1016万例文収録!

「かまくち」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かまくちに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かまくちの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3363



例文

新古今時代(しんこきんじだい)とは、文学の区分のことで平安文学(中古文学)と鎌倉文学(中世文学)の間の移行期に当たる。例文帳に追加

The Shinkokin period is a literary period that refers to the era of transition from Heian literature (literature in Chuko) to Kamakura literature (medieval literature).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

公家少年の半尻(丈の短い狩衣)装束には、指貫の代用として「前張大口」(さいはりのおおくち)と言う白い大口袴を使用した。例文帳に追加

For hanjiri (short informal clothes) costume of court noble boys, either white okuchi bakama called "Saiharinookuchi" or sashinuki (a type of hakama, pleated trousers for formal wear) was worn.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その代わりとして創作されたのが楽茶碗や万代屋釜に代表される利休道具であり、造形的には装飾性の否定を特徴としている。例文帳に追加

Instead of meibutsu, Rikyu invented implements for tea ceremony such as Mozuya-gama (kettle) and Raku tea bowl, a characteristic of which was lack of decoration in shape.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

阪鶴鉄道も現在の福知山駅(天田)まで延伸し、福知山~新舞鶴間の貸与を受けて、大阪~舞鶴間を結ぶ鉄道が完成した。例文帳に追加

Hankaku Railway also expanded its services up to the present-day Fukuchiyama Station (Amata), and completed the railway line between Osaka and Maizuru by lending the section between Fukuchiyama and Shin-Maizuru.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

プランタゴオバタ、並びに酸化マグネシウムおよびジオクチルソジウムスルホサクシネートの少なくとも1種を配合したことを特徴とする緩下剤。例文帳に追加

This laxative is characterized by Plantago ovata and at least one kind selected from magnesium oxide and dioctyl sodium sulfosuccinate, formulated therewith. - 特許庁


例文

前記金属酸窒化膜中の前記金属原子と前記窒素との結合は、10^19/cm^3以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The bond between the metallic atom and the nitrogen in the metallic acid nitride film is 10^19/cm^3 or less. - 特許庁

各作動部品はセンサか又はアクチュエータとして、もしくは同時にアクチュエータかつセンサとして操作される。例文帳に追加

Each working part is operated as the sensor or actuator, or operated simultaneously as the actuator and the sensor. - 特許庁

第1基板にはマニホルドとインクチャンバとインクチャンネルとが一体に形成され、酸化膜及び第2基板にはノズルが形成される。例文帳に追加

A manifold, an ink chamber and an ink channel are formed integrally in the first substrate and a nozzle is made through the oxide film and the second substrate. - 特許庁

B6ピクチャのピクチャヘッダに記載されている量子化マトリクスQ2が読み出されて、Qマトリクスバッファに上書き保存される。例文帳に追加

A bit stream converter 1 reads a quantization matrix Q2 described in a picture header of a B6 picture and overwrites the quantization matrix Q2 to a Q matrix buffer. - 特許庁

例文

また、包装袋に自立性を付与するか、若しくは口栓を取り付けるか、又は自立性を付与し、かつ口栓を取り付ける。例文帳に追加

The packaging bag is self-standing, or a mouth plug is fitted thereto, or the packaging bag is self-standing and a mouth plug is fitted thereto. - 特許庁

例文

このように、正規化前に屈曲部の特徴点抽出して正規化による屈曲部の特徴の喪失を防止する。例文帳に追加

Thus, the feature points of a bending part are extracted before its normalization for preventing the loss of features of the bending part that may be caused by its normalization. - 特許庁

ナイル川の岸沿いに長い列をなして立っていて、 くちばしで黄金の魚を捕まえる赤いトキの話。例文帳に追加

He told him of the red ibises, who stand in long rows on the banks of the Nile, and catch gold-fish in their beaks;  - Oscar Wilde『幸福の王子』

シリコン酸化膜中にKrを含有させることにより、シリコン酸化膜中および、シリコン/シリコン酸化膜界面でのストレスを緩和することにより、低温で形成したにもかかわらず高品質なシリコン酸化膜を形成し、素子分離領域凹部分の側壁部のシリコン表面においてシリコン酸化膜の厚さの均一性を30%以内にする。例文帳に追加

This allows the high-quality silicon oxide layer to be formed regardless of being formed at the low temperature, and uniformity of the thickness of the silicon oxide layer to be within 30% on the silicon surface of the side wall section of the recess in the element isolation region. - 特許庁

電気活性ポリマーアクチュエータ等の電気的に拡張可能で収縮可能なアクチュエータを使用し、該アクチュエータにエネルギーを配送することによって、細長いシャフトに対して、ステープリング器具の位置を、旋回によるかまたは角度を付けて調節することができる。例文帳に追加

An electrically expandable and contractible actuator, such as an electroactive polymer actuator, is used to pivotally or angularly adjust a position of the stapling apparatus relative to the elongate shaft by delivering energy to the electroactive polymer actuator. - 特許庁

電気活性ポリマーアクチュエータ等の電気的に拡張可能で収縮可能なアクチュエータを使用し、該アクチュエータにエネルギーを配送することによって、細長いシャフトに関連して、ステープリング器具の位置を、旋回によるかまたは角度を付けて調節することができる。例文帳に追加

An electrically expandable and contractible actuator, such as an electroactive polymer actuator, is used to pivotally or angularly adjust a position of the stapling apparatus relative to the elongate shaft by delivering energy to the electroactive polymer actuator. - 特許庁

シリコン基板の上に形成されたシリコン酸窒化膜と、このシリコン酸窒化膜の上に形成された高誘電率絶縁膜とを有する半導体装置において、シリコン酸窒化膜中の窒素濃度が膜厚方向に分布を持ち、このシリコン酸窒化膜中の窒素濃度の平均値に対してシリコン基板との界面付近で低く、高誘電率絶縁膜との界面付近で高くなることを特徴とする。例文帳に追加

The concentration of nitrogen in the silicon oxynitride film has a distribution in the film thickness direction, and the concentration is low near the interface with the silicon substrate while high near the interface with the high dielectric insulating film, relative to the average value of the concentration of the nitrogen in the silicon oxynitride film. - 特許庁

参照ピクチャリスト作成部35は、符号化対象ピクチャの符号化において、該符号化対象ピクチャの符号化前に符号化されたピクチャで生成された特徴量に基づき、前記参照ピクチャの参照ピクチャリストを更新する。例文帳に追加

A reference picture list creation unit 35, in encoding of an encoding target picture, updates a reference picture list of the reference pictures based on a feature quantity generated with a picture encoded before the encoding target picture is encoded. - 特許庁

iva期では、(1)両側の鼠径部にある周辺のリンパ節にがんの転移が認められるか、または(2)尿道の下部、膀胱、直腸などの付近の組織にがんが拡がっているか、または(3)骨盤の骨にがんが付着していて、さらにリンパ節にがんの転移が認められることがある。例文帳に追加

in stage iva, the cancer (1) has spread to nearby lymph nodes on both sides of the groin, or (2) has spread beyond nearby tissues to the upper part of the urethra, bladder, or rectum, or (3) is attached to the pelvic bone and may have spread to lymph nodes.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

ケイ素化合物と、酸化マグネシウム粉末を混合し、固体分をろ別し、乾燥させて、焼成することにより、該酸化マグネシウム粉末の表面を、ケイ素と酸化マグネシウムの複酸化物を含む被覆層で被覆することを特徴とする被覆酸化マグネシウム粉末の製造方法である。例文帳に追加

The manufacturing method is characterized in that, by mixing a silicon compound and magnesium oxide powder, filtering solid components, washing it with water, drying it, and firing it, the surface of magnesium oxide powder is coated with a coating layer containing a composite oxide of silicon and magnesium oxide. - 特許庁

シリコン酸化膜を形成するSi化合物を含む塗布液を塗布することにより、金型の成型表面のクロムメッキ被膜の表面にクロム酸化膜を形成し、前記クロム酸化膜上にシリコン酸化膜を形成することを特徴とするガラス成型用金型。例文帳に追加

The die for molding glass is characterized in that a chromium oxide membrane is formed on a surface of a chromeplated membrane of the molding surface of the die and a silicon oxide membrane is formed on the chromium oxide membrane, by embrocating an embrocation containing a silicon compound which forms a silicon oxide membrane. - 特許庁

本発明の透明導電膜9は、インジウム−スズ酸化膜9a又はインジウム−亜鉛酸化膜9c、アルミニウム−ニッケル合金膜9b及びインジウム−スズ酸化膜9a又はインジウム−亜鉛酸化膜9cが順次積層された3層構造からなることを特徴とする。例文帳に追加

The transparent conductive film 9 is made of a three-layer structure with: an indium-tin oxide film 9a or an indium-zinc oxide film 9c; an aluminum-nickel oxide film 9b; and an indium-tin oxide film 9a or an indium-zinc oxide film 9c, wherein these films are laminated in this order. - 特許庁

薪を燃料とする窯にて陶磁器を焼成する際に、薪窯の特徴である窯変が期待でき、煤煙の発生量が少なく短時間で焼成でき、しかも広いスペースが必要なく、移動可能で設置場所の選択の自由度が高い陶芸用薪窯を提供する。例文帳に追加

To provide a movable wood-fired kiln for ceramic art wherein in-kiln modification being a characteristic of a wood-fired kiln can be expected when firing ceramics in a kiln using wood as fuel, firing can be carried out in a short time with only small generated amounts of smoke and soot, a large space is not needed, and a degree of freedom in selection of an installation place is high. - 特許庁

ガラス(1)の写真立て(2)の裏面に、写真(3)をつけ、別の場所に位牌様式カード(7)をつけ、表側面にかまぼこ形状レンズ(5)を組み入れたかまぼこ形状ガラス(4)を設け、ガラス(1)の写真立て(2)と一体化させたことを特長とする。例文帳に追加

The card Buddhist altar is made by attaching a photograph (3) on the rear of a photograph stand (2) of glass (1), attaching a mortuary tablet form card (7) on another place, setting a semicylindrical shape glass plate (4) with a lens (5) assembled to the surface side, and integrating those with the photograph stand (2) of glass (1). - 特許庁

溝2内において、ドーピングされたシリコン酸化膜31Dと基板1との間にオキシナイトライド膜31ON1及びシリコン酸化膜31O1が配置されており、ドーピングされたシリコン酸化膜31Dよりも溝2の開口入り口の側にシリコン酸化膜31ON2が配置されている。例文帳に追加

An oxynitride film 31ON1 and a silicon oxide film 31O1 are disposed between a doped silicon oxide film 31D and the substrate 1 in a groove 2, and a silicon oxide film 31ON2 is disposed at a side of an opening inlet of the groove 2 from the doped silicon oxide film 31D. - 特許庁

どこか丸みを帯びた大文字によって特徴づけられるあるスタイルの文字の、または、どこか丸みを帯びた大文字によって特徴づけられるあるスタイルの文字に関する例文帳に追加

of or relating to a style of writing characterized by somewhat rounded capital letters  - 日本語WordNet

もし特定の形式のドキュメントしか生成したくないのなら、拡張子をつけてもかまいませんが、複数の形式をサポートしたければ拡張子を省略しておいたほうが楽です。例文帳に追加

If you're only interested in one target format, you can include the extension of the appropriate input file, but to allowsupport for multiple formats, omitting the extension makes life easier. - Python

鎌倉幕府が滅びると、江戸氏は南北朝時代(日本)の騒乱において初め新田義貞に従って南朝(日本)方につき、後に北朝(日本)に帰順して鎌倉公方に仕えた。例文帳に追加

With the collapse of the Kamakura bakufu and the ensuing turmoil of the Northern and Southern Court Period, the Edo clan initially allied itself to the Southern Court serving Yoshisada NITTA, but later changed allegiances to the Northern Court and served as the Kamakura Kubo (Governor-general of the Kanto region).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎌倉幕府が滅びると、江戸氏は南北朝時代(日本)の騒乱において初め新田義貞に従って南朝(日本)方につき、後に北朝(日本)に帰順して鎌倉公方に仕えた。例文帳に追加

During the period of the Northern and Southern Courts following the fall of the Kamakura bakufu, the Edo clan took Yoshisada NITTA's side to support the Southern Court, but later switched to the Northern Court's side to serve Kamakura kubo (Governor-general of Kamakura Region).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明のアルカリ蓄電池用ニッケル電極は、ニッケル電極中に酸化マグネシウムが添加されているとともに、酸化マグネシウム中に含有されるカルシウム元素の濃度が20ppm以下に規制されていることを特徴とする。例文帳に追加

In this nickel electrode for an alkaline storage battery, magnesium oxide is added in the nickel electrode and the concentration of calcium element contained in the calcium magnesium oxide is controlled at 20 ppm or less. - 特許庁

この電動チルトアクチュエータ7は、直流ブラシレスモータから成るか、または直流ブラシレスモータから成り、ホール素子やタコジェネレータを内蔵することを特徴とする。例文帳に追加

The electric tilt actuator 7 is formed of a direct current brushless motor or a direct current brushless motor, and has built-in hall element and tacho-generator. - 特許庁

SSCGを使用した場合にそのクロックを復調して、復調後のレベルによって後段のPLL回路のフィルタ定数を切り替えるか、またはバリアブルで変化させる方式。例文帳に追加

A system is employed with use of an SSCG, which demodulates its clock and switches over or variably changes filter parameters of a PLL circuit in the latter stage according to the level, after demodulation. - 特許庁

リンパ球の分化または増殖調節薬開発等のための新たなターゲット分子を提供し、これを標的とする新たな機序のリンパ球の分化または増殖調節薬や、そのスクリーニング方法等を提供すること。例文帳に追加

To provide a new target molecule for developing a regulant for differentiation or proliferation of lymphocyte, to provide a regulant for differentiation or proliferation of lymphocyte and of a new mechanism targeting the target molecule, and to provide a method for screening the regulant, or the like. - 特許庁

コンクリート充填鋼管柱2内の梁仕口部近傍Aの部分又は部位に、高強度コンクリートによる中空形状のプレキャストコンクリートピース4が設置され、梁仕口部近傍Aの曲げ耐力が高められている。例文帳に追加

A hollow-shaped precast concrete piece 4 made with high strength concrete is installed at each beam connection or part near the beam connection in the steel pipe column 2 filled with concrete thereby enhancing its flexural capacity of the beam connection position A. - 特許庁

プレキャスト部材10を仕口部20に接合する際には、継手14の内部空間14aに、仕口部20から上方に突出する複数の鉄筋22,23を入り込ませてモルタル40充填する。例文帳に追加

When joining the precast member 10 to a connection part 20, mortar 40 is filled by making a plurality of reinforcements 22 and 23 projecting upward from the connection part 20 enter the inside space 14a of the joints 14. - 特許庁

仕口補強プレート(4)を構成している平鋼板(5)(6)(7)(8)同士及び仕口補強プレート(4)と角形鋼管柱(1)とを溶接結合する。例文帳に追加

Flat steel plates 5, 6, 7, 8 forming the joint reinforcement plate 4 are welded to each other, and the joint reinforcement plate 4 is welded to the square steel-pipe column 1. - 特許庁

仕口部部材4に対して梁3は、サイドプレート5が設けられた側の端面を仕口部部材4の外周面に突き合わされて、溶接等の固着手段により固着されている。例文帳に追加

The beams 3 are fixed onto the connection-section members 4 by the fixing means such as the welding so that end faces on the sides where the side plates 5 are installed are abutted against the outer peripheral surfaces of the members 4. - 特許庁

よって、第1部材12の仕口部34に形成する貫通孔18の径を小さくすることができるので、第1部材12の仕口部34の断面欠損を小さくすることができる。例文帳に追加

Therefore, since the diameter of the through hole 18 formed in the joint part 34 of the first member 12 can be reduced, a partial loss of area of the joint part 34 of the first member 12 can be reduced. - 特許庁

さらに、非柱梁仕口部の肉厚toが、ダイアフラム形式の柱梁仕口部を有する鋼管柱の肉厚to’に比して薄肉(to≦to’)となっている。例文帳に追加

Furthermore, the wall thickness to of the non-column-beam connection part is smaller than the wall thickness to' of the steel pipe column having the column-beam connection part of diaphragm type (toto'). - 特許庁

角型鋼管コンクリート柱は、上階の柱・梁仕口部の下端から下階の柱・梁仕口部の上端まで角型断面を有する角型鋼管10で被覆されている。例文帳に追加

This square type steel pipe reinforced concrete column is formed so as to be covered by square type steel pipes 10 with square cross section starting at the lower end of a column/beam joint part on an upper story to the upper end of a column/beam joint part on a lower story. - 特許庁

仕口金物の応力伝達部材と梁用形鋼の上下フランジとの接合作業を簡単に短時間で行える仕口金物による柱梁接合構造の提供。例文帳に追加

To provide a column beam joining structure by joint hardware for easily performing joining work of a stress transmitting member of the joint hardware and upper and lower flanges of shape steel for a beam in a short time. - 特許庁

携帯装置を充電する充電装置から携帯装置を取り外す際に、それが正当な使用者であるのか否か、また自宅中であるのか外宅中であるのかを判別して、セキュリティと使い勝手とを両立させること。例文帳に追加

To provide a technology of establishing the compatibility between the security and the handleability by discriminating whether or not a user is a legitimate user and whether the user stays at home or goes out when the user removes a mobile unit from a charger for charging up the mobile unit. - 特許庁

RC構造の柱1と鉄骨ばり2とからなる柱・梁構造躯体において、柱1のコンクリート1d内に構真柱1aを建て付け、また鉄骨ばり2との仕口部(接合部)Aに仕口金物3を設置する。例文帳に追加

In this column-beam structural body constructed of the RC structure column 1 and the steel beam 2, a steel column 1a is constructed inside concrete 1d of the column 1, and a connection metal fitting 3 is arranged in the connection part (a joint part) A with the steel girder 2. - 特許庁

この後、鋼管3の内方にコンクリート11を充填した後に、鉄骨梁10の上方に構成される床スラブを構築し、これらと同時に仕口部部材5の内方に仕口部内充填材15を打設する。例文帳に追加

Then, after the inside of the steel pipe 3 has been filled with a concrete 11, a floor slab formed upward of the steel frame beam 10 is constructed, and at the same time, a joint inside filler 15 is cast inward of the joint member 5. - 特許庁

梁と接合される鋼管柱の仕口部を外側から補強し、せん断耐力を上昇させることができる鋼管柱の仕口部補強構造を得る。例文帳に追加

To obtain a structure for reinforcing a connection portion of a steel pipe column, which can enhance a shear capacity by reinforcing the connection portion of the steel pipe column for being joined to a beam, from the outside. - 特許庁

これを観測地の夜空の明度にするか、または、読み出した明度を用いて補間演算を行って観測地における夜空の明度を算出する。例文帳に追加

The brightness thus read out is made to be the brightness of the night sky of the observation point, or the brightness of the night sky of the observation point is computed by making interpolation computation by using the brightness thus read out. - 特許庁

同軸状に連続する鉄骨柱2の連結部には、仕口部鉄骨7が設けられて、仕口部鉄骨7を介してボルトにより締結することで同軸状に連続する鉄骨柱2が連結される。例文帳に追加

Connection-section steel frames 7 are installed to the connecting sections of the columns 2 continuing in a coaxial shape, and the columns 2 continuing in the coaxial shape are connected by a clamping by bolts through the connection-section steel frames 7. - 特許庁

上階の柱梁の仕口部を貫通する柱主筋5の下端と、下階の柱梁の仕口部を貫通する柱主筋5の上端とは接合されておらず、無筋部分を有している。例文帳に追加

The lower ends of the main reinforcements 5 penetrating the beam-column joint of the upper floor and the upper ends of the main reinforcements 5 penetrating the beam-column joint of the lower floor are not joined together, wherefore plain concrete parts are included. - 特許庁

陶芸品21を収容し焼成する窯11と、窯11の内壁面部に略中心方向に火炎14を形成する複数個の1次炎口部13を設けた構成にしてある。例文帳に追加

The burning furnace comprises a furnace 11 for containing and burning a ceramic article 21, and a plurality of primary burner port parts 13 for forming a flame 14 at the inner wall face part of the furnace 11 substantially in the central direction. - 特許庁

仕口部16は、梁材10の軸線Xと直交する軸線Yの方向(ウェブ18Wの成方向)に、柱材と接合される仕口平面部17を有している。例文帳に追加

The connection part 16 has a connection plane portion 17 to be joined to the column material in the direction of an axis Y perpendicular to an axis X of the beam material 10 (in the direction of forming the web 18W). - 特許庁

例文

酸化膜形成工程では、炉口部40をベーキングすることにより、炉口部金属部品41を構成するフランジ部27、キャップ部30の表面に酸化膜28を成長させ、耐腐食性を向上させる。例文帳に追加

In the oxidation film forming process, a furnace throat part 40 is baked to grow an oxide film 28 on the surface of a flange part 27 and a cap part 30 configuring a furnace throat part metal part 41, and to improve corrosion resistivity. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE HAPPY PRINCE AND OTHER TALES”

邦題:『幸福の王子』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS