1016万例文収録!

「無からしむ」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 無からしむの意味・解説 > 無からしむに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

無からしむの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 733



例文

コントローラ2と各電磁比例減圧弁6との間には近接スイッチ25に連動して切り換わる4個のスイッチ8aからなる切換手段8が設けられ、操作レバー12が中立位置乃至効ストローク範囲内にあると、コントローラ2から切換制御信号が出力されてもこの切換制御信号を効とする。例文帳に追加

A switching means 8 consisting of four switches 8a to be switched by interlocking with the switch 25 is formed between a controller 2 and each electromagnetic proportional pressure reduction valve 6, and when the lever 12 exists in a neutral position and/or negated stroke range, a switching control signal outputted from the controller 2 is negated. - 特許庁

拡散変調部13は、判定結果に基づいて、線端末局200からの応答内容が所定の条件に該当するときはHS−SCCH及びHS−DSCHを生成し、線端末局200からの応答内容が所定の条件に該当するときはHS−DSCHのみを生成する(S102)。例文帳に追加

On the basis of the determination result, the spread modulation section 13 generates HS-SCCH and HS-DSCH when the response contents from the radio terminal station 200 meet predetermined conditions, or generates only the HS-DSCH when the response contents from the radio terminal station 200 do not meet the predetermined conditions (S102). - 特許庁

ユーザPCによりライブラリ12から線センサ装置1の計測データに基づき運動強度や消費カロリー、燃焼脂肪量などの二次加工データを生成するための二次加工用プログラムをダウンロードし、腕時計端末2に格納し、線センサ装置1からの計測データを二次加工して表示する。例文帳に追加

A program for secondary processing is downloaded with the user's PC from the library 12 to generate secondary processing data such as exercising strength, calorie consumption and the quantity of burning fat based on measurements with the wireless sensor device 1 to be stored into the wrist watch terminal 2 and the measurement data from the wireless sensor device 1 are displayed by the secondary processing. - 特許庁

PHS線基地局で同一の商用電源を使用しているものに対し、その商用電源の電圧ピークをピーク検出部4で検出し、線基地局ごとに異なった遅延時間が設定されているメモリ7から遅延時間を読み出し、上記のピーク検出時からこの遅延時間経過後に制御チャネルの送信を始める。例文帳に追加

A PHS radio base station detects the voltage peak of a commercial power source with a peak detecting part 4, reads a delay time from a memory 7 in which different delay times are set in each of radio base stations, and stats to transmit a control channel to the radio base stations using the same commercial power source after the delay time elapses from the peak detection. - 特許庁

例文

高周波回路2は、アンテナ1を介し線タグ回路素子に対して信号を送信する送信部11と、アンテナ1により受信された線タグ回路素子からの返答信号を入力する受信部12と、送信部11とアンテナ1、若しくは、受信部12とアンテナ1を選択的に接続するサーキュレータ13とから構成される。例文帳に追加

The high frequency circuit 2 consists of a transmitter 11 which transmits signals to the wireless tag circuit element by way of the antenna 1, a receiver 12 for inputting of a reply signal from the wireless tag circuit element that is received with the antenna 1, and a circulator 13 which selectively connects the transmitter 11 and antenna 1, or, the receiver 12 and antenna 1. - 特許庁


例文

石炭火力発電所等から排出されるフライアッシュの造粒体表面に炉底灰を被覆処理するとともに、造粒体からの金属の溶出挙動を追跡し、害化したフライアッシュの有効利用を可能とし、しかも低コストで得ることのできる炉底灰被覆フライアッシュ粒体又は塊状体及びこれらの製造方法に関する技術を確立することを課題とする。例文帳に追加

To provide fly-ash grains or lumps coated by bottom ash which are made harmless by coating the surface of granulated fly-ash exhausted from a thermal power station using coal, etc., while investigating the exudation behavior of metals from the granulated fly-ash enabling effective utilization of fly-ash at a low cost, and to provide a method of producing it. - 特許庁

エンジンからの動力は、第1入力ギア48から第1遊星歯車装置16への動力系統と、第2入力ギア50から第2遊星歯車装置18へ動力系統との2系統で入力し、段変速装置15からは第1遊星歯車装置16と第2遊星歯車装置18に1系統で入力する。例文帳に追加

A power from an engine is inputted through two systems comprising a power system from a first input gear 48 to a first planetary gear device 16 and a power system from a second input gear 50 to a second planetary gear device 18, and inputted from the continuously variable transmission 15 to the first planetary gear device 16 and the second planetary gear device 18 through one system. - 特許庁

グループ識別子をビーコン情報に含めずに隠蔽するステルス機能を有する線通信装置であって、グループ識別子を含まないビーコン情報を送信し、線端末装置から接続要求メッセージを受信した際に、その線端末装置が登録済みか否かを識別し、その線端末装置が登録済みと識別された場合、その接続要求メッセージの応答として、グループ識別子を含む接続応答メッセージを線端末装置に送信する。例文帳に追加

This radio communication equipment having a stealth function for concealing the group identifier without including the group identifier in beacon information, transmits beacon information including no group identifier, identifies whether a radio terminal device has been registered when receiving a connection request message from the radio terminal device, and transmits a connection response message including the group identifier in response to the connection request message when it is identified that the radio terminal device has been registered. - 特許庁

支持体上に色材受容層を有するインクジェット記録用シートにおいて、前記色材受容層が、少なくとも、機微粒子、該機微粒子の表面処理剤、及び1級アミノ基を有する重合体を含むインクジェット記録用シートである。例文帳に追加

In the ink jet recording sheet wherein a colorant receiving layer is provided on a support, the colorant receiving layer contains at least inorganic fine particles, a surface treatment agent for the inorganic fine particles and a polymer having a primary amino group. - 特許庁

例文

電極エレメントにシート状の導電性高分子ゲル体を接合した分極電極40を、複数個、前記導電性高分子ゲル体が地盤42に粘着するように配置し、該分極電極によって電位を検出することにより地盤構造を解析する。例文帳に追加

Non-polarizing electrodes 44 each having a sheet type electroconductive polymeric gel body jointed with an electrode element are arranged so that the gel bodies are stuck on a ground 46, and the non-polarizing electrodes detect potentials to analyze the ground structure. - 特許庁

例文

支持体上に複数のインク吸収層を有するインクジェット記録媒体において、表層が機顔料及び熱可塑性微粒子を含有し、該機顔料が該熱可塑性微粒子より固形分質量として多く含有されていることを特徴とするインクジェット記録媒体。例文帳に追加

In the ink jet recording medium having a plurality of ink absorbing layers on a support, a surface layer includes an inorganic pigment and fine thermoplastic particles under the condition that the solid mass of the inorganic pigment is larger than that of the fine thermoplastic particles. - 特許庁

架橋型オルガノポリシロキサンと、有機シリコーン樹脂と、揮発性シリコーンと、非揮発性液状油と、粒子径0.001〜0.05μmの不定形微粒子水珪酸と、粒子径0.1〜30μmの球状粉体とを含有し、固形ワックス含有である化粧料。例文帳に追加

This cosmetic characterized by comprising a crosslinked organopolysiloxane, an organic silicone resin, a volatile silicone, a non-volatile liquid oil, an amorphous fine particle silica having particle diameters of 0.001 to 0.05 μm and a spherical powdery material having particle diameters of 0.1 to 30 μm, and not containing a solid wax. - 特許庁

支持体上に機顔料、水溶性バインダーを含有するインク吸収層を有し、機顔料と水溶性バインダーの比率が質量比で3:1〜9:1であり、亀裂限界径が10〜45mmの範囲内にあることを特徴とするインクジェット記録媒体。例文帳に追加

The ink jet recording medium comprises an ink absorption layer containing an inorganic pigment and a water soluble binder on a support in such a manner that a ratio of the pigment to the binder is by mass 3:1 to 9:1, and a crack limiting diameter is in a range of 10 to 45 mm. - 特許庁

芯層として機発泡体に15重量%以上の木質繊維物質を添加し、該機発泡体表面を該木質繊維物質によって包み込んだ状態とし、このような状態において該木質繊維物質相互を結着剤で結着する。例文帳に追加

As a core layer, 15 wt.% or more of wooden fibers are added to inorg. foam and, in such a state that the surface of the inorg. foam is covered with wooden fibers, the wooden fibers are mutually bonded by a binder. - 特許庁

水溶性単量体を原料とし、生成した重合体が塩水溶液中に溶解せず微粒子となる分散重合に関し、機粒子存在下で塩水溶液中分散重合した微粒子からなる分散液を提供し、さらにその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an inorganic-particles-containing water-soluble polymer dispersion which is produced by the dispersion polymerization of a water-soluble monomer in the presence of inorganic particles in an aqueous salt solution and contains the resultant polymer as particles insoluble in the aqueous salt solution; and its production method. - 特許庁

輝度彩度変換部21は、読取手段20が出力する画素単位のカラー画像データS20を輝度及び彩度情報からなる画素情報S21に変換し、彩色判定部22がその彩度情報に対してスライス値SLを用い、注目画素のドロップアウトを行う。例文帳に追加

A luminance saturation converting part 21 converts color image data S20 of a pixel unit outputted by a reader 20 into pixel information S21 composed of luminance and saturation information, and an achromatic color deciding part 22 performs dropout of an attentional pixel about the saturation information by using a slice value SL. - 特許庁

本発明は緊急情報伝達サービスシステムに関し、線基地局を中心に移動体通信サービス全体から見て回線が繋がりにくくなり、サービスが全く利用できなくなるという事態を回避することができる緊急情報伝達サービスシステムを提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide an emergency information transmission service system that can avoid the case, wherein mobile communication services cannot be used at all, since it becomes difficult to connect a line mainly to a radio base station for the mobile communication services as a whole. - 特許庁

線基地局1−i(i=1,・・・,n)が他の線基地局1−j(i≠j)と異なる値だけキャリア周波数fiをオフセットして複局同時送信を実行し、線移動局2がキャリア周波数のオフセット値fiを検出し、検出したオフセット値に基づいて自らの所在ゾーンを検出する。例文帳に追加

Each radio base station 1-i (i=1,..., n) offsets a carrier frequency fi by a value different from other radio base station 1-j (i≠j) to perform the plural station simultaneous transmission, the radio mobile station 2 detects the offset value fi of the carrier frequency, and its whereabouts zone is detected to the basis of the detected offset value. - 特許庁

型枠に流し込んだ硬化完了前の機質系水硬性基材の表面に、軟化温度が10℃〜250℃の樹脂粒子を水媒体中に分散させた水分散粉体塗料を塗布し、該機質系水硬性基材を養生・硬化させ且つ塗膜を硬化させる、塗装機質建材の製造方法。例文帳に追加

The method for manufacturing the coated inorganic building material comprises the steps of coating a powdery coating water-dispersion prepared by dispersing resin particles having a softening temperature of 10-250°C in water medium onto a surface of an inorganic base hydraulic substrate that has been cast into a form and not yet been hardened completely and curing and hardening the inorganic base hydraulic substrate and simultaneously hardening a coating film. - 特許庁

支持体上の少なくとも片面に、機微粒子、該機微粒子と反応し得る基又は水素結合し得る基を有するエマルジョン及び媒染剤を含有する層と、平均粒径が3〜200nmの機微粒子、媒染剤及び水溶性バインダーとを含有するインク吸収層とが順次設けられていることを特徴とするインクジェット記録用紙。例文帳に追加

This ink jet recording sheet has a layer containing an emulsion with an inorganic fine particle, a group which can react chemically with the inorganic fine particle or a group which can undergo a hydrogen bonding process and a mordant and an ink absorptive layer containing the inorganic fine particle with an average particle diameter of 3 to 200 nm, the mordant and a water-soluble binder, sequentially formed on a support. - 特許庁

特に天台宗では、仏の世で十二因縁を観じて覚ったものを「縁覚」、仏の世で飛花落葉などの外縁を観じて覚ったものを「独覚」と区分している。例文帳に追加

'Engaku' and 'dokkaku' are differentiated particularly in the Tendai sect - the former being one enlightened through contemplation on the twelve-linked chain of causation in the world of Buddha and the latter, one who attains enlightenment observing such ge-en as scattering of blossoms and falling leaves (natural phenomena) in the world of no Buddha.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

金光明経の四方四仏とは、東=阿閦如来(あしゅくぶつ)、西=量寿仏(阿弥陀如来)、南=宝相仏、北=微妙声仏(みみょうしょうぶつ)である。例文帳に追加

Shiho Shibutsu of Konkomyo-kyo Sutra was Ashuku Nyorai (Ashukubutsu [Aksobhya]) for the east, Muryoju Butsu (Buddha of limitless life, also known as Amida Nyorai [Amitabha Tathagata]) for the west, Hoso Butsu (Buddha with Great Treasures) for the south and Mimyosho Butsu (Delicate and Wonderful Voice Buddha) for the north.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これら下品の3者は、一生に悪を造作し間の非法するゆえに遇悪(ぐうあく)といい、下輩生想(げはいしょうそう)と称される。例文帳に追加

People in these three categories are called guaku (meeting evil), because they commit evil deeds in their life and go to hell due to violating the law, and they also called gehaishoso (third class of Buddhists who reborn in the Land of Happiness according to the nine levels of religiousness).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

支持体上にインク受容層を有するインクジェット記録材料において、前記インク受容層が少なくともバインダー樹脂、機顔料および樹脂ビーズを含有するように構成する。例文帳に追加

An ink recording material is provided with an ink acceptive layer on a substrate, and the ink acceptive layer is so constituted as to contain at least a binder resin, an inorganic pigment and resin beads. - 特許庁

電極の酸化を抑制し、機高誘電体表面をフラットにする本発明により、リーク電流が小さく、誘電正接が小さく、絶縁耐圧が高く、周波数特性の優れたコンデンサを提供すること。例文帳に追加

To provide a capacitor having small leak current, small dielectric tangent, high withstand voltage and superior frequency characteristics by suppressing the oxidization of an electrode and making the surface of an inorganic high dielectric flat. - 特許庁

樹脂、機誘電体を含有する複合誘電体用樹脂組成物において、さらに、有機リン化合物を含有することを特徴とする複合誘電体用樹脂組成物。例文帳に追加

The resin composition for the complex dielectrics which contains resin and inorganic dielectrics further contains organo-phosphorus compound. - 特許庁

一方、保護層24,26を構成する圧電体セラミックスでは、セラミックス粒子30がランダム配向(ないし配向)となっており、機械的強度を維持する。例文帳に追加

In the piezoelectric ceramics constituting the protective layers 24, 26, ceramics particles 30 are randomly oriented (or not oriented) to keep mechanical strength. - 特許庁

非磁性支持体上に、色素分子、機粒子及び結合剤を含む感光層並びに強磁性粉末及び結合剤を含む磁性層をこの順に有する磁気記録媒体。例文帳に追加

The magnetic recording medium has dye molecules, a photosensitive layer containing inorganic particles and a binder, and a magnetic layer containing ferromagnetic powder and a binder, in this order on a nonmagnetic support. - 特許庁

アンテナ素子の一部を誘電体の厚さより薄くし、線装置を構成する部品と誘電体で一体化させることで、筐体構造に依存しない小型化された携帯情報端末を提供する。例文帳に追加

To provide a small-sized mobile information terminal independent of a housing structure by making a part of an antenna element smaller than the thickness of a dielectric body to be integrated with components comprising a radio apparatus by the dielectric body. - 特許庁

カラーフィルター、ブラックマトリクス、スペーサー等の用途に適し、機物の分散安定性に優れ、硬化膜が柔軟かつ強靭であり、優れたパターニング特性が得られる樹脂及び樹脂組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a resin which is suitable for applications such as a color filter, a black matrix or a spacer and excellent in dispersion stability of an inorganic substance, and provides a flexible and tough cured film, and with which superior patterning properties are obtained, and to provide a resin composition. - 特許庁

ガロア体逆元計算回路などの多段論理ゲートで構成される組合せ論理回路への入力信号に過渡的な遷移が発生する場合でも、ハザードの発生を能動的に除去し、駄な電力消費を回避する。例文帳に追加

To avoid unnecessary power consumption by actively removing hazard occurrence even when an input signal to a combinational logic circuit composed of a multi-stage logic gate such a Galois field inverse element calculating circuit has an excessive transition. - 特許庁

私たちの可視界の範囲をはるか離れたところに、原子は数えられないほどあって、それは決して結びついて体を形成したことはなく、もし一旦結びついても、また四散し、限の時間と空間を音もなく落ち続けるのです。例文帳に追加

Far beyond the limits of our visible world are to be found atoms innumerable, which have never been united to form bodies, or which, if once united, have been again dispersed, falling silently through immeasurable intervals of time and space.  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

不活性ガス雰囲気に維持されるチャンバー内に配置した導電性を有する底冷却ルツボにシリコン原料を投入し、底冷却ルツボを囲繞する誘導コイルからの電磁誘導加熱によりシリコン原料を融解させ、この溶融シリコンを底冷却ルツボから引き下げながら凝固させてシリコンインゴットを鋳造する方法において、リンがドープされたシリコンインゴットの鋳造を行ったチャンバー内を清掃する際に不活性ガス雰囲気の温度を200℃以下にした状態でチャンバーを開放して清掃することを特徴とする。例文帳に追加

The electromagnetic casting method for silicon ingot includes charging a silicon material into a non-bottom cooling crucible having electric conductivity and arranged in a chamber maintained by an inert gas atmosphere, melting the silicon material by electromagnetic induction heating from an induction coil surrounding a non-bottom cooling crucible, and solidifying the molten silicon material while pulling it down from the non-bottom cooling crucible. - 特許庁

上記システムは、バーコードリーダと、線周波数ラベル確認装置と、バーコードリーダから第1の識別情報を入手し、線周波数ラベル確認装置から第2の識別情報を入手し、あるアイテムがバーコードラベルを含んでいる場合には、第1の識別情報のレシートとそのアイテムとを関連づけ、アイテムが線周波数ラベルを含んでいる場合には、第2の識別情報のレシートをアイテムと関連づけるコンピュータとを含む。例文帳に追加

This system is provided with a barcode reader, a radio frequency (RF) label interrogator, and a computer for acquiring first identification information from the barcode reader, second identification information from the RF label interrogator, which associates receipt of the first identification information with a certain item when that item includes a barcode label, and which associates receipt of the second identification information with the item if the item includes a RF label. - 特許庁

電解メッキが必要とされる部分と電解メッキが不要とされる部分とから構成される表面配線層を有するセラミック配線基板中間体において、表面配線部の電解メッキが必要とされる部分がPd等の触媒活性を有する金属を添加した厚膜導体で形成し、電解メッキが必要とされない部分がPd等の触媒活性を有する金属を添加しない厚膜導体で形成する。例文帳に追加

In the intermediate ceramic wiring board body having a surface wiring layer composed of an electroless plating requiring portion and an electroless plating non-requiring portion, the electroless plating requiring portion of the wiring section is formed of thick film conductors containing an added metal, such as Pd, etc., having catalytic activity and the electroless plating non-requiring portion is formed of thick film conductors not containing the metal having catalytic activity. - 特許庁

上記課題は、複数の機器の動作を遠隔制御する遠隔機器制御システムにおいて、線受信機を内臓した複数の機器の動作を制御するための制御情報を各線受信機に対して同報線配信システムを介して同報配信する制御情報配信局を有し、線受信機にて受信された該制御情報配信局からの制御情報に基づいて各機器の動作が同時的に制御されるようにした遠隔機器制御システムにて達成される。例文帳に追加

In the system to remote control plural appliances, the system has a control information delivery station to broadcast control information to control plural appliances, in which radio receivers are embedded, to each receiver via a broadcasting radio delivery system, so that operations of each appliance are simultaneously controlled based on the information from the station. - 特許庁

線LAN端末100は、線LAN端末200〜400から線LAN端末毎に取得したネットワーク情報群を収集し、該収集したネットワーク情報群と自端末で取得したネットワーク情報群との対応関係を、それぞれのネットワーク情報に含まれているネットワーク識別子およびアドレス情報に基づいて判断し、線LAN端末毎に、対応するネットワーク情報の間で電波強度の類似度を計算する。例文帳に追加

The wireless LAN terminal 100 gathers a network information group acquired by the wireless LAN terminals 200 to 400 from the wireless LAN terminals, determines correspondence between the gathered network information group and the network information group acquired by itself based upon network identifiers and address information included in the respective pieces of network information, and calculates similarities of radio wave intensities for each the wireless LAN terminal with the corresponding network information. - 特許庁

SDPにクラウドサービスもしくはSDP外にクラウド選択支援サーバを配置し、クラウドサービス群と連携することにより、ユーザを煩雑な手続や操作から開放し、線リソースの利用を図り、ユーザ線の処理付加を軽減し、複数のユーザがクラウドサービスを簡単に共有できるクラウドサービス提供システムを提供する。例文帳に追加

To provide a cloud service providing system releasing a user from complicated procedures and operations, using radio resources, reducing processing additions of user radio and making a plurality of users easily share cloud services, by arranging a cloud service in an SDP or a cloud selection support server outside the SDP and cooperating with a cloud service group. - 特許庁

コントローラーモジュールは、線モジュールにより、第一セルラー局から、測定要求メッセージを受信し、測定要求メッセージに基づいて、第二セルラー局に測定を実行し、線モジュールにより、測定結果を第一サービスネットワークに報告し、第二セルラー局は、第一サービスネットワークにより、測定が事前に要求、又は、設定されていない。例文帳に追加

The controller module receives a measurement request message from the first cellular station through the wireless module, performs measurement on the second cellular station in response to the measurement request message and reports the measurement result to the first service network through the wireless module in which the second cellular station is neither requested nor set by the first service network in advance. - 特許庁

本発明の色素増感型太陽電池電極用アルミニウム材3は、アルミニウムまたはアルミニウム合金からなる基材31と、該基材31の表面に陽極酸化処理を施すことで形成された孔質陽極酸化皮膜32とを有し、孔質陽極酸化皮膜32の膜厚が1〜50nmに規定されている。例文帳に追加

An aluminum material 3 for a dye-sensitized solar cell electrode of the present invention has a base material 31 made of aluminum or aluminum alloy, and a nonporous anodic oxide film 32 formed by anodizing the surface of the base material 31, and the film thickness of 1-50 nm is provided for the nonporous anodic oxide film 32. - 特許庁

測定したネットワークトラフィック量が増加して閾値より大きくなった時、ネットワークI/F1からの出力により制御部4は記憶部5に記憶された送信出力レベル対応表を参照して、線I/F2に送信出力レベルを下げるよう指示を出し、線I/F2は送信出力レベルを下げる。例文帳に追加

When the measured network traffic amount increases and exceeds a threshold value, a control section 4 refers to a transmission output level corresponding table stored in a storage unit 5 on the basis of the output from the network I/F 1 to give an instruction to lower the transmission output level to a radio I/F 2, and the radio I/F 2 lowers the transmission output level. - 特許庁

線ノードは送信機と受信機とを有し、線ノードがデータパケットを送信する前にチャネル時間のスロットが時間及びTDMAエポックの双方で割り当てられるように、TDMAエポックを使用してTDMAメッシュネットワークを通じてソースノードから中間ノードを介して宛先ノードにデータパケットを送信するように動作可能である。例文帳に追加

Each wireless node includes a transmitter and receiver and is operative for transmitting data packets across the TDMA mesh network from a source node through intermediate nodes to a destination node using a TDMA epoch so that a slot of channel time is allocated in both time and TDMA epoch prior to a wireless node transmitting the data packet. - 特許庁

画像形成部までの距離が長い給紙口から供給される用紙についても、用紙サイズを早く算出することができる画像形成装置、さらには、早く用紙サイズエラーを検知し、駄に排出される用紙をくしあるいは減少させた画像形成装置、用紙サイズエラーを生じても給紙を停止させずに画像形成を継続する画像形成装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an image forming device quickly calculating a paper size even for 'a sheet of paper fed from a paper supply port separated far from an image forming unit, quickly detecting a paper size error for reducing/ preventing unnecessary discharge of paper, and continuously carrying out image formation without stopping supply of paper even if a paper size error is caused. - 特許庁

プラスチックフィルムの表面に機薄膜を形成し、該機薄膜の表面に少なくとも1色以上の色彩からなる第1印刷層を形成し、該表面に樹脂コート層を形成し、該樹脂コート層の表面に少なくとも白インキを含む1色以上のベタ塗り層を含む第2印刷層を形成してなることを特徴とするガスバリア性印刷フィルム。例文帳に追加

The gas barrier printed film is made by forming an inorganic thin film on a surface of a plastic film, forming a first printed layer composed of at least one color on the surface of the inorganic thin film, forming a resin coat layer on the surface, and forming a second printed layer containing a daubed layer composed of at least one color including white ink on the surface of the resin coat layer. - 特許庁

前記製造方法は、機系ゾルからなる紡糸原液を静電紡糸法により紡糸し、機繊維シートを製造する方法であって、前記紡糸原液を湿度40%以下の雰囲気に供給し、形成したゲル繊維を、前記供給雰囲気湿度よりも10%以上高い高湿度雰囲気に曝した後に集積して繊維ウエブを形成し、その後、焼成することを特徴とする。例文帳に追加

The method for producing the inorganic fiber sheet by spinning a spinning dope comprising an inorganic sol by a static spinning method includes feeding the spinning dope into the atmosphere having40% humidity to form a gel fiber, exposing the formed gel fiber to high-humidity atmosphere having the humidity10% higher than the humidity of the fed atmosphere, accumulating the fiber to form a fiber web, and firing the fiber web. - 特許庁

化学エッチング液5に溶解し易い粒界領域4と溶解し難い粒内領域3とからなる微結晶粒2によって形成された機材料薄膜1に、化学エッチング液5を接触させて粒界領域4を溶解し、機材料薄膜1の表面に微小な凹凸を形成することによって、上記課題を解決する。例文帳に追加

A chemical etching solution 5 is brought into contact with an inorganic material thin film 1 deposited by fine crystal grains 2 composed of intergranular regions easy to be dissolved into the chemical etching solution 5 and intragranular regions 3 hard to be dissolved therewith to dissolve the intergranular regions 4, and fine ruggedness is formed on the surface of the inorganic material thin film 1, by which the above problem is solved. - 特許庁

少なくとも1つは電気抵抗式加熱手段の輻射により加熱される加熱部と、誘導加熱式加熱手段による加熱部とからなり、それぞれの加熱部に対応して設けた入力開始手段を有する操作部21と前記電気抵抗式加熱手段に対応する入力開始手段25の操作を効にする入力開始効手段27とを設ける構成とした。例文帳に追加

The heating cooker comprises at least one heating part heated by the radiation of a heating means heated by electric resistor, a heating part heating by an induction heating means, a control part 21 having an input starting means 25 arranged so as to correspond to respective heating parts, and an input start cancellation means 27 cancelling the operation of the input starting means 25 corresponding to the heating means heated by electric resistor. - 特許庁

アクセスポイント1は、線端末2に最良の誤り率が得られた時のガードインターバル時間を設定する制御信号を送信し、線端末2は、そのガードインターバル時間を設定することにより、アクセスポイント1からのデータを不要反射波による干渉波のノイズの影響を低く抑えて復調することができる。例文帳に追加

The access point 1 transmits a control signal for setting a guard interval time at the time of acquiring the best error rate in a radio terminal 2, and the radio terminal 2 can demodulate the data from the access point 1 while suppressing the influence of the interference wave due to the unwanted reflection wave to be low by setting the guard interval time. - 特許庁

金属成分が二価金属及び三価金属からなる複合金属多塩基性硫酸塩の粒子と、硫酸以外の水に溶解度を有する機酸乃至機酸塩或いは有機酸乃至有機酸塩を、少量の水の存在下に摩砕混合することを特徴とするイオン交換による複合金属多塩基性塩の製造方法。例文帳に追加

In the method for producing the double metal polybasic salt by ion exchange, particles of double metal polybasic sulfates having divalent metals and trivalent metals as the metal component are ground and mixed with inorganic acids except for sulfuric acid or inorganic acid salts or with organic acids or organic acids salts which are soluble in water in the presence of a small amount of water. - 特許庁

例文

発信器1が上から下に土層に埋められ、土層内で浸食が起こると、その地点に埋めてある発信器1が移動し、発信器1内の感知器が振動して感知し、線電信発射機が異なるエンコードの線信号を発し、地面の信号受信設備2がそれを受け、コンピューターで解読し、即座に浸食深度を認知することができる。例文帳に追加

In the soil stratum erosion monitoring method and the system therefor, transmitters 1 are buried in the stratum of soil from up to down, a sensor in each transmitter 1 is vibrated for sensing, a wireless telecommunication radiator radiates a radio signal of different encoding, and the signal is received by a signal receiving facility 2 on the ground and decoded by a computer to immediately recognize the depth of erosion. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS