1016万例文収録!

「ふぁくしみりたんまつ」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ふぁくしみりたんまつに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ふぁくしみりたんまつの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 652



例文

ファクシミリ装置と情報処理端末が接続されたシステムにおいて、情報処理端末側で発生させた文字データの文字コードセットをOSのコードページに基づき認識し、それとファクシミリ装置で扱う文字コードセットに応じて入力文字データの文字コードを変換してファクシミリ装置にその文字データをファクシミリ装置に登録する。例文帳に追加

A facsimile machines and information processing terminals are connected to comprise a system, in which the information processing terminal generates a character data, and its code set is identified with OS code page so as to allow a conversion of character codes of input character data complying with character code set that the facsimile machines can cope with, and the converted character data is registered in the facsimile machine. - 特許庁

リンク付文書翻訳制御手段21は、原文ファイルを文末あるいは文末タグまで読み込み、対訳DBに訳文ファイルがないときは、原文を翻訳し、原文、訳文、原文ファイルの検索時刻を1レコードとして文単位で対訳DBにセットする。例文帳に追加

A linked document translation control means 21 reads an original text file to the end of the sentence or a sentence end tag and when there is no translated sentence file in a bilingual translation DB, the means 21 translates an original text and sets the original text, the translated text and the retrieving time of the original text file as one record to the DB by the unit of the sentence. - 特許庁

このファクシミリシステムは、一般の公衆回線1と接続され、図示しない他のファクシミリ装置とデータの送受信を行うファクシミリ装置2と、このファクシミリ装置2と接続され、ネットワーク8上の情報端末にメールデータを送信するホストマシン3と、ネットワーク8上に接続された複数の情報端末(以下、PCと記す)4〜7とを備えて構成される。例文帳に追加

The facsimile system is composed of facsimile machine 2 that is connected with a general public line 1 to exchange data with other non-illustrated facsimile machines, a host machine 3 that is connected with the facsimile machine 2 to transmit mail data to an information terminal on a network 8, and a plurality of information terminals (PC) 4-7 connected over the network 8. - 特許庁

ファクシミリ装置1から、相手先Eメール端末14にEメール送信を行う際に、Eメールアドレスから対応づけて登録された同一宛先のファクシミリの電話番号を抽出し、相手先Eメール端末にEメールを送信した旨の送信通知文を上記電話番号の相手ファクシミリ13宛にファクシミリ送信する。例文帳に追加

When facsimile equipment 1 sends E-mail to the opposite-side E-mail terminal 14, the telephone number of facsimile of the same destination registered while made to correspond to an E-mail address is extracted and a transmission notice sentence showing that the E-mail is sent to the opposite- side E-mail terminal is FAXed to the opposite-side facsimile 13 having the mentioned telephone number. - 特許庁

例文

ファクシミリ送信に際して、送信元の通信端末装置から、受信側の通信端末装置に対して、受信側の通信端末装置にて実施させる処理をTSI情報として命令することができるファクシミリ通信システムに用いられる、使い勝ってのよい通信端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide a user-friendly communication terminal device used for a facsimile communication system in which an instruction of processing to be performed by a receiving-side communication terminal device can be given, as TSI information, from a transmission-source communication terminal device to the receiving-side communication terminal device in facsimile transmission. - 特許庁


例文

ネットワークを介してネットワークファクシミリ装置に接続された端末に、ネットワークファクシミリ装置で読み取ったスキャナデータを効率よく転送する。例文帳に追加

To transfer scanner data read out by means of a network facsimile to a terminal connected with the network facsimile through a network. - 特許庁

そして、送信宛先の端末がインターネットファクシミリ端末であるにも拘わらずにPDF送信が指定される場合、および送信宛先の端末がインターネットファクシミリ端末ではないにも拘わらずにインターネットファクシミリ送信が指定される場合にCPU11は、送信方式の確認をユーザに対して促すためのメッセージ表示を操作・表示部24に行わせる。例文帳に追加

When PDF(portable document format) transmission is designated although the terminal of the transmission destination is an Internet facsimile terminal, and when Internet facsimile transmission is designated although the terminal of the transmission destination is not the Internet facsimile terminal, CPU 11 causes an operation/display part 24 to display a message for urging the user to confirm the transmission system. - 特許庁

インターネットメール利用型ファクシミリ送信システムを用いてファクシミリ送信したときに、相手先のメールサーバ装置に送達したか否かの送達状況を発信元のファクシミリ装置などの通信端末装置で確認できる。例文帳に追加

To allow a communication terminal such as facsimile equipment at the origin of transmission to confirm a mail transmitting situation, that is, whether or not a mail has been transmitted to the mail server device of the opposite side at the time of facsimile-transmitting the mail by using an Internet mail use type facsimile transmitting system. - 特許庁

情報受信端末起動信号により接続された電話機及びファクシミリ装置が誤作動しないファクシミリ装置の提供、及び、接続された電話機で通信前情報通知サービスを利用することが可能なファクシミリ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a facsimile machine which does not cause malfunctions a telephone set and another facsimile machine connected by an information reception terminal start signal and to provide a facsimile machine by which a connected telephone set can utilize a before-communication information notice service. - 特許庁

例文

これにより、ユーザの情報端末機からファクシミリ番号を直接入力できるようになるので、テンキーによる入力ミスを防ぐことができ、かつ、出張先等どこからでもファクシミリ送信することが可能となる。例文帳に追加

Consequently, the facsimile number can be input directly through the information terminal device of a user, so misinput on the ten-key pad can be prevented and facsimile transmission can be performed anywhere during a business trip etc. - 特許庁

例文

アスファルト乳剤に再乳化粉末樹脂からなる分解促進剤を用いて、アスファルトを微細なアスファルト粒子と水とに分解させることにより、上記課題の解決を図ったものである。例文帳に追加

A decomposition-promoting agent comprising a re-emulsified powder resin is used as the asphalt emulsifier to decompose the asphalt into fine asphalt particles and water. - 特許庁

ネットワーク上の配信先の指定操作なしに、また、ネットワーク上の配信先を指定するための特殊な通信手順なしに、公衆網上のファクシミリ装置からのファクシミリメッセージをネットワーク上の端末に配信することができるファクシミリ装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a facsimile apparatus which can distribute a facsimile message from a facsimile apparatus on a public network to a terminal on network without designating operation of distribution destination on the network, and moreover without a special transmission procedure for specifying distributing destination on the network. - 特許庁

相手先がファクシミリ通信不可能な端末であるような不適切な電話番号を電話帳登録してしまうことを防止する。例文帳に追加

To prevent registration of an inappropriate telephone number for which a facsimile communication is not possible in a telephone directory. - 特許庁

インターネットFAX送受信機10は、インターネットを経由するファクシミリをPSTN2へ中継送信するネットワーク端末機11a等からそれぞれの電話番号を取得し、宛先とする在来FAX送受信機4に最も近い市外局番同一等のネットワーク端末機をFAX中継局としてファクシミリを送信する。例文帳に追加

In a facsimile communication system, an Internet FAX transmitter/receiver 10 acquires the telephone number of each of a network terminal device 11a and the like for relaying and transmitting facsimile via the Internet to a PSTN2 from them, and transmits the facsimile using a network terminal device nearest to an existing FAX transmitter/receiver 4 being a destination and having the same area code as a FAX relay station. - 特許庁

ファクシミリ装置本体2とオプションボード4とを共有記憶部3を介して接続し、ファクシミリ装置本体2の機能設定や登録内容を、オプションボード4に接続された端末装置7の操作によって変更する。例文帳に追加

A facsimile machine body 2 and an option board 4 are connected through a shared storage part 3 and function setting or registered contents on the machine body 2 are changed by operating a terminal device 7 connected to the option board 4. - 特許庁

通信装置であるファクシミリ装置1は、他のファクシミリ装置2との間で送信又は受信した画像データをロギング端末装置31へ送信し、送信又は受信の通信処理データをロギング端末装置31とは異なるロギング端末装置32へ送信する。例文帳に追加

A facsimile machine 1 being the communication device transmits image data sent/receive to/from another facsimile machine 2 to a logging terminal 31 and transmits communication processing data of the sent/received image data to a logging terminal 32 different from the logging terminal 31. - 特許庁

簡易型ネットワーク接続機能を持ったFAX端末に、コンピュータネットワーク上に配置された情報をFAXデータとして送出するHTMLファクシミリサービスシステムを提供する。例文帳に追加

To provide an HTML facsimile service system which sends data as FAX data disposed on a computer network to a FAX terminal equipped with a simplified network connection function. - 特許庁

また、端末機器34からの着信情報は無線にてコンピュータ58に受信されるので、ファクシミリ34の設置場所は問題とならない。例文帳に追加

Since the incoming information from the terminal equipment 34 is received by the computer 58 by ratio, it does not matter where a facsimile machine 34 is installed. - 特許庁

インターネットメール利用型ファクシミリ送信システムを用いてファクシミリ送信するときに、中継装置で挿入される広告画像データの大きさや種別を指定することができる発信元のファクシミリ装置などの通信端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide a facsimile server device for a sender and other communication terminal devices, which can specify size and classification of advertising image data inserted by a repeater when facsimile transmission is performed by an Internet mail facsimile transmission system. - 特許庁

本発明は、ポーリング受信の要求が成されたとき、他の端末装置に記録された送信原稿の画像データをファクシミリ送信するファクシミリ装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a facsimile apparatus which FAXes image data of a transmitted document recorded in another terminal at a request for polling reception. - 特許庁

ファクシミリ通信の終了を検知して、ファクシミリ通信終了時に各部の電源を自動的に切断し、省電力状態で待機することができる通信端末装置及びその制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a communication terminal which can wait in a power saving state by detecting the end of facsimile communication and automatically turning off the power sources of individual parts when the facsimile communication ends, and a control method therefor. - 特許庁

VoIP端末は、IP電話機能(電話機能制御部14)を提供し、かつみなし音声方式でファクシミリ機能(ファクシミリ機能部15)を使用する。例文帳に追加

A VoIP terminal provides an IP telephone function (a telephone function control part 14) and uses a facsimile function (a facsimile function part 15) in a deemed voice system. - 特許庁

現在地に応じてファイルを開くことができる携帯型情報端末、ファイルアクセス方法、ファイルアクセス機能を発揮させるプログラム及び、ファイルアクセス機能を発揮させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な情報記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a portable information terminal, a file access method, a program for executing a file access function, and a computer-readable information recording medium with a program for executing a file access function recorded that can open a file depending on a current position. - 特許庁

復元する場合には、端末の起動時に、退避データ記憶手段から退避した各種設定ファイルを読み出して(S4)、端末識別情報に対応付けて該端末のOS領域に格納する(S5)。例文帳に追加

When the data are restored, the various saved setting files are read from the saved data storage means (S4), and stored in the OS region of the terminal so as to be associated with the terminal identification information (S5). - 特許庁

ファクシミリ画像の誤送信を防止するとともに、利用者の負担を軽減した通信端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide a communication terminal which prevents erroneous transmission of a facsimile image and reduces a user's burden. - 特許庁

またファクシミリ装置を用いて情報処理端末からのデータを送信させる場合、それぞれでの送信能力を問い合わせ、それに応じて送信を実行させるファクシミリ装置を選択する。例文帳に追加

Furthermore, when the information processing terminal 101 allows a facsimile terminal to transmit data from the information processing terminal 101, the information processing terminal 101 inquires the transmission capability of the individual facsimile terminals and selects a facsimile terminal that executes transmission according to the result of the inquiry. - 特許庁

相手側のファクシミリ装置が受信完了後にMDS応答を行ったとき、前記送信側のファクシミリ装置は前記メールアドレスのクライアント端末に対して送信結果をメール送信する。例文帳に追加

When the opposite facsimile device performs an MDS response after reception completion, the facsimile device on the transmission side transmits a transmission result to the client terminal of the mail address by an electronic mail. - 特許庁

回線網内のファクシミリ装置からLAN内の複数の端末装置などへ同報の画情報を送信する際、発信元ファクシミリ装置から通信装置までは画情報を1回だけ送ればよいようにした通信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a communication device which requires origination-side facsimile equipment to send image information only once to the communication device when the image information is broadcasted from the facsimile equipment in a telephone network to terminal devices, etc., in a LAN. - 特許庁

不特定多数の相手端末よりファクシミリ文書を受信する際のユーザの手間を大幅に軽減することができるファクシミリ装置を提供すること目的とする。例文帳に追加

To provide a facsimile machine capable of considerably saving the trouble of a user in the case of receiving facsimile documents from many unspecified opposite terminals. - 特許庁

通常のG3ファクシミリ通信でも、インターネット利用のファクシミリ通信でも、いたずらに回線が切断されることのない、通信端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide communication terminal equipment for preventing any line from being uselessly disconnected even in normal G3 facsimile communication or facsimile communication using the Internet. - 特許庁

ファクシミリ装置はファクシミリ装置以外の外部機器、たとえばPHS等の無線機端末とデータ通信を行なうデータ入出力端子10aを有する。例文帳に追加

This facsimile equipment has a data input/output terminal 10a for performing data communication with external equipment, other than the facsimile equipment, such as a radio equipment terminal like a PHS, for example. - 特許庁

為替被仕向電文を自動的に仕分けすることができ、振込不能な振込処理を依頼した顧客に対する振込不能通知のファクシミリ送信、振込不能通知に対する返信のファクシミリ受信、及び、振込不能な振込処理の依頼内容の修正処理をオペレータ端末で行うことができ、印刷媒体の消費量を削減することができ、店員の作業負担を低減することができるようにする。例文帳に追加

To reduce the consumption of print media and reduce the work burden of a clerk by enabling automatic sorting of exchange incoming telegrams, and performing facsimile transmission of an untransferability report to a customer who requests unable transfer processing, facsimile receipt of a return mail to the untransferability report, and correction processing of the request content of the unable transfer processing on an operator terminal. - 特許庁

従来例のファクシミリ装置に比較して通信料金を軽減でき、しかも操作性を向上させることができるファクシミリ装置などの通信端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide a communication terminal such as a facsimile machine that can reduce communication charges further, in comparison to a conventional facsimile terminal and enhance its operability. - 特許庁

経済的負担を最小限にし、特定の送信先番号について誤送信を防止するように構成したファクシミリ端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide a facsimile terminal unit that minimizes economical burden and prevents a specified transmission destination number from being transmitted erroneously. - 特許庁

メイン制御部は、得られたFAX番号を有する端末装置に原稿画像をファクシミリ送信する、あるいは得られたメールアドレスを有する端末装置に原稿画像をメール送信する。例文帳に追加

The main control part transmits the original image to a terminal device having the acquired FAX number by facsimile or transmits the original image to the terminal device having the acquired mail address by mail. - 特許庁

PC端末装置16と接続された送信側ファクシミリ装置1は、PC端末装置16の電子メールアドレスを認識するアドレス認識部11を具備し、PC端末装置16の電子メールアドレスを送信データの送信と同時に受信側ファクシミリ装置2へ転送する。例文帳に追加

Transmission side facsimile equipment 1 connected to PC terminal equipment 16 has an address recognition part 11 recognizing the electronic mail address of PC terminal equipment 16 and it transfers the electronic mail address of PC terminal equipment 16 to reception side facsimile equipment 2 at the same time as the transmission of transmission data. - 特許庁

受信装置11(ファクシミリ装置など)にてFAXデータや留守番電話音声(着信データ4)を受信した場合、着信データは端末装置31に対して送信される。例文帳に追加

When a receiving apparatus 11 (a facsimile apparatus or the like) receives facsimile data or automatic telephone message sound (incoming data 4), the incoming data is transmitted to a terminal apparatus 31. - 特許庁

ファクシミリデータの送受信に先立ち送信相手との間で能力交換を行う通信プロトコルに従いファクシミリ通信を行う通信端末装置(100および200)において、予め受信側ファクシミリ装置100から自装置でタイムスタンプを取得可能か否かを示す能力情報を送信側ファクシミリ装置200に送信する。例文帳に追加

In communication terminals (100 and 200) executing facsimile communication according to a communication protocol wherein the communication terminals exchange the capability between the transmission and receiving terminals prior to transmission/reception of facsimile data, the receiver side facsimile machine (communication terminal) 100 transmits capability information denoting whether or not its machine can acquire a time stamp to a transmitter side facsimile machine (communication terminal) 200 in advance. - 特許庁

ファクシミリ受信端末はモデム11の復調した受信信号における特定区間で位相ジッタを測定する。例文帳に追加

A facsimile receiving terminal measures phase jitters at a specific section in a received signal demodulated by a modem 11. - 特許庁

短縮ダイヤルやワンタッチダイヤルを利用してファクシミリ送信の宛先を指定する場合にファクシミリの誤送信を防止することができる通信端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide a communication terminal device capable of preventing erroneous transmission of facsimile when specifying the destination of facsimile transmission utilizing speed dialing or automatic dialing. - 特許庁

インターネットファクシミリ装置1は、LAN2を介してインターネット3上の端末装置に対して、電子メールの形式でファクシミリ送信を行うことができる。例文帳に追加

An Internet facsimile terminal 1 can make facsimile transmission to terminals on the Internet 3 via a LAN 2 in the form of electronic mails. - 特許庁

記録制御部23は、受信した圧縮率α_1で圧縮された番組のデータで端末記憶部26内の選択した圧縮率α_0で圧縮された番組のデータを置換する。例文帳に追加

A recording controller 23 replaces the data of the program compressed by the selected compression rate α_0 in the terminal memory 26 with the data of the program compressed at the received compression rate α_1. - 特許庁

入力側光ファイバの端末にコリメータレンズを接続したコリメータユニット1,3から出力側光ファイバの端末にコリメータレンズを接続したコリメータユニット2,4へ到る光路の間に、可動ミラー5と固定ミラー6,7を配置する。例文帳に追加

A movable mirror 5 and fixed mirrors 6, 7 are disposed in the optical path from collimator units 1, 3 in which a collimator lens is connected to the end of each input side optical fiber to a collimator units 2, 4 in which a collimator lens is connected to the end of each output side optical fiber. - 特許庁

ファクシミリ型電子メール装置において、電子メールを受信する端末を持たない人でも受信データを個人毎に管理する。例文帳に追加

To manage received data for every individual even for a person who does not have a terminal for receiving electronic mail in a facsimile type electronic mail system. - 特許庁

オペレータを煩わすこと無く、自動でファクシミリ信号等の非電話通信端末への着信を実行する、電話装置が得られる。例文帳に追加

Thus, the telephone set can be obtained, which automatically executes transfer of the arrival of the call including a facsimile signal or the like to the non-phone communication terminal without disturbing an operator. - 特許庁

CPU1は、ファクシミリ送信の結果の通知先とするLAN端末の指定を受け付け、その指定された通知先をRAM3に格納しておく。例文帳に追加

A CPU 1 receives the designation of a LAN terminal being the notification destination of the results of facsimile transmission and stores the designated notification destination in a RAM 3. - 特許庁

簡単かつ正確に電話又はファクシミリの発信を行うことができる複合通信端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide a complex communication terminal device with which transmission of a telephone or a facsimile is easily and exactly performed. - 特許庁

復号化された画像データは、画像形成装置1にて印刷、もしくは他の端末装置7やファクシミリ装置6へ送信できる。例文帳に追加

The decrypted image data can be printed by the image forming apparatus 1 or can be transmitted to another terminal device 7 or facsimile machine 6. - 特許庁

この照合の結果、後に入力された数字列の配列が、先に入力されたFAX番号の数字列を末尾から逆順に配列したものに正確に一致すれば、ファクシミリ送信動作を許可し(ST6)、一致しない場合はファクシミリ送信動作を不許可とする(ST7)。例文帳に追加

As a result of the checking, if the arrangement of the later input numeral string exactly matches the numeral string, formed by reversely arranging the previously input numeral string of the FAX number from its tail end, facsimile transmission operation is permitted (ST6); but if there is no match facsimile transmission is not permitted (ST7). - 特許庁

例文

同一メールサーバ配下のクライアント端末からインターネットファクシミリを受信する場合に、無駄な表示を省略するインターネットファクシミリ装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an Internet facsimile machine eliminates useless display when receiving an Internet facsimile document from a client terminal under the management of the same mail server as that of the facsimile machine. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS