1016万例文収録!

「PHOTOGRAPHIC CAMERA」に関連した英語例文の一覧と使い方(28ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > PHOTOGRAPHIC CAMERAの意味・解説 > PHOTOGRAPHIC CAMERAに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

PHOTOGRAPHIC CAMERAの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1443



例文

To provide a novel light emission control method of a light for illumination, which is capable of effectively preventing mirroring of the light of the light for illumination into a photographic image, when underwater photographing is carried out by a digital camera housed in a waterproof housing and to provide a device for the same.例文帳に追加

防水ハウジングに収納されたデジタルカメラにより水中撮影を行う場合における照明用ライトの光が撮影像に写り込むことを効果的に防止することのできる、照明用ライトの新しい発光制御方法およびその装置を提供する。 - 特許庁

When a image G self-recorded by photography is displayed on a monitor in a mode made of a tag in a digital camera etc., rectangular outlines f1 and f2 which serve as references in correction are recognized in a displayed image G when front face photographic correction (keystone distortion correction) is directed from a user.例文帳に追加

デジタルカメラ等において、自己が撮影により記録した画像Gを札製モードでモニタに表示しているとき、ユーザーから正面撮影補正(台形歪み補正)が指示されたら、表示画像Gにおいて、補正に際して基準となる四角形の輪郭線f1,f2を認識する。 - 特許庁

To provide "a method and apparatus for adjusting a camera for a multiple photographic image synthetic system", wherein adjustment is performed easily, in a short time and accurately when adjusting the cameras using an adjusting plate in a system for synthesizing one image from images photographed by a plurality of cameras.例文帳に追加

複数のカメラの撮影画像により1枚の画像を合成するシステムにおいて、調整板を用いてカメラの調整をするに際して、容易に、短時間で、且つ正確に調整を行うことができる「複数カメラ撮影画像合成システム用カメラ調整方法及び装置」とする。 - 特許庁

Subjects 11 and 12 are photographed by one camera 13 via lens array 38, in which plural lens 35-37 are arrayed, and the photographic image is divided into areas corresponding to each lens 35-37 so that plural parallax images can be generated.例文帳に追加

1個のカメラ13によって、複数のレンズ35〜37がアレイ状に配列されたレンズアレイ38を介して被写体11,12を撮影し、該撮影画像を各レンズ35〜37に対応した領域に分割して、複数の視差画像を生成する。 - 特許庁

例文

To enable a user to confirm a photographic image on an imaging device such as a digital camera capable of displaying a through image without switching to a reproduction mode, and also to recognize that photography is securely completed and image data are stored normally.例文帳に追加

スルー画像を表示可能なデジタルカメラ等の撮像装置において、再生モードに切り替えなくとも、撮影画像の確認をすることができ、確実に撮影が完了し、正常に画像データが保存されたことをユーザが認識できるようにする。 - 特許庁


例文

To provide an imaging apparatus and zoom control method in which a photographic image can be prevented from becoming non-sharp because of camera shake or subject shake or from becoming much noisy because of sensitivity elevation when a photographer performs photographing with a zooming operation.例文帳に追加

撮影者がズーム操作を行って撮影したときに、撮影画像が手ブレや被写体ブレにより不鮮明な画像となったり、感度の上昇によりノイズの多い画像となったりすることを防止できる撮像装置、ズーム制御方法を提供する。 - 特許庁

To provide a simplified, inexpensive film take-up mechanism for a camera capable of coping with a change in the number of photographic frames, and for fixing the film take-up shaft and checking the additional take-up operation when the take-up operation of the prescribed number of frames (the number of photographed frames) is finished.例文帳に追加

撮影コマ数の変化に対応でき、規定コマ数(撮影コマ数)の巻上げが完了したら、フィルム巻取り軸が固定されてそれ以上の巻上げが阻止される簡素かつ安価なカメラのフィルム巻上げ機構を提供する。 - 特許庁

To solve the problem wherein since the display face of the video display part of a portable information communications unit performs longitudinal display which is short in the vertical direction and long in the horizontal direction, the display area is narrow, and that when a camera photographic transmission still image at the time of transmission or reception is displayed, it is difficult to view.例文帳に追加

携帯型情報通信機の映像表示部の表示面は縦方向に短く、横方向に長い横長表示を行っているため、表示面積が狭く、送信もしくは、受信時のカメラ撮影の伝送静止画を表示する際に見難い。 - 特許庁

This camera finds a subject distance by a range finding part 12 and controls the focusing position of a photographic lens 13 in subject photography by a zooming position detection part 23 and a system controller 11 according to the output of the range finding part 12.例文帳に追加

このカメラにあっては、測距部12によって被写体距離が測距され、この測距部12の出力に従って、被写体撮影時の撮影レンズ13のピント合わせ位置がズーミング位置検出部23及びシステムコントローラ11によって制御される。 - 特許庁

例文

A CPU 12 reproduces data on sound arousing the photographic subject's interest stored in a memory 10 via a D/A converter 16, an amplifier 18 and a loudspeaker by depressing a switch on a touch screen 14 also serving as a finder of the camera.例文帳に追加

カメラのファインダーを兼ねたタッチスクリーン14の上のスイッチを押すことにより、CPU12は、メモリ10に格納されている、被写体の興味を喚起する音のデータをD/A変換器16、アンプ18およびスピーカを介して再生する。 - 特許庁

例文

To provide a digital camera which reduces data capacity per picture, without degrading the image quality in a photographing part to increase the number of images which can be photographed by making a photographer select an unwanted range at photographing, in the case that the unwanted part exists in a photographic image.例文帳に追加

撮影画面の中に不要な部分が存在する場合、撮影時に不要範囲を撮影者が選択することにより、撮影部分の画質は落とすことなく画像1枚あたりのデータ容量を減らし、撮影可能枚数を増やすことを可能としたデジタルカメラを提供する。 - 特許庁

When an collision accident occurs, a drive recorder 20-k(=1, 2, ...) transmits an accident occurrence notification message including latest location data to a drive recorder operation support server device 40, and after the lapse of 10 seconds, stops recording photographic data of a video camera 23.例文帳に追加

ドライブレコーダ20−k(k=1,2…)は、衝突事故が発生すると、その最新の位置データを含む事故発生通知メッセージがドライブレコーダ動作支援サーバ装置40へ送信し、それから10秒が経過した時に、ビデオカメラ23の撮影データの記憶を止める。 - 特許庁

The accessory can be attached to a camera and includes a turning part that turns relative to an accessory body, in a plane orthogonal to the optical axis direction of a photographic lens, when it is attached to the camera, and a positioning part that is provided in the turning part and measures a self position based on a signal transmitted from a satellite.例文帳に追加

カメラに装着可能なアクセサリであって、前記カメラに装着した際に、撮影レンズの光軸方向と直交する面内でアクセサリ本体に対して回動する回動部と、前記回動部に設けられ、衛星から発信される信号に基づき自己位置を測定する測位部とを備えることを備える。 - 特許庁

The camera including a camera body 10 where a lens unit 60 is exchangeable includes a memory 22 or 72 for storing a correction value BP for correcting the displacement amount of the image surface position in the optical axis direction between the photographing luminous flux LF1 from a photographic lens 62 entering a phase difference AF means 30 and the luminous flux LF2 for focus detection and the displacement direction.例文帳に追加

レンズユニット60が交換可能なカメラ本体10を有するカメラは、位相差AF手段30に入射する撮影レンズ62からの撮影光束LF1と焦点検出用光束LF2との光軸方向における像面位置のずれ量を補正する補正値BPとずれの方向を格納するメモリ22又は72を有する。 - 特許庁

To provide a lens system for a stereo camera in which, when an image blur correction device is used in a stereo camera, optical axis adjustment is simply and easily performed, and then a stereoscopic image without a sense of discomfort can be obtained by using a vibration proof optical system in the image blur correction device to perform the optical axis adjustment of a lens system (a photographic optical system).例文帳に追加

立体カメラに像振れ補正装置を使用する場合において、像振れ補正装置における防振光学系を使用してレンズ装置(撮影光学系)の光軸調整を行うことにより、簡易に光軸調整を行えるようにし、違和感のない立体映像を取得できるようにした立体カメラ用レンズシステムを提供する。 - 特許庁

The coating device comprises a high speed camera 3 which photographs a tablet layer A inside a rotary drum 1, a personal computer 4 which calculates the flow velocity of a tablet in the tablet layer A based on photographic data of the high speed camera 3, and a control device 5 which controls the rotary speed of the rotary drum 1 according to the calculated value of the flow velocity of the tablet by the personal computer 4.例文帳に追加

コーティング装置は、回転ドラム1の内部の錠剤層Aを撮影する高速度カメラ3と、高速度カメラ3の撮影データに基づいて錠剤層Aの錠剤の流動速度を算出するパーソナルコンピュータ4と、パーソナルコンピュータ4による錠剤の流動速度の算出値に基づいて、回転ドラム1の回転速度を制御する制御装置5とを備えている。 - 特許庁

To provide a camera main body, including a focus detecting device which completes a focusing operation in a short period of time and can provide focusing information of high precision, and further to provide high image quality, that is free of the influence of the decrease in quantity of light and color slurring during photography, a photographic lens using the same, and a camera system including them.例文帳に追加

合焦動作に時間がかからず、しかも精度の高い合焦情報を得ることができ、さらに撮影時の光量の低下や色ずれの影響が無く、高品位な画質が得られる焦点検出装置を含んだカメラ本体及びそれを用いる撮影レンズ及びこれらを有するカメラシステムを得ること。 - 特許庁

This user recognition device is provided with a camera 20(Figure 1) for photographing a user; a user recognizing means 101 for detecting face information from a photographic image from the camera 20 to achieve recognition processing; and a control means 101 for controlling the user recognition means 101 to repeat the recognition processing when any face information is not detected by the user recognition means 101.例文帳に追加

ユーザ認識装置は、ユーザを撮影するカメラ20(図1)と、カメラ20による撮影画像から顔情報を検出して認識処理を行うユーザ認識手段101と、ユーザ認識手段101が顔情報を検出できなかった場合に認識処理を繰り返すようにユーザ認識手段101を制御する制御手段101とを備える。 - 特許庁

To suppress the deterioration of quality of a photographic image by causing a photographing operation to certainly follow a photographing preparation operation when giving a photographing indication from a computer to a digital camera in an environment wherein the computer and the digital camera are connected so as to be able to communicate data and to improve operability at that time.例文帳に追加

コンピュータとデジタルカメラとがデータ通信可能に接続された環境で、コンピュータからデジタルカメラに対して撮影指示を与える場合に、撮影動作が必ず撮影準備動作の後に行われるようにして撮影画像の画質低下を抑制するとともに、その際の操作性を向上させること。 - 特許庁

The retrieving server 2 acquires the fractal data about each photographic object in the image of a retrieval result, and calculates a coincidence degree based on similarity between the acquired fractal data and the fractal data sent from the digital camera 4, and successively transmits the image whose coincidence degree is a certain reference or above to the digital camera 4 according to priority order according to the coincidence degree as a final retrieval result.例文帳に追加

検索結果の画像における各々の被写体ついてフラクタルデータを取得し、デジタルカメラ4から送られたフラクタルデータとの類似度に基づき一致度を演算し、一致度が一定以上の画像を最終的な検索結果として、一致度に応じた優先順位に従ってデジタルカメラ4へ順に送信する。 - 特許庁

A digital camera is equipped with a subject image acquiring portion for acquiring a subject image, a shooting situation information acquiring portion for acquiring the information on the photographic situation, including at least one of the position and the direction of the digital camera and the current time, and a subject information acquiring portion for acquiring the information on the subject by analyzing the subject image.例文帳に追加

デジタルカメラは、被写体画像を取得する被写体画像取得部と、デジタルカメラの位置および方向と、現在時刻とのうち、少なくとも1つを含む撮影状況情報を取得する撮影状況情報取得部と、被写体画像を解析することにより被写体情報を取得する被写体情報取得部と、を備えている。 - 特許庁

The lens barrel includes a lens control part (200) that transmits information about a photographable range of an optical system (210) to the camera body and restricts a drive range of a movable lens by a drive part on the basis of information about the drive range of the movable lens according to a photographic mode, which has received from the camera body.例文帳に追加

レンズ鏡筒は、カメラ本体に対し光学系(210)の撮影可能範囲に関する情報を送信し且つ前記カメラ本体から受信した、撮影モードに応じた可動レンズの駆動範囲に関する情報に基づいて、前記駆動部による前記可動レンズの駆動範囲を規制するレンズ制御部(200)を備える。 - 特許庁

The digital camera 100 is equipped with the plurality of memories (A, B and C) for photographic records and a CPU 5 sets memories where photographed images are recorded out of a plurality of memories by users who use the camera and stores a RAM 7 with identification information (password) of the users and information regarding the set memories, user by user, while making them correspond to each other.例文帳に追加

複数の撮影記録用メモリ(A、B,C)を備えたデジタルカメラ100であって、CPU5は、自カメラを利用するユーザ毎に、前記複数のメモリの中から、撮影画像を記録するメモリを設定し、ユーザ毎に、ユーザの識別情報(パスワード)と、前記設定されたメモリに関する情報とを対応付けてRAM7に記憶する。 - 特許庁

In contrast, "camera information" and " "photographing date" are extracted from an adjunct data storage region 42 of a reference image file Fp (image B) that is a reference when synthetic processing of "super wide photographic synthesis" is performed, and the "camera information" and "photographing date" are stored in an adjunct data storage region 52 of the synthetic image file CFp.例文帳に追加

一方、「超広角写真合成」の合成処理を行なったときの基準となった基準画像ファイルFp(画像B)の付属データ格納領域42から、「カメラ情報」と「撮影日時」を抽出して、この「カメラ情報」と「撮影日時」を、合成画像ファイルCFpの付属データ格納領域52へ格納する。 - 特許庁

A camera with a flash unit is set at different charge amounts, corresponding to stroboscopic light amounts (guide numbers GN-A, GN-B and GN-C) required in each photographing mode, together with a plurality of the photographic modes, prepared in the camera as a regulated charge amount of an emission capacitor supplying electric power to a flash tube during stroboscopic photographing.例文帳に追加

ストロボ撮影時に発光管に電力供給する発光用コンデンサの規定充電量として、カメラに用意されている複数の撮影モード毎に、各々撮影モードで要求されるストロボ光量(ガイドナンバーGN−A、GN−B、GN−C)に対応した異なる充電量に設定する。 - 特許庁

To provide a remote-controlled universal head system having improved practicality of a preset function by photographing a picture free from a sense of incompatibility even during reproduction of a shot by performing control similar to camera operation when a photographic position (panning/tilting, zooming) of a camera is manually operated during the reproduction of the shot by a preset function.例文帳に追加

プリセット機能におけるショットの再生時において、マニュアル操作によりカメラの撮影位置(パン/チルト、ズーム)を操作する場合のカメラ動作に類似した制御を行うことによりショットの再生時においても違和感のない映像を撮影できるようにし、プリセット機能の実用性の向上を図るリモコン雲台システムを提供する。 - 特許庁

Disclosed is the multiple-lens electronic camera including a parallax calculating means 50 of calculating a parallax generated between images of the same subject picked up by the plurality of cameras having the different photographic conditions and a parallax correcting means 60 of correcting at least one of the plurality of cameras based upon the result of the parallax calculating means 50 to make corrections for reducing the parallax from the other camera.例文帳に追加

撮影条件が異なる複数のカメラによって撮像された同一の被写体の像の間に生じる視差を算出する視差算出手段50と、視差算出手段50に基づき複数のカメラの少なくとも1つに補正を行い他のカメラとの視差を低減させる補正を行う視差補正手段60とを備える多眼電子カメラ。 - 特許庁

The 1st and the 2nd lens apertures 11 and 13 are formed to have fixed aperture diameters ψ3 and ψ4 at fixed distances L1 and L2 from the 1st lens 30 in accordance with the photographic viewing angle of the camera, and the curved surface 30a and the flange 30b of the 1st lens 30 are observed when the camera is viewed in front.例文帳に追加

第1レンズ開口11及び第2レンズ開口13は、カメラの撮影画角に応じて第1レンズ30からそれぞれ一定距離L1,L2、一定の開口径φ3,φ4に形成されており、カメラを正面視したときに、第1レンズ30の曲面部30aとフランジ部30bとを観察することができる。 - 特許庁

To provide a camera which enables a photographer to concentrate on photographing without the need for complex operations even if a photographing screen size is changed in a camera having an interchangeable photographic lens, and to smoothly photograph with a sense as conventional without receiving a sense of congruity due to the alteration of a focal distance and a viewing angle.例文帳に追加

撮影レンズを着脱可能なカメラにおいて、撮影画面サイズが異なっても、煩雑な操作を必要とせず、撮影に集中することができ、撮影者が焦点距離表示及び画角の変化により違和感を受けることなく、従来通りの感覚でスムーズに撮影することが可能なカメラを提供する。 - 特許庁

In the information processing apparatus for displaying in a display apparatus an image shot by a digital camera having a function to automatically detect feature portions of a photographic subject for auto-focusing or an image shot by a digital camera having a function to bring a focus point arranged at a fixed position into focus, an in-focus point is detected to acquire a pseudo focus area according to the detected focus point.例文帳に追加

被写体の特徴部分を自動検出して自動フォーカスする機能を有するデジタルカメラで撮影された画像または固定位置に配置されたフォーカスポイントにピントを合わせる機能を有するデジタルカメラで撮影された画像を表示装置に表示させる情報処理装置において、ピントが合ったフォーカスポイントを検出し、検出されたフォーカスポイントに応じて疑似フォーカスエリアを求める。 - 特許庁

In the mobile terminal with camera which displays an object on its display unit, a plurality of kinds of frames indicating a photographic range to be displayed on the display unit are selected and only image data corresponding to a region in the selected frame is validated by taking AND with 0 (zero) to image data obtained by photography with the camera and image data corresponding to a region outside the selected frame.例文帳に追加

被写体をその表示器に表示するカメラ付き携帯端末において、表示器に表示する、撮影範囲を示すフレーム枠を複数種類選択可能とし、カメラによる撮像により得られた画像データであって、選択されたフレーム枠の外の領域に対応する画像データに対し、0(ゼロ)との論理積をとることにより、選択されたフレーム枠内の領域に対応する画像データのみを有効とする。 - 特許庁

To provide a camera by which the focal distance of a focal distance variable lens can be changed by instantly responding to the operation of a focal distance change operation means, which is made compact and whose cost is low, in a camera provided with a focal distance variable lens and by which the image of a subject is formed on a photographic film surface by the focal distance variable lens.例文帳に追加

焦点距離可変レンズを備え、該焦点距離可変レンズにより被写体の像を写真フィルム面上に結像するカメラに関し、焦点距離変更操作手段の操作に瞬時に応答して、焦点距離可変レンズの焦点距離の変更が可能な、コンパクトで低コストなカメラを提供することを目的とする。 - 特許庁

At least one of photographic image data, temporary camera control information, additional information, and indication information on desired process contents is received from the camera, at least one of information regarding photography control, information regarding image processing, and information regarding a photographed image is derived or generated according to the received information, and preferably the derived or generated information is supplied to the camera.例文帳に追加

カメラから、撮影画像データ、仮カメラ制御情報、付加情報および要望する処理内容の指示情報の少なくとも1つを受け取り、受け取った撮影画像データ、仮カメラ制御情報、付加情報および指示情報の少なくとも1つに応じて、撮影制御に関する情報、画像処理に関する情報および撮影画像に関する情報の少なくとも1つの情報を導出または生成し、好ましくは導出または生成された少なくとも1つの情報をカメラに供給することにより、上記課題を解決する。 - 特許庁

To provide a grinder for photographing a workpiece illuminated by a lighting apparatus by a camera and grinding the workpiece utilizing the photographic data, which can improve accuracy in grinding by surely preventing the illuminating light of the lighting apparatus from leaking outside to make a workpiece position clear in the photographic data, and in addition can keep illuminating performance of the lighting apparatus by surely preventing the lighting apparatus from being influenced by grinding cooling water.例文帳に追加

照明機器で照らしたワークをカメラで撮影して、その撮影データを利用してワークの研削加工を行う研削装置において、照明機器の照射した光が外部に漏れるのを確実に防いで、ワークの位置が撮影データで明確に分かるようにすることで、研削加工の精度を高めることができ、また、照明機器が研削用冷却水の影響を確実に受けないようにすることで、照明機器の照明性能を維持できるようにした、研削装置を提供する。 - 特許庁

An electronic camera 1 which photographs a subject with a semiconductor imaging device 5 is equipped with image display means 41 and 14 which display a prephotographed image when the subject is preliminarily photographed, input means 32, 25, and 26 which receive the correction inputs of photographic conditions of preliminary photographing, and condition setting means 32, 47, and 33 which set the photographic conditions corrected by the input means for photographing.例文帳に追加

半導体撮像素子5により被写体を撮影する電子カメラ1において、被写体に対する予備撮影を実行した場合に、その予備撮影画像を表示する画像表示手段41,14と、予備撮影の撮影条件に対する修正入力を受け付ける入力手段32,25,26と、入力手段により修正された撮影条件を撮影用に設定する条件設定手段32,47,33とを備えた電子カメラである。 - 特許庁

To provide a method and a system of manually selecting multiple interested points or areas, sequentially or in parallel, in an analog or digital viewfinder of a photographic camera or a camcorder having automatic control functions such as an autofocus, an automatic photometry and automatic white balance.例文帳に追加

本発明は、自動フォーカス、自動測光、オートホワイトバランスなどの自動制御を有する写真用カメラもしくはビデオカメラの、アナログもしくはデジタルビューファインダ内において、手動で逐次もしくは手動で並列に、関心のある多数のポイントもしくは領域を選択する方法およびシステムを提供する。 - 特許庁

A camera system 14 installed in the parking lot 12 photographs the inner part of the parking lot 12 and compares obtained photographic image data with image data showing the state wherein no vehicle is parked at all the parking positions to decide whether a vehicle is parked at each parking position in the parking lot.例文帳に追加

駐車場12に設置したカメラシステム14で駐車場12内を撮影し、その結果得られた撮影画像データを、予め記憶しておいた全ての駐車位置に車両が無い状態の画像データと比較して、駐車場内の各駐車位置について車両が駐車されているか否かを判断する。 - 特許庁

The electronic camera (11 to 33) is configured to perform data transfer with an external device, and includes a control means (11) for detecting whether communication with the external device is ready and performing the data transfer, when the communication is ready or interrupting the data transfer and automatically making a transition to a photographic mode, when it is not ready.例文帳に追加

本発明の電子カメラ(11〜33)は、外部の装置との間でデータ転送を行う電子カメラであって、外部の装置との通信が可能であるか否かを検出して、通信が可能である場合にはデータ転送を実行し、通信が可能でない場合にはデータ転送を中断して自動的に撮影モードへ移行する制御手段(11)を備える。 - 特許庁

A camera includes: an imaging means which picks up a subject image to obtain an image; and an erasing means which erases the AF frame displayed on the image, wherein the AF frame indicating an arrangement position of a range finder sensor within a photographic screen is superimposed and displayed on the image obtained by the imaging means and is erased by replacing pixels on frame lines of the AF frame with their adjacent pixels by a control device.例文帳に追加

被写体像を撮像して画像を取得する撮像手段と、前記撮像手段によって取得した前記画像上に、撮影画面内における測距センサの配置位置を示すAF枠を重畳して表示し、制御装置は、AF枠の枠線が位置している画素を、その隣接画素を用いて置き換えることによって、前記画像上に表示されたAF枠を消去する消去手段とを備える。 - 特許庁

A fundus camera includes an imaging unit configured to capture a fundus image formed via a photographic optical system, a portion information detection unit configured to detect information about a predetermined portion of a fundus from image data acquired from the imaging unit, and an image generation unit configured to generate an image according to a tone curve corresponding to a result of a detection performed by the portion information detection unit to the image captured by the imaging unit.例文帳に追加

撮影光学系で結像された眼底像を撮像する撮像手段と、 前記撮像手段からの画像データから眼底の所定部位の情報を検出する部位情報検出手段と、 前記撮像手段で撮像された画像に対して、前記部位情報検出手段からの出力結果に応じたトーンカーブに従い画像を生成する画像生成手段と、を有する。 - 特許庁

Then, the projector system 1 includes an image projection adapter having optical systems 51a and 51b and mirrors 53a and 53b, mounted to the camera 10 in order to perform enlargement projection through the eyepiece 24, the quick return mirror 21 and the photographic lens 30, and projecting the image displayed on the display part 15 to the eyepiece 24 through the optical systems 51a and 51b and the mirrors 53a and 53b.例文帳に追加

光学系51a、51bとミラー53a、53bとを有し、アイピース24、クイックリターンミラー21、及び撮影レンズ30を介して拡大投影を行うために、カメラ10に取り付けられ、光学系51a、51bとミラー53a、53bを介して、表示部15に表示された画像をアイピース24に投影する画像投影アダプタを備える。 - 特許庁

The flash photographing control method is used for the camera equipped with the AF sensor 16 receiving reflected light transmitted through a photographic lens 22 and outputting a signal, an AF control means performing focusing based on the detection signal from the sensor 16, and light emitting parts 27a and 27b radiating the light toward an object.例文帳に追加

閃光撮影制御方法は、撮影レンズ22を透過した反射光を受光して信号を出力するAFセンサ16と、当該AFセンサ16からの検出信号に基づいて焦点調整を行うAF制御手段と、被写体に向けて光を照射する発光部27a,27bとを備えるカメラに用いられる。 - 特許庁

The 5th light source unit 16E positioned in the center of the illuminator 16 is irradiated with light in a direction parallel with the optical axis of a lens barrel 14, and other light source units are respectively irradiated with the light in a direction getting away from the 5th light source 16E, whereby all the photographic area of a digital camera 10 is illuminated.例文帳に追加

照明装置16の中央に位置する第5光源ユニット16Eは、レンズ鏡筒14の光軸に平行な方向に光を照射し、その他の光源ユニットは、それぞれ第5光源ユニット16Eから遠ざかる方向に光を照射することにより、デジタルカメラ10の撮影領域全般が照明される。 - 特許庁

A display section 106 can communicate with external equipment through a radio unit 104 when a power source is in a on state, and the external equipment can access recording data on a recording medium 110 in reproduction mode and can receive image data written to a memory 108 by a lens unit, an imaging device 101, and a camera signal processing section 102 in photographic mode.例文帳に追加

表示部106の電源がオン状態では、無線ユニット104を介して外部機器と通信可能であり、再生モードであれば、外部機器は、記録媒体110に記録されている記録データにアクセス可能であり、撮影モードであれば、外部機器は、レンズユニット、撮像素子101及びカメラ信号処理部102によってメモリ108に書き込まれた画像データを受信できる。 - 特許庁

A hybrid AF camera having two kinds of focusing means, such as an external range-finding system and TV-AF, is constituted to decide focusing by tempering with a diaphragm value (f-number), when photographing, so that the release time lag is lessened by photographing, by only the external range-finding system or focusing operation at rough focusing reference, according to the photographic circumstances.例文帳に追加

外部測距方式とTV−AFの2種類の焦点調節手段をもつハイブリッドAFカメラにおいて、撮影時の絞り値(Fナンバー)を加味してピント判定を行う構成とし、撮影状況に応じて外部測距方式だけの撮影や荒いピント基準にての焦点調節動作としてレリーズタイムラグが少なくなるようにした。 - 特許庁

An image associating section 33B associates an image data with an event list stored in the schedule database 34 or causes the image data to be shared thereby based on photographic information such as time of photographing and a camera ID that accompanies the image data while storing the image data supplied from an image inputting section 32 into an image database 35.例文帳に追加

画像関連付け部33Bは、画像入力部32から供給された画像データを画像データベース35に格納するとともに、画像データに付随する撮影情報(撮影時刻やカメラID等)に基づいて、当該画像データをスケジュールデータベース34に格納されているイベントリストに関連付ける(共有させる)。 - 特許庁

In the configuration of an image processor such as a video camera for generating a photographic movie, i.e. encoded data of moving video format, based on still image data acquired from an information recording medium and recording it in AVCHD format, processing is performed based on a user request at finalization or content editing.例文帳に追加

ビデオカメラ等の情報処理装置において、情報記録媒体から取得した静止画データに基づいて動画形式の符号化データであるフォトムービーを生成してAVCHDフォーマットで記録する構成において、ファイナライズやコンテンツ編集時のユーザ要求に基づいて処理を行なう。 - 特許庁

The auxiliary light projecting device has a diffraction board for forming the pattern for focus detection, a laser beam source for illuminating the diffraction board, and a lens information obtaining means for obtaining the focal distance information of the photographic lens 1 attached to a camera, and the pattern for focus detection projected to the subject is switched based on the focal distance information.例文帳に追加

焦点検出用パターンを形成する回折板と、前記回折板を照明するレーザ光源と、カメラに装着された撮影レンズの焦点距離情報を入手するレンズ情報入手手段とを有し、前記焦点距離情報に基づき、被写体に投影する前記焦点検出用パターンを切替可能である補助光投影装置。 - 特許庁

This security robot system is configured to monitor a suspicious person specified and registered from a photographic image by a monitor camera which is fixed or mounted on a robot according to a patrol by an autonomous moving robot or at a specific position, and to perform the display of the video of the photographed suspicious person with the past video and a warning with a voice for achieving security in a store.例文帳に追加

固定及びロボットに装着した監視カメラによる撮影映像から特定し、登録した不審者を自律移動ロボットによる巡回、及び特定位置で監視を行うと共に、撮影した不審者の映像を過去の映像と併せての表示、あるいは音声での警告などを行ない、店舗内での防犯を行なう。 - 特許庁

例文

The photographic lens adapter device 100 is constituted of a 1st mount 1 for attaching an interchangeable lens barrel 200, a 2nd mount 2 for attaching a camera main body 300, a connection lever 8 for driving the aperture blades of the interchangeable lens barrel to an open or stop-down state, a motor 5 for driving the connection lever, and a battery 10 for driving the motor.例文帳に追加

交換レンズ鏡筒200 を取り付ける第1のマウント1と、カメラ本体300 を取り付ける第2のマウント2と、カメラ本体からの制御信号に基づいて、交換レンズ鏡筒の絞り羽根を開放状態又は絞り込み状態に駆動するための連結レバー8と、該連結レバーを駆動するためのモータ5と、該モータを駆動するための電池10とを設けて撮影レンズアダプタ装置100 を構成する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS