1016万例文収録!

「ユーザー機能」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ユーザー機能に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ユーザー機能の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 751



例文

各種機能におけるユーザー毎の利用制限の設定を示す利用制限設定情報を含む設定情報を、ネットワークで接続された他の複合機と同期させて設定することが可能な複合機を提供する。例文帳に追加

To provide a composite machine which can set setting information, including usage limit setting information, showing a usage limit for each user in a variety of functions, by synchronizing the information with another composite machine which is connected via a network. - 特許庁

プリンタドライバの設定を知らなくても、最適化機能により、ユーザーごとの印刷スタイルに合わせた出力を得られる画像形成システム、及び、そのプリンタドライバプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an image forming system and a printer driver program capable of obtaining output suited to a print style for each user by an optimization function even when setting of the printer driver is unknown. - 特許庁

各モードにおいて、更なる情報を取得するため又はユーザーから直接要求されていない更なる機能を実行するために、コンテキスト・アウェアネス及びシチュエーショナル・アウェアネスが使用されてもよい。例文帳に追加

In each modes, context awareness and situational awareness may be utilized to obtain further information or to execute further additional function which are not directly needed by a user. - 特許庁

顔認識機能を備えた電子カメラや画像処理装置において、ユーザーの意図を反映した主要被写体の指定を実現する手段を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic camera and an image processing apparatus provided with a face recognition function for providing a means of realizing designation of a principal object reflecting a user's intention. - 特許庁

例文

リモコン装置の表示能力に限界がある場合でも、ユーザーによって選択された機能を的確に知らせることができるオーディオ装置を提供する。例文帳に追加

To provide an audio device capable of accurately notifying a function selected by a user even when there is a limit to the display efficiency of a remote controller. - 特許庁


例文

AP(アクセスポイント)機能部105〜108のうちの少なくとも一つのは、予め端末局101のユーザーに通知済のアクセスポイント識別符号及び暗号化符号により動作する。例文帳に追加

At least one of AP (access point) function sections 105 to 108 is operated by an access point identification code and an encrypted code about which the radio communication system informs a user of a terminal station 101 in advance. - 特許庁

製造者や中間者が設定すべく内容をユーザーが誤って設定することを回避でき、機器を良好に運転できる機器機能設定装置を提供する。例文帳に追加

To provide an equipment function setting device allowing good operation of equipment while avoiding a user from setting in error contents to be set by a manufacturer or an intermediate. - 特許庁

同報メッセージを受信しない移動局への妨害を低減しかつ、複数ユーザーが利用する同報チャネル機能を実現した移動通信システムを提供することにある。例文帳に追加

To provide a mobile communication system that realizes a multiple address channel function which reduced disturbance onto a mobile station not receiving a multiple address message and which can be used by a plurality of users. - 特許庁

通信開始時にユーザーが選択した通信相手機器や通信時の処理内容を基に、ペアリング情報記憶テーブルを参照して起動するディスカバリプロトコルの役割機能を決定する。例文帳に追加

An assigned function of discovery protocols to be activated is determined by referring to pairing information storage table on the basis of a communication destination device selected by a user at the time of communication start and processing contents at the time of communication. - 特許庁

例文

ユーザーの要求に応じて一の言語を他の言語に翻訳でき、もって翻訳機能を翻訳専門家の代わりを行える域まで到達させ得るサーバーを提供すること。例文帳に追加

To provide a server capable of making the translation function reach up to an area where it stands proxy for a translator by translating one language into another language according to a request of a user. - 特許庁

例文

プリンタ装置1は、インターフェースを介してプリンタ装置固有の印刷機能を設定する手段であるユーザーインターフェース画面(以下,UI)7を備える。例文帳に追加

The printer 1 is equipped with a user interface screen (hereinafter referred to as U1) 7 which serves as a means for setting the printing function peculiar to the printer via an interface. - 特許庁

バラエティに富んだ再生表示が可能な動画データを作成する為の動画データを、ユーザーの撮影スキルの如何に関わらず容易に取得することができる通信機能を有する撮影装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a photographic apparatus having a communication function that can easily acquire moving picture data for generating moving picture data, capable of being reproduced and displayed with abundance in the variety, irrespective of the degree of photographic skill of the user. - 特許庁

コンテンツ被配信側ユーザー端末20又は60は、SIP呼制御機能を備え、ネットワーク100で配信された映像音声等のコンテンツを動画再現装置40又は表示部に出力する。例文帳に追加

A content client side user terminal 20 or 60 has the SIP call control function and outputs contents such as video, audio, etc. distributed through a network 100, to a motion picture reproducing device 40 or a display portion. - 特許庁

超音波診断装置において、心機能を評価するための指標dP/dtを求めるにあたり、客観性あるいは再現性を良好し、かつユーザー負担を少なくする。例文帳に追加

To enhance excellent objectivity or reproductivity to relieve burden to a user when an index dP/dt for evaluating a heart function is obtained in an ultrasonic diagnostic instrument. - 特許庁

電力が浪費されるようなことがなくなり、しかも、ユーザーが使い勝手や状況に応じて機能を自由自在に選択することができる照明装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a lighting device which does not waste electric power, capable of making an user freely select functions depending on a usableness of a user or the circumstance. - 特許庁

撮像部の撮像方向とユーザーの視線の方向を同じ方向にして使い易くすることができる撮像機能付折り畳み型携帯端末機を提供する。例文帳に追加

To provide a foldable portable terminal with an imaging function which is made user-friendly by making an imaging direction of an imaging section the same as a direction of a user's visual line. - 特許庁

ファンクションキーなどで、ユーザーが登録を所望する機能動作を選択した後、ワンタッチダイヤルキーを所定時間以上継続して押下する。例文帳に追加

After a user selects a function desired to register by a function key or the like, a one-touch dial key is pressed continuously longer than prescribed. - 特許庁

*特権ユーザーに対するアクセス制御については、例えば、トラステッドOSやセキュアOS、アクセス制御機能を実現する製品等の利用が考えられる。例文帳に追加

* For the control of the access of privileged user, it is conceivable to use, for example, a Trusted OS, a Secure OS, and a product providing access control function.  - 経済産業省

付属するビデオカメラ105、マイクロホン104、及び無線通信機能101を備えたハンズフリーのユーザー支持型コンピュータ100により、ライブビデオの収集及びアップロードが円滑化され、その情報がHTTPサーバーを介して送信されることによりインターネットのエンドユーザーによる利用が可能となる。例文帳に追加

A hands-free user-supported computer 100 with an attached video camera 105 and microphone 104 and wireless communication capability 101 facilitates capture and upload of live video which when routed through an HTTP server can be made available for end-users on the Internet. - 特許庁

他のユーザーと暗号化されたデータを共有するために、当該システムに登録されている暗号化パスワード及びこの暗号化パスワードに等価な復号化パスワードが設定されている暗号化及び復号化システムを、当該他のユーザーのパーソナルコンピュータにインストールするためのインストール用ソフトウエアを作成する機能を有する。例文帳に追加

In order to share the encrypted data with other users, the encryption and decryption system has a function of creating install software for installing an encryption and decryption system, in which the encryption passwords registered in the system and the decryption passwords corresponding to these encryption passwords are set, into personal computers of the other users. - 特許庁

現在時刻が設定時間に達すると音源部が起動されて放音が開始され、その放音を停止するための操作を、ユーザーが無意識に行うことができないようにし、音源部が起動されて放音が開始されたということをユーザーに確実に知らしめることができるタイマーオン機能付き再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a reproducing device with timer-on function which is capable of starting up a sound source part, commencing sound emitting, preventing a user's unconscious manipulation for stoppage of such sound emitting and surely acquainting the user of the start-up of the sound source and the commencement of the sound emitting, when the present time reaches a set time. - 特許庁

ユーザーは、ユーザー設定パターンFを使って撮影したい場合にはUキー20を押してUキー20をUキー使用位置P2に移動させた状態でレリーズボタン16を押下し、初期設定の機能パターンで撮影したい場合には、Uキー20をUキー不使用位置P1に配置したままでレリーズボタン16を押下する。例文帳に追加

A user depresses a U key 20 and depresses a release button 16 with the U key 20 moved to a U key use position P2, when photographing by using a user set pattern F, and the user depresses the release button 16 with the U key 20 kept at a U key non-use position P1, when photographing by using an initially set function pattern. - 特許庁

次に、テレビ電話として使用する時は、図1(b)にようにユーザーは撮影カメラ部を内側に向け、方向センサ11はユーザーがテレビ電話として使おうとしていることを認識し、テレビ電話モードであることをマイコン7に伝え、マイコン7の管理下でテレビ電話モードとして機能する。例文帳に追加

When using the camera as a video phone, the user then turns the photographing camera part inward as illustrated in (b), the direction sensor 11 recognizes that the user is going to use the camera as a video phone, and reports setting of a video phone mode to the microcomputer 7, and the camera is functioned in the video phone mode under the control of the microcomputer 7. - 特許庁

電子メール予約機能を持つDVDレコーダ11に対して、在宅や長期外出等でのユーザーの使用状況に対応して、電子メールを取得するための電源部24の起動を、ユーザーが複数の省エネモードに設定可能な省エネスイッチ19を操作することによって制御する。例文帳に追加

In a DVD recorder 11 having the electronic mail reservation function, start of a power source part 24 for acquiring the electronic mail is controlled by permitting the user to operate an energy saving switch 19 which can set a plurality of energy saving modes in accordance with the use situation by the user such as being in at home and being out for a long time. - 特許庁

グラフィックユーザーインターフェース(GUI)内で、流体注入システム10の構成要素の図形表現の表示を提供する段階と、前記構成要素の前記図形表現が、ユーザーに、特定の設定機能を前記注入システムの前記構成要素に対して実行するよう指示する、視覚表示を提供する段階と、から成る。例文帳に追加

The method includes: a step in which display of graphic expression of constituents of the fluid injection system 10 is provided in a graphic user interface (GUI); and a step in which the graphic expression of the constituents gives the user the visual display to instruct execution of specific setting function for the constituents of the injection system. - 特許庁

ユーザー端末3と最終接続先となるコンテンツサーバーとの間に、ユーザー端末3の端末稼働環境を調べて、端末稼働環境に適合したWebページ3aを特定し、このWebページ3aのURLに前記ユーザ端末3の接続先を振り分ける機能を有する接続案内サーバー5を設けた。例文帳に追加

A connection guide server 5 having a function for examining the terminal operation environment of the user terminal 3, specifying a Web page 3a adapting to the terminal operation environment and allocating the connection destination of the terminal 3 to the URL of the Web page 3a is provided between the terminal 3 and a contents server to be the final connection destination. - 特許庁

印字媒体に印字する印字部を備えたプリンタ1において、ユーザーキーまたはメンテナンスキーを差し込み可能に形成したキー差込手段6を備え、前記ユーザーキーまたはメンテナンスキーを操作することにより、印字モード8、機能設定モード9の何れか一を選択可能に設け、前記選択されたモードで電源を投入することにより、選択されたモードで動作するプリンタである。例文帳に追加

A printer 1 provided with a printing part for printing on printing medium has a key inserting means 6 capable of inserting a user key or a maintenance key, is so configured that either one of a printing mode 8 and a function setting mode 9 can be selected by operating the user key or the maintenance key, and is operated in the selected mode by turning on the power in a selected mode. - 特許庁

インターネット網に接続されたEメールサーバ200に公衆回線110にて接続されたファクシミリ装置において、ユーザーが端末からサーバに接続後、サーバーの音声ガイダンスに沿ってユーザーが端末のダイヤルキー等を押し、DTMF信号等で応答する事により、未受信メール一覧表、料金表等のEメール機能に関する情報、個人情報等を取得出来るようにする。例文帳に追加

Thus, information on the E mail function such as a list of unreceived mails and a charge list and personal information can be acquired. - 特許庁

ユーザーが録画を開始するよう操作した後であって録画を終了するよう操作する前において、録画の実行中にコピーガード機能により記録不可の外部信号が入力され記録が停止した場合に、ユーザーが記録の再開についての操作をしないでも、その後に記録可能な外部信号が入力された場合には記録を再開することができる利便性の高い記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a highly convenient recording and reproducing device in which recording is started again when a recordable external signal is inputted later even when a user does not perform operation for starting recording again when recording is stopped by inputting a non-recordable external signal by a copy guard function while recording is carried out before the user performs operation for ending recording after operation for starting recording. - 特許庁

中でも、指よる操作インターフェースにはマウスの左、右キー及びミドルキーをさらに含み、ユーザーを前記本体よく持たせる際に一つの指によるタッチする位置に設置し、ポインティングデバイス、ロール装置と複数の機能キーがユーザーを前記本体よく持たせる際にもう一つの指による制御の位置に設置する。例文帳に追加

The operation interface with the fingers includes right, left and middle keys of a mouse, and the operation interface is installed at a position where touched by a user with one finger when making the user hold the main body, and a pointing device, a roll device and a plurality of function keys are installed at control positions with the other finger when making the user hold the main body. - 特許庁

保存が難しく機能特性の個体差が大きい肝細胞に関する情報を双方向電子システムを用いて迅速且つ的確に公開し、ユーザーがこれらの製品情報を検索・発注し、委託機関が受付・確認・製造してユーザーに送付する等の各ステップを含む薬物毒性評価用肝細胞チップの製造・販売方法である。例文帳に追加

This manufacturing-selling method of a medicinal toxicity evaluating hepatic cell chip system includes respective steps of quickly and precisely disclosing information on a hepatic cell difficult for preservation, and having a large individual difference by using a bidirectional electronic system, retrieving and ordering these product information by a user, and sending a product to the user by accepting, confirming, and manufacturing the product by an entrusted institution. - 特許庁

第三世代の携帯電話を用いてインターネット通信回線に接続し、専用ホームページを表示させ、ユーザーが入力した商品コードNo.を通信回線を介して配信用サーバーに送信して、商品コードNo.に対応する映像作品名などの商品情報を検索し、その結果をユーザーの携帯電話に配信する機能を具備するように構成した。例文帳に追加

A system is constituted of functions for connecting to the Internet communication network by using the mobile telephone of the third generation, for displaying an exclusive homepage, for transmitting a goods code number inputted by a user to a distribution server via a communication line, for searching goods information of video image title etc. corresponding to the goods code number, and for distributing the results to the mobile telephone of the user. - 特許庁

タイマ記録を実施する際に、記録済みのデータを最後まで再生することなく、タイマ記録の動作確認をユーザーが簡単に行うことができると共に、タイマ記録失敗等の事故があったことを確実にユーザーに報知することができるタイマ記録の確認機能付き情報記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information recording and reproducing device with confirming function for timer recording that a user can easily perform the operation confirmation of timer recording without reproducing recorded data to the end when timer recording is carried out and the presence of an accident such as timer recording failure can be surely reported to the user. - 特許庁

例えばナビゲーション装置における設定画面の各設定項目のように、同一階層に属する複数の項目を含む画面を表示して、その表示された項目のうちユーザーが選択した項目の内容に応じた機能や処理を実行する操作制御装置において、その複数の項目の中からユーザーが所望する項目を含む画面に、手間をかけずに迅速に到達できるようにすること。例文帳に追加

To quickly reach a picture including an item desired by a user from among a plurality of items without imposing any time and labor in an operation controller for displaying a picture including a plurality of items belonging to the same hierarchy such as the respective setting items of a setting picture in a navigation device, and for executing functions or processing corresponding to the content of the item selected by the user among the displayed items. - 特許庁

機能毎に規定される複数の認証手段と、ジョブ実行(動作)モードをジョブ出力完了まで保存しておくジョブ属性保存手段と、ジョブ送信しているユーザーとは別の認証済みユーザーの、先行処理中ジョブに対してのアクセス権を判別するアクセス権判別手段により構成される。例文帳に追加

The job control system comprises a plurality of authenticating means defined by functions, a job attribute storage means of storing a job execution (operation) mode up to the completion of job output, and an access right decision means of deciding the right to access the job in precedent processing that the user who has been authenticated other than a user who is in job transmission can have. - 特許庁

ユーザーが所望するタスクを他のタスクの影響を受けずに実行でき、複数のタスクを同時に行えることにより、ユーザーの不便を解消でき、さらに、1つキーを利用してメニュー出力、画面切り替え、タスクのリスト出力などの多様な機能を行えることにより、キーの集積度を向上できる携帯端末機における画面切り替え方法を提供する。例文帳に追加

To provide a screen changing method in a mobile terminal with which inconvenience for users can be eliminated by enabling a user to perform a desired task without being affected by other tasks and simultaneously performing a plurality of tasks and further, a degree of integration of keys can be improved by performing various functions of menu outputting, screen changing and task listing-out utilizing one key. - 特許庁

①P2Pファイル交換ソフトウェアのユーザーの行為についてP2Pファイル交換ソフトウェアには、ファイルをインターネット上へ送信可能とする、いわゆるアップロード行為と、ファイルをインターネット上からユーザーの手元の媒体へ複製(録音・録画を含む。)する、いわゆるダウンロード行為の2つの機能がある。例文帳に追加

(1) Acts by Users of P-to-P File Sharing Software P-to-P file sharing software has two functions; one is to upload files to the internet and make them accessible via the internet, and the second is to download and duplicate files from the internet (including the act of recording sound and images) to a user's personal computer.  - 経済産業省

少なくとも一つ以上の機能を備える画像処理装置であって、機能毎に課金を行うためのライセンス管理を行う手段を備え、前記ライセンス管理を行う手段はユーザーが利用可能な機能数を管理する手段を備え、前記機能数を管理する手段は利用している機能の種類と、利用頻度情報を保持する構成とする。例文帳に追加

This image processor provided with at least one function or more is provided with a means for performing license management for making a charge for each function, and the means for performing license management is provided with a means for managing as many the number of functions as the user can use, and the means for managing the number of functions holds the types of used functions and usage frequency information. - 特許庁

ファクシミリ装置に機能上の不具合が存在する場合でも省エネルギー待機モード機能を実行する手段、および、省エネルギー待機モード時においてもユーザーに対してファクシミリ装置の不具合を警告する手段を提供すること。例文帳に追加

To provide a means for performing an energy standby mode function even when a functional deficiency exists in a facsimile apparatus and a means for warning a user of the deficiency of the facsimile apparatus even in an energy saving standby mode. - 特許庁

本発明は、車載装置及び画像表示方法に関し、例えばナビゲーション装置の機能とビデオの再生機能とを有するマルチメディア端末に適用して、表示の煩雑さを有効に回避することができるユーザーインターフェースを提供する。例文帳に追加

To provide a user interface for effectively avoiding inconvenience in display by applying, for example, to a multimedia terminal having the function of a navigator and the function of video reproduction, with respect to an on-vehicle equipment and a picture display method. - 特許庁

ネットワークは、ユーザーのホームネットワークのサービス制御機能、または要求されたサービスをサポートする無線通信システム内のいずれかの他のサポート用ネットワークのサービス制御機能から必要なサービスロジックプログラム(SLP)を入手する。例文帳に追加

The network acquires a required service logic program(SLP) from a service control function of a home network of the user or a service control function of other support network in the wireless communication system supporting the service on request. - 特許庁

オプチカルネットワークユニット及びユーザーの装置との間で、OMCIが設定するネットワーク管理機能が使用できて、全体のネットワーク管理機能を高めることが可能な光ファイバーネットワークシステム及びその管理方法を提供する。例文帳に追加

To provide an optical fiber network system that enables an optical network unit and a user apparatus to use a network managing function set by an OMCI and can enhance total network managing functions, and a managing method thereof. - 特許庁

このような方法によりデジタルテレビのような一つの特定機器で、DVDのような外部連結機器に対する機能及び動作を容易に確認識別でき、ユーザーが所望する任意の機能及び動作を一つの装置で集中的に要求できる。例文帳に追加

Functions and operations for externally linked equipment such as a DVD are easily checked and discriminated by one of specific equipment such as the digital television, and optional functions and operations to be desired by the user are intensively attained by one piece of equipment by such method. - 特許庁

また、アクセスコントロール機能などのセキュリティ機能を併用して、イントラネット内でのみ使用することが限定されている場合は、平文での通信をも可能にするなど、ユーザーの環境に応じて、暗号化の有無を選択できる。例文帳に追加

In addition, presence/absence of the encipherment is selected according to user's environment for making communication by the plaintext possible, etc. when the plaintext is allowed to be used only in intranet using a security function such as an access control function together. - 特許庁

人感センサを備えた無線送受信装置に対して、無線機能付き移動体端末を携帯したユーザーが近づくと、無線機能付き移動体端末がトリガー信号を検知したことを契機に端末IDが付与された端末データを無線送受信装置に対して送信する。例文帳に追加

If a user who carries a mobile terminal with a radio function approaches a radio transmission and reception device equipped with a human sensor, the mobile terminal with the radio function transmits terminal data with a terminal ID to the radio transmission and reception device taking the opportunity of detecting a trigger signal. - 特許庁

記録材上に画像を形成する画像形成機能と複数の画像を順次表示するスライドショー表示機能とを有する画像表示装置において、スライドショー表示の際に、ユーザーが好む人物の顔画像に対して自動的にズームイン表示することを可能とする。例文帳に追加

To automatically zooming a face image of a person preferred by a user during slide show, in an image display apparatus including an image formation function of forming an image on a recording material and a slide show display function of successively displaying a plurality of images. - 特許庁

UE(ユーザー端末)がCELL_DCH(セル専用チャネル)状態に入ったときに機能パラメータを誤って起動することによるシステムエラーを回避するために、無線通信システムのUEにおいてDL DRX(ダウンリンク不連続受信)機能を管理する方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and an apparatus for managing a DL DRX (downlink discontinuous reception) function in a UE (user terminal) in a radio communications system so as to avoid a system error due to actuation with a wrong function parameter when the UE enters a CELL_DCH (cell-only channel) state. - 特許庁

読取機能及び印字機能を兼ね備えた省スペース、低コスト、かつ、省電力を実現することが可能な液体噴射装置であって、裏紙印刷時の表裏の確認をユーザーに強いることなく、資源の無駄が生じることを確実に防止可能な液体噴射装置を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid ejecting apparatus capable of combining read and print functions, and achieving space saving, low cost and electric power saving, and thereby capable of reliably preventing resources from being wasted without forcing a user to confirm the surface or the backside of a backing sheet when printed. - 特許庁

複数の異なる方式による電子番組表情報を受信した場合に自動的に異なる方式の電子番組表情報を統合処理し、統合処理された電子番組表をユーザーに提示する電子番組表機能受信機能を備えたテレビジョン受像装置を提供する。例文帳に追加

To provide a television receiver equipped with an electronic program table receiving function for automatically merging the electronic program table information of a different system when electronic program table information composed of a plurality of different systems is received, and a merged electronic program table is presented to a user. - 特許庁

例文

自動販売機が設置される場所の利点を活用するとともに、その設置場所の範囲の拡大も図れ、有用な掲示板機能ユーザーとの双方向通信によるサービス提供機能を合わせ持った画期的な自動販売機を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an innovative automatic vending machine having both useful notice board function and a service providing function by two-way communication with a user, which can utilize the advantage of a place for setting the automatic vending machine and attain the expansion of the range of the installation location. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS