1016万例文収録!

「借り入れ金」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 借り入れ金の意味・解説 > 借り入れ金に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

借り入れ金の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 46



例文

貸し付け借り入れ金の差額例文帳に追加

the spread between lending and borrowing costs  - 日本語WordNet

企業が借り入れる繋ぎ資という例文帳に追加

money that a company borrows called an emergency fund  - EDR日英対訳辞書

借り入れ時の元でこれに利子が付く例文帳に追加

the original amount of a debt on which interest is calculated  - 日本語WordNet

政府が日本銀行から一時借り入れ例文帳に追加

money that the Japanese government borrows temporarily from the bank of Japan  - EDR日英対訳辞書

例文

支払日以前に借り入れた代や給与例文帳に追加

an amount borrowed against one's salary or wages before payday  - EDR日英対訳辞書


例文

一 現担保付債券貸借取引で借り入れた債券例文帳に追加

(i) Bonds borrowed in a cash-secured bond lending transaction  - 日本法令外国語訳データベースシステム

借り入れ申し込みには、ユーザを特定するユーザ特定情報や、借り入れ希望額が含まれている。例文帳に追加

User specification information for specifying a user or his or her desired loan is included in the cash loan application. - 特許庁

住宅ローンの借り入れに先立ち、私はその信用庫との銭貸借契約を締結した。例文帳に追加

Before getting a housing loan, I concluded a loan agreement with that shinkin bank. - Weblio英語基本例文集

外国側筆頭出資者から借り入れた借入の利息を決算ベースの額で記入してください。例文帳に追加

Write the amount of interest paid on loans from principal foreign investors based on accounting data.  - 経済産業省

例文

二十 劣後特約付借入借り入れている場合にあっては、その契約書の写し例文帳に追加

(xx) in cases where the person has Subordinated Borrowings, a copy of all contracts; and  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

八 劣後特約付借入借り入れた場合又は劣後特約付社債を発行した場合例文帳に追加

(viii) in the case of the existence of Subordinated Borrowings or issuing Subordinated Bonds;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

河合は切腹を免れるために親元に足りなくなった資借り入れるために使いを出した。例文帳に追加

According to another story, Kawai sent an emissary to his parents' home to borrow money to cover the money for Shinsengumi to avoid committing Seppuku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

顧客端末20のユーザは、現借り入れ申し込みをプロバイダ側処理装置10へ送信する。例文帳に追加

The user of a customer terminal 20 transmits a cash loan application to a provider-side processor 10. - 特許庁

八劣後特約付借入借り入れた場合又は劣後特約付社債を発行した場合例文帳に追加

(viii) in the case of the existence of subordinated borrowings or issuing subordinated bonds;  - 経済産業省

十五 前項第八号に掲げる場合で劣後特約付借入借り入れた場合 次に掲げる書類例文帳に追加

(xv) in the case of Subordinated Borrowings under the case set forth in item (viii) of the preceding paragraph, the documents set forth in the following:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二十三 合併の当事者(商品取引員を除く。)が劣後特約付借入借り入れている場合にあっては、その契約書の写し例文帳に追加

(xxiii) in cases where a party to a merger (excluding a Futures Commission Merchant) has Subordinated Borrowings, a copy of all contracts;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二十三 吸収分割の当事者(商品取引員を除く。)が劣後特約付借入借り入れている場合にあっては、その契約書の写し例文帳に追加

(xxiii) in cases where a party to an Absorption-Type Split (excluding a Futures Commission Merchant) has Subordinated Borrowings, a copy of all contracts;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二十三 事業譲渡の当事者(商品取引員を除く。)が劣後特約付借入借り入れている場合にあっては、その契約書の写し例文帳に追加

(xxiii) in cases where a party to the Business Transfer (excluding a Futures Commission Merchant) has Subordinated Borrowings, a copy of all contracts;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

そして、これにより得た額で借り入れることができるメダル枚数に相当するクレジットをRAMに記録する(S4)。例文帳に追加

Credit equivalent to the number of medals that can be borrowed with the amount obtained is recorded on a RAM (S4). - 特許庁

電子証券を担保とした資借り入れならびに保証付き電子証券の発行の代理申請を行うシステムを実現する。例文帳に追加

To provide a system for borrowing funds with electronic securities as collateral and providing proxy applications for the issuing of guaranteed electronic securities. - 特許庁

十五前項第八号に掲げる場合で劣後特約付借入借り入れた場合次に掲げる書類例文帳に追加

(xv) in the case of subordinated borrowings under the case set forth in item 8 of the preceding paragraph, the documents set forth in the following:  - 経済産業省

二十三 合併の当事者(商品取引員を除く。)が劣後特約付借入借り入れている場 合にあっては、その契約書の写し例文帳に追加

(xxiii) in cases where a party to a merger (excluding a Futures Commission Merchant) has subordinated borrowings, a copy of all contracts;  - 経済産業省

二十三 吸収分割の当事者(商品取引員を除く。)が劣後特約付借入借り入れてい る場合にあっては、その契約書の写し例文帳に追加

(xxiii) in cases where a party to an Absorption-Type Demerger (excluding a Futures Commission Merchant) has subordinated borrowings, a copy of all contracts;  - 経済産業省

二十三 事業譲渡の当事者(商品取引員を除く。)が劣後特約付借入借り入れてい る場合にあっては、その契約書の写し例文帳に追加

(xxiii) in cases where a party to the Business Transfer (excluding a Futures Commission Merchant) has subordinated borrowings, a copy of all contracts;  - 経済産業省

数ヶ月前に財源を強化する必要があり、そのためにフランス銀行からナポレオン貨三万枚を借り入れました。例文帳に追加

We had occasion some months ago to strengthen our resources and borrowed for that purpose 30,000 napoleons from the Bank of France.  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

銀行傘下のSIV7等投資ファンドは、自己資の10~20倍の資借り入れて、RMBSを組み込んだハイリスク・ハイリターンのCDOなどに投資していたが、その資調達はCDO等を担保にしたCP(ABCP8)の発行によって行われていた。例文帳に追加

SIV and other investment funds affiliated with banks borrowed funds 10-20 times more than their own capital, and invested them in high-risk high-return CDOs and other securities which incorporated RMBS. Funds were procured by issuing commercial papers (ABCP8) backed by the CDOs, etc. - 経済産業省

そして、信用ありと判定した場合は、上記ユーザがインターネット利用料を支払うために指定している銀行口座に借り入れ希望額を振り込む。例文帳に追加

Then, at the time of judging that the user is creditable, the user's desired loan is transferred to a bank account designated for paying the Internet use charge by the user. - 特許庁

結果として、恒常的な借り入れ関係が生じ、更に領内の凶作によって蔵屋敷への年貢米(蔵米)や特産品(蔵物)搬入が減少するなどで売却代によって返済しきれなくなる事態も生じた。例文帳に追加

Finally domains started to borrow money constantly, and sometimes their debt could not be paid back when enough sales money was not earned from annual rice tax and local products because of poor harvest in the domain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

借入を利用したFX取引の運用益の予測を可能として、借り入れをしてFX取引を行うことの有利・不利を容易に判断可能にする。例文帳に追加

To simply determine advantage/disadvantage of performing FX dealings with a loan by enabling prediction of operating profits of the FX dealings using a debt loan. - 特許庁

ローン契約に必要な個人情報を端末100から入力すると、複数の融会社の審査システム200〜400は入力された個人情報を予め定めた審査基準と比較して、ローンの借り入れ条件を決定する。例文帳に追加

When personal information necessary for loan contract is input from a terminal 100, examination systems 200-400 of the plurality of financial companies compare the input personal information with predetermined examination standard, and decide on the borrowing conditions of the loan. - 特許庁

利が変動する定期貯等に運用する場合に比して、借り入れ者の資計画における弾力性の確保ができると共に実質的な利負担の軽減を図ることも可能となるように住宅ローンを処理することが可能なローン処理装置等を提供する。例文帳に追加

To provide a loan processing apparatus which is capable of ensuring flexibility in a fund plan of a debtor as compared with the case to invest in a fixed deposit, etc., whose interest rate fluctuates and also processing a housing loan so as to reduce the substantial interest rate burden. - 特許庁

また、貸付債権を短期間で市場に売却することによって融機関のエクスポージャーが相対的に小さく抑えられることから、融機関は融資先の拡大が可能になるとともに、個人や企業は資借り入れ先が拡大する。例文帳に追加

Furthermore, given that financial institutions can keep their exposure relatively low by selling their loans for a short time on the market, not only is it feasible that there will be an expansion of borrowers for financial institutions,but there will also be an increase in lenders for individuals and companies. - 経済産業省

プロバイダ側処理装置10は、現借り入れ申し込みが送られてくると、自処理装置10が管理している上記ユーザの顧客情報に基づいて、インターネットの利用料が遅滞なく支払われているか否かを調べること等により上記ユーザの信用調査を行う。例文帳に追加

When the cash loan application is sent, the provider-side processor 10 performs the credit investigation of the user by checking whether or not the use charge of the Internet is paid without any delay based on the customer information of the user managed by the provider-side processor 10. - 特許庁

自国通貨の急落は、ドル等外貨建てで借り入れをしていた融機関や企業の対外債務を増大させ、また、外国資本の急速な流出が不動産・株式の大幅な下落をもたらし、不良債権の増加と対外債務の返済懸念から融危機が引き起こされた。例文帳に追加

The sharp fall in the value of home currencies increased the foreign debts of financial institutions and companies that were borrowing in foreign currencies, including the U.S. dollar. The rapid outflow of foreign capital lead to a significant decline in the value of real estate and stock prices; this, combined with the increase in bad debts and concerns over the repayment of foreign debts, triggered the financial crisis. - 経済産業省

さらに、これまで、多くの家計が、住宅を担保として低利で借り入れた資をクレジットカード、オートローン等の消費者ローンの返済原資に充てていたが、住宅価格の下落で資調達が困難となったことで、これら消費者ローンにおいても延滞率が次第に上昇してきている。例文帳に追加

Furthermore, in the past, many households had been using the funds borrowed against their homes at low interest rates to repay their consumer loans, such as credit cards and car loans. However, the fall in housing prices has made it difficult for them to procure funds, and so the delinquency rates for these consumer loans have also been progressively rising. - 経済産業省

差配所から銀を貸し付けて従来よそから借り入れた分は期日に証文を改める際にしだいしだいに差配所の貸し付け銀に借り換えさせ、奥印を経る時には差配所は世話料として銀1貫目あたり貸し主から4匁、借り主から6匁の奥印料を徴収した。例文帳に追加

If borrowers had borrowed money from other lenders, the Sahaisho told them to refunding money from the Sahaisho on due date, and when a new seal of approval was given to them, the Sahaisho collected service charge from both of the former lender and the borrower; for example, the lender had to pay 4 monme per 1-kanme of silver, and the borrower had to pay 6 monme per 1-kanme of silver.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

キャッシュレス時代を反映させて、現を所持していなくともゲ−ム媒体を借り入れることができるようにし、また、紙幣を用いた場合には、島端に設けられたスタッカ−までの搬送を紙幣が途中で脱落してしまうことがないように図った台間機とする。例文帳に追加

To provide an inter-machine machine which makes it possible to rent a game medium without carrying cash by reflecting a cashless age and prevents a bill from falling while carried up to a stacker provided at an island end when the bill is used. - 特許庁

投票装置100は、クレジット投票サービスの会員データ、レースの年間スケジュール、過去の投票サービスの売上実績のデータに基づいて、クレジット投票による投票券の予想売上を算出し、予想売上から資不足が予想される額を算出して、その資不足分の額の借り入れをファイナンス会社の融資業務装置500に対して要求し、融資を受ける。例文帳に追加

A betting device 100 calculates predicted sales of betting tickets through credit-card betting based on member data of a credit-card betting service, annual schedule of races, and data on the sales result of the past betting service; calculates a predicted amount of shortage from the predicted sales; and asks a financing apparatus 500 of a finance company for a loan to make up the shortfall to obtain a loan. - 特許庁

●資調達へのアクセス不足: 資調達へのアクセスは中小輸出業者にとって重要な意味を持っている。なぜなら購入者はしばしば支払い猶予期間を延長してくれる売り手を期待するからである。中小企業の資調達能力は、より長期の返済期間の必要性をはじめとする、中小企業特有の資借り入れに関する必要条件によっても妨げられうる。例文帳に追加

. Lack of access to financing: Access to financing is critical for SME exporters since purchasers often look for vendors that can extend credit. SMEsability to access financing can also be hindered by unique borrowing requirements, like the need for longer repayment periods.  - 経済産業省

(b)当該利子が、当該利子の支払者と関連しない融機関であって、当該利子の支払者と全く独立の立場で取引を行うものによって取得される場合(この条の規定の適用上、「融機関」とは、銀行又は融市場において資借り入れ、若しくは有利子預を受け入れ、かつ、これらの資を資の貸付けを行う事業において利用することによってその利得を実質的に取得する他の企業をいう。)例文帳に追加

the interest is derived by a financial institution which is unrelated to and dealing wholly independently with the payer. For the purpose of this Article, the term "financial institution" means a bank or other enterprise substantially deriving its profits by raising debt finance in the financial markets or taking deposits at interest and by using those funds in carrying on a business of providing finance;  - 財務省

ロ 第三者が販売業者又は役務提供事業者に当該売買契約に係る商品若しくは権利の代若しくは当該役務提供契約に係る役務の対価(以下「代等」という。)を交付することを条件として購入者等が当該第三者に当該代等に相当する額を支払う旨を記載した書面又は購入者等が代等の全部若しくは一部に充てるための銭を借り入れる旨を記載した書面例文帳に追加

(b) the document to pay the value corresponding to the charge for the goods or the rights pertaining to said sales contract or the consideration for the services pertaining to the said service contract (hereinafter referred to as "Charges") to a third party on the condition that the third party deliver the Charges to the seller or the Service Provider or the document to borrow money in order to appropriate for the whole or the part of the Charges  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第1-3-22図は、設備投資時に融機関からの調達を検討している企業について、株式公開している企業と、今後も株式公開するつもりはない企業のそれぞれの調達先を調べたものであるが、メインバンクからの借入については両者ともそれほどの違いは見られない一方、メインバンク以外の融機関から借り入れる企業の割合は、株式公開を行っている企業では38.0%と比較的高くなっており、株式公開を行っている企業の方が、間接融による資調達の幅も広がっていることが確認できる。例文帳に追加

Fig. 1-3-22 shows the sources of funding used by enterprises considering borrowing from financial institutions to fund capital investment according to whether they are publicly traded or have no intention of going public. While no marked difference is apparent between the two regarding borrowing from main banks, the proportion of enterprises borrowing from financial institutions other than their main bank is comparatively higher (38.0%) among publicly traded enterprises, confirming that such enterprises have access to a broader range of indirect financing options.  - 経済産業省

商法第50条第1項(商業等府令第199条第12号)の規定に基づき、劣後特約付借入借り入れた場合又は劣後特約付社債を発行した場合の届出があったときは、少なくとも破産及び会社更生といった劣後状態が生じた場合には、劣後債権者の支払い請求権の効力が一旦停止し、上位債権者が全額の支払いを受けることを条件に劣後債権者の支払い請求権の効力を発生する、という条件付債権として法律構成することにより、結果的に上位債権者を優先させる契約内容となっているか。例文帳に追加

(i) Regarding the notification of the borrowing of a subordinated loan or the issuance of a subordinated bond, whether the terms of the contract give preference to senior creditors in accordance with Article 50(1) of the FIEA (Article 199 (xii) of the FIB Cabinet Office Ordinance.) by including a legal provision stipulating that when a condition for subordination, such as bankruptcy or court-administered corporate rehabilitation, arises, subordinate creditors’ claims are voided temporarily and their claims become effective only after all payments to senior creditors have been made.  - 金融庁

だが、江戸時代中期に入ると形状的・臨時的(例勅使・朝鮮通信使の接待や征夷大将軍の日光社参参詣の供奉など)の両面における財政支出の拡大に加えて享保3年(1718年)以後の米価の低落傾向によって財政難に拍車がかかり、恒常的な借り入れ関係が生じ、更に領内の凶作によって蔵屋敷への年貢米(蔵米)や特産品(蔵物)搬入が減少するなどで売却代によって返済しきれなくなる事態も生じた。例文帳に追加

However, in the middle of the Edo period, financial spending of domains expanded because there were more formal and special expenses required (for example, receptions of imperial messengers and envoys from Korea, or attendance on the shogun's visit to Nikko to recognize their great ancestor), and their financial difficulty was accelerated because of the declining of rice price in and after 1718.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第七条 外国為替及び外国貿易法(昭和二十四年法律第二百二十八号)第二十一条第三項に規定する融機関が、平成十年四月一日から平成二十年三月三十一日までの間に、外国法人で同項に規定する非居住者であることにつき財務省令で定めるところにより証明がされたものから預入を受け、又は借り入れる預又は借入で同項に規定する特別国際融取引勘定(以下この条において「特別国際融取引勘定」という。)において経理したものにつき、当該外国法人に対して支払う利子については、所得税を課さない。ただし、同法第二十一条第四項の規定に基づき定められた政令の規定のうち特別国際融取引勘定の経理に関する事項に係るものに違反する事実が生じた場合の当該利子で当該事実が生じた日の属する計算期間に係るものについては、この限りでない。例文帳に追加

Article 7 Where a financial institution prescribed in paragraph (3) of Article 21 of the Foreign Exchange and Foreign Trade Act (Act No. 228 of 1949) has received deposits or borrowings during the period from April 1, 1998, to March 31, 2008, from a foreign corporation that has been certified, pursuant to the provision of an Ordinance of the Ministry of Finance, as falling under the category of nonresident prescribed in the said paragraph , and settled such deposits or borrowings in a special international financial transactions account prescribed in the said paragraph (hereinafter referred to in this Article as a "special international financial transactions account"), income tax shall not be imposed with respect to any interest on the deposits or borrowings to be paid to the said foreign corporation; provided, however, that where any event has occurred that is in violation of the provision of a Cabinet Order established pursuant to the provision of Article 21(4) of the said Act, which pertains to the matters concerning the settlement of a special international financial transactions account, the provision of the main clause of this Article shall not apply to such interest pertaining to the accounting period that includes the day on which such event has occurred.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

1 法第百九十五条第一項第四号の主務省令で定める場合は、次に掲げる場合とする。 一破産手続開始、再生手続開始又は更生手続開始の申立てが行われた事実を知った場 合 二定款(外国法人である場合には、定款に準ずる書面)を変更した場合 三主要株主に異動があった場合 四第八十条第一項第十二号に掲げる調書の内容を変更した場合又は兼業業務を廃止し た場合 五第八十条第一項第十三号に掲げる調書の内容に変更を生じた場合又は支配関係が消 滅した場合 六第八十条第一項第十四号に掲げる調書の内容を変更した場合 七第八十条第一項第十八号に掲げる規則を変更した場合 八劣後特約付借入借り入れた場合又は劣後特約付社債を発行した場合 九劣後特約付借入の契約内容を変更した場合 十劣後特約付借入について期限前弁済をした場合又は劣後特約付社債について期限 前償還をした場合(期限のないものについて弁済又は償還をした場合を含む。)例文帳に追加

(1) Cases specified by an ordinance of the competent ministry set forth in Article 195, paragraph 1, item 4 of the Act shall be the following: (i) in the case where a Futures Commission Merchant has become aware that the commencement of bankruptcy proceedings, commencement of rehabilitation proceedings, or commencement of reorganization proceedings have been filed; (ii) in the case where the articles of incorporation (in the case where a Futures Commission Merchant is a foreign juridical person, a document equivalent to articles of incorporation) have been amended; (iii) in the case where major shareholders have been changed; (iv) in the case where the content of a record set forth in Article 80, paragraph 1, item 12 has been changed or a Subsidiary Business has been abolished; (v) in the case where the content of a record set forth in Article 80, paragraph 1, item 13 has been changed or a controlling interest no longer exists; (vi) in the case where the content of a record set forth in Article 80, paragraph 1, item 14 has been changed; (vii) in the case where regulations set forth in Article 80, paragraph 1, item 18 - 156 - have been changed; (viii) in the case of the existence of subordinated borrowings or issuing subordinated bonds; (ix) in the case where the contractual details of subordinated borrowings have been changed; (x) in the case where subordinated borrowings have been repaid prior to maturity or where subordinated bonds have been redeemed prior to maturity (including cases where debts without a maturity date have been repaid or redeemed).  - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS