a recording transfer controller capable of post-installing a recording transfer function to an interphone system and excellent in extendability of the system and the interphone system using the same. - 特許庁

蓋の閉塞時に飲料容器などの置き場所を確保でき、灰皿を使用する際は各台係数機と干渉することなく蓋を全開でき、さらに蓋を既設の灰皿に後付けできるようにする。例文帳に追加

To secure a location of a beverage container when an ashtray lid is closed, allowing the lid to fully open without interfering with a counter of each game machine when an ashtray is used and allowing the lid to be additionally mounted on an existing ashtray. - 特許庁

サイドウインカー1をダイスライドインジェクション方式で型成形するにあたり、バルブ3、端子7を、専用のソケットを用いて後付けすることがないようにする。例文帳に追加

To eliminate necessity for mounting afterward a bulb 3 and a terminal 7 using a proprietary socket when a side winker 1 is to be molded on the die slide injection system. - 特許庁

これにより、後付けできる意匠ベゼル6を外観として視認できるようにすることができるため、様々なニーズに合せて外観を構成する意匠を変更できる。例文帳に追加

Since the design bezel 6 that is later installable can be visually recognized as an external appearance in this way, design constituting the external appearance can be changed in accordance with various needs. - 特許庁

例文

車椅子・ハンドキャリアーなどの手動の運搬機に装着(後付も含む)する、バッテリー(又は発条バネ)でモーター駆動を車輪に伝達する装置例文帳に追加

DEVICE ATTACHED TO MANUAL CARRIER SUCH AS WHEELCHAIR AND HAND CARRIER (INCLUDING POST ATTACHMENT) AND TRANSMITTING MOTOR DRIVE TO WHEEL BY BATTERY (OR SPRING) - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS