1016万例文収録!

「ふくどうきかいぷれす」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ふくどうきかいぷれすに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ふくどうきかいぷれすの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7053



例文

同一構成の複数の半導体チップを所定角度回転させて積層する半導体装置において、使用されないバンプ及びそれに接続される貫通電極の数を削減する。例文帳に追加

To reduce the number of unused bumps and the number of through electrodes connected to the bumps in a semiconductor device produced by laminating a plurality of semiconductor chips with same configuration while rotating them by a predetermined angle. - 特許庁

複数のファスナーを身体組織に連続的に適用し、そして組織を同時に切開するための外科的ステープリングデバイスを提供すること。例文帳に追加

To provide a surgical stapling device for sequentially applying a plurality of fasteners to body tissue and simultaneously incising tissue. - 特許庁

複数のファスナーを身体組織に連続的に適用し、そして組織を同時に切開するための外科的ステープリングデバイスを提供すること。例文帳に追加

To provide a surgical stapling device for sequentially applying a plurality of fasteners to body tissues and simultaneously incising the tissues. - 特許庁

これらの複数のエンジン回転数頻度分布情報を時系列に並べて比較することで機体11の稼働状態を検知する。例文帳に追加

The plurality of pieces of engine speed frequency distribution information are arranged in time series and are compared with one another so as to detect the operating conditions of the machine body 11. - 特許庁

例文

胃腸障害等の副作用を回避すると共に、優れた抗炎症・鎮痛作用を有する新規なロキソプロフェン誘導体を提供する。例文帳に追加

To provide novel loxoprofen derivatives which can exhibit excellent anti-inflammatory effects and excellent analgesic effects without producing side effects such as gastrointestinal upsets. - 特許庁


例文

信号発生回路134は、一対のループコイルのそれぞれに、不要輻射を打ち消しあうことが可能な向きに同時に電流を供給する。例文帳に追加

The signal generation circuit 134 simultaneously supplies the current in such directions that the unneeded radiation can be canceled with each other to each of the pair of loop coils. - 特許庁

シリンダ42に往復移動自在に支持されているプランジャ20がポンプカムの回転に伴い往復移動することにより、加圧室100に吸入された燃料は加圧される。例文帳に追加

Fuel sucked into a compression chamber 100 is pressurized by a plunger 20 reciprocatably supported by the cylinder 42 reciprocating accompanying rotation of a pump cam. - 特許庁

a)基剤デンプンを誘導化してデンプン誘導体を生成させ好ましくは疎水性基により誘導化されておりb)β−アミラーゼとの反応により前記デンプン誘導体を分解し、c)対応する噴霧乾燥された分解デンプンの濾過水溶液が薬80比濁計濁度単位未満の濁度を有するように、好ましくは正圧下での多段階フイルタープレスにより、実質的に分解されたデンプンを濾過助剤に通して濾過する工程を含む方法。例文帳に追加

The flavoring agent contains the modified starch which is produced in the above method as the emulsifier, a flavoring oil, and a sweetener. - 特許庁

押圧操作が為されると共に振動が伝達される複数のキートップ3a乃至3kと、該キートップの押圧操作に基づいてスイッチング信号を出力するスイッチング信号出力回路15と、上記複数のキートップに各別に振動を伝達する複数のアクチュエータ8、8、・・・と、制御信号を送出して上記複数のアクチュエータの駆動を制御するアクチュエータ制御回路17とを設けた。例文帳に追加

This device is provided with multiple key tops 3a to 3k to which a vibration is transmitted when a pressing operation is conducted, a switching signal output circuit 15 providing a switching signal based on the pressing operation on the key top, multiple actuators 8, 8 transmitting a vibration individually to the multiple key tops, and an actuator control circuit 17 sending a control signal to control a drive of the multiple actuators. - 特許庁

例文

インターポーザは、シリコン基板20を含み、シリコン基板20には貫通した複数の導通孔27が形成され、複数の導通孔27の一方の端部には、パッド45を介してプローブ12が設けられる。例文帳に追加

This interposer comprises a silicon substrate 20, a plurality of conduction holes 27 are formed through the silicon substrate 20, and ends of the conduction holes 27 are provided with the probes 12 via pads 45, respectively. - 特許庁

例文

駆動源からの動力をギア列11を介して模型1の可動部3に伝達して該可動部3を旋回させる旋回駆動装置10において、ギア列11に含まれる一対のギア同士16、17を共通のスリップ板18を介して互いに同軸に連結する。例文帳に追加

In the swirl drive device 10 for swirling a movable part 3 by transmitting motive power from a drive source to the movable part 3 of the model 1 via a gear train 11, a pair of gears 16 and 17 included in the gear train 11 are coaxially connected to each other via a common slip plate 18. - 特許庁

リセット信号RSTが供給されるリセット端子30R及びリセット信号RSTの活性化に応答してリセットされる内部回路31,32をそれぞれ含む複数の半導体チップ12と、複数の半導体チップ12が搭載されたモジュール基板11とを備える。例文帳に追加

A semiconductor module comprises: a plurality of semiconductor chips 12 each of which includes a reset terminal 30R to which a reset signal RST is supplied and internal circuits 31, 32 to be reset in response to activation of the reset signal RST; and a module substrate 11 on which the plurality of semiconductor chips 12 are mounted. - 特許庁

電動接点研磨器2内の駆動モータの回転運動が、アダプター機構により連結軸と水平方向の直線状往復運動に変換され、連結軸を介して接点ヤスリ3に伝わり、接点ヤスリ3は、直線状往復運動を行い、リレー接点1aの接点面の荒れを削る。例文帳に追加

The rotational movement of a driving motor in the grinder 2 is converted into linear reciprocative movement in a horizontal direction to a linking shaft by an adaptor mechanism, to be transmitted to the file 3 via the linking shaft to linearly move reciprocatively, thereby grinding the rough contact surface of the contact 1a. - 特許庁

蒸気タービン2を駆動した蒸気が復水器1で凝縮され、腹水ポンプ4でグランド蒸気復水器(グランド蒸気回収器)Bを経て回収されるようになっている。例文帳に追加

The steam used in driving a steam turbine 2 is condensed by a steam condenser 1, and recovered by a condensate pump 4 through a gland steam condenser (gland steam recovering device) B. - 特許庁

複数素子の回路構成になる真空管SEPP増幅、或は半導体素子によるコンプリメンタリ・プッシュプル増幅では、素子のペア性と動作上のバランス保守に最大限の配慮が求められ、レギュレーション性能に極めて優れる大規模正負両電源を必要とした。例文帳に追加

Two winding wires of the same inductance capacitance are regarded as an equivalently single winding wire, and a hot side winding wire and a cold side winding wire thereof are swung with opposite phases only by a single electrode vacuum tube or a complementary single pair semiconductor elements. - 特許庁

本発明によるNORフラッシュメモリ装置のプログラム方法は、ソースラインを共有する複数のメモリセルにデータをプログラムする段階、前記複数のメモリセルに連結された感知増幅器をイネーブルする段階、前記複数のメモリセルにダミー検証電圧を印加し、ダミー検証動作を実行する段階、ダミー検証動作の結果、オンセルに連結された感知増幅器をディスエーブルする段階、及び前記複数のメモリセルに検証電圧を印加し、プログラム検証動作を実行する段階を含む。例文帳に追加

The voltage of the source line is prevented from boosting in the program inspection operation, so that a precise program inspection result can be obtained. - 特許庁

スイッチ26により第1差動増幅器22の入出力を短絡させて当該第1差動増幅器22(即ち、C−V変換回路20)から定電位VNを出力させ、この定電位VNが増幅アンプ40で増幅された出力をCサンプルホールド回路51cに保持する。例文帳に追加

Input/output of a first differential amplifier 22 is short-circuited by a switch 26, a constant electric potential VN is outputted from the first differential amplifier 22 (i.e., a C-V conversion circuit 20), and an output of amplifying the constant electric potential VN by an amplifier 40 is held in a C sample hold circuit 51c. - 特許庁

不揮発性半導体メモリ装置はプログラムされたメモリセルの状態を判別するためのプログラム状態検出回路を含む。例文帳に追加

A non-volatile semiconductor memory comprises a program state detecting circuit for discriminating a state of a programmed memory cell. - 特許庁

第1リップ部31及び第2リップ部32を記録ヘッドに当接させることにより、記録ヘッドのノズルプレート面に設けられた複数のノズル列を吐出能力回復のための吸引動作時や非記録時に密閉する。例文帳に追加

A plurality of nozzle trains provided on the nozzle-plate surface of the recording head are sealed at the time of suction operation to recover the delivery capacity and of un-recording by connecting the first lip section 31 and the second lip section 32 to the recording head. - 特許庁

動的入力段バイアスを有して、レギュレータ回路や他のアプリケーションに用いる増幅器は、増幅器の入力に作動的に結合する入力段を含んでいる。例文帳に追加

An amplifier having a dynamic input stage bias to be used for a regulator circuit or another amplification is provided with an input stage operatively connected to the input of the amplifier. - 特許庁

優れたプロトン伝導性及びガス遮断性を持つ、グラフト型ポリイミド電解質、該電解質を含む燃料電池を提供する。例文帳に追加

To provide a grafted polyimide electrolyte having excellent proton conductivity and gas barrier properties, and to provide a fuel cell including the electrolyte. - 特許庁

また、銅貼基材に銅めっき処理をする工程を含むプリント配線板の製造方法において、銅めっき処理は、銅貼基材に無電解銅めっき処理をし、次いで、銅貼基材に電解銅めっきレジストを形成した後、電解めっきレジストが形成されていない箇所を選択的に電解銅めっきする工程であるプリント配線板の製造方法である。例文帳に追加

The manufacturing method for the printed-wiring board containing a process conducting a copper-plating treatment to a copper-clad base material has the process conducting an electroless copper plating to the copper-clad base material in the copper plating treatment, forming an electrolytic copper-plating resist to the copper-clad base material and selectively conducting an electrolytic copper plating at a place forming no electrolytic plating resist. - 特許庁

行動観測上のノイズの影響を抑制しつつ、同一の位置において行われる複数の会議を区別し、それら会議の種類を判別することができる会議種類推定装置及び会議種類推定プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus and a program for estimating the kind of conference, which are capable of classifying a plurality of conferences held in the same position, while reducing effect of noise on activity observation, and of identifying the kinds of the conferences. - 特許庁

連接棒が回動せずに往復動のみするタイプの内燃機関において、クランク軸の撓みを防止して軸受けの耐久性を向上させる。例文帳に追加

To improve durability of bearings by preventing deflection of a crankshaft, in a type of an internal combustion engine in which a connecting rod only performs reciprocating motion without rotating. - 特許庁

プリント設定処理部55は、撮影制御部53によって連続的に撮影動作が繰り返し行われる場合には、連続的な複数回の撮影動作が終了した後に、複数回の撮影動作によって取得された画像に対するプリント設定を行うように構成される。例文帳に追加

When the photographing control section 53 consecutively and repetitively carries out photographing operations, the print setting processing section 55 is configured to apply print setting to images acquired by a plurality of the photographing operations after the consecutive photographing operations for a plurality of number of times are finished. - 特許庁

本発明に係るプラズマディスプレイ装置は、多数の走査電極を含むプラズマディスプレイパネルと、前記走査電極を駆動するための走査駆動部と、前記走査駆動部を制御して、複数のサブフィールドのうち少なくともいずれかのサブフィールドのアドレス期間中に前記走査電極に印加される走査パルスの幅を第1の臨界時間以下とする走査パルス制御部と、を含むことを特徴とする。例文帳に追加

The plasma display apparatus of the present invention comprises the plasma display panel comprising a plurality of scan electrodes, a scan driver for driving the scan electrodes and a scan pulse controller for controlling the scan driver to set the width of the scan pulse applied to the scan electrodes in the address period of at least one of a plurality of sub-fields to be less than a first critical time. - 特許庁

複数のアドレスが同時に選択されたときには、チャージポンプ動作指示信号SELRがイネーブルにされて、チャージポンプ回路4が駆動される。例文帳に追加

When a plurality of the addresses are simultaneously selected, a charge pump operation instruction signal SELR is enabled, and then the charge pump circuit 4 is driven. - 特許庁

この駆動装置10は、作動油flを吸入して吐出するメインポンプ15と、メインポンプ15から吐出される作動油によって駆動される第1油圧モータ14L、第2油圧モータ14Rとを含む油圧回路を備える。例文帳に追加

The drive device 10 comprises the hydraulic circuit containing: a main pump 15 sucking and discharging a hydraulic oil f1 and a first hydraulic motor 14L and a second hydraulic motor 14R both driven by the hydraulic oil discharged from the main pump 15. - 特許庁

USBポート12aを介して供給される電源により動作するスピーカ駆動アンプ17L(非反転増幅器),17R(発生増幅器)と、このスピーカ駆動アンプ17L,17Rにより駆動される高能率スピーカ18L,18Rを設け、USB規格のインタフェースを介してスピーカ駆動アンプ17L,17Rに電源を供給する。例文帳に追加

The speaker drive system is provided with speaker drive amplifiers 17L (noninverting amplifier) and 17R (inverting amplifier) that are operated by power supplied via the USB port 12a and high efficiency speakers 18L and 18R driven by the speaker drive amplifiers 17L and 17R to supply power to the speaker drive amplifiers 17L and 17R via the USB standard interface. - 特許庁

OFSRでは以下について規定する: 検討するセクターに特徴的なプロセス・活動・施設で、組織境界に含まれるもの。例文帳に追加

The OFSR shall specify: the characteristic processes, activities and facilities for the sect or of concern to be included in the organisational boundaries  - 経済産業省

伝送路の帯域制限効果を含めたクロック同期回路のステップ応答が、シミュレーション対象の回路データを用いて抽出される。例文帳に追加

Circuit data to be simulated is used to extract a step response of a clock synchronization circuit including a band restriction effect of a transmission path. - 特許庁

複合サイクル発電プラント2は、ガスターボ機械4と、ガスターボ機械4に作動的に連結する蒸気ターボ機械18と、ガスターボ機械4及び蒸気ターボ機械18に作動的に連結する熱回収蒸気発電機37とを含む。例文帳に追加

This combined cycle power plant 2 includes a gas turbomachine 4, a steam turbomachine 18 operatively coupled to the gas turbomachine 4, and a heat recovery steam generator 37 operatively coupled to the gas turbomachine 4 and the steam turbomachine 18. - 特許庁

カップ3はまた、通気孔21を開閉するように往復運動可能なシャッタープレート23を有する。例文帳に追加

The cup 3 is also provided with a shutter plate 23 capable of moving back and forth so as to open and close the vent hole 21. - 特許庁

本発明に係るプロセッサは、プロセッサ状態の退避回復を伴わずに、N(Nは2以上の整数)スレッドを同時又は時分割に実行する。例文帳に追加

The processor performs simultaneously or in time sharing N (N is an integer of ≥2) threads without accompanying saving/recovery of a processor state. - 特許庁

グループ通話に参加していないメンバー(未参加移動局)であっても、自局が初期グループに含まれるグループ通話に参加しているメンバー(参加移動局)を把握することを可能とする。例文帳に追加

To provide a group speech notice method and a mobile station whereby even when a member is not participated in a group speech (a mobile station not participated in a group speech), its own station can grasp members (participating mobile stations) taking part in the group speech included in an initial group. - 特許庁

半導体装置において、ループ命令のような複数の命令を繰り返し使用するとき、繰り返しの範囲が命令バッファ内のそれぞれ単独のバッファ間の境界を含む場合、複数のバッファが必要となる。例文帳に追加

To eliminate the need for a plurality of buffers, when they are required in a repeated use of a plurality of instructions such as in a loop instruction in a semiconductor device and the range of repetition includes boundaries of respectively independent buffers in an instruction buffer. - 特許庁

半導体装置は、半導体集積回路が形成された半導体チップ1と、半導体チップ1に配列され、ボンデングワイヤがボンディングされるボンディング領域5及びプローブ針を立てる領域であるプローブ接触領域6を有する複数のパッド4とを備えている。例文帳に追加

The semiconductor device is provided with a semiconductor chip 1 with a semiconductor integrated circuit formed thereon, and a plurality of pads 4 arrayed on the semiconductor chip 1 while having a bonding region 5 with a bonding wire bonded thereto and the probe contacting region 6 or the region for planting the probe needle. - 特許庁

有機半導体の結晶の製造方法は、有機半導体を液晶に溶解させて、有機半導体及び液晶の混合液を得るステップ、及び混合液を冷却して、有機半導体の結晶を得るステップを含む。例文帳に追加

The manufacturing method includes a step of dissolving an organic semiconductor into a liquid crystal to make a mixed solution consisting of the organic semiconductor and the liquid crystal, and a step of cooling the mixed solution to form the organic semiconductor crystal. - 特許庁

モータから駆動されるプーリ5、ベルト6を介して円板クランク10を回転し、連接棒9を介して振動台20を往復動し、振動台20上の成形型中の混合物を均質化する。例文帳に追加

A circular disk crank 10 is rotated with a motor-driven pulley 5 through a belt 6 and an oscillation table 20 is reciprocated with a connection rod 9 to homogenize a mixture in a forming mold on the oscillation table 20. - 特許庁

回路チップ14に搭載された差動増幅回路14cは、センサチップ13のブリッジ回路の各中点の出力電圧の差分を増幅するため、オフセット電圧を除去することができる。例文帳に追加

A differential amplifier circuit 14c mounted on the circuit chip 14 amplifies a difference of output voltages at each middle point of the bridge circuit of the sensor chip 13, and accordingly can remove an offset voltage. - 特許庁

第1の種類の階層部分は、半導体チップに接続され、本体2の側面に配置された端面を有する複数の電極を含むが、第2の種類の階層部分は、それを含まない。例文帳に追加

The first-type layer portion is connected to a semiconductor chip and includes a plurality of electrodes having an end surface arranged on the side surface of the body 2 but the second type of layer portion does not. - 特許庁

優れたプロトン伝導性と低燃料透過性とを両立し、且つ、比較的高い温度域における低湿度下においても高プロトン導電性を保持できるプロトン伝導性複合電解質膜を提供する。例文帳に追加

To provide a proton conductive compound electrolyte membrane capable of making coexist excellent proton conductivity and low-fuel permeability and capable of maintaining high proton conductivity even at low humidity in a comparatively high temperature region. - 特許庁

優れたプロトン伝導性と低燃料透過性とを両立し、且つ、比較的高い温度域における低湿度下においても高プロトン導電性を保持できるプロトン伝導性複合電解質膜を提供する。例文帳に追加

To provide a proton conductive composite electrolyte membrane simultaneously attaining excellent proton conductivity and low fuel permeability and maintaining a high proton electro-conductivity even at a low humidity in a relatively high temperature range. - 特許庁

従来技術の問題点である回路の複雑化による信頼性低下およびコストアップ、増幅器効率の劣化を解決する事のできる増幅器の動作状態監視方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an operation state monitoring method of an amplifier capable of solving reliability decline, cost increase and the degradation of amplifier efficiency due to the complication of a circuit which is the problem of a conventional technique. - 特許庁

クランプ回路20がクランプ作動状態に入る少し前に、差動増幅器21の出力Vo1が単相増幅器31のしきい値電圧Vtaを過ぎると、電流Issの切り替え(電流値Iss1から電流値Iss2への切り替え)が行われる。例文帳に追加

A little before the clamp circuit 20 enters a clamp operation state, when output Vo1 of the differential amplifier 21 passe over threshold voltage Vta of a single phase amplifier 31, switching of the current Iss (switching from a current value Iss1 to a current value Iss2) is performed. - 特許庁

プリントジョブを示すIPアドレスを持ったパケットが来たら、定着器を含む印刷関連装置とプリンタ画像処理回路とコントローラのCPU,メモリなど、プリント動作に必要な回路のみをスリープから解除する。例文帳に追加

When a packet, having an IP address showing a print job comes, only the circuits required for printing operation are released from sleep, such as printing related devices, including a fixing unit, a printer image processing circuit, a CPU in a controller, and a memory. - 特許庁

第1半導体チップ1の表面側に複数個の第2の半導体チップ2a、2bがバンプ電極11、21を介して接合される場合に、複数個の第2半導体チップのうち、2個の第2半導体チップ2a、2bの電極端子22a、22b同士を直接接続する配線9が、第1半導体チップ1のパシベーション膜17の最表面に形成されている。例文帳に追加

When a plurality of the second semiconductor chips 2a, 2b are bonded on the surface of the first semiconductor chip 1 via bump electrodes 11, 21, wirings 9 directly connecting electrode terminals 22a, 22b of the two second semiconductor chips in a plurality of the second semiconductor chip are formed on a top surface of a passivation film 17 of the first semiconductor chip 1. - 特許庁

バックアップ構成として主ランプと副ランプを同一光路上に集光するようにレイアウトすることで、副ランプのメカニカル移動をなくすことと、次に高輝度かつ光源波長を変更するために波長の異なる複数個のLEDを束ねる手法を開発すること。例文帳に追加

To eliminate the mechanical movement of a sub-lamp by putting the sub-lamp in alignment with a main lamp so that the light can be concentrated on the same light path as a backup configuration and to develop a method for collimating a plurality of LEDs (light emitting diodes) each having a different wavelength in order to raise the brightness and change the light source wavelength. - 特許庁

流動性を有する詰め物を袋に入れて密封した袋詰め物を、開封することなく袋と詰め物とに分離する分離装置であって、袋と詰め物との分離性能が高く、しかもコンパクトで且つ安価な分離装置を提供する。例文帳に追加

To provide a compact and inexpensive separating device having high separating performance for separating a sealed bagged material with a filled content having flowing properties to a bag and the bagged material without opening the bag. - 特許庁

例文

前記センス動作において、相補型F/Fに含まれるPMOS、Q1及びNMOS、Q4からなる正の帰還回路が前記センスアンプ回路内に形成され、微小信号電圧を増幅する高感度なセンス動作に引き続きリストア動作に移行することができる。例文帳に追加

In the sense operation, a positive feed/back circuit comprising the PMOS Q1 and NMOS Q4 contained in the complementary F/F is formed in the sense amplifier circuit, to shift from a high sensitivity sense operation for amplifying a minute signal voltage for restoring operation. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS