1016万例文収録!

「入出力制御装置」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 入出力制御装置の意味・解説 > 入出力制御装置に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

入出力制御装置の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 985



例文

本発明の記憶デバイス制御装置は情報処理装置からのファイル単位でのデータ入出力要求に応答して記憶デバイスに対するI/O要求を出力するチャネル制御部を備える。例文帳に追加

The storage device control apparatus is provided with channel control parts for outputting an input/output request to/from a storage device in response to a data input/output request in each file from an information processor. - 特許庁

上位システムとフィールド機器との間に介在し、これらの通信を中継する入出力装置において、フィールド機器の制御を実行するロジック制御手段を装置内に設けた。例文帳に追加

This input/output device interposed between a host system and field equipment for relaying communication between them is provided with a logic control means for executing the control of the field equipment. - 特許庁

ホストCPUのパフォーマンスを高めるために、外部バスのアクセスを減らした監視制御装置、及び監視制御装置入出力ボードの抜去通知方法を提供する。例文帳に追加

To provide a monitor controller capable of reducing access to an outside bus so that it is possible to enhance the performance of a host CPU and a method for reporting the removal of the input and output board of the monitor controller. - 特許庁

一方、モータ制御装置側のバス・バー2も計4本あり、各々の一端はモータ制御装置の電子部品13の入出力端子等に接続されている。例文帳に追加

Four bus bars 2 are also provided on the motor controller 10 side and each one ends are connected to such as an input/output terminal of an electronic part 13 of the motor controller 10. - 特許庁

例文

通信システム200は、装置本体のために用意された制御部211と、回線カード兼入出力装置205の装着のために用意された負荷分散制御部213を備えている。例文帳に追加

A communication system 200 is provided with a control part 211 prepared for a device body and a load distribution control part 213 prepared for the mounting of a line card/input and output device 205. - 特許庁


例文

数値制御装置に接続されたIOユニットに発生した異常内容を示すステータス情報を入出力データの情報転送量に極力影響を及ぼさないで数値制御装置に転送すること。例文帳に追加

To transfer status information indicating abnormal contents occurred in an IO unit connected to a numerical control device to the numerical control device without exerting influence on the information transfer quantity of input/output data as much as possible. - 特許庁

実プラントや入出力装置が無くても、プラント制御システムのデバッグ作業を効率よく実施する制御処理シミュレーション装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control processing simulation device efficiently debugging a plant control system even without an actual plant or an input/output device. - 特許庁

その後、各高機能入出力装置アダプタまたは制御装置が、制御される他の機能スロットにおけるアダプタの存在を判断し、この情報をスロット所有者構成レジスタ内に記録する。例文帳に追加

Then every high function input/output device adapter or the controller decides existence of adapters of other function slots to be controlled and records this adapter existence information in the slot proprietor component register. - 特許庁

この際に制御装置(30)は、副蓄電装置の電力パラメータを検出するためのセンサ(21B)の検出値に代わる代替値を生成し、その値に基づいて電源システムに入出力される電力を制御する。例文帳に追加

At this time, a controller (30) generates a substitute for the detected value of a sensor (21B) for detecting the power parameter of the sub power storage device, and controls power input into or output from the power system based on the value. - 特許庁

例文

通信システム200は、装置本体のために用意された制御部211と、回線カード兼入出力装置205の装着のために用意された負荷分散制御部213を備えている。例文帳に追加

A communication system 200 comprises a control part 211 prepared for a device body and a load distribution control part 213 prepared for mounting a line card and input/output device 205. - 特許庁

例文

図柄可変表示装置Kは、収容箱体21内に縦列収容セットされる複数基の図柄表示ユニットUに係る所要の入出力制御をなし得る表示制御装置Mを備える。例文帳に追加

A variable symbol display K is equipped with a display controller M which can control required input/output relating to plural symbol display units U longitudinally set in a case 21. - 特許庁

当初明細書等には、「入出力装置」と上位概念で記載されており、信号分配器により、キーボードのほかに、RS232Cインターフェースにより制御可能な他の入出力装置を接続できるようにすることが記載されているが、具体例としては出力装置のプリンターが記載されているに止まっていた。例文帳に追加

The originally attached description, etc. mentions a generic concept of "input/output devices" and a signal distributer to which other input/output devices controlled by RS232C interfaces are connected in addition to the keyboard. It also mentions a printer as the only example of the input/output devices.  - 特許庁

自動販売機オペレーティング・ソフトウエアは、転送装置入出力ポート、自動販売機の入出力ポート、および自動販売機制御装置を介して、前記オペレーティング・ソフトウエア・メモリと前記記憶装置の間を転送される。例文帳に追加

The automatic vending machine operating software is transferred between the operating software memory and storage device through the input/ output port of the transfer device, the input/output port of the automatic vending machine, and the automatic vending machine controller. - 特許庁

このCATVヘッドエンド装置15は、STBコントローラ16を制御し、インターネットSTB17の空いているコントロールチャンネルを要求元の映像入出力装置11へ割当て、映像入出力装置11からの遠隔操作を可能とする。例文帳に追加

This CATV head end device 15 controls an STB controller 16, assigns the idle control channel of an Internet STB 17 to the video input/output device of the demand source and permits remote control from the video input/output device 11. - 特許庁

しかも、複数のチャネル装置12がそれぞれ、入出力装置14から入力されるデータを圧縮すると共に当該圧縮データをバス1を介して入出力制御装置に出力するチャネル圧縮手段10を備えている。例文帳に追加

Further, the channel devices 12 are equipped with channel compressing means 10 (10a to 10d) which compress the data inputted from the input/output devices 14 and output the compressed data to the input/output controller through the bus 1. - 特許庁

システム制御装置11は、バス10を介して、各信号処理装置12乃至15から入出力信号形式を読み出し、その入出力信号形式に基づいて、各信号処理装置の接続の順番を示す信号経路を決定し、その信号経路テーブルを作成する。例文帳に追加

A system controller 11 reads out input and output signal formats from signal processing apparatus 12 to 15 through a bus 10 and determines signal routes showing the order of connections of respective signal processing apparatus on the basis of the input and output signal formats and generates a signal route table. - 特許庁

複数の制御装置がネットワークで接続された分散制御システムにおいて、入出力処理を必要とする、もしくは固有の制御装置内に格納されているデータを利用しなければならないといった、制御装置に固有の特性を持つタスクを、他の制御装置上にて転送実行することができる分散制御システムの実現にある。例文帳に追加

To provide a distributed control system in which a plurality of controllers are connected to one another by a network and which is capable of transferring tasks, for execution on other controllers, with properties specific for the controllers, where input and output processes are required or data stored in specific controllers are used. - 特許庁

この構成において、単一の入出力装置シミュレータで複数台のポートアドレスを論理的に割り付けることを可能とし、それぞれのポートアドレスに対する制御データを転送することにより大規模なループ構成での入出力装置および入出力装置シミュレータが存在する構成下で擬似的に検証を可能とする。例文帳に追加

In the constitution, plural port addresses are logically allocated by the single input/output device simulator, control data to the respective port addresses are transferred and thus, pseudo verification is enabled under the constitution where the input/output devices and the input/ output device simulator are present in large scale loop constitution. - 特許庁

各階の乗場呼び入出力装置と運転制御装置とを各1カーシステムごとに1系統の伝送路で接続するとともに、各運転制御装置と群管理制御装置を別の伝送路で接続することにより、群管理制御システムの構築を容易に、しかも信頼性の高いものにできるようにした群管理エレベータの制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device for a group supervisory elevator capable of easily composing a group supervisory control system, and achieving a high reliability by connecting a landing call input/output device at each floor to an operation control device through one system of transmission ways for each car system, and connecting each operation control device to the group supervisory control device by another system of transmission ways. - 特許庁

入出力処理装置内のローカルメモリには、配下の入出力制御装置までの物理チャネルのそれぞれに対応するワークエリアと、物理チャネル毎にディレクトリ内のレベルのそれぞれに対応するワークエリアとが設けられる。例文帳に追加

A local memory in the input-output processor is provided with a work area corresponding to respective physical channels to a subordinate input-output controller and a work area corresponding to respective levels in a directory for each physical channel. - 特許庁

ディスク入出力スケジュール装置制御下にあるディスク装置が複数のディスクドライブにより構成されている場合でも、精度の高い入出力処理時間の予測を行い、精度の高いスケジューリングを行うことを目的とする。例文帳に追加

To realize highly precise scheduling by highly precisely predicting an input and output processing time even when a disk device under the control of a disk input and output schedule device are constituted of plural disk drives. - 特許庁

障害対処操作制御部31は、この障害の情報を表示する画面、および障害対処の内容の選択を操作者に促す画面を含む一連の画面を、入出力装置1において行われた操作に応じて、入出力装置1に表示させる。例文帳に追加

The fault-solving operation control portion 31 displays a series of screens, including a screen displaying the information on fault and a screen for encouraging an operator to select the contents of fault solution on an input/output device 1, in response to the operation performed on the input/output device 1. - 特許庁

CCW読み込み部20において、制御対象となる入出力装置100ごとに、CCWのコマンドの実行結果として入出力装置100から返される状態値の予測値が設定された結果予測表40を参照する。例文帳に追加

For each input/output device 100 to be controlled, a CCW reading unit 20 refers to a result prediction table 40 where predicted state values to be returned from the input/output device 100 as a results of executing commands of CCW are set. - 特許庁

データプロセッサ(1)は、中央処理装置(2)と、中央処理装置によりアクセス可能なメモリ(5)と、複数の入出力回路(12,13)と、メモリを複数の入出力回路のFIFOバッファとして動作させるFIFO制御回路(6)とを有する。例文帳に追加

A data processor (1) is provide with a central processing unit (2), a memory (5) which can be accessed from the central processing unit, a plurality of input/output circuits (12, 13), and an FIFO control circuit (6) for making the memory operate as the FIFO buffer of the input/output circuits. - 特許庁

入出力絶縁分離型DC−DCコンバータ装置のDC−DCコンバータ回路90をPWM制御するコントローラ91には入出力絶縁分離型DC−DCコンバータ装置の出力側回路の電位を基準とする電源電圧が印加される。例文帳に追加

The controller 91 which PWM controls the DC-DC converter circuit 90 of the input/output dielectric isolation type DC-DC converter device is applied with the power voltage using the potential of the output side circuit of the input/output dielectric isolation type DC-DC converter device as a reference. - 特許庁

記憶制御装置がデータ入出力に対しファイバチャネルポートの識別子でアクセス制限を行っているシステムにおいて、上位装置上のファイバチャネルポート交換前後で、ファイバチャネルポートの識別子に相違が出るため、データ入出力が不可となる。例文帳に追加

To solve the problem, in a system in which a storage control device limits the access by identifiers of fibre channel ports for data input-output, where the data input/output becomes impossible, due to the difference in the identifiers of the fibre channel ports, between before and after exchanging the fibre channel ports on a host device. - 特許庁

CAN通信回線で接続されるプロセス制御コントローラ1とプロセス入出力部6とを備えるプロセス制御装置に用いられる通信異常遮断装置3であり、CAN通信回線上に設置され、プロセス制御コントローラ1との通信を送受信する第1のトランシーバと、プロセス入出力部6との通信を送受信する第2のトランシーバを備える。例文帳に追加

A communication abnormality blocking device 3 used for a process control device having a process control controller 1 and a process input/output part 6 connected by a CAN communication line, is installed on the CAN communication line, and has a first transceiver transmitting and receiving communication with the process control controller 1, and a second transceiver transmitting and receiving communication with the process input/output part 6. - 特許庁

同一複数の入力ライン及び出力ラインを有し、バーストモードを有するメモリを、有効ラインの数を入出力データ量に応じて変更して用いる際のアクセス制御を行うメモリ制御装置において、入出力データ量の変動が生じてもアクセス時間の遅延を生じないメモリ制御装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a memory controller which has no delay of an access time, even if input/output data vary in amount as a memory controller which has the same number of input lines and output lines and performs access control, when a memory which has a burst mode is used while the number of effective lines is varied corresponding to the amount of input/output data. - 特許庁

接点入出力制御装置1にデジタル出力テストスイッチ15が備えられ、該テストスイッチ15を操作することにより、デジタル出力が所定の時間オンとなるように構成されて、接点入出力制御装置1に接続された制御対象機器6,7,8の接続状態や動作の確認を行うことができるようになされている。例文帳に追加

The contact input/output control device 1 includes a digital output test switch 15 and is configured so that a digital output is kept on for a predetermined period of time when the test switch 15 is operated, so that it is possible to check the connected state and the operation of devices 6, 7, 8 to be controlled that are connected to the contact input/output control device 1. - 特許庁

通信手段を介してホストコンピュータと接続し、ホストコンピュータから送信されてくるデータ入出力要求を受信してこの要求に対応するデータ入出力処理を実行する記憶制御装置制御方法において、記憶制御装置がバックアップ等のプロセスを実行する際にこれを中断しないよう、ホストコンピュータからの書込み要求等の割込みが入らないようにする。例文帳に追加

To eliminate the interruption of a write request, etc., from a host computer so that when a storage controller performs a process for backup, etc., the process is not interrupted as to a control method for the storage controller which is connected to a host computer through a communication means and receives a data input/output request sent from the host computer and performs a data input/output process complying with the request. - 特許庁

動作中の基本装置1に対して追加装置5が非接続のときは、入出力信号制御回路4は、ゲート制御信号Sgのラインが電源VCCにクランプされているが、グランドGNDには接続されないので、ゲート制御信号Sgはアクティブ状態にはなく、入出力信号Saの接続動作を行わない。例文帳に追加

When a device 5 to be added is not connected to a basic device 1 in operation, an input-output signal control circuit 4 is not connected to ground GND even though the line of a gate control signal Sg is clamped by a power supply VCC, therefore, the gate control signal Sg is not active and the connection operation of an input-output signal Sa is not conducted. - 特許庁

データを入出力する周辺装置と、周辺装置制御する処理装置とを有する情報処理装置に関し、検査用プログラムの誤起動の防止、及びその検査方法の提供。例文帳に追加

To prevent incorrect start of an inspection program and to provide its inspection method regarding an information processor having peripheral devices with which data is input/output and a processor which controls the peripheral devices. - 特許庁

ワークフローシステム11のユーザ端末100を、入出力装置102と、画面生成装置103と、コミュニケーションツール選定装置104と、コミュニケーションツール制御装置105とを備えるように構成する。例文帳に追加

The user terminal 100 of the workflow system 11 comprises an input/output device 102, an image generator 103, a communication tool selection device 104 and a communication tool controller 105. - 特許庁

本発明は、蓄電装置の性能を十分に活用し、且つ蓄電装置寿命の悪化を防止することができる蓄電装置入出力制御装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an input/output controller for a capacitor which can fully utilize the performance of a capacitor and which can further prevent deterioration of the lifetime of the capacitor. - 特許庁

携帯型電話システムは、音声通話装置とユーザ同士の音声データを送受信する外部音声入出力装置と、音声通話装置に呼制御データを送信する携帯型電話装置とを備える。例文帳に追加

A mobile telephone system includes an external voice input/output device for transmitting and receiving voice data between a verbal communication device and a user and the mobile telephone device for transmitting call control data to the verbal communication deice. - 特許庁

各々の装置はシリアル入出力(I/O)ポートと、前記シリアルI/Oポートの制御装置と、前記装置への作動電力供給接続装置とを有する。例文帳に追加

Each device comprises a serial input/output (I/O) port, a control device for the serial I/O port, and a device for supplying an operation power to the device and for connection. - 特許庁

入出力特性が刻々と変化するプラントに対して高い制御性能を維持できる上、一部の制御出力の偏差を見かけ上0とする特定の状況下においても有利な制御入力を再現できるような制御装置を実現する。例文帳に追加

To realize a control device capable of maintaining high control performance for a plant with input and output characteristics changing each moment and reproducing a control input advantageous in a specific state with the deviation of a part of a control output being apparently 0. - 特許庁

プラズマ処理装置を構成するプロセスモジュールは、全体の処理動作を制御するモジュールコントローラ113と、試料を処理するための複数の制御機器305〜319と、モジュールコントローラからの指示に従って複数の制御機器に制御信号を送信する入出力基板201とを備える。例文帳に追加

A process module constituting the plasma processing apparatus includes a module controller 113 for controlling the entire processing operation, a plurality of control devices 305 to 319 for processing a sample, and an I/O board 201 for sending a control signal to the plurality of control devices in accordance with instructions from the module controller. - 特許庁

通常制御モードと安全制御モードが切り替わるときに、共有リソースに対するプロセッサ側および入出力装置側からのアクセス制御状態を変更することで、同一の計算機システム上において両方の制御モードを共存させる。例文帳に追加

When an access control state from a processor side and that from an input/output device side to a shared resource is changed in a switch between a normal control mode and a safe control mode, the both control modes coexist on the same calculator system. - 特許庁

データ入出力要求を受信するチャネル制御部と、データを記憶するためのキャッシュメモリと、前記データ入出力要求に応じて、データの入出力処理を行うディスク制御部と、データを記憶するための複数のディスクドライブとを備え、少なくとも2以上の前記ディスクドライブがそれぞれ異なる通信速度で前記ディスク制御部とデータ入出力を行うストレージ装置に関する。例文帳に追加

The storage device is provided with a channel control part for receiving a data input/output request, a cache memory for storing data, a disk control part for performing a data input/output processing, and a plurality of disk drives for storing data and constituted so that at least two or more disk drives perform data input/output to/from the disk control part at communication speeds different from each other. - 特許庁

車輪の径差によるトルク配分クラッチの入出力回転速度誤差に起因する、回転速度差に対応した伝達トルク制御のずれのない車両用トルク配分クラッチの制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device of a torque distribution clutch for a vehicle without slippage of transmission torque control corresponding to a rotational speed difference caused by an input output rotational speed difference of the torque distribution clutch due to a diametrical difference of wheels. - 特許庁

通信ラインの無線化により、入出力器や制御装置について配線作業の効率化を図り、拡張性も向上する高機能な制御システムを提供する。例文帳に追加

To provide a highly functional control system which improves the efficiency of wiring works in input-output devices and control devices and further improves extendability by converting a communication line into a radio communication line. - 特許庁

複数のオープンコレクタ入出力ポートが、それらの命令切り替えを行なうために備えられ、複数の制御装置の間で直接に接続され、制御信号のやり取りを行なう。例文帳に追加

Plural open collector input/output ports are provided for switching these instructions, and directly connected between plural controllers and exchange control signals. - 特許庁

入出力制御回路207は、外部に記憶されているデータベース208〜212とネットワークを介してアクセスすることができ、読込んだデータは、表示制御回路205を介して表示装置204に出力される。例文帳に追加

An input/output control circuit 207 can access via a network to databases 208-212 stored on the outside of the apparatus and the data read out from the databases 208-212 are outputted to a display device 204 via a display control circuit 205. - 特許庁

1つの演算処理回路で処理する場合も、制御部での入出力遅延を大きくすることなく、騒音低減効果を十分発揮する騒音制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a noise controller for sufficiently demonstrating a noise reduction effect without increasing input/output delay in a control part even when performing processing in one arithmetic processing circuit. - 特許庁

データの入出力制御を行うI/O制御装置において、データの出力処理が完全に終了する前に後続の処理を開始することで、処理速度を向上する。例文帳に追加

To accelerate the processing speed by starting following processing before completely ending the output processing of data in an I/O controller for controlling the input/output of data. - 特許庁

データフレーム制御部14は、設定部13による通信装置のデータフレームの設定に基づいて、入出力部11から入力されるデータフレームを終端および転送のいずれかに制御する。例文帳に追加

A data frame control section 14 controls whether to terminate or transfer the data frame inputted from the input/output section 11 on the basis of the setting of the data frame of the communication apparatus by the setting section 13. - 特許庁

入力システム、携帯端末、入出力装置、入力システム制御プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、および、入力システムの制御方法例文帳に追加

INPUT SYSTEM, PORTABLE TERMINAL, INPUT/OUTPUT DEVICE, INPUT SYSTEM CONTROL PROGRAM, COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM AND METHOD FOR CONTROLLING INPUT SYSTEM - 特許庁

入出力装置11aは、現場機器50を示す機器情報及び現場機器50に対する制御内容を示す制御情報を含む操作入力情報を入力する。例文帳に追加

An input/output device 11a inputs operation input information including control information, showing control contents to on-site equipment 50 and equipment information, showing the on-site equipment 50. - 特許庁

例文

少ない部品点数で複数のファイバ・チャネル・インタフェースの制御を可能とし、又、複数のファイバ・チャネル・インタフェース間のプロトコル処理に対して適切な性能配分を可能とした入出力制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide an input-output control device capable of controlling a plurality of fiber channel interfaces and performing proper performance distribution to protocol processing between the plurality of fiber channel interfaces. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS