1016万例文収録!

「名氏」に関連した英語例文の一覧と使い方(82ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 名氏に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

名氏の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4491



例文

③ 金商業等府令第96条第1項第3号の「投資判断の一任の範囲及び投資の実行に関する事項」には、金商法施行令第16条の12各号に掲げる者(以下「再委任先」という。)の商号、住所、代表者及び再委任の範囲を含む。例文帳に追加

(iii) The “items regarding the scope of discretionary investment decisions and the implementation of investment,” as specified under Article 96(1)(iii) of the FIB Cabinet Office Ordinance, include the trade names, addresses, the names of the representative of the business operators specified under each item of Article 16-12 of the FIEA Enforcement Order (hereinafter referred to as “re-entrusted entity”) as well as the scope of re-entrustment.  - 金融庁

(1) 庁に提出される書類であって,特許出願又は特許に係わっており,かつ,第4節に掲げられていないものは,2通提出されるものとし,出願人又は権原の所持人/所有者の住所及び,並びに出願又は特許の一連番号を含む表題を記載していなければならない。例文帳に追加

1. Documents presented to the Office which pertain to an application to patent or a patent and which are not documents referred to in paragraph 4, shall be filed in duplicate and include a caption containing the name and domicile of the applicant or the title holder/proprietor and the serial number of the application or the patent. - 特許庁

真正かつ最先の発明者が出願の当事者ではない場合、願書において、当事者の及び身分に関する所定の詳細を記載しなければならず、出願人は自分が当該発明者の法的な代理人又は譲受人であることを示さねばなければならない。例文帳に追加

Where the true and first inventor is not a party to the application, the application must contain a statement of his name, and such particulars for his identification as may be prescribed, and the applicant must show that he is the legal representative or assign of such inventor.  - 特許庁

産業財産代理人は,他の代理人にその代表権を移譲することができるものとするが,ただしその場合,担当の当該代理人は如何なる時でもその者の署の前に,「○○の代理として」の言葉と登録番号を記載しなければならないものとする。例文帳に追加

Industrial Property Agents may delegate their representation in a fellow Agent, but in such case the Agent acting shall at all times precede their signature with: "By my fellow Agent, Mr./Ms.", stating the registration numbers of both. - 特許庁

例文

登録簿から代理人のを抹消する場合,特許法第158条の何れかの条項に基づいて,関係当事者又はその承継人の要求により,保証金は,一般契約条項規則に規定されている規則に従って,消滅されるべきものとする。例文帳に追加

In the event of withdrawal of the Agent's name from the Register, on any of the grounds in Article 158 of the Law, at the request of the interested party or of their successor, the bond shall be cancelled in accordance with the rules laid down in the General State Contracting Regulations. - 特許庁


例文

次の情報は,商標のプロセス及び手続における行為のあらゆる公告に掲載しなければならない。 出願又は登録の番号及び提出, 出願人又は所有者の,及び国又は国際機関のコード,ブラジルの場合はブラジル及び連邦統一体のコード例文帳に追加

The following information must appear in all publications of acts in the trademark processes and procedures: number and date of the filing of the application or of the registration; name of the applicant or owner; and code of the country, international organization or, in the case of Brazil, the code of Brazil and of the federative unity.  - 特許庁

そして所定の選定条件により選択的に指定されたはがきのイメージデータを第1の補助データベースから求め、このイメージデータからはがきに記載された・住所を、顧客を同定する個人データとして取り込んで第2の補助データベースに登録する。例文帳に追加

Then, the image data of a postcard selectively designated by prescribed selection conditions are found from the first auxiliary database and a name/address described on the postcard is fetched from these image data as personal data identifying the client and registered on a second auxiliary database. - 特許庁

ユーザが、このデータベース内の情報を、変更または削除しようとした場合には、各サーバは、アクセス権限の認証とは別に、ユーザのを含む確認画面を表示することにより、ユーザの注意を喚起し、不用意な変更・削除を抑制する。例文帳に追加

When a user tries to change or delete the databased information, each server displays a confirmation screen including the user's name separately from access right authentication to alarm the user and suppress careless changes or deletions. - 特許庁

インターネット100と接続されたサーバーの各記憶装置41,51,61に、建築依頼者および建築供給者の住所等や、あらかじめ建築案件の設計図から算出された工事種別毎の積算数量を記憶する。例文帳に追加

Addresses, full names and the like of construction requesters and construction suppliers and integrated quantities per construction type which are preliminarily calculated from drafts of construction cases are stored in respective storage devices 41, 51, and 61 of a server connected to the Internet 100. - 特許庁

例文

このように、テキストデータとしての出力を回避すべきメールアドレス、電話番号、住所、などをテキストデータ以外の画像データなどに変換することによって、人間に対する公開内容を変更することなく、上記文字列を機械に対して秘匿することができる。例文帳に追加

The conversion of mail addresses, telephone numbers, addresses, names and the like not to be output as text data into image data and the like other than text data can keep the character strings from machines without changing the disclosure content to humans. - 特許庁

例文

コンピュータネットワークを利用したオンラインショッピングにおいて、商品提供者であるクレジットカード加盟店に対して、購入者のクレジットカード番号、、住所等の個人情報を通知することなく、クレジットカード決済を行えるようにする。例文帳に追加

To make credit card payment without informing a credit card member store being a commodity supplier of individual information such as credit card number, name and the address of purchaser in on-line shopping using a computer network. - 特許庁

ユーザは、センタ口座31に対して貨幣端末にチャージするための金銭を振り込み、その際にユーザは、(カタカナ表記)とチャージ先の貨幣端末の貨幣端末IDを依頼人情報として銀行システム3に入力する。例文帳に追加

A user transfers money to be charged in the money terminal to the center account 31, and the user inputs a name (katakana notation) and a money terminal ID of the money terminal of a charge destination to a bank system 3 as client information at that time. - 特許庁

利用者情報の記入を行った利用者に対して、その場で速やかにカードを手渡すことができ、かつ、その際、等を記したカードへのラミネートシールの接着を簡単に行い、ラミネートカードを発行することができるラミネートカードを提供する。例文帳に追加

To provide a laminate card capable of handling quickly on the spot to a user who has written user's information, and at that instance, simply performing adhesion of a laminate seal on the card on which the name and the like are written and issuing the laminate card. - 特許庁

本発明は、マイクからの音声やカメラの画像と来訪者の訪問時刻を記録しておくことができ、来訪者のが分かったときにはこの相手に直ちに連絡を取ることができるインターホン装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an interphone apparatus capable of recording voice from a microphone, an image from a camera, and a visit time of a visitor and making an immediate contact with the visitor when the name of the visitor is known. - 特許庁

その際センタサーバ4は、送信データに含まれた電話番号に基づいて、顧客データベース4aの顧客情報から該電話番号に対応する住所、ならびにを検索し、それらの情報を送信データに付加して輸送会社サーバ5に送信する。例文帳に追加

At this time, a center server 4 retrieves, on the basis of a telephone number included in transmission data, the address and name corresponding to the telephone number from the customer information of a customer database 4a, and transmits such information with the transmission data to the transport company server 5. - 特許庁

このため、前記土地の住所に関連した顧客のをキーボード等から指定入力すれば、当該土地に対応した地図情報を地図情報データベースから引き出し、案内図として自動的に出力でき、案内図を容易に作成できる。例文帳に追加

Thus, by designating and inputting the name of a customer related with the address of the land from a keyboard, etc., map information corresponding to the land can be taken out from the map information database and outputted automatically as the location map, thus providing the location map easily. - 特許庁

転写部5にセットされる購入申込み用紙30の全体の画像データを申込み用紙読取部6で読み取り、その読み取った画像データを係員からの入力データといっしょにCRT表示部7の同一画面に表示する。例文帳に追加

An application reading part reads the entire image data of a purchase application set on a name imprinting part and the read image data is shown together with input data from the person in charge on the same picture of a CRT displaying part 7. - 特許庁

さらに、予め記憶された操作者情報401a(例えば、店員の)の中から所望の操作者情報の選択指定を可能として、選択指定された操作者情報に対応する識別情報(例えば、責任者コード)とメモ情報とを関連付けられるようにした。例文帳に追加

Furthermore, desired operator information can be selected and specified from the operator information 401a (for instance, the names of salesclerks) stored beforehand, and identification information (for instance, an officer code) corresponding to the selected and specified operator information and the memo information are associated. - 特許庁

このように、テキストデータとしての出力を回避すべきメールアドレス、電話番号、住所、などをテキストデータ以外の画像データなどに変換することによって、人間に対する公開内容を変更することなく、上記文字列を機械に対して秘匿することができる。例文帳に追加

A mail address, telephone number, address, name or the like, the output as text data of which should be avoided, is converted to image data other than text data; thereby the character sting can be made secrete to the machine without changing the disclosure content to persons. - 特許庁

また、予約管理サーバーは、顧客管理エリアにおいて管理している顧客毎に作成した予約受付メールアドレスに付随して、顧客の・住所・連絡先・過去に提供したサービスの内容等を管理している顧客情報管理エリアを備えている。例文帳に追加

The reservation management server further includes a customer information management area for managing a name, an address, a contact address, the contents of services provided in the past, etc. of each customer annexed to a reservation receiving mail address prepared for each customer managed in the customer management area. - 特許庁

申請者7が操作する携帯端末8から通常には使用されない字体の文字から成るを受付担当者5が操作するコンピュータ6に送信したとき、受付担当者5が探し出した類似の字体の文字がコンピュータ6から携帯端末8に返信される。例文帳に追加

When a name composed of characters of normally unused fonts is transmitted from a portable terminal 8 operated by an applicant 7 to a computer 6 operated by a receptionist 5, characters of similar fonts searched by the receptionist 5 are returned from the computer 6 to the portable terminal 8. - 特許庁

会員の・住所などの個人を特定できる情報を必須の情報として顧客に要求することなく、個々の顧客の取引の履歴等を管理し、それに基づいてカスタマイズされた販促情報を提供することのできる顧客主導の顧客管理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a customer driven customer management system which can manage trade histories of each customer without requesting the customer of the information identifying a person such as the name or address of a member as essential information and providing sales information customized on the basis of the trade histories. - 特許庁

ファクシミリ、電話、インターネットでの申込みのように住所、等の個人情報の入力なしに情報サービスセンター内の特定の情報BOXにアクセスし、紙面を出力するだけで申込み受付が正常に終了したことを知らせることを目的としたものである。例文帳に追加

To report that application reception is normally ended just by accessing a specified information BOX inside an information service center without inputting individual information such as an address and a name like applications through a facsimile, a telephone and the Internet and outputting a paper sheet. - 特許庁

スタンドアロン型リーダライタを店舗に備えて公衆電話回線を介しホストコンピュータと接続したポイントカードシステムで、全会員のリライトカードにその漢字の印字を顧客を待たせずに、安価な投資で実現可能とする。例文帳に追加

To enable all members to print a name by kanji (Chinese character) in a rewrite card without waiting by low investment in a point card system having a stand alone type reader/writer in a store and connected to a host computer through a public telephone line. - 特許庁

生徒には、音楽教室の講師が登録するときに入力した個人データ(、生年月日、年齢、性別、顔写真、音楽歴、趣味、自己PR、など)を提供して、その個人データを参考にレッスンを希望する講師を選択させる。例文帳に追加

The server provides the students with the personal data (names, date of birth, age, sex, face photographs, music histories, hobbies, self- publicity, etc.), inputted when the lecturers of the music classroom make registration and instructs the students to select the lecturers from whom the students are desirable of receiving lessons by referencing such personal data. - 特許庁

患者個人情報(血液型,等)を記載する欄を複数設け(A型領域10,B型領域20等、および手首用タグ11,ベッドサイド用タグ13等)、各欄は切り離し可能にするために予めハーフカットを施しておく。例文帳に追加

A plurality of columns (blood A type region 10, blood B type region 20, or the like, and tag 11 for wrist, tag 13 for bedside, or the like) are arranged to include personal information of a patient (blood type, name, and the like) and each provided with a half cut to allow the separation thereof apart. - 特許庁

個人情報が表示されたラベルを荷物本体や包装紙から剥離した後、簡単に手で破いて裁断することができるようにすることで、ラベル表面に表示された住所や等の個人情報の漏洩の防止を図れるラベルを提供する。例文帳に追加

To provide a label with which the leakage of the individual information, such as addresses and names, displayed on a label surface may be prevented by forming the label in such a manner that the label with the individual information may be easily broken and cut by hands after the label is peeled from a luggage body or packaging paper. - 特許庁

携帯記録装置13には、顧客の、生年月日、住所、電話番号などの個人データと年代、性別などの属性データが記録されており、サーバ装置11からは個人データを変換した属性データのみを読み取ることができる。例文帳に追加

Personal data such as the name, birthday, address, telephone number, etc., of a customer and attribute data such as date, sex, etc., are recorded in the portable recording device 13, and only the attribute data obtained by converting the personal data can be read from the server device 11. - 特許庁

ICカード化した健康保険証カードの表面に表示された、住所などの被保険者情報を変更した場合に、データの書き換えに合わせてこの表示も簡単に変更することができる健康保険証カード用ラベルを提供する。例文帳に追加

To provide a label for a health insurance card with easily changeable display for a name, address or other information of the insured indicated on the surface of the IC card when these items are changed, at the same time of rewriting data. - 特許庁

評価者の認証後、この評価者が一次評価者、二次評価者、最終評価者のうち何れかの評価立場を指定すると、この階層に対応する被評価者のを記憶装置2に記憶される評価立場テーブルから取得する。例文帳に追加

After an evaluator is authenticated, when the evaluator designates the evaluation stance of any of a primary evaluator, a secondary evaluator, and a final evaluator, the name of a person to be evaluated corresponding to the hierarchy is acquired from an evaluation stance table stored in a storage device 2. - 特許庁

ユーザが認証され、受取候補者の住所、及び電子メールアドレス等がサーバ1に登録された後、ユーザが受取候補者のうちから受取人を指定し、荷物を示すデータをサーバ1に供給すると、サーバ1は運賃を見積もり、ユーザに複数の運賃を提示する。例文帳に追加

The user is certificated, and after registering an address, a name and an e-mail address of a reception candidate in the server 1, the user designates the receiver from reception candidates, and when supplying data for indicating cargo to the server 1, the server 1 estimates freight costs and presents the plural freight costs to the user. - 特許庁

CE機器132は、サービス提供サーバ102−2にユーザ登録する場合、ユーザの、住所、およびメールアドレスなどの基本情報、およびサービス提供サーバ102−2にユーザ登録する場合に必要となるサービス依存情報を、集中サービス登録サーバ104に送信する。例文帳に追加

CE equipment 132 transmits, when performing the user registration to a service providing server 102-2, basic information such as the name, address and mail address of a user and service dependent information required for the user registration to the service providing server 102-2 to a central service registration server 104. - 特許庁

講座の開講を管理する講座管理端末1からの講座情報を受信手段3が受信し、表示制御手段4が、記憶手段5に記憶されている講座情報と照合し、一致した場合に記憶手段5に記憶されている情報とともに表示手段に表示する。例文帳に追加

A receiving means 3 receives course information from a course management terminal 1 managing to open the course, and a display control means 4 checks the information from the terminal 1 with course information stored in a storage means 5 to display the information from the terminal 1 together with name information stored in the storage means 5 if they coincide with each other. - 特許庁

受付端末に入力された来店目的情報及び顧客情報を基に来店顧客が取引に必要とする伝票を選択し、これに顧客や口座番号などの基礎的項目を印刷して受付端末から発行する。例文帳に追加

A customer who visits the branch selects a slip required for a transaction on the basis of visit purpose information and customer information inputted in an acceptance terminal, basic items such as a name of the customer and a bank account number are printed on the slip and the slip is issued from the acceptance terminal. - 特許庁

支持体上に少なくとも受像層を有し、この受像層に、顔画像を含む個人識別情報を記録する部位と記録しない部位がある受像シートにおいて、個人識別情報を記録しない部位に1〜30μmの凸部が設けられている。例文帳に追加

In the image receiving sheet comprising at least an image receiving layer, formed on a support, which has a region for recording individual identification information including name and facial image and a region for not recording the information, a 1-30 μm projecting part is formed in the region for not recording the individual identification information. - 特許庁

消費者が、自己の個人用情報端末PT内に記録しておいたや購入予定商品等の個人情報を、店頭に設けられた接続インタフェースやネットワークNTを介して、販売店やメーカー、サービス提供者等の各企業の情報処理部に与える。例文帳に追加

A consumer gives personal information such as its name and a purchase intended article having been recorded in its own personal information terminal PT to an information processing section of each enterprise such as a sales shop, a manufacturer and a service provider through a connection interface installed on a shop front and a network NT. - 特許庁

本発明によれば、ユーザが抽選に応募する際に、メールアドレスと共に、住所、年齢、性別等の属性データを入力してもらうことにより、ユーザの属性データが得られ、更に応募文字列からどの店で何を買ったかという情報も得られる。例文帳に追加

When a user applies to a lottery, user attribute data can be obtained by asking the user to input attribute data such as a name, an address, age and sex as well as a mail address, and furthermore, information as to what is bought at which store can be obtained from an application character string. - 特許庁

クレジットカード会社などで、同一の入会申込書について複数の入力担当者にや住所などのデータを入力させている場合に、担当者間で入力データのばらつきがないかどうか、もしある場合には正確なデータはどれであるのかを効率的に特定できるようにすること。例文帳に追加

To efficiently prescribe whether or not there is variation of inputted data among persons in charge and which exact data is, if there is any, while a plurality of persons in charge of input are made to input data such as names and addresses about one application form for admission in a credit company, etc. - 特許庁

カード本体の券面に、日付、時間、有効期間、金額、あるいは等の所定の文字情報と、顔写真や商品等の所定の物体を撮像して得られた画像データに基づく写真情報とがサーマル印刷を介して印字されている。例文帳に追加

On the surface of the main body of the card, prescribed character information such as a date, time, validity, amount and name and the photograph information based on image data provided by picking up the image of a prescribed object such as a face photograph or an article are printed through thermal printing. - 特許庁

また、CPU11は、メールアドレス自動作成処理において、社員番号と記憶装置16内に記憶されているCSVテーブルを基に、所定のメールアドレス作成方式を実行し、この自動作成したメールアドレスを記憶装置16内の社員情報マスタテーブルに格納する。例文帳に追加

The CPU 11 also conducts a prescribed mail address preparation system on the basis of the employee number and a name CSV table stored in the storage device 16 in automatic mail address preparation processing and stores the automatically prepared mail address in an employee information master table in the device 16. - 特許庁

カードセンタ6は、カードIDをキーとして、顧客情報データベースから電話番号とユーザを検索し、ユーザの携帯端末2に当該カードの利用状況を連絡すると同時に、当該カードを使用してよいかの承認を伺う。例文帳に追加

The card center 6 retrieves a telephone number and a user name from a customer information database by using card ID as a key, and notifies a portable terminal 2 of a user of the using circumstances of the card, and asks for the user's approval of the use of the card. - 特許庁

インターネットまたはイントラネット2に接続されたインターネット電話サーバ1に登録ユーザに関する情報を記録するユーザデータベースを備え、各登録ユーザのおよびそのユーザのステータスをリスト表示するためのウェブページを各登録ユーザの端末装置に配信する。例文帳に追加

An Internet telephone server 1 connected to the Internet or an intra-net 2 is provided with a user database wherein information related to registered users is recorded, and a web page for displaying lists of names of individual registered users and statuses of the users is distributed to a terminal device of each registered user. - 特許庁

配送システムにおいては、配送先のを含む個人情報の記載及び/又は当該個人情報が印字されたラベルの貼付がされていない配送物Mを、配送先に設置された郵便受けPSに投函することによって配送する。例文帳に追加

This delivery system delivers delivery goods M unstuck with a label for recording personal information including a name of the delivery source and/or printing the personal information by being posted in a mailbox PS arranged in a delivery destination. - 特許庁

ビル2内への入所者3、ビル2からの退出者6が発生する都度データキャリア4により、携帯電話番号、身体障害者の有無、年齢などの入退情報を入退出者データベース22に記憶する。例文帳に追加

The entrance and exist information such as a name, a portable telephone number, the presence or absence of handicapped persons, and an age of a person coming in a building 2 or a person coming out from the building 2 are stored in a coming-in-and-out person database 22 by a data carrier 4 every coming in and out occasions. - 特許庁

販売店9では消費者1の、電話番号、住所等と廃棄製品8の品番、リサイクル費用、輸送費用、販売店コード、受取日等をIDタグR/W付ハンディターミナル10に入力し、その内容をIDタグ3に書き込む。例文帳に追加

At the shop 9, the name, telephone number, address, or the like, of the consumer 1, and the product number, recycle cost, transportation cost, shop code, date of reception, or the like, of the waste article 8 are inputted to a handy terminal having an ID tag R/W and the content of the input is written in an ID tag. - 特許庁

住所、及び生年月日等の利用者の個人情報、並びに機種及び数量、並びに電話番号を含む注文情報を指定した注文を受けると、当該注文情報における機種及び数量に対応して携帯電話装置及びSIMカードを特定する。例文帳に追加

When receiving an order with personal information of a user including an address, a name, and a birth date or the like, and order information including a machine type, quantity, and a telephone number, a cellphone device and a SIM (Subscriber Identification Memory) card are specified in accordance with the machine type and the quantity in the order information. - 特許庁

発行要求を受け付けた出力情報発行装置3は、を利用したユーザ認証を行うので、役務を享受したユーザ以外の者が、チケット2の半券などを拾って、発行を要求しても、本来のユーザが入手できるのと同じシール等を得ることができない。例文帳に追加

As the output information issuing device 3 that has accepted the request for issuing the information performs user authentication using the user's name, a person other than the user who has enjoyed the services does not obtain the same sticker or the like as the one that the actual user obtains even when that user picks up a stub of the ticket 2 or the like and makes a request for issuing the information. - 特許庁

そして、給油量の入力があったとき、そのスタンドの住所、称、ガソリンの銘柄などを地図データから検索すると共に、時計部10から現在日時を検出、それらを給油量と共に外部メモリ11に記憶する。例文帳に追加

The address and the name of the gas station, the brand of gasoline and the like are searched from a map data, when the fuel supply amount is input, and the present time is detected based on a time piece part 10, to store these in an external memory 11, together with the fuel supply amount. - 特許庁

営業店に設置され、顧客が自分で入力するタブレットディスプレイタイプの端末において、利用者が書式の違いを意識せずに、住所等の決められた入力項目を入力できるように、容易・正確・迅速な入力を支援するシステムを提供すること。例文帳に追加

To provide a system for supporting a user to easily, accurately, and quickly input predetermined input items such as a name, an address or the like without being aware of difference in format, in a tablet display type terminal installed in a branch office and used by a customer for input. - 特許庁

例文

中央情報処理機20は、弔問者側端末26に入力された弔意情報、香典情報、生花情報に応じて、香典や生花の手配をすると共に、会場側情報処理機18に香典や生花の手配を依頼した弔問者の等の情報を即時に送信する。例文帳に追加

The central information processor 20 arranges obituary gifts and flowers according to sympathetic expression information, obituary gift information, and flower information inputted to the sympathetic visitor terminals 26 and immediately sends information on the names, etc., of sympathetic visitors having made requests to arrange obituary gifts and flowers to the hall-side information processor 18. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS