1016万例文収録!

「きそうえんこう」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きそうえんこうの意味・解説 > きそうえんこうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きそうえんこうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 197



例文

力率改善は、絶縁コンバータトランスPITに巻装した三次巻線N3に伝達されたスイッチング出力を整流電流経路に対して電圧帰還して整流電流を断続し、これにより交流入力電流の導通角を拡大する力率改善回路3を設ける。例文帳に追加

To improve power factor, a power factor improving circuit 3 is provided that makes and breaks a rectifier current by feeding back a voltage of a switching output transmitted to a tertiary winding N3 wound on an insulated converter transformer PIT to a rectified current path, thereby enlarges the conduction angle of an AC input current. - 特許庁

二色性物質含有ポリビニルアルコールフィルムを延伸配向してなる偏光フィルム又は延伸配向されたポリエン構造を有する偏光フィルムと、二色性物質を流動配向により配向させた偏光素子を積層する。例文帳に追加

A polarizing film comprising a stretched and oriented polyvinyl alcohol film containing a dichroic substance or a stretched and oriented polarizing film having a polyene structure and a polarizing element comprising a fluidized and oriented dichroic substance are laminated. - 特許庁

電気掃除機用のノズルにおいて、円筒形ノズルの側面に略正方形の穴を設け、雫形浮遊体を取り付けた撹拌紐を該ノズルの先端部の内側に固定し、円弧の軟質ゴム帯を側面長手方向に左右2列配置した。例文帳に追加

In the nozzle for the vacuum cleaner, a nearly square hole is established on the side of a cylindrical nozzle, a stirring string, to which a drop form float is attached, is fixed to the inside of the distal end of the nozzle, and the soft rubber bands of a circular arc are arranged in two rows right and left in a side longitudinal direction. - 特許庁

空燃比検出装置は、光源30、音響光学変調器31、シャッタドライバ31a、光強度検出器32、光ファイバケーブル33、点火プラグ10、筒内圧力センサ10a、ロータリエンコーダ10b、燃焼解析装置300および表示設定装置310により構成される。例文帳に追加

The air-fuel ratio detector is constituted of a light source 30, an acoustooptical modulator 31, a shutter driver 31a, a light intensity detector 32, an optical fiber cable 33, an ignition plug 10, a cylinder interval pressure sensor 10a a rotary encoder 10b, a combustion analyzer 300 and a display-setting device 310. - 特許庁

例文

第1情報及び第2情報を色相または濃淡の組合わせからなる第1コードイメージ及び第2コードイメージでそれぞれエンコーディングして表示する第1コードイメージ領域及び第2コードイメージ領域で構成される混合コードである。例文帳に追加

The mixed code includes a first code image region and a second code image region which are displayed respectively by encoding first information and second information respectively with a first code image and a second code image each of which comprises color, shading, or a combination thereof. - 特許庁


例文

曲率面からなるミラー2に貼着する接着層が積層されたシート10に抵抗発熱線20が配線されている面状発熱体1であって、面状発熱体1の各辺11を貼着対象面であるミラー2の曲率面に沿う凹状の円弧12で形成する構成とした。例文帳に追加

The planar heating element 1 with a heating resistor wire 20 wired on a sheet 10 on which adhesive layers to be stuck to the mirror 2 consisting of a curvature face are laminated is so structured that each side 11 of the planar heating element 1 is formed of a concave circular arc 12 along a curvature face of the mirror 2 as an object face for sticking. - 特許庁

飛距離確認範囲6は180ヤ−ドから320ヤードとされ、所要間隔とは10ヤード又は20ヤードであり、距離表示手段は芝の長短や異品種芝或いは人口芝による視覚的相違を以て形成される円弧状ライン7から距離数字を表示した表示板9や旗10などである。例文帳に追加

The carry confirmation range 6 is defined from 180 to 320 yards, the predetermined interval is 10 yards or 20 yards, and the distance display means are arc lines 7 formed of visual differences such as short/long lawn grasses, different types of lawn grasses or artificial lawn grasses and display boards 9 or flags 10 displaying distance figures. - 特許庁

エンコーダ中間体19を構成する磁性部材18の側面の着磁強度を大きくできると共に、この側面に着磁形成する各磁極(N極、S極)のピッチ精度を良好にできる着磁方法及び着磁装置を実現する。例文帳に追加

To achieve a magnetization method and a magnetization apparatus for enhancing a magnetization strength on a side face of a magnetic member 18 for composing an encoder intermediary body 19, and improving the pitch accuracy of magnetic poles (N and S poles) formed on the side face by a magnetization. - 特許庁

表面側透明保護部材と裏面側保護部材との間に太陽電池用セルを封止してなる太陽電池において、裏面側保護部材10としてPETフィルム11と亜鉛鋼板12とをEVAフィルム13とを介して積層一体化してなるものを用いる。例文帳に追加

In a solar battery where solar battery cells are sealed between a surface transparent protecting member and a rear protecting member 10, the member 10 is prepared by integrally laminating a PET film 11 and a zinc steel plate 12 via an EVA film 13. - 特許庁

例文

管の材質によらず、管内面に発生した開口傷を目視検査及び/又は浸透探傷試験により検査することができ、相対的に曲率半径の小さい円弧管であっても検査可能な内表面検査装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an inner surface inspection device capable of inspecting opening flaws occurring on the inner surface of a pipe by a visual examination and/or a penetration flaw detecting test regardless of the material of the pipe and capable of also inspecting even an arcuate pipe relatively small in the radius of curvature. - 特許庁

例文

スイッチング電源回路を構成している絶縁コンバータトランスPITの二次側に対して昇圧巻線NHVを巻装し、この昇圧巻線NHVにて得られる交番電圧VHVを多倍圧整流回路2に入力することで、所定の高圧レベルとされる直流高電圧EHVを得る。例文帳に追加

A booster wiring NHV is wound on the secondary of an isolation converter transformer PIT forming a switching power circuit, and alternating voltage VHV is inputted into a multiplying-rectifier circuit 2 to obtain the high DC voltage to be kept at a prescribed high voltage level. - 特許庁

わが国は、2002年1月にアフガニスタン復興支援国会合をホストした国として、DDR(武装解除と社会復帰)や緒方イニシアチブ(国内避難民・帰還民支援を軸とした地域総合開発支援)、道路復興支援を始めとして、今後とも積極的に取り組んでまいります。例文帳に追加

As host to the International Conference on Reconstruction Assistance to Afghanistan in January 2002, Japan will continue to be actively engaged in supporting Afghanistan through the "DDR process" (the process of disarmament, demobilization and reintegration of the former combatants), "Ogata Initiative" (a comprehensive development plan for priority regions in Afghanistan), and assistance to reconstruct roads.  - 財務省

薄型インデックスホイール12のネジ挿通穴は、周方向に長い円弧形であり、積層した各インデックスホイール12の回転角度をずらして、各インデックスホイール12のヘリカル溝15が連続した一本の溝となるようにすることができる。例文帳に追加

A screw inserting hole of the thin index wheel 12 is of a long arc shape in the circumferential direction, the rotational angles of respective laminated index wheels 12 are shifted, whereby helical grooves 15 of respective index wheels 12 are made to form one continuous groove. - 特許庁

イオン光軸Cに向く縁端を円弧状とした電極素板21a〜21dとスペーサ26とを交互に積層した構造体を1本の仮想ロッド電極とし、4本の仮想ロッド電極をねじ27とナット28とで絶縁体であるベースプレート25に固定することでユニット化する。例文帳に追加

A structure in which electrode plates 21a-21b with the fringe end facing the ion optical axis C in circular shape and spacers 26 are alternately laminated is made one piece of virtual rod electrode and four pieces of virtual rod electrodes are fixed to a base plate 25 of insulated body by a screw 27 and a nut 28 to make one unit. - 特許庁

圧延鋼板を素材としてボス部12を有する形状にプレス成形され、前記ボス部12に軸を圧入することで該軸に組み付けられるプレス加工品10であって、前記ボス部12の内部の金属組織層がS字状に湾曲した圧延フローFとなっている。例文帳に追加

In the pressed product 10, which is press-formed into a shape having the boss part 12 using a rolled steel sheet as a base stock and the part is assembled to the shaft by force-fitting it into the boss part 12, the metallographic structure layer inside the boss part 12 becomes a rolling flow F curved into an S-shape. - 特許庁

ステンレス鋼板上に、エポキシ樹脂およびオルガノポリシロキサンを含有する下塗り接着剤、フェノール樹脂またはフェノール樹脂とエポキシ樹脂を含有する上塗り接着剤およびゴム磁石を順次積層した磁気エンコーダ。例文帳に追加

An undercoat adhesive containing an epoxy-resin and an organo-polysiloxane, a finish coat adhesive containing a phenol resin, or the phenol resin and the epoxy-resin, and the rubber magnet are layered in order on the stainless steel sheet. - 特許庁

金属線材支持手段12は、めっき槽11内に固定される本体2と、この本体2に着脱可能に取り付けられるセラミック製の支持部3と、支持部3の表面に円弧に沿って形成され、金属線材15を摺動可能に支持する複数の支持溝31とを備える。例文帳に追加

The metal wire support means 12 is equipped with a body 2 fixed into a plating tank 11, a supporting section 3 made of ceramics attachably and detachably mounted on the body 2, and a plurality of supporting grooves 31 formed along an arc on the surface of the support section 3 and slidably supporting the metal wires 3. - 特許庁

エンコーダ12は、実装ヘッド3を駆動するサーボモータ13の回転データをサーボドライバ14にシリアル通信で送信し、サーボドライバ14は、前記回転データをパルス出力に変換して認識装置18に送信する。例文帳に追加

The encoder 12 transmits rotation data of a servo motor 13 which drives a mounting head 3 to a servo driver 14 by serial communication, and the servo driver 14 changes the rotation data into a pulse output, and transmits the pulse output to a recognition device 18. - 特許庁

また、一次側並列共振回路のチョークコイルとしてのチョークコイル巻線N10は、一次巻線N1及び二次巻線N2に対する結合度が0の状態で、所定のインダクタンスが得られるようにして、絶縁コンバータトランスPITに巻装する。例文帳に追加

Moreover, the choke coil winding N10 serving as the choke coil of the primary resonance circuit is wound on the insulated converter transformer PIT, being arranged so that specified inductance may be obtained in condition that the coupling degree to the primary winding N1 and the secondary winding N2 is zero. - 特許庁

複合共振形コンバータの力率改善回路としては、絶縁コンバータトランスに巻装した三次巻線から直列共振コンデンサCAを介して磁気結合トランスMCTの一次巻線Npにスイッチングパルスを伝達する。例文帳に追加

The power-factor improved circuit of a composite resonance converter is formed, so that a switching pulse is transmitted from a tertiary winding wound around an insulated converter transformer via a series resonance capacitor CA to a primary winding NP of a magnetic coupling transformer MCT. - 特許庁

そして、一次側から二次側へ電力を伝達する絶縁コンバータトランスについては、U−U字型コアを用いて一次巻線と二次巻線を所要の巻き幅で巻装し、また、コアの磁脚にギャップを形成せずに、一次側と二次側とが密結合となるようにする。例文帳に追加

Then, as regards an insulated converter transformer which transmits power from the primary side to the secondary side, a primary winding and a secondary winding are wound in specified winding widths using a U-U- shaped core, and also it is arranged so that the primary side and the secondary side may be closely coupled without forming a gap in the magnetic foot of the core. - 特許庁

ロータリエンコーダ36,40の出力信号に基づいて、解析装置46により、ギヤ軸16の一回転位相を基準回転位相として、正回転時と逆回転時との回転伝達誤差を計算し、両回転伝達誤差の差としてバックラッシを計算する。例文帳に追加

The backlash is calculated by calculating the rotation transfer error for the forward direction and the backward direction while making the one rotation phase of the gear shaft 16 as reference rotation phase by the analysis device 46 based on the output signal of the encoders 36 and 40. - 特許庁

本発明は、光学式エンコーダに用いられる反射板において、基材1上に、光を反射する反射膜2と、反射膜2を保護する保護膜3と、反射膜2よりも光の反射率が低く、かつスリットパターンが形成されるパターン形成膜4とが順次積層されている。例文帳に追加

In the reflection plate used for an optical encoder, a reflecting film 2 for reflecting light, a protection film 3 for protecting the reflecting film 2, and a pattern forming film 4 having a lower light reflectance than the reflecting film 2, where a slit pattern is formed are laminated successively on a base material 1. - 特許庁

H面に所定の間隔で穿孔されて設けられた放射状もしくは円弧状のスロットを有する無終端環状導波路を2層に積層した構造の無終端導波管110にマイクロ波を導入することにより、1層構造の無終端環状導波路の場合に比して、無終端環状導波路の周方向に発生する定在波をより均一にできるようにする。例文帳に追加

Since a microwave is led into an endless waveguide 110 having structure obtained by laminating two layers of endless ring-like waveguides each of which has a radial or circular arc slots pierced at an H surface at presceibed intervals, standing waves generated in the peripheral direction of the endless ring-like waveguides become more uniformed as compared with an endless ring-like waveguide of one-layer structure. - 特許庁

陸上用液化ガス貯蔵タンクを製作するための単位壁構造物であって、内部に縦横に配列された鉄筋を有し、積層すると円筒状の貯蔵タンク壁体が形成されるように、前記単位壁構造物の形状が円弧状であることを特徴とする陸上用液化ガス貯蔵タンクの製作のための単位壁構造物。例文帳に追加

The unit wall structure for fabrication of an overland liquefied gas storage tank includes reinforcing bars vertically and horizontally aligned inside, and has a circular shape so that a cylindrical storage tank wall is formed when stacked. - 特許庁

硬化物が耐熱性と耐湿性とが共に優れ、更には高い靭性をも兼備した、電子材料用、積層板用、封止材用として有用であり、更に繊維強化複合材料、絶縁粉体塗料、塗装材料、成形材料、接着材料等の各材料に対する厳しい要求特性を満足するエポキシ樹脂組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide an epoxy resin composition giving a cured product with excellent heat resistance, moisture resistance and high toughness, useful for an electronic material, a laminated board and a sealing material, and satisfying properties necessary for a material such as a fiber reinforced composite mate rial, a dielectric powdery coating material, a coating material, a molding mate rial and an adhesive material. - 特許庁

本発明は、金属基材21上に順に、第一層23と第二層24を積層してなる中間層25をなし、前記第一層23と前記第二層24の結晶構造はそれぞれ、岩塩構造と蛍石構造であり、前記第一層23と前記第二層24の配向軸が同じであり何れも<100>配向していることを特徴とする。例文帳に追加

The polycrystalline thin film has an interlayer 25 formed by laminating a first layer 23 and a second layer 24 sequentially on a metal base 21, wherein the crystal structure of the first and second layers 23, 24 is a rock salt structure and a fluorite structure, respectively, and the orientation axis of the first layer 23 and the second layer 24 are the same and both with <100> orientation. - 特許庁

薄型の操作入力装置は、ハウジング10の操作孔15からスライド操作可能に突出し、かつ、少なくとも操作方向の断面が円弧形状である操作受け部31と、前記操作受け部31に対するスライド操作を検出して出力信号を出力する操作検出ユニット35と、を有する。例文帳に追加

A thin operation input device is provided with: an operation reception part 31 projected so as to slide from an operation hole 15 of a housing 10 with at least a cross section in an operating direction shaped like a circular-arc; and an operation detection unit 35 configured to detect a slide operation to the operation reception part 31, and to output an output signal. - 特許庁

試料を架設するサンプルディスクが2重以上の同心円構造であり、分析動作中に、それぞれのサンプルディスクに新たな試料が設置されたことを、検知した場合は、当該新たな試料が設置されたサンプルディスク側を駆動して分析を実行するように制御する制御機構を備えた自動分析装置。例文帳に追加

The automatic analyzer includes sample disks for installing the samples which have a more than double concentric ring structure, and a control mechanism for controlling, when installation of a new sample into each sample disk is detected during the analysis operation, to activate the sample disk of the side on which the new sample has been installed and to perform the analysis. - 特許庁

そして、解釈情報、構成情報、エラー制御情報、コード方向情報を第1コードイメージまたは/及び第2コードイメージにエンコーディングし、第1コードイメージ及び第2コードイメージを所定の色相及び輝度差が生じるように設定して、二つのコードイメージを結合することによって混合コードを生成する。例文帳に追加

The mixed code is produced by encoding interpretation information, construction information, error control information, and code direction information into the first code image and/or the second code image, setting a predetermined difference in color and brightness between the first and second code images, and combining the first and second code images. - 特許庁

水膜の形成を抑制して、電波が空気層と水膜との境界面で反射することを防止するとともに、送信アンテナから発信された電波が通信領域以遠(後方)に到達することを防止し、車両の誤認識発生が生じないようにして電波通信システム(ETC)の安定性を図る。例文帳に追加

To prevent any electric wave from being reflected on a boundary surface between an air layer and a water film by suppressing the formation of the water film, to prevent any electric wave transmitted from a transmission antenna from excessing beyond (behind) a communication region, and to realize the stability of an electric wave communication system (ETC) by preventing the generation of the erroneous recognition of a vehicle. - 特許庁

やっと少し円高基調が83円ぐらいになり、これは、アメリカが金融緩和をするということで円高も少し83円ぐらいになりました。それから、この前も株式総額が300兆(円)を超えました。バブルの頃は、600兆(円)という時代もございまして、やっと300兆(円)超えたのかなと、個人としてはそのころも知っていますから、そう思います。まあ、300兆(円)をやっと超えたのかなという感慨もございます。例文帳に追加

Thanks to the monetary easing action of the U.S., the yen came to approximately 83 yen to the dollar. Japan's market capitalization also went over 300 trillion yen the other day. As I have seen the days of the economic bubble when the same figure amounted to 600 trillion yen, my personal feeling is that going over 300 trillion yen was long overdue. Well, I also feel some sense of relief in seeing the rate finally go over 300 trillion yen.  - 金融庁

吸気管21の内部通路22内に回動可能に配置され、内部通路22を流れる吸気の通過面積を変化させる気流制御バルブ30を有する可変吸気装置20において、内部通路22の壁面22aに、気流制御バルブ30が回動する軌跡Tと所定の距離を保つ円弧面部23を設けた。例文帳に追加

In the variable intake device 20 having an air flow control valve 30 rotatably situated in the internal passage 22 and changing a passage area of intake air flowing through the internal passage 22, a circular arc face part 23 to keep a given distance away from a locus T on which the air flow control valve 30 is rotated is situated on a wall surface 22a of the internal passage 22. - 特許庁

上金型2と下金型3とから構成され、この上金型2と下金型3との、対向する表面を構成する円弧状の金型キャビティ面11の面上に、フッ化エチレンプロピレン樹脂からなる下地層4及びパーフルオロアルコキシ樹脂からなる表面層5がこの順に積層されてなることを特徴とする硫黄モールド成形用金型1。例文帳に追加

This molding die for a sulfur molding is structured of a top force 2 and a bottom force 3 and has an underlying layer 4 composed of a fluorinated ethylene-propylene resin and a surface layer 5 composed of a perfluoroalkoxy resin laminated in that order on the surface of an arc-like die cavity face 11 which constitutes the opposite surfaces of the top force 2 and the bottom force 3. - 特許庁

複合共振形としてのスイッチング電源回路を構成したうえで、絶縁コンバータトランスPITの二次側に巻装される二次巻線N2に対して並列にアクティブクランプ回路3を設けることで、絶縁コンバータトランスPITの二次側から出力される直流出力電圧EO1の定電圧化を図るとともに、高圧発生回路4から出力される直流高電圧EHVの安定化を図るようにする。例文帳に追加

After a composite resonance type switching power supply circuit has been constituted, an active clamping circuit 3 is connected, in parallel with a secondary winding N2 wound on a secondary side of an insulating converter transformer PIT, to stabilize a DC output voltage E01 outputted from a secondary side of an insulating converter transformer PIT and to stabilize a DC high voltage EHV outputted from a high voltage generating circuit 4. - 特許庁

集電体と、この集電体の表面に電気メッキ法により積層されたスズ合金皮膜とを有しており、このスズ合金皮膜の合金成分として、銅、亜鉛、コバルト及び鉄からなる群より選択される1種又は2種以上のものが用いられていることを特徴とするリチウム二次電池用負極である。例文帳に追加

The negative electrode for a lithium secondary cell has a current collector and a tin alloy film laminated on the current collector by an electroplating method, and one or more metals selected from the group consisting of copper, zinc, cobalt and iron are used as alloy components for the tin alloy film. - 特許庁

ステンレス鋼板上に、アミノ基含有アルコキシシランとビニル基含有アルコキシシランとの共重合オリゴマー(および有機リン化合物)を含有する下塗り接着剤、フェノール樹脂とエポキシ樹脂を含有する上塗り接着剤およびベースポリマーがNBRまたはエチレン−アクリル酸メチル共重合ゴムであるゴム磁石を順次積層してなる磁気エンコーダ。例文帳に追加

This magnetic encoder is made by layering, on the stainless steel sheet, a primer coating adhesive agent containing copolymeric oligomer (and an organic phosphorus compound) of amino-group containing alkoxysilane with vinyl group-containing alkoxysilane, a face coating adhesive agent containing a phenol resin and an epoxy resin, and a rubber magnet with NBR or ethylene/methyl acrylate copolymeric rubber as a base polymer. - 特許庁

さらに、力率改善のための手段としては、絶縁コンバータトランスに巻装した三次巻線に伝達されたスイッチング出力を整流電流経路に対して電圧帰還して整流電流を断続し、これにより交流入力電流の導通角を拡大して力率改善を図るように構成する。例文帳に追加

Furthermore, as a means for improvement of power factor, the switching output transmitted to tertiary winding wound on an insulated converter transformer is fed back as voltage to a rectifying current path to intermit a rectified current, whereby the angle of conduction of an AC input current is enlarged to improve the power factor. - 特許庁

第九百五十八条の三 前条の場合において、相当と認めるときは、家庭裁判所は、被相続人と生計を同じくしていた者、被相続人の療養看護に努めた者その他被相続人と特別の縁故があった者の請求によって、これらの者に、清算後残存すべき相続財産の全部又は一部を与えることができる。例文帳に追加

Article 958-3 (1) In the case referred to in the preceding Article, the family court may, if it finds it reasonable, upon application by a person who shared a livelihood with the decedent, a person who contributed to the medical treatment and nursing of the decedent, or any other person who had a special connection with the decedent, grant such person the remaining amount of the inherited property after liquidation, in whole or in part.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

各コンバータ部の力率改善回路(3−1,3−2,3−3)は、絶縁コンバータトランス(PIT−1,PIT−2,PIT−3)に巻装した三次巻線N3に伝達されたスイッチング出力を整流電流経路に対して電圧帰還して整流電流を断続し、これにより交流入力電流の導通角を拡大させる構成を採る。例文帳に追加

Voltage of the power factor improving circuits (3-1, 3-2, and 3-3) of each converter feed back switching output transmitted to tertiary winding N3 wound on insulated converter transformers (PIT-1, PIT-2, PIT-3) to rectified current paths, thereby enlarging the angles of conduction of AC input currents. - 特許庁

各コンバータ部の力率改善回路(3−1,3−2,3−3)は、絶縁コンバータトランス(PIT−1,PIT−2,PIT−3)に巻装した三次巻線N3に伝達されたスイッチング出力を整流電流経路に対して電圧帰還して整流電流を断続し、これにより交流入力電流の導通角を拡大させる構成を採る。例文帳に追加

Voltage of the power factor improving circuits (3-1, 3-2, and 3-3) of each converter feed back the switching output transmitted to tertiary winding N3 wound on insulated converter transformers (PIT-1, PIT-2, PIT-3) to rectified current paths, thereby enlarging the angles of conduction of AC input currents. - 特許庁

ヨーク部とティース部を絶縁コーティングで覆い励磁コイルを巻装し用いられるモータ用の、磁性粉末により型で成形し製作される固定子鉄心のティース端部の形状において、成形された固定子鉄心のパンチの強度を高めるための面取り部より生じた角部を、後の工程で金型により加圧して面取り加工を行うという手順で処理する。例文帳に追加

In the profile at the teeth end part of a stator core molded of magnetic powder for a motor where a yoke part and the teeth part are covered with an insulating coating and used by winding an exciting coil, a corner part produced from a beveled part for enhancing the strength of punch of the molded stator is post-processed by a procedure for performing beveling by pressing with a die. - 特許庁

回転子鉄心10は、円弧状のヨーク形成部25とヨーク形成部25の外周側に形成された1個のティース形成部26とからなる平板状のブロック23が薄肉状の連結部24で多数個連ねてなる帯状回転子鉄心材22を螺旋状に巻回し積層して構成されている。例文帳に追加

In the rotor core 10, a flat plate-shaped block 23 composed of an arc-shaped yoke formation part 25 and one piece of a tooth formation part 26 which is formed at the external peripheral side of the yoke formation part 25 is constituted by spirally being wound with the multiple continuous band-shaped rotor core materials 22 in lamination at a thinned connecting part 24. - 特許庁

黒鉛粉を含有する黒鉛シート11、12間に高分子フィルムを焼成して生成された熱分解グラファイトシート13を挟み込んで積層し、一方の黒鉛シート11のシート厚みT11を他方の黒鉛シート12のシート厚みT12と比べ薄く設けることによって、所定のシート厚みにおいて熱輸送性能を高めることができる。例文帳に追加

By interposing and laminating a pyrolytic graphite sheet 13 produced by calcining a polymer film between graphite sheets 11, 12 containing graphite powder, and setting the sheet thickness T11 of the graphite sheet 11 to be thinner than the sheet thickness T12 of the other graphite sheet 12, the heat transport capability at a predetermined sheet thickness is improved. - 特許庁

送信側コーデックによりエンコードされた音声データを含む音声パケットを、ネットワークを介して受信する受信手段と、この受信した音声パケットを受信側コーデックによりデコードして再生される音声の音質を評価する評価手段と、その評価結果に基づいて、前記送信側及び受信側それぞれのコーデックを変更する変更手段と、を備える音声通信装置。例文帳に追加

A voice communication apparatus includes: a reception means for receiving the voice packet including voice data encoded by a transmitter side CODEC via a network; an evaluation means for evaluating voice quality of the voice reproduced by decoding the received voice packet by a receiver side CODEC; and a revision means for revising the respective CODECs at the transmitter side and the receiver side on the basis of the evaluation result. - 特許庁

本件発明は、中心側に凸となるように湾曲する略円弧状のスリット3を半径方向に複数列設したコアシート1をロータ軸方向に積層してなるロータコアにおいて、最も長いスリットに永久磁石6を配設するとともに、前記スリットの外周端部の幅Lmが、他のスリット外周端部の幅Laより狭いことを特徴とするロータコアであり、リラクタンストルクのみならずマグネットトルクを効率良く利用することができるので、リラクタンストルクのみでは得られない、大きな駆動トルクを発生することができる。例文帳に追加

A large drive torque which cannot be obtained only by the reluctance torque can be generated since it efficiently utilizes not only the reluctance torque but also the magnet torque. - 特許庁

例文

結晶系半導体基板をエッチング液に接触させてエッチングする工程において、結晶系半導体基板をエッチング液から部分的に保護するための表面保護部材であって、該表面保護部材が基材とその上に積層された粘着性樹脂組成物を含み、該粘着性樹脂組成物が、ポリブタジエン骨格及び/又はポリイソプレン骨格を有するウレタン樹脂及びラジカル重合開始剤を含有することを特徴とする表面保護部材。例文帳に追加

The surface protective member is provided for partially protecting the crystalline semiconductor substrate against an etchant in the process of etching the crystalline semiconductor substrate in contact with the etchant, the surface protective member includes a base and an adherent resin composition laminated thereupon, wherein the adherent resin composition contains an urethane resin having a polybutadiene skeleton and/or a polyisoprene skeleton and a radical polymerization initiator. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS