1016万例文収録!

「選択可能な機能」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 選択可能な機能に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

選択可能な機能の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 694



例文

機能プリンタは、操作パネルによってユーザに選択された印刷操作に対応する色のバンド71と、スロットに差し込まれたメモリカードに記憶された各画像ファイルの内容を表示するサムネイル表示部73と、各画像ファイルの中から印刷操作を実行したい画像ファイルをユーザが選択可能なマーク部74aとを含む印刷用インデックスシート70を印刷する。例文帳に追加

A multifunction printer prints an index sheet 70 for printing including a band 71 of a color corresponding to a print operation selected by the user on an operating panel, a thumbnail display part 73 indicating the content of each image file stored in a memory card inserted into a slot, and a mark part 74a through which the user can select an image file being printed among respective image files. - 特許庁

ナローモードナビゲーションペインは、複数のセクションへと区切られており、それぞれのセクションは、通常モードナビゲーションペイン内にそれまで表示されていて通常モードナビゲーションペインから選択することができるデータや機能を提供するための1つまたは複数の選択可能なコントロールを含む。例文帳に追加

The narrow mode navigation pane is divided into a plurality of sections, and each section includes one or a plurality of selectable controls for providing data or functionality previously displayed in a normal mode navigation pane and selectable from the normal mode navigation pane. - 特許庁

相関処理系に、デジタル変換されて入力されたデータを、チャンネル毎に別々の出力端子に取り出す周波数選択機能を有する分波器と、分波器から入力された多ビットサンプリングデータを、ビット毎に量子化レベルを設定され適当なビットを選択して出力する書き換え可能な大規模集積回路とを設けてもよい。例文帳に追加

The correlation process system may comprise a branching filter with a function of frequency selection for fetching the input data by digital converting to the separated output terminal with respect to each channel, and a rewritable large scale integrated circuit for outputting the multiple bit sampling data inputted from the branching filter by selecting the appropriate bit set with the quantization level for each bit. - 特許庁

(a)APJ受容体またはその機能的な変異体、および、(b)G_αΔ6qi4myrタンパク質、G_αi4qi4タンパク質、G_α16タンパク質から選択されるG_αタンパク質、を含み、ここにおいて、APJ受容体リガンドの該APJ受容体またはその機能的な変異体への結合は、測定可能なシグナルまたは検出可能なシグナルに作用する、APJ受容体リガンドを同定するための試験システム。例文帳に追加

The test system for the identification of APJ receptor ligands comprises G_α protein selected from (a) an APJ receptor or a functional variant thereof, (b) a G_αΔ6qi4myr protein, a G_αi4qi4 protein or a G_α16 protein, in which bonding of the APJ receptor ligand to the APJ receptor or its functional variant, acts on the measurable signal or detectable signal. - 特許庁

例文

携帯電話機(1)に文字、数字、図柄などを任意に記載した任意数の項目を設定し、前記項目の中から着信によって、又はボタン操作によって、無作為に任意数の項目(2)を選択し、さらに、選択された項目(2)をディスプレーに表示することにより、ゲーム機能を設けることが可能となる。例文帳に追加

An optional number of items in which characters, numerals and patterns are described are set to the mobile phone (1) and an optional number of items (2) are selected at random at the arrival of an incoming call or through button operation among the items and a display device displays the selected items (2) so as to provide the game function. - 特許庁


例文

複数ある外部接続デバイスの選択を自動化する事によって、一つのデバイスが正常動作しない場合は、代替外部接続デバイスに切り替えられる機能を提供し、また、最適な外部接続デバイスが最初に使用される事で、ユーザが判断に迷うデバイス選択を無くす事を可能とする事を目的とする。例文帳に追加

To provide a function capable of switching, if one device is not normally operated, the device to an alternate external connecting device by automating the selection of a plurality of external connecting devices, and to eliminate device selection such that a user is unable to make a decision by using an optimum external connecting device at first. - 特許庁

前記課題を解決するため、本発明は、再熱除湿運転が可能な施設園芸ハウス用ヒートポンプ式空気調和機において、各センサから情報が入力され、各機器に制御信号を出力する制御装置であって、時刻機能を備えた制御装置と、加湿ユニットと、冷房(冷却)運転,再熱除湿運転,暖房運転,加湿運転を選択する選択手段と、を備えたことを特徴とする。例文帳に追加

The heat pump type air conditioning machine for a protected horticulture greenhouse, allowing reheat dehumidification operation, includes a control device inputting information from each sensor, outputting a control signal to each equipment, and including a time function, a humidifying unit, and a selection means selecting cold (cooling) operation, reheat dehumidification operation, heating operation and humidification operation. - 特許庁

コードが、ウェブベースウィジェットコンポジションプラットフォームを介する少なくとも第1サービスおよびウィジェットエンジンの選択を受け取ることに基づいて自動的に生成され、コードが、選択されたウィジェットエンジンによって呼び出された時に第1サービスと通信するように動作可能なウィジェットを実施する、機能強化されたウィジェットコンポジションプラットフォーム。例文帳に追加

The present invention is an enhanced widget composition platform in which a code is automatically created from the reception of the selection of at least a first service and a widget engine through a web-based widget composition platform, and the code runs a widget that can operate to communicate with the first service when called up by the selected widget engine. - 特許庁

備え付けの充電器に対して充電可能であって、複数の異なる電気製品を遠隔操作するためのリモコン機能を備えた家庭用電話装置であって、表示制御回路は、選択部で選択された操作機器を操作するための操作部を表示画面部に表示することを特徴とする家庭用電話装置。例文帳に追加

In the household telephone system, which can charge a built-in charger and is provided with a remote control function for remotely operating a plurality of different electrical products, a display control circuit displays the operating part for operating an appareatus to be operated selected by a selection part on a display screen part. - 特許庁

例文

印刷装置を識別する識別情報及び印刷機能の少なくとも一方が利用者により指定された場合に、該指定を受け付け、複数の印刷装置から前記受け付けた指定に基づいて選択した印刷装置が共通して有する印刷機能の設定が可能となり、且つそれ以外の印刷機能の設定が不能となるように、前記選択した印刷装置に印刷させる際に印刷機能を設定するための設定画面を変更する。例文帳に追加

This print controller receives designation when at least one of identification information for identifying a printer and a printing function is designated by a user, and changes a setting screen for setting the printing function when making the selected printer perform printing such that setting of the common printing function of the printer selected from a plurality of printers based on the received designation becomes possible and that setting of a printing function except it becomes impossible. - 特許庁

例文

LCD2を有し、ラッパ3〜5は、それぞれ異なる構造を持った複数の操作モジュールのデータ6〜8をそれぞれ同じインタフェースで参照可能にし、選択操作モジュール1が各ラッパ3〜5を介して各データ6〜8をそれぞれ機能非依存モジュールとして切り出して制御してLCD2に入力操作の選択肢を表示する。例文帳に追加

This input device is provided with an LCD 2, and wrappers 3-5 are allowed to refer to data 6-8 of plural operating modules having different structures through the same interface, and a selecting operation module 1 segments and controls each data 6-8 as a function independent module through each wrapper 3-5, and displays the choices of inputting operations on an LCD 2. - 特許庁

ステープラ動作を実行可能な画像通信装置において、受信機から送信機にステープラ機能の有無を通知する通知手段と、送信機から受信機にステープラ動作を指定する指定手段と、相手受信機でステープラするか否かを送信機において選択する選択手段とを有する画像通信装置である。例文帳に追加

The image communication device, which can perform stapling operation, has a noticing means which informs a transmitter of it that a stapler function is available at a receiver, a specifying means which specifies the stapling operation to the receiver from the transmitter, and a selecting means which selects whether an opposite-receiver is to conduct stapling operation on the transmitter side. - 特許庁

装着レンズの仕様又は種類を判別する判別手段、該判別手段の判別結果に応じて表示器に表示するスルー画像に合成表示する合成用画像を選択する選択手段を有する撮影レンズが交換可能なデジタルカメラを提案して、装着レンズの機能や仕様に基づいて目盛線や格子線を自動的にスルー画像に対して合成表示するものである。例文帳に追加

In the digital camera, a scale line and a lattice line are displayed by composition automatically with the through image based on the functions and specifications of the lenses. - 特許庁

予め定期券機能の有効期限が切れた際の処理方法を利用者に選択させ、選択された処理方法に基づいて確実に利用者に有効期限が切れた旨を報知し、利用者の利便性を向上することが可能な自動改札機及びこの自動改札機に適用される改札方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an automatic ticket examining machine capable of improving the convenience of a user by allowing the user to previously select a processing method when the validity of a season ticket function is expired, and surely informing the user that the validity of the season ticket is expired, and a ticket examining method to be applied to this automatic ticket issuing machine. - 特許庁

束綴じ処理と単葉折り処理が共に選択された場合、両方の処理を実行中に制御手段が許容枚数を超えると判断した場合、処理の実行を一時停止し、束綴じまたは単葉折りの何れか一方の処理を選択した後、処理を実行することによりユーザの優先する後処理機能を継続することが可能な後処理装置を提供することができる。例文帳に追加

This invention provides the postprocessor capable of continuing the preferential postprocessing function of a user, by performing processing, after selecting any one processing of bundle binding or single sheet folding, by temporarily stopping the performance of processing, when a control means determines as exceeding the allowable number when performing both processing, when selecting both bundle binding processing and single sheet folding processing. - 特許庁

前記高機能周辺サブシステムは、a)ユーザ・プロンプトを提供するステップと、b)音声確認手段により、ユーザの発声応答を認証するステップと、c)使用可能なAINサービス・オプションのメニューを提供するステップと、d)ユーザにより選択されたサービス・オプションを呼び出すことにより、ユーザ選択に応答するステップとを含む。例文帳に追加

The high performance peripheral subsystem 105 includes a step for providing a user prompt, a step for authenticating an utterance response of the user, a step for providing a menu of usable AIN services options, and a step for responding to a user selection by calling out the services options selected by the user. - 特許庁

抽象アプリケーションはまた、汎化し、特定のコンポーネントとの接続を創出することなく、利用可能なコンポーネントからどのコンポーネントを使用すべきか、機能を実行するには、選択されたコンポーネントをどのように接続するかを判断することにより、所望の機能を実行するコンポーネント接続を創出できるようにすることも可能である。例文帳に追加

The abstract application is also constituted so as to create component connection for executing a desired function by generalizing it and judging what component should be used among usable components and how the selected component is connected for executing the function without creating the connection with the specific component. - 特許庁

本発明によれば、下部導電体膜12の結晶性や材料の選択機能膜13の結晶性に影響しなくなることから、下部導電体膜12の材料としてアルミニウム(Al)等の安価な金属を用い、これを安価な方法で形成することが可能となる。例文帳に追加

By this configuration, a cheap metal such as aluminum (Al) is used as a material of the lower conductor film 12 since the crystallinity and selection of the material of the lower conductor film 12 do not exert an influence to the crystallinity of the functional film 13, and the device can be formed by a method of low cost. - 特許庁

ガラスやプラスチックなどの基材に波長選択反射などの機能を有する光学多層膜を形成する際に利用可能なナトリウムD線波長における屈折率が1.9以上の高屈折率膜を備えた製膜体を形成するコーティング用組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a coating composition for forming a film forming body equipped with a high refractive index film, of which the refractive index at a sodium D-ray wavelength is not less than 1.9, utilizable when an optical multilayered film having a function such as wavelength selective reflection or the like is formed on a substrate such as glass, a plastic or the like. - 特許庁

ガラスやプラスチックなどの基材に波長選択反射などの機能を有する光学多層膜を形成する際に利用可能なナトリウムD線波長における屈折率が1.9以上の高屈折率膜を備えた製膜体を形成するコーティング用組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a coating composition which forms a film-forming matter which can be utilizable at the time of forming optical multilayered films having functions such as wavelength selective reflection on base material such as glass, plastic and which is provided with a high refractive index film whose refractive index at a sodium D-line wavelength is 1.9 or higher. - 特許庁

これにより、例えば温水機器の風呂用のリモコンを使用活用することで、このリモコンに具備されている設定スイッチや選択スイッチを利用し、別個にスイッチを設けることなく、煩雑な工事を要することなく、監視機能を停止しうる人体検出装置を提供することが可能となる。例文帳に追加

Thus, the setting switch and the selection switch provided in the remote control are utilized by using, for example, a remote control for a bath of a water heating appliance to provide the body detecting device that can stop a monitoring function without separately providing a switch and without requiring a complicated work. - 特許庁

具体的には、手動オーバーライドが選択されていないと判定されたときに、フロントガラスの防曇を達成するための、空調システム20の自動制御可能機能の少なくとも一部を実行する(各オプション1乃至5における状態1)。例文帳に追加

Specifically, when judged that manual override is not selected, at least a part of automatically controllable function of the airconditioning system 20 is carried out (a state 1 in each option 1 to 5) so as to achieve defogging of the windshield. - 特許庁

データを装置内の記憶装置に残さないようにするために、内部バス以外に外部バスを備えて送信データをバイパスさせ、操作部によりセキュリティ機能選択可能として、安価なシステムでパフォーマンスを保ち、且つセキュリティ対策を施した複合機を提供する。例文帳に追加

To provide a multifunctional unit maintaining a performance with a low-cost system and having a security measure by bypassing a transmission data with the provision of an external bus other than an internal bus, and by making a security function selectable from an operation portion so that the data is not left in a memory of the unit. - 特許庁

通信網側の通信端末の発信に対し、構内交換装置側で決められたようにカメラ機能を備えた複数台の端末から選択して着信させることが可能な構内交換システム、構内交換装置、構内交換方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a private branch exchange system, private branch exchange and a private branch exchange method that can allow a phone call from a communication terminal at a communication network side to reach a terminal selected among a plurality of terminals each having a camera function as determined by the private branch exchange side. - 特許庁

例えば撮影条件の異なる複数の撮影モードを見本画像を介して選択可能なベストショット撮影機能を備えたデジタルカメラに、スルー画像や記録画像を表示する液晶モニタとして縦横比が縦横比が「3:6」の横長の表示画面9aを備えたものを使用する。例文帳に追加

The present invention uses a digital camera, comprising a best-shot photographing function capable of selecting a plurality of photographing modes with different photographing conditions through a sample image, for example, wherein a laterally long display screen 9a of which an aspect ratio is "3:6", is provided as a liquid crystal monitor for displaying thereon a through-image or a recorded image. - 特許庁

少なくとも1つの操作装置が操作される観察方向の検出と、検出された観察方向から可視である表示イメージ内に表示された選択可能な機能と行われた操作との対応付けとを行うための検出装置に対するインタフェースが設けられていることを特徴とする操作ユニット。例文帳に追加

The operation unit is provided with an interface 15 to a detection device for detecting an observation direction of operating at least one operation device and for associating the selectable functions displayed in a display image visible from the detected observation direction with the performed operation. - 特許庁

例えば撮影条件の異なる複数の撮影モードを見本画像を介して選択可能なベストショット撮影機能を備えたデジタルカメラに、スルー画像や記録画像を表示する液晶モニタとして縦横比が縦横比が「3:6」の横長の表示画面9aを備えたものを使用する。例文帳に追加

A digital camera provided with a best shot photographing function whereby a plurality of photographing modes under e.g., different photographing conditions can be selected via sample images, employs a liquid crystal monitor for displaying a through-image and a recorded image which is provided with a laterally long display screen 9a whose aspect ratio is "3:6". - 特許庁

携帯電話端末10の機能設定を行おうとするユーザ(携帯電話端末10のユーザとは限らない)は、設定サーバ11に接続可能なパーソナルコンピュータ13上のブラウザ131を使用して、機能設定ページ114をブラウザ131に表示して、機能選択すると共に携帯電話端末10のメールアドレスを入力する。例文帳に追加

The setting server 11 creates setting information 115 based on the selected function and transmits an e-mail indicating a location of the setting information 115 to the cellular phone terminal 10. - 特許庁

電子像信号を記録用紙に視認可能にプリント出力するプリンター装置であって、外部に該プリンタ装置の情報を表示可能にする表示手段を接続可能な接続手段、該接続手段の接続の有無を検出する検出手段を有し、もし表示手段が接続されていないと判断された場合には、プリンタ装置の有する機能選択して制限する様に制御する制御手段を有する。例文帳に追加

The printer for printing out an electronic image signal visibly onto a recording sheet comprises a means connectable with a means for displaying the information of the printer externally, a means for detecting connection of the connecting means, and a control means for selecting and limiting a function of the printer when a decision is made that the connecting means is not connected. - 特許庁

受信信号にガードインターバル長を越える遅延時間の遅延波が存在する場合において、波形等化機能の有無に関係なく、選択的に波形等化を行うことにより受信性能を向上させることが可能な波形等化器を得る。例文帳に追加

To provide a waveform equalizer capable of improving reception performance by selectively equalizing waveforms regardless of the presence/absence of a waveform equalizing function in the case that there are the delay waves of delay time exceeding a guard interval length in reception signals. - 特許庁

ロアレールに対するアッパレールのスライド前位置を記憶するメモリ状態と、該記憶を行わない通常スライド状態を選択可能なスライドメモリ機構を備えたスライドシート装置において、スライドメモリ機構が異物による移動制限を受けずに確実に機能するようにする。例文帳に追加

To allow a slide memory mechanism to assuredly function without receiving a restriction of movement by foreign materials in a slide seat device having the slide memory mechanism which can select a memory state which stores previous slide position of an upper rail to a lower rail and an ordinary slide state which does not store the slide position. - 特許庁

画像形成能力の異なる画像出力装置の選択可能になり、かつユーザが設定する際に、複数のプリンタの能力を鑑みることなく容易に機能を設定することができる画像形成システム、画像制御装置、画像入力装置および画像形成方法を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming system capable of easily setting a function without considering capability of a plurality of printers when an image output unit having different image forming capability can be selected and a user sets the output unit. - 特許庁

用紙の自動選択や、用紙がなくなった場合の自動給紙口変更を行う場合に、従来機能よりもユーザの希望に沿った給紙を行うことを可能とした画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及び記憶媒体を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming device, its control method, and a storage medium which feed paper so as to meet user's desire better than by the conventional function when the paper form is automatically selected or paper feed port is automatically changed when the paper is running-out. - 特許庁

高い送信出力のアナログ電話と低い送信出力のディジタル電話とを選択的に利用することが可能で、車室内設置型アンテナを備え、乗員への電磁波障害を大幅に低減すると共に、緊急通報システムの機能を妨害しない車載電話システムを提供すること。例文帳に追加

To provide an in-vehicle phone system whereby an analog phone set with a high transmission output or a digital phone with a low transmission output can selectively be utilized, provided with a vehicle interior installed antenna, for remarkably reducing an electromagnetic disturbance applied to a crew member without disturbing functions of an emergency notice system. - 特許庁

原稿領域と原稿外領域を区別する基準となるスレッショルドレベル(以下、「THL」と略す。)の適切な選択・設定を可能とし、もってより正確な原稿外消去機能の実現を図り得る画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming device that can properly select and set a threshold level (hereinafter abbreviated 'THL') to be a reference for discriminating an original area from an out-original area so as to realize a more accurate out-original delete function. - 特許庁

これにより異なる場所や異なる通信形態を有する複数の回線通信機1a〜1dの1つを選択的に前記操作端末2と組み合わせることによってネットワーク回線3に接続し、回線通信機1a〜1dの機能を利用して使用者の目的に応じた通信が可能となる。例文帳に追加

Then any of the channel communication units 1a-1d placed at different places and having different communication forms is combined selectively with the operation terminal 2 and the combined unit and terminal are connected to a network channel 3 so as to attain communication meeting the purpose of users by utilizing functions of the channel communication units 1a-1d. - 特許庁

本発明の課題は、ネットワークを利用した学習機能により高精度な音声認識処理が可能な音声入力によるメニュー選択機能と、利用客がメニューの構造を意識せずに所望の情報に到達できる機能を備えたことにより、利用客の利便性を高められる情報提供装置、及び情報提供システム等を提供することである。例文帳に追加

To prevent an unnecessary processing with peripheral noise and sound except for the indication of a user and to improve the reliability of the processing of information supply by inputting the sound of the user to a sound input means when a discrimination means discriminates that the user is positioned in a prescribed range. - 特許庁

本発明の課題は、ネットワークを利用した学習機能により高精度な音声認識処理が可能な音声入力によるメニュー選択機能と、利用客がメニューの構造を意識せずに所望の情報に到達できる機能を備えたことにより、利用客の利便性を高められる情報提供装置、及び情報提供システム等を提供することである。例文帳に追加

To enhance the convenience of using customers by providing a menu selection function by a voice input capable of highly accurate voice recognition processing by a learning function utilizing a network and a function capable of making the using customer reach desired information without being conscious of the structure of a menu. - 特許庁

収納スペ−スが間口方向にほぼいっぱいに開口可能で、内部収納物が一覧でき、生活スタイルに合わせて使い勝手の良い複数個のユニット空間の創出が可能で、収納機能も好み似合わせて選択でき、スペ−スに合わせて奥行き、間口寸法の調節が可能で、しかも、施工性が良く安価な収納部材システムを提供する。例文帳に追加

To provide a low-priced storing member system, having a storing space opened to the full towards a frontage, allowing the inside stored goods to be looked at, creating a plurality of unit spaces convenient for use according to the life style, selecting a storing function according to a user's taste, adjusting the depth and frontage dimensions corresponding to the space, and having good workability. - 特許庁

SDP DSは、中核SDPへのカスタマイズ可能なフロント・エンドを提供し、製品およびサービスの、ローカル・サービス・プロバイダによるカスタマイズ、ローカルでの柔軟性のある選択およびアクティブ化、ならびにその他の機能を提供する。例文帳に追加

The SDP DS provides a customizable front end to the Core SDP to provide local service provider customization, flexible local selection and activation of products and services, and other features. - 特許庁

複数のプリンタの印刷機能に関する印刷設定を各プリンタ毎に或いは複数のプリンタをメンバとするグループとしてユーザに設定させるためのユーザインタフェース画面において、有効にならない印刷設定をユーザに選択可能とし、ユーザがより容易に印刷設定を行う。例文帳に追加

To enable a user to more easily perform printing setting, by enabling the user to select any invalid print setting on a user interface screen for enabling a user to perform print setting related with the printing functions of a plurality of printers for each printer or for each group, including the plurality of printers as members. - 特許庁

操作部60に外部からの操作により画像形成機能選択を行うキー群を有する入力部61と、液晶表示部62とを備えると共に、複数種類の発光色での発光が可能な液晶表示部62のバックライト用のLEDを備える。例文帳に追加

An operation part 60 is equipped with an input part 61 having a key group for selecting the image forming function by operation from the outside, and a liquid crystal display part 62, and also equipped with an LED for backlight on the display part 62 capable of emitting light in several kinds of emitted light colors. - 特許庁

傾斜自在とされる押圧部により複数の押圧スイッチが選択的に押圧されることでスイッチとして機能するスイッチ機構において、押圧されるべきでない押圧スイッチまで押圧されることで誤動作を招来することを防止することが可能な構造を備えるスイッチ機構を提供する。例文帳に追加

To provide a switching mechanism having a plurality of thrust switches selectively thrusted by a thrusting portion to be freely inclined for functioning as a switch, in a structure for preventing the malfunction possibly caused by thrusting the thrust switches which should not to be thrusted. - 特許庁

機能拡張が可能な各種機器に適用される起動制御装置であって、搭載するメモリサイズによって、プログラム実行をROM2、10で行うかRAM3、11に展開して行うかを選択する制御手段1を備えた。例文帳に追加

This starting controller applied to function-extendible various equipment is provided with a control means 1 for selecting whether program execution is achieved by ROMs 2 and 10, or achieved after being developed to RAMs 3 and 11 according to the size of a mounted memory. - 特許庁

複数の制御部31,32は、少なくとも一つの制御部31,32の起動状態を切り替えることによって、処理能力が互いに異なる複数種類の制御形態で機能を実行可能であって、かつ実行する機能に応じて複数種類の制御形態のうちから1つの制御形態を選択し当該機能の実行を制御する。例文帳に追加

The plurality of control parts 31 and 32 can execute functions in a plurality of kinds of control form where processing capacities are different from each other by switching the starting state of at least one of the control parts 31 and 32, and controls function execution by selecting one of the plurality of kinds of control form according to the function to be executed. - 特許庁

ユーザーの生活の様々な領域に対するオペレーションの複数の選択可能なモードを有する多機能携帯型ユーザー端末に関し、各モードは、そのモードでのデータベース、アプリケーション、設定、動作の制約及びアクセス制限を有する。例文帳に追加

With regard to a multi-function handheld user terminal having a plurality of selectable modes of operation corresponding to various area of people's lives, each mode puts limits on accessing of database, applications, configuration and operation. - 特許庁

受信機のソフトウェアが全て書き換えられることによって、ユーザにとって必要ない機能が追加されることがあることや、記録媒体中に格納されている古いソフトウェアの受信機への上書き等の問題点を、解消可能なソフトウェア選択実行・更新方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for selectively executing/updating software capable of eliminating the problems that functions unnecessary for a user are added by rewriting all software in a receiver and/or the receiver is overwritten with old software stored in a storage medium, etc. - 特許庁

通常像の観察しかできない既存の光源プロセッサ装置を蛍光像の観察に用いることができ、然も、励起光の波長帯域を選択可能にすることができる内視鏡と、既存の内視鏡をこのような内視鏡と同等に機能させるためのキャップとを、提供する。例文帳に追加

To provide an endoscope which can make an existing light source processor apparatus, which can observe only a normal image, to be used for fluorescent image observation and has options of wavelength bands of excitation light, and a cap with which the existing endoscope can function like the above endoscope. - 特許庁

これにより、短チャネル効果を防ぐ機能を有するパンチスルーストッパ層7を設け、さらに書き込み時のリーク電流を抑えるために非選択メモリセルの制御ゲートに負電圧を印加しても、ドレインディスターブ現象を防止することが可能となる。例文帳に追加

Thus, even if the punch-through stopper layer 7 having a function to prevent a short channel effect is provided while a control gate of a non-selected memory cell is applied with a negative voltage to suppress a leak current at writing, the drain-disturb phenomenon is prevented. - 特許庁

例文

副画面3は、通常の測定以外の応用機能に関する項目が配置された大項目メニュー10のウインドゥと、大項目メニュー10毎に選択可能な項目がファンクションキー5(F1〜F5)に対応して配置された小項目メニュー11のウインドゥからなる。例文帳に追加

The sub-screen 3 comprises a window of a large item menu 10 where items related to application functions other than a normal measurement are arranged, and a window of a small item menu 11 where items selectable for every large item menu 10 are arranged corresponding to function keys 5 (F1-F5). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS