1016万例文収録!

「なんばら」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > なんばらに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

なんばらの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1573



例文

無限から近距離までの収差変動を抑えることができる、Fナンバーの小さい大口径の望遠ズームレンズを提供する。例文帳に追加

To provide a large diameter telephoto-zoom lens which can suppress fluctuation in aberration from infinity to a short distance, and has a small F number. - 特許庁

システム2,4は、無線送信機1,3から送信されるIDナンバー、作動信号、及び、停止信号によって、互いに関連して運転制御される。例文帳に追加

The systems 2, 4 are operatively controlled by being associated with each other by ID numbers, operation signals and stop signals transmitted from the wireless transmitters 1, 3. - 特許庁

電話機は、ナンバー・ディスプレイ機能を有しており、IP電話ゲートウェイ装置1から受けたIPアドレスを表示する。例文帳に追加

The telephone set possesses a number display function to display the IP address received from the IP telephony gate unit 1. - 特許庁

情報収集センタで、車載機から受信したナンバープレート番号と車体番号に基づいて、データベースを検索する。例文帳に追加

A data base is retrieved on the basis of the number plate number and the body number received from the on-vehicle machine in the information collection center. - 特許庁

例文

ユニークナンバー生成装置、生成方法、生成プログラム及びその記録媒体、並びに応募処理システム例文帳に追加

UNIQUE NUMBER GENERATION DEVICE, GENERATION METHOD, GENERATION PROGRAM, ITS RECORDING MEDIUM, AND APPLICATION PROCESSING SYSTEM - 特許庁


例文

路線バスの後部に設けられた撮像部19は、後続部車両のナンバープレートを含む被写体を撮影する。例文帳に追加

An imaging part 19 provided in the rear part of the bus photographs an object to be photographed including number plates of the following vehicles. - 特許庁

読み取ったシリアルナンバが記録されているレコードの管理情報から、その会員のその設備の利用の可否が判定される。例文帳に追加

Then, whether the member is permitted to use the facility is decided from the management information of the records storing the read serial numbers. - 特許庁

その際プログラムによりIDを自動的に送ることで、シリアルナンバーの入力などの煩わしさ、入力ミスなどをなくす。例文帳に追加

By automatically sending ID with the program in doing so, troublesomeness such as an input of a serial number and an input error etc. are eliminated. - 特許庁

また、これにより収納位置が変更された場合は、ランダムプログラムテーブルAのディスクナンバーを書き換える。例文帳に追加

When the storing position is changed, the disk number of the random program table A is rewritten. - 特許庁

例文

ドアホン親機は、ドアホン子機から映像信号を受信し、1フレーム分の映像信号をNo.1のドアホン副親機に無線送信する。例文帳に追加

The master unit of the intercom receives image signals from the slave unit of the intercom and wirelessly transmits image signals of one frame to a sub master unit No. 1 of the intercom. - 特許庁

例文

そして、実際の明るさを示すFナンバーの情報をカメラ本体10のカメラマイコン36に送信する。例文帳に追加

Then, information about the F number indicating the actual brightness is transmitted to the camera microcomputer 36 of a camera main body 10. - 特許庁

機種及びエリア毎に格納されたデータのバージョンナンバーから、更新が必要なメモリ領域を特定する(ステップS3)。例文帳に追加

A memory area for requiring renewal is specified from a machine model and a version number of data stored with every area (Step S3). - 特許庁

ナンバーが小さく、無限から近距離までの収差変動を抑えることができる大口径のズームレンズを提供すること。例文帳に追加

To provide a zoom lens of a large diameter which has a small F-number and can suppress aberration fluctuation from an infinite mode to a macro mode. - 特許庁

ファイル種別取得部35は、そのHTTPレスポンスに含まれるファイルのデータの先頭から、そのファイルのマジックナンバーを取得する。例文帳に追加

The file type acquisition part 35 obtains the magic number of the file from the data head of the file included in the HTTP response. - 特許庁

通常時は、路上装置2−1〜2−Nからセンタ装置1に、車両情報及びナンバープレート情報を伝送する。例文帳に追加

Normally, vehicle information and number plate information are transmitted from on-road devices 2-1 to 2-N to a center device 1. - 特許庁

このことから、宇宙の収縮の必要条件は何か、宇宙のインフレーションで宇宙は何倍になったのか、が理解できる。例文帳に追加

According to the above, it is understood as to what is necessary conditions for shrinkage of the universe and how many times the universe has become due to the inflation of the universe. - 特許庁

投影光学系において小さなFナンバーと広い投影角度とを有しつつ良好な光学性能が得られる。例文帳に追加

To obtain a satisfactory optical performance while having a small F number and a wide projection angle, in a projecting optical system. - 特許庁

均一な内部照明用の簡素かつ信頼性の高い構造を備えた車両用のバックライト式ナンバープレートの必要性に応える。例文帳に追加

To respond to the necessity of a back light type license plate for a vehicle having a simple and highly reliable structure for uniformly illuminating the inside. - 特許庁

そして、取り込んだ画像からナンバープレートを切り出し、文字認識を行って、車両番号を認識する。例文帳に追加

An image of the license plate number is cut out from the image taken in for recognizing characters to recognize the license plate number. - 特許庁

機器A17〜機器C19、プールの利用時に、会員は、対応するリーダでRFIDタグ11aに記憶されているシリアルナンバを読み取らせる。例文帳に追加

In using the equipment A17 to C19 and the pool, the member uses the corresponding reader to read the serial numbers stored in the RFID tag 11a. - 特許庁

鍵盤装置110のいずれかの鍵盤の押鍵からノートナンバを検出することによって映像クリップの選択を行う。例文帳に追加

By detecting a note number from pressing of any key on the keyboard 110, the video clip is selected. - 特許庁

続いて、IN点フレームとOUT 点フレームを設定し、これらに対応するフレームナンバーを収得する。例文帳に追加

Succeedingly an IN point (start point of frame) and an OUT point (end point of frame) are set and the frame numbers corresponding to them are acquired. - 特許庁

さらに、カテゴリ選択画面上に、カテゴリナンバ5,6,・・・,10のカテゴリ画像を1秒間表示させる(C)。例文帳に追加

Then, the category images of the category numbers 5-10 are displayed for a second on the category selection screen (C). - 特許庁

入力した設計情報から柔軟媒体の搬送設計を容易に検証することができる設計支援装置を提供する。例文帳に追加

To provide a design support device capable of easily verifying the carrier design of a flexible medium from input design information. - 特許庁

会員は、受付時にリストバンド11に内蔵されたRFIDタグ11aに記憶されているシリアルナンバを受付リーダ12で読み取らせる。例文帳に追加

The member uses a reception reader 12 to read serial numbers stored in an RFID tag 11a built in a wrist band 11 at reception. - 特許庁

広画角で、明るいFナンバーを有し、さらに、軸上色収差を始めとする諸レンズ収差が良好に補正された撮像レンズを提供。例文帳に追加

To provide an image pickup lens whose viewing angle is wide, and which possesses a bright F number and also at which various lens aberrations such as an axial chromatic aberration is excellently corrected. - 特許庁

比較的安価に済み有効な避難場所として機能を発揮できる津波・洪水等の非常事態からの避難装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an evacuation system for emergencies such as tsunami, flood, and the like which can be established at a relatively low cost and functionally works to help evacuation with an effective evacuation area. - 特許庁

車両のナンバープレート認識装置によって、読み取られた客の情報は、解読、変換、検索、表示される。例文帳に追加

The information of a customer read by a vehicle number plate recognition device is decoded, converted, retrieved, and displayed. - 特許庁

ビーズを循環させることにより、溶液からモル量が何倍も多い結合パートナーを分離できる可能性がある。例文帳に追加

By cycling the beads, many times greater molar amount of a binding partner may be separated from a solution. - 特許庁

待機中に(S100)、網より着信があると(S102)、電話番号のデータが送られてきたナンバー通知か否かを判断する(S104)。例文帳に追加

During standby (S100), when a call is terminated from a network (S102), whether or not it is number notification for which the data of the telephone number are transmitted is judged (S104). - 特許庁

PIDナンバの推定結果を利用して、PID1,2,3,4を、各PIDに対応して設けられた第1〜第4の格納器に格納可能とする。例文帳に追加

PIDs 1, 2, 3, and 4 can be stored into a 1st to 4th storing units provided in correspondence with respective PIDs by using the estimated result of a PID number. - 特許庁

また、ナンバリング欄の外側には検査項目A,B,C毎に層分けした検査結果記載欄を有する。例文帳に追加

Inspection result fill-in column sorted to inspecting items A, B and C are provided at an outside of the numbering column. - 特許庁

また、管理室等から送信される契約車両のナンバー情報を無線で受信する場合には、本体部の上部にアンテナを配設する。例文帳に追加

Also, when the number information of the contract vehicle transmitted from a management office or the like is received by radio, an antenna 9 is disposed in the upper part of the body part 2. - 特許庁

比較的安価に済み有効な避難場所として機能を発揮できる津波・洪水等の非常事態からの避難装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a system for evacuation from an emergency such as seismic tidal wave or flood, which is relatively inexpensive and can exhibit a function as an effective evacuation site. - 特許庁

端末からダイヤルしたクローズドナンバが同一であっても、通信端末毎に別々の方路及び送出ダイヤルを選択可能にする。例文帳に追加

To allow each communication terminal to select separate paths and transmission dials, even if a closed number dialed from each terminal is the same. - 特許庁

併せて、自治体からの要望に応じ緊急避難場所として活用することを同機構に要請(平成23年3月12日)。例文帳に追加

To make it possible to use the housings as emergency evacuation shelters, when requested by the Local Governments (March 12, 2011). - 厚生労働省

アプリケーションソフトウェア38から、プログラムインタフェース39を通して、機能No.の基本機能の呼び出しが行われると、機能呼び出し管理部33が、アプリケーションソフトウェア38が持っている登録No.と資格No.とを取り出し、機能No.共に、認証管理部34を介して、認証部35に認証要求する。例文帳に追加

When the basic function of a function No. is accessed from application software 38 through a program interface 39, a function access managing part 33 fetches a registration No. and an qualification No. held by the software 38 and asks an authenticating part 35 to perform authentication together with the function No. through an authentication managing part 34. - 特許庁

安土桃山時代、南蛮貿易によって商品流通が国際化すると、他所酒のなかには南蛮酒として琉球の泡盛、中国・朝鮮の珍酒や薬草酒、アラビアや地中海方面からのアラックやワインなども入ってきた。例文帳に追加

In the Azuchi-Momoyama period, commercial distribution was internationalized by the trade with Spain and Portugal, and sake of southern barbarians, Awamori from Ryukyu, a rare sake and herb liquor from China and Korea, arak (anise-flavored liqueur) and wine from Arabia and the Mediterranean regions also entered Kyoto as yosozake.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

前節で述べたように、南蛮寺の建物自体は一切現存しておらず、その建築上の特徴は、同時代の日本人によって描かれた絵画資料(南蛮屏風等)、文字資料(主に宣教師の記録)、および教会跡と推定される遺跡の考古学的調査の結果から、以下のように推測される。例文帳に追加

As stated previously, the Nanban-ji Temple building itself no longer exists, but contemporary Japanese paintings (Nanban-ji folding screens etc.), written works (mainly the records of missionaries) and archaeological investigations of ruins thought to be those of churches have led to the following speculations as to the church's architectural characteristics.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ナンバーディスプレイアダプタに無線機能を内蔵した無線機付きナンバーディスプレイアダプタ7は、送られた発信者電話番号から発信者電話番号に対応した特定のメータ9用のコードレス電話子機8−1を選択し、呼び出す(ステップ202)。例文帳に追加

A number display adaptor 7 with a radio device formed by incorporating the radio function to the number display adaptor selects a cordless telephone slave set 8-1 for a specific meter 9 to call it (step 202). - 特許庁

車両登録ID管理装置42は、車両登録IDデータベース44から供給される記憶しようとする車両IDと、フレームナンバー認識装置34から供給されるフレームナンバーを比較し、正しい車両IDを車両100の車両ID処理装置10内の記憶部に記憶する。例文帳に追加

The device 42 compares vehicle ID to be stored, which is supplied from a vehicle register ID database 44, with the frame number supplied from the device 34 and stores correct vehicle ID to a storage part in the vehicle ID processor 10 of the vehicle 100. - 特許庁

ナンバープレートを車両に取付けるための現行の取付けボルト20が取付け穴部4に挿通されて取付け方向に回転されて締付けられることにより、電波モジュール1がナンバープレートと共締めされて車両に取付けられる。例文帳に追加

The radio module 1 is attached to the vehicle while being fastened with a license plate by inserting an existing mounting bolt 20 for mounting the license plate on the vehicle to a mounting hole part 4, and rotating and fastening the bolt in a mounting direction. - 特許庁

スキャナ制御部11は、ナンバリング位置センス部16が出力する、ナンバリング駆動部15の有する印字ヘッドの位置を示すセンス信号、搬送部12が搬送中の帳票を読取部13に読み取らせて得られたイメージデータを上位制御部2に送る。例文帳に追加

A scanner control part 11 transmits a sense signal indicating the position of a printing head that a numbering drive part 15 has, which is output by a numbering position sensing part 16 and image data obtained by making a reading part 13 read a form under conveyance by a conveyance part 12 to a host control part 2. - 特許庁

エーテル油を基油とし、有機モリブデン化合物及び二硫化モリブデンから選択される曲圧剤を添加してなり、好ましくはNLGI No.0またはNo.1のちょう度のグリースで潤滑されているボールねじ等の転動装置。例文帳に追加

The invention relates to the grease composition comprising an ether oil as a base oil, an extreme pressure agent selected from an organic molybdenum compound and a molybdenum disulfide, and the invention relates to the tumbling device such as the ball screw, etc., preferably lubricated by a grease with consistency of National Lubricating Grease Institute No.0 or No.1. - 特許庁

センサの1つは画素アレイの前に配置されたIRカットフィルタ106を有するカラーイメージセンサ201であり、他はカラーセンサで使用されるFナンバーより低いFナンバーで特徴付けられる光学系を有し、視野内にIRカットフィルタのない単色イメージセンサ202である。例文帳に追加

One of the sensors is a color image sensor 201 having an IR cut filter 106 disposed in front of a pixel array, and the other is a monochrome image sensor 202 having an optical system characterized by lower F-number than an F-number used for a color sensor and having no IR cut filter in its field of view. - 特許庁

そして、この予備発光直後の本発光時、Bucom150は、その時点におけるストロボコンデンサ304の蓄積電荷量をFucom350から受け取り、この受け取った電荷量から実質的な最大ガイドナンバーである実効ガイドナンバーを算出する。例文帳に追加

When performing the regular light emission just after the preliminary light emission, a Bucom 150 receives the stored charge amount of the electronic flash capacitor 304 at such a time from an Fucom 350 and calculates an effective guide number being a substantial maximum guide number from the received charge amount. - 特許庁

柔軟板体と該柔軟板体の片面に止着されたマグネットシートからなる緩衝材を、帯板コイル内径部に前記マグネットシートを介して装着し、該緩衝材に吊り具のコイル受け板を接触させてコイル吊り作業を行う。例文帳に追加

A cushioning material made of a flexible plate body and a magnet sheet fixed to one side surface of the flexible plate body is fitted on a band plate coil inside diameter part via the magnet sheet and a coil suspension work is performed by bringing the cushioning material into contact with a coil receiving plate of a suspension tool. - 特許庁

車両が写された車両画像からナンバープレート部分を切り出し、切り出したプレート画像の2値化処理を行って2値化画像を生成し、生成した2値化画像から順方向に読み取った文字情報と、逆方向に読み取った文字情報とに基づいて、車両のナンバーを認識する。例文帳に追加

A license number recognition device cuts out a license plate portion from the vehicle image obtained by photographing the vehicle, performs binarization processing of the cut-out plate image to generate a binary image, and recognizes a license number of the vehicle based on character information read from the generated binary image in a forward direction and character information read in a backward direction. - 特許庁

これにより、交通状況を撮影して得られた道路交通情報に含まれる車両のナンバープレート情報を識別不可能となるよう処理して提供でき、車両のナンバープレートの情報は、表示画像からは判別できなくなる。例文帳に追加

Thus, it is possible to process the number plate information of the vehicle included in the road traffic information obtained by photographing the traffic situation so as to prevent it from being identified, and to prevent the information of the number plate of the vehicle from being judged from the display picture. - 特許庁

例文

ETC車載器は、I/GのON信号を検出した後、起動時に同車両に取り付けられた電子ナンバープレートと通信することにより、ETCシステムの利用に必要な車両情報を電子ナンバープレートから取得し、ETC車載器のセットアップを行う。例文帳に追加

After detecting the ON signal of an I/G (ignition), this ETC onboard device communicates with an electronic number plate mounted on the vehicle when it is started to acquire vehicle information necessary for using an ETC system from the electronic number plate, and sets up the ETC onboard device. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS