1016万例文収録!

「Decoding」に関連した英語例文の一覧と使い方(271ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Decodingの意味・解説 > Decodingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Decodingを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 13948



例文

The storage devices is provided with a command decoder 1 for decoding an external command input COM and for detecting the command for performing the initial mode setting, and a delay circuit 3a for delaying the start timing of the bit line sensing in a memory core 4, relative to the normal operation, when the command for performing the initial mode setting is detected.例文帳に追加

外部からのコマンド入力COMをデコードし、初期モード設定を行うためのコマンドを検知するコマンドデコーダ1、及び初期モード設定を行うためのコマンドが検知された場合、メモリコア4におけるビット線センスの開始タイミングを通常動作時と比して遅延させる遅延回路3aを備える。 - 特許庁

When the light receiving processing circuit 11 receives encoding data transmitted by the infrared communication in the standby state, it decodes them in a decoding processing part 13 to store them to a memory 14 and a microcomputer part 16 in the light receiving processing circuit 11 gives an instruction to have the power supply control unit 30 start power supply to an output processing circuit 20.例文帳に追加

この待機状態で、受光処理回路11は赤外線通信で送信されてきた符号化データを受光すると、デコード処理部13でデコードしてからメモリ14に記憶すると共に、受光処理回路11内のマイコン部16が給電制御部30に出力処理回路20に給電を開始させる指示を出す。 - 特許庁

In reproducing a moving image in a reverse direction, streams using bidirectional prediction of MPEG each consisting of a frame of the head and non-reproduced end of an image group are received, I frames and P frames are selected to be decoded, and the decoded I frames and P frames are temporarily stored in a frame memory for decoding.例文帳に追加

動画像を逆方向に再生する際に、画像グループの先頭から未再生の末尾までのフレームからなるMPEGの双方向予測を使ったストリームを受け取り、IフレームとPフレームとを選択して復号し、復号したIフレームとPフレームを復号用フレームメモリに一時的に保存する。 - 特許庁

A DVD player 1 includes: an optical pickup 2 for reading data from a DVD 10; a decoder 3 for decoding the read data to generate a video signal and an audio signal; a CPU 5 for controlling each part of the DVD player 1; and a memory 6 for storing a time code indicating positional information of each frame in moving image contents.例文帳に追加

DVDプレイヤ1は、DVD10からデータを読み取る光ピックアップ2と、読取ったデータを復号し、映像信号及び音声信号を生成するデコーダ部3と、プレーヤ1各部を制御するCPU5と、動画コンテンツ中での各フレームの位置情報を示すタイムコードを記憶するメモリ6とを備える。 - 特許庁

例文

The video image storing/reproducing device stores storage positions of intra-frame compressed frames on display all the times, detects estimated positions of the following intra-frame compressed frames, reads out the video image streams from the stored storage position when the frames are not detected within a prescribed time, decoding and displaying them, and besides continuing detection processing.例文帳に追加

表示中のフレーム内圧縮フレームの蓄積位置を常時記憶しておき、次のフレーム内圧縮フレームの推定位置から検出を行い所定時間内に検出できなかった場合には、検出処理の継続とともに、記憶していた蓄積位置から映像ストリームの読出し、復号、表示を行う。 - 特許庁


例文

To a data receiver having received a multicast participation request, whether the packet is a transferrable packet is judged with reference to setting of the marker bit 502 of the packet to control duplication and transfer, and the need of decoding and discarding an undesired frame is eliminated in a data receiver side, so that moving image multicast stream encoded by a MPEG method can be surely reproduced.例文帳に追加

また、マルチキャスト参加要求のあったデータ受信装置に対しては、パケットのマーカービット502の設定を参照して転送可能なパケットか否かを判定してパケットの複製及び転送を制御するようにして、データ受信装置側で、不要なフレームを復号して廃棄する必要をなくし、MPEG方式にて符号化された動画像マルチキャストストリーム再生を確実に実行できるようにする。 - 特許庁

A configuration to record additional data to the information recording medium, for example, to record the additional data, such as key information etc., applied to decoding processing of contents is employed as the configuration to determine the bit values of a plurality of DC control information set positions to be set in a recording frame based on the bit information to configure the additional data.例文帳に追加

レコーディングフレームに設定される複数のDC制御ビット情報設定位置のビット値を、付加データの構成ビット情報に基づいて決定する構成として、情報記録媒体に対する付加データの記録、例えばコンテンツの復号処理に適用する鍵情報等の付加データを記録する構成とした。 - 特許庁

The controller 100, which generally manages and controls the respective sections of the decoding device, is constituted to prevent the PCM data stored in the output buffer 30 from being depleted by detecting the residual amount of the PCM data accumulated in the output buffer 30 and controlling the decode processing in the decoder 20 according to the detection result.例文帳に追加

制御部100は、当該復号装置の各部を統括して制御するものであって、出力バッファ30に蓄積されるPCMデータの残量を検出し、この検出結果に応じて、デコーダ20におけるデコード処理を制御して、出力バッファ30に記憶されるPCMデータが枯渇しないようにしたものである。 - 特許庁

A voice communication apparatus includes: a reception means for receiving the voice packet including voice data encoded by a transmitter side CODEC via a network; an evaluation means for evaluating voice quality of the voice reproduced by decoding the received voice packet by a receiver side CODEC; and a revision means for revising the respective CODECs at the transmitter side and the receiver side on the basis of the evaluation result.例文帳に追加

送信側コーデックによりエンコードされた音声データを含む音声パケットを、ネットワークを介して受信する受信手段と、この受信した音声パケットを受信側コーデックによりデコードして再生される音声の音質を評価する評価手段と、その評価結果に基づいて、前記送信側及び受信側それぞれのコーデックを変更する変更手段と、を備える音声通信装置。 - 特許庁

例文

A reference information conversion unit 106 calculates three-dimensional coordinates of the subject that the reference distance information obtained by decoding distance information used to predict distance information to be encoded and having been encoded indicates, using the reference distance information and reference camera information, and obtains the distance from the camera indicated by camera information to be encoded to the point of the three-dimensional coordinates.例文帳に追加

参照距離情報変換部106において,符号化対象の距離情報の予測に用いる既に符号化済みの距離情報を復号した参照距離情報と参照カメラ情報とを用いて,参照距離情報が示す被写体の三次元座標を算出し,符号化対象カメラ情報によって示されるカメラから,上記三次元座標の点までの距離を求める。 - 特許庁

例文

To lower a frequency at which processing for image demodulation stops by correcting even a block encoded signal which cannot have an error corrected so far by respective systems for a plurality of block encoded received signals because of a large number of errors during decoding processing on reception sides, in a transmission device which transmits a digital signal after transmission line encoding processing such as error correction encoding.例文帳に追加

誤り訂正符号化等の伝送路符号化処理を施したデジタル信号を伝送する伝送装置において、受信側での復号化処理に際し、誤り数が多く、複数のブロック符号化受信信号の各系統とも今までは誤り訂正不可能なブロック符号化信号においても、訂正して、画像復調の処理を停止する頻度を低下させる。 - 特許庁

In a bit-stream syntax of slice video compression data which are video compression data of a slice structure, a slice start code and an initial register value that should be used as a register value at the start of arithmetic decoding in the next transmission unit as a slice header for slice video compression data in units of slice video compression data are multiplexed.例文帳に追加

スライス構造の映像圧縮データであるスライス映像圧縮データのビットストリームシンタックスにおいて、スライス映像圧縮データ毎に、各スライス映像圧縮データのスライスヘッダとして、スライス開始コードと、次の伝送単位の算術復号の開始時に用いるレジスタ値として用いるべき初期レジスタ値とを多重化する。 - 特許庁

The number of coded data and the code length per decoding process can substantially be equalized by N pieces of accumulation units (N=plural number) in which N pieces of consecutive variable length coded data respectively are accumulated and a distribution unit which distributes the coded data so as to reduce a difference in their cumulative code lengths in the N pieces of accumulation units.例文帳に追加

連続するN個(Nは複数)の可変長符号化された符号化データをそれぞれ累積するN個の累積部と、前記符号化データを前記N個の累積部のいずれかに、当該N個の累積部における前記符号化データの累積符号長の差が小さくなるように振り分ける振分部とにより復号処理ごとの符号化データ数および符号長を略均等化できる。 - 特許庁

In an article sorting system, an RF-ID tag storing sorting data is equipped for every carrier means, and a radio receiver 12 receiving sorting data that the RF-ID tag transmits and a zone controller 9 decoding a signal that the radio receiver 12 receives and displaying the number of orders on a number display device are provided.例文帳に追加

商品仕分けシステムにおいて、搬送手段ごとに仕分データを記憶させたRF−IDタグ11を備え付け、該RF−IDタグ11が送信する仕分データを受信する無線受信機12と、該無線受信機12が受信した信号を解読して注文個数を個数表示器8に表示させるゾーンコントローラ9とを設ける。 - 特許庁

In the cases that the track jump of the pickup 2 is performed and the interleaving of the data stored once in the ring buffer memory 5 is decoded, a control circuit 6 controls reading and writing pointers to the ring buffer memory 5, and it reads the data having decoded the interleaving, and supplies them to a decoding part 20 at an output rate of the input rate or less.例文帳に追加

ピックアップ2のトラックジャンプが実行された場合と、リングバッファメモリ5に一旦記憶されたデータのインターリーブを復号する場合、制御回路6は、リングバッファメモリ5に対する読み出しポインタ、および書き込みポインタを制御する一方、インターリーブを復号したデータを、リングバッファメモリ5から読み出し、入力レート以下の出力レートで、デコード部20に供給する。 - 特許庁

The enhancement layer decode section 112 receives the bit stream obtained from the extract section 109 and the high resolution estimate signal outputted from the high resolution estimate signal restoration section 111, decodes the bit stream, and decodes a signal with a spatial resolution of an original video signal by using the signal obtained at the bit stream decoding and the high resolution estimate signal.例文帳に追加

エンハンスメントレイヤデコード部112は、エクストラクト部109から得られるビットストリーム及び高解像度推定信号復元部111から出力される高解像度推定信号が供給され、ビットストリームを復号し、そこで得られる信号と高解像度推定信号とを用いてオリジナル映像信号の空間解像度の信号を復号する。 - 特許庁

An encoding control information extraction section 14 extracts predetermined encoding control information including motion vector information from a baseband video image outputted by a decoding section 11 before scheme conversion, and a video image parameter estimation section 15 estimates a parameter representing a video image character from the extracted encoding control information and supplies the parameter to a TV scheme conversion section 12.例文帳に追加

符号化制御情報抽出部14が、復号部11によって出力される方式変換前のベースバンド映像から動きベクトル情報を含む所定の符号化制御情報を抽出し、また、映像パラメータ推定部15が、抽出された符号化制御情報から、映像性質を表すパラメータを推定してTV方式変換部12に供給する。 - 特許庁

For decoding, the first and second code tables are made referenced respectively for the code data to retrieve data elements from at least one of them, original data are calculated and outputted from the data elements and additional information, if any, but if no additional information exists, the retrieved data elements are outputted as original data as they are.例文帳に追加

復号の際には、当該符号データについて、第1符号テーブル及び第2符号テーブルのそれぞれが参照され、少なくとも一方からデータ要素が検索され、付加情報がある場合には、当該データ要素と付加情報とから元のデータを演算して出力し、付加情報がなければ、検索されたデータ要素がそのまま元のデータとして出力される。 - 特許庁

The apparatus for correcting a block error comprises a CODEC decoder 30 for decoding an inputted image frame to output the decoded image frame; and an error correction section 33 for detecting the block in which the error occurs from the decoded image frame, correcting the detected error block through a median filter, and outputting the corrected image frame.例文帳に追加

入力された画像フレームを復号化し、前記復号化された画像フレームを出力するコーデックデコーダ30と、前記復号化された画像フレームの中からエラーが発生したブロックを検出し、前記検出されたエラーブロックをメディアンフィルタ(median filter)を通して補正し、前記補正された画像フレームを出力するエラー補正部33とを含んで構成される。 - 特許庁

A frame modulating circuit 93 is equipped with a frame counter counting the modulation period of the frame modulation etc., and outputs driving signals for rewriting display of a liquid crystal panel, frame by frame, to a gate driver 94 and a source driver 95 according to the modulation period and frame modulation pattern input from the decoding section 92.例文帳に追加

フレーム変調回路93は、フレーム変調の変調周期を計数するフレームカウンタなどを備え、デコード部92から入力された変調周期及びフレーム変調パターンに基づいて、液晶パネルの表示をフレーム毎に書き換えるための駆動信号をゲートドライバ94、ソースドライバ95へ出力する。 - 特許庁

A car navigation system 5 includes an animation encoder 3 for compressing animation data generated from the image sensors F, R, B and writes them in HDD 6 or in MMC 4, an animation decoder 8 for reading the data from the HDD 6 or the MMC 4, and decoding the data, and a LCD touch panel 7 for displaying the decoded animation.例文帳に追加

カーナビゲーションシステム5には、画像イメージセンサーF、R、Bから出力される動画データを圧縮してHDD6またはMMC4に書き込む動画エンコーダー3と、HDD6またはMMC4からデータを読み出し、デコードする動画デコーダー8と、デコードされた動画を表示するLCDタッチパネル7が設けられている。 - 特許庁

An information processor is provided, which has a prefetch buffer (103) for fetching an instruction with a width more than twice the instruction length and for storing the prefetched instruction; a decoder (105) for decoding the instruction stored in the prefetch buffer; and a computing element (107) for executing a decoded instruction.例文帳に追加

命令長の2倍以上の幅で命令を取り込み、プリフェッチした命令を蓄えておくプリフェッチバッファ(103)と、プリフェッチバッファに蓄えられた命令をデコードするためのデコーダ(105)と、デコードされた命令を実行するための演算器(107)とを有する情報処理装置が提供される。 - 特許庁

The output buffers 15a and 16a are configured so as to be controlled during normal operation by a coincidence detection signal DET obtained by detecting coincidence between a set signal SET and the most significant bit MSB of an address signal ADR bonded and to be controlled during test operation by a signal resulting from decoding the set signal SET.例文帳に追加

出力バッファ15a、16bは、通常動作時には、ボンディング設定された設定信号SETとアドレス信号ADRの最上位ビットMSBの一致検出で得られた一致検出信号DETで制御され、テスト動作時には、この設定信号SETをデコードした信号で制御するように構成する。 - 特許庁

The driver IC for display 10 has an interface circuit 100 through which signals are to be putted and outputted between the MPU 300 and the interface circuit, a command decoder 110 decoding the test command inputted from the MPU 300 via the circuit 100 and an inspecting circuit 200 outputting the inspection result signal based on a signal from the decoder 110.例文帳に追加

表示用ドライバIC10は、MPU300との間で信号が入出力されるインターフェース回路100と、MPU300からインターフェース回路100を介して入力されたテストコマンドをデコードするコマンドデコーダ110と、コマンドデコーダ110からの信号に基づいて検査結果信号を出力する検査回路200とを有する。 - 特許庁

A system control module of the media processing device decodes copied media data by a signal processing module by a first signal processing method when the media data of a predetermined quantity capable of decoding in a system memory module when copying the media data in the system memory module from an external storage device, and thereafter, performs copy operation of the media data as a background task.例文帳に追加

メディア処理装置のシステム制御モジュールは、外部記憶装置からシステムメモリモジュールにメディアデータをコピーする際、デコード可能な所定量のメディアデータがシステムメモリモジュールにコピーされると、該コピーされたメディアデータを第1信号処理方式によって信号処理モジュールによりデコードさせ、以後はメディアデータのコピー動作をバックグラウンドタスクとして行う。 - 特許庁

A cellular phone 100 which can read a symbol image 4 which is coded of dosing information including the information regarding to dosing time of drugs, decode the read symbol image 4, and memorize the decoding result, performs notification for prompting dosing of drugs before or after the predetermined time of the dosing time concerned based on the information about dosing time obtained from the memorized decoded result.例文帳に追加

医薬品の服用時間に関する情報を含む服薬情報をコード化したシンボル画像4を読み取ることができ、読み取ったシンボル画像4をデコードし、そのデコード結果を記憶することができる携帯電話100において、記憶したデコード結果から得られた服用時間に関する情報に基づき、当該服用時間の前後所定時間内に、医薬品の服用を促すための報知を行う。 - 特許庁

To provide a contents information decoding method and a contents information decoder, by which a decoder side cannot respectively identify key generating algorithms used for encryption according to each designated algorithm number, only with the intelligence given to an encryption side, so as to more strongly prevent unauthorized reproduction and copy of contents information thereby enhancing copyright protection.例文帳に追加

暗号化側に与えられる知識のみでは、復号化側において、指定された各アルゴリスム番号に従って暗号化に用いた鍵生成アルゴリスムをそれぞれ特定できないようにすることにより、コンテンツ情報の不正な再生、コピーをより強力に防止し著作権保護の強化を可能とするコンテンツ情報復号化方法、復号化装置を提供すること。 - 特許庁

The decoding parameter 22 and the image parameter 24 are multiplexed and outputted as an encoding parameter 25 by a parameter multiplexing part 204 and variable length encoding is performed to the encoding parameter 25 by an MPEG-4 encoding system and outputted as encoded data 26 by the MPEG-4 encoding system by an encoded data output part 205.例文帳に追加

パラメータ多重化部204は、復号パラメータ22と画像パラメータ24とを多重化して符号化パラメータ25として出力し、符号化データ出力部205は符号化パラメータ25をMPEG−4符号化方式で可変長符号化し、MPEG−4符号化方式による符号化データ26として出力する。 - 特許庁

An information exchange 10 is connectable to a portable PC 51 through a network 50, and when the terminal 51 satisfies a prescribed condition and outputs an access request to an operation resource, transmits decoding information to a ciphering mechanism part so that the PC 51 can decode specific information.例文帳に追加

情報交換装置10は、ネットワーク50を介して携帯用PC51が接続状態にあり、かつ当該端末51が所定の条件を満たして業務資源511へのアクセス要求があった場合に、携帯用PC51が特定情報に関し解読可能となるよう暗号化機構部512へ解読情報を伝送することを特徴とする。 - 特許庁

A telecommunication system has at least one receiver provided with a symbol listing means SLM for producing a list LoS of predetermined symbols pj which may potentially be received, a marginalization means MGM for associating probability values PrIV(ck) to bits representing the listed symbols pj, and a decoding means DM for refining the probability values.例文帳に追加

受信される可能性がある所定のシンボルpjのリストLoSを作成するためのシンボルリスティング手段SLMと、確率値PrIV(ck)を上記リスティングされたシンボルpjを表すビットに関連付けるためのマージナライゼーション手段MGMと、その確率値を精緻化するための復号手段DMとを備える少なくとも1つの受信機を有する通信システムに関する。 - 特許庁

This word line decoder is characterized in that an address for decoding a word line is divided into a global word line and a local word line, when a global word line is selected, voltage from a local word line is applied to a selected word line, when the global word line is not selected, voltage applied to the word line is passed to a ground terminal.例文帳に追加

本発明のワードラインデコーダは、ワードラインをデコードするためのアドレスをグローバルワードライン及びローカルワードラインに分割し、グローバルワードラインが選択された場合にはローカルワードラインからの電圧を選択されたワードラインに印加し、前記グローバルワードラインが選択されていない場合には前記ワードラインに印加された電圧を接地端子にパスさせることを特徴とする。 - 特許庁

The information processing device includes: a first encoder configured to encode data in a first encoding format to generate first data; a second encoder configured to encode the first data in a second encoding format corresponding to decoding of the first encoding format to generate second data; and a comparator configured to perform comparison whether the first and the second data are coincident with each other.例文帳に追加

第1の符号化方式で、データを符号化して、第1のデータを生成する第1の符号器と、第1の符号化方式の逆符号化に対応する第2の符号化方式で、第1のデータを符号化して、第2のデータを生成する第2の符号器と、第1、第2のデータが一致するか否かを比較する比較器とを具備する。 - 特許庁

The barcode reader sets three subsets for decoding, consisting of four successive elements in one character of CODE128, while shifting them by one element each, finds totals of width values of elements belonging to the subsets (a), (b), and (c), and discriminates the one character, on the basis of the ratio of the total values.例文帳に追加

バーコード読取装置は、CODE128の1キャラクタ中において、連続する4つのエレメントよりなるデコード用のサブセットを1エレメント数だけずらしながら3つ設定し、各サブセットa,b,cに属するエレメントの幅値の合計を求め、各合計値の比に基づいて1キャラクタの判別を行なう。 - 特許庁

A semiconductor device is provided with a CPU 1, an address decoder 3 for decoding an address signal from the CPU 1, and outputting an address region specific signal, a frequency-divider 7, and a selecting circuit for selecting which of a reference clock signal and a frequency-divided clock signal should be inputted to the CPU 1 according to the address region specific signal.例文帳に追加

半導体装置において、CPU1と、CPU1からのアドレス信号をデコードしてアドレス領域特定信号を出力するアドレスデコーダ3と、分周器7と、アドレス領域特定信号に応じて、基準クロック信号または分周されたクロック信号のいずれをCPU1に入力するかを選定する選定回路とを備える。 - 特許庁

Transfer of data is repeated in a path of a RAM 6 → a Huffman decoding circuit 131 → an inverse quantization circuit 132 → a quantization circuit 122 → a Huffman coding circuit 123 until a code quantity of compressed picture data generated by the Huffman coding circuit 123 reaches a maximum value specified with the picture quality or below and a quantization threshold value and a Huffman code area decided.例文帳に追加

ハフマン符号化回路123の生成した圧縮画像データの符号量が画質に応じて規定された最大値以下になり、量子化しきい値およびハフマン符号が決定されるまで、RAM6→ハフマン復号化回路131→逆量子化回路132→量子化回路122→ハフマン符号化回路123の経路でデータ転送が繰り返される。 - 特許庁

A code reading device includes: image capture means that captures an image taken by imaging means; detection means that detects a code included in the captured image; decoding means that decodes the detected code; and identification means that, if the detected code is a two-dimensional code, identifies a model number of the two-dimensional code.例文帳に追加

コード読取装置は、撮像手段が撮像した画像を取り込む画像取込手段と、取り込まれた画像に含まれるコードを検出する検出手段と、検出されたコードを復号する復号手段と、検出されたコードが2次元コードである場合、当該2次元コードの型番を識別する識別手段とを備える。 - 特許庁

To realize a viterbi decoder having improved characteristics/ performance due to high integration and small power consumption while having a normalized circuit capable of preventing generation of an overflow problem due to the accumulation of path metrics in an ACS arithmetic unit having parallel constitution capable of executing high-speed ACS operation even when restriction length is increased or the number of decoding bits is increased.例文帳に追加

拘束長の増大や、復号ビット数の増加に対し、高速なACS演算を可能にするパラレル構成のACS演算装置において、パスメトリックの累積によるオ−バ−フロ−の問題を防止する正規化回路を有しながら、高集積化、低消費電力化による特性・性能の向上を実現するビタビ復号装置を提供する。 - 特許庁

A key data generation part 2 decoding the coding data generated by a coding part 1 and generating the key data is provided, and a data storage part 3 stores the key data and the coding data with a storage 5, and a data read-out part 4 reads out the key data and the coding data stored in the storage 5.例文帳に追加

符号化部1によって生成された符号化データを復号化してキーデータを生成するキーデータ生成部2を設け、データ蓄積部3がキーデータ及び符号化データを蓄積装置5を用いて蓄積し、データ読出部4が蓄積装置5に蓄積されたキーデータ及び符号化データを読み出すようにした。 - 特許庁

A tile boundary smoothing means 27 applies low pass filtering to tile boundaries in each frame after decoding to smooth distortions in the tile boundaries while controlling the strength of the low pass filtering used for the tile boundary smoothing means 27 in accordance with a quantization rate R, the quantization rate R related to quantization being referred to as a ratio of the number of bit planes after truncation to the number of total bit planes.例文帳に追加

全ビットプレーン数に対するトランケート後のビットプレーン数の割合を量子化に関する量子化率Rとし、この量子化率Rに応じてタイル境界平滑化手段27に用いるローパスフィルタの強度を制御しつつ、タイル境界平滑化手段27により復号後の各フレームにおけるタイル境界に対してローパスフィルタをかけることで、タイル境界の歪みを平滑化する。 - 特許庁

A method of locating and decoding a two-dimensional machine-readable code in a digital image, where the code has three finder patterns adjacent to respective corners of the symbol, and the method takes into account the possibility of skew/pitch when delineating the code in the digital image to estimate the unknown fourth corner, based on lines passing through known symbol edge points.例文帳に追加

デジタル画像内の二次元の機械読み取り可能な符号の位置を確認に復号化する方法で、符号は符号の各々の角に隣接する3つのファインダ・パターンを有し、方法はデジタル画像内で符号の輪郭を描く際にスキュー・縦揺れの可能性を考慮に入れ符号の既知のエッジ点を通る線に基づき未知の第4の角を推定する。 - 特許庁

The encoding device includes a first ECC coder (235) adding parity of an error correction code by interleaving a data column to a plurality of blocks for each m(m≥2) bits, a parity coder (234) adding a parity bit for each plurality of bits, and a second ECC coder (220) performing second error correction encoding of linear encoding using repetition decoding.例文帳に追加

データ列を、m(m≧2)ビット毎に、複数ブロックにインターリーブし、誤り訂正符号のパリティを付加する第1のECC符号器(235)と、複数のビット数毎に、パリティビットを付加するパリティ符号器(234)と、反復復号を使用する線形符号化の第2の誤り訂正符号化を行う第2のECC符号器(220)とを設ける。 - 特許庁

When a portable terminal which can be connected with a wide area network by imaging a bar code and decoding a URL is set in a mode for reading out a bar code, remainder rate of camera shake correction is set lower as compared with a case of moving picture photography which is in a mode other than the bar code reading mode thus performing camera shake correction.例文帳に追加

バーコードを撮像してURLを解読し、広域ネットワークに接続を行うことが可能な携帯端末であって、バーコードの読み取りを行うモードに設定された時は、バーコードの読み取りを行うモード以外の動画撮影時よりも、手振れ補正の補正残り率を低く設定して手振れ補正を行う携帯端末とする。 - 特許庁

This individual authentication system 1 is provided with an encoding means 2 for encoding inputted personal information, a storing means 3 for storing a code obtained by encoding, a decoding means 6 for converting a code displayed on a portable terminal 5 into personal information by accessing the storing means 3 via a communicating means 4.例文帳に追加

入力された個人情報をコード化するコード化手段2と、コード化によって得られたコードを記憶する記憶手段3と、通信手段4を介して記憶手段4にアクセスすることにより携帯端末5に表示されたコードを個人情報に変換するデコード手段6とを備える個人認証システム1。 - 特許庁

The data driving integrated circuit device includes a gamma decoding section which receives differential gamma data transmitted from a timing control section 500 at its input and decodes and outputs the data, a digital/analog conversion section which converts the decoded differential gamma data into an analog voltage value, and a buffer section which amplifies and outputs the analog voltage value.例文帳に追加

データ駆動集積回路装置は、タイミング制御部500から伝えられる差動ガンマデータを入力に受けてデコーディングして出力するガンマデコーディング部、前記デコーディングされた差動ガンマデータをアナログ電圧値に変換するデジタル/アナログ変換部、及び前記アナログ電圧値を増幅して出力するバッファー部を含む。 - 特許庁

The four storage memories are not fixed but are used flexibly for the storage of a core picture decoded recently, the storage of a core picture decoded for a preceding period, storage of a B-picture decoded recently and a frame memory not used for decoding.例文帳に追加

格納フレームメモリは、4つのフレームメモリについて、最近復号されたコアピクチャが格納されるフレームメモリ,1つ前に復号されたコアピクチャが格納されるフレームメモリ,最近復号されたBピクチャが格納されるフレームメモリおよび復号には使用されていないフレームメモリを固定化せず、使い回すように決定される。 - 特許庁

A detection range adjustment means 119 adjusts a detection range of the moving object and the specific color from data of a moving picture received from a decoding section 132 and gives processed data through adjustment to a moving object detection section 133 and a specific color detection section 134 to enhance the detection accuracy.例文帳に追加

検出範囲調整手段119は、復号化部132から受け取った動画像のデータから移動物体および特定色の検出範囲を調整し、その調整によって加工されたデータを移動物体検出部133および特定色検出部134に引き渡すことにより、検出する精度を向上させる。 - 特許庁

A reproduction standard model includes a pickup 102 for reading out real time data from a disc-shaped information recording medium, a buffer memory 103 for temporarily holding the real time data which has been read out by the pickup, and a decoding module 104 for reading out the real time data from the buffer memory 103 and processing the data.例文帳に追加

再生標準モデルは、ディスク状情報記録媒体からリアルタイムデータを読み出すピックアップ(102)と、ピックアップにより読み出されたリアルタイムデータを一時的に保持するバッファメモリ(103)と、バッファメモリからリアルタイムデータを読み出して処理する復号モジュール(104)とを含む。 - 特許庁

To improve the quality of reproduced voice with respect to the voice of background noise in a voice signal decoder which generates a voice signal by driving filters composed of filter coefficients by an exciting signal which is obtained by decoding a sound source signal, gain and the filter coefficients and multiplying the sound source signal by the gain.例文帳に追加

音源信号とゲインとフィルタ係数とを復号し、前記音源信号に前記ゲインを乗じて得られる励振信号により前記フィルタ係数で構成するフィルタを駆動することによって音声信号を生成する音声信号復号装置において、背景雑音音声に対する再生音声品質を改善する。 - 特許庁

To provide an image processor, an image processing method and an information recording medium capable of burying prescribed information in source images without the need of complicated processing and stably and surely extracting (decoding) the information buried in image data even in the case of cutting off a part of it for the image data.例文帳に追加

原画像に所定の情報を複雑な処理を必要とせずに埋め込むことができ、また、画像データに対して、その一部分が切り取られた場合でも、画像データに埋め込まれた情報を安定的に確実に抽出(デコード)できる画像処理装置および画像処理方法および情報記録媒体を提供する。 - 特許庁

例文

This method comprises a step of scanning a document having machine-readable information to obtain an image, a step of decoding the machine-readable information from the image to obtain a transmission destination specification, and a step of uploading image information corresponding to the image to a transmission destination host designated by the transmission destination specification.例文帳に追加

上記課題を解決するため、本発明による方法は、画像を取得するため、機械可読情報を有する文書をスキャンするステップと、送信先仕様を取得するため、前記画像から前記機械可読情報を復号するステップと、前記画像に対応する画像情報を前記送信先仕様により指定された送信先ホストにアップロードするステップとから構成されることを特徴とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS