1016万例文収録!

「Speakers」に関連した英語例文の一覧と使い方(37ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Speakersの意味・解説 > Speakersに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Speakersを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1878



例文

To provide a diaphragm used for a speaker and having superior lightweight and elastic modulus in tension as well as good energy internal loss, a diaphragm used for a flat speaker and having low sound distortion, superior omnidirection, and flat frequency response even in a wide reproducing band, the speakers using the diaphragms, and a diaphragm for a panel microphone.例文帳に追加

本発明は、軽量性、引張弾性率に優れ、エネルギーの内部損失においても良好なスピーカー用振動板、更に音の歪が少なく、無指向性に優れ、広い再生帯域においてフラットな周波数特性を有する平面スピーカー用振動板、及びこれらの振動板を用いたスピーカー、更に、パネル式マイクロホン用振動板を提供することを目的とする。 - 特許庁

In the multichannel sound reproduction system provided with three or more speakers for transducing the audio signal into a sound output, an upper stop sensor 29 and a lower stop sensor 30 sense a position of speaker units 13 moved by a drive mechanism 85, and a DSP 18 applies the sound image position correction processing to the audio signal supplied to each speaker depending on the position of each speaker.例文帳に追加

音声信号を音響出力に変換する3つ以上のスピーカーを備えるマルチチャンネル音響再生システムにおいて、駆動機構85により移動されたスピーカユニット13の位置を検出する上部ストップセンサ29と下部ストップセンサ30により検出し、スピーカーの位置に応じて、DSP18により各スピーカーに供給する音声信号に音像位置補正処理を施す。 - 特許庁

Speech processors X which are used closely to mutually send and receive information (information representing features of speeches) regarding speeches being outputted by speakers 13 of the respective processors and speeches being inputted to microphones 12 to each other and a device in microphone input detects whether the speech of a transmission source of received information is mixed with a speech being inputted to a microphone according to the received information.例文帳に追加

近隣で使用されている音声処理装置X相互間で,各装置におけるスピーカ13出力中の音声やマイク21入力中の音声に関する情報(その音声の特徴をあらわす情報)を相互に送受信することにより,マイク入力中の装置は,受信情報に基づいて,その情報の送信元の音声がマイク入力中の音声に混入しているかどうかを検出する。 - 特許庁

To provide a karaoke device in which a monitor installed on a housing is prevented from tilting even if the center of gravity of the monitor is inclined horizontally and which does not damage its beautiful appearance when a monitor bottom is directly mounted on the housing or even if the monitor is narrower than the karaoke device and can reduce the transmission of vibration generated by speakers to the monitor.例文帳に追加

モニターの重心が左右に偏っている場合でも筐体上に設置したモニターが傾くことを防止し、下面を直接載置するモニターを筐体に載置する場合やモニターの幅がカラオケ装置の幅より小さい場合でも美観を損なわずに、スピーカが発生する振動のモニターへの伝達を低減することができるカラオケ装置を提供する。 - 特許庁

例文

Resonators 32a and 32b resonating at a specific resonance frequency generated in the inner space due to driving of the speakers 30a and 30b are provided so that a control point is located at a sound pressure loop in a vibration normal mode of the resonance frequency in the inner space, and sound pressure in the sound pressure loop is reduced by resonance of the resonators.例文帳に追加

スピーカ30a、30bの駆動により内部空間に生じる特定の共鳴周波数で共鳴する共鳴器32a、32bが、内部空間における当該共鳴周波数の固有振動姿態の音圧の腹に制御点が位置するように設けられ、共鳴器の共鳴により当該音圧の腹における音圧を低減させる。 - 特許庁


例文

When a user pushes down a test key 24 on a remote controller 4 with picture signals and sound signals outputted from a receiver 1 to a monitor 3, the receiver 1 outputs both a sound signal showing its own model name to speakers 61, 62 at the monitor 3 and signals of a connected information picture 51 including its own model name superposed on the picture signal to the monitor 3.例文帳に追加

受信装置1側からモニタ装置3側に映像信号と音声信号とが出力されているときに、ユーザによりリモコン4のテストキー24が押下されると、受信装置1は、自機の機種名を表す音声信号をモニタ装置3側のスピーカ61、62に出力すると共に、自機の機種名を含む接続情報画像51の信号を、映像信号に重畳させてモニタ装置3に出力する。 - 特許庁

The function to measure the sound field causes each of speakers to generate a test sound one by one at a time at regular intervals while a microphone is installed in the sound field where the acoustic device is located, acquires a level of sound data some ten seconds later out of the acquired data and, on the basis of these, the controller adjusts the output balance and frequency characteristics.例文帳に追加

音場を測定する機能は、音響装置が置かれる音場にマイクを設置した状態でスピーカ各々から1つずつ時間を置いてテスト音声を発生させ、取得したデータのうちから数10ミリ秒後以降の音声データのレベルを取得し、これらを基に出力バランス、周波数特性を調整する。 - 特許庁

To quickly perform switching of speakers without causing omission of a leading part in the guidance voice of a car navigation system 14 when an automobile approaches a guiding point in a period when an audio source 13 such as a CD player is operated to output the reproduction sound of music from the speaker, and to refrain from using the general-purpose output (GPIO) of a DSP 11.例文帳に追加

CDプレーヤ等のオーディオソース13を作動させて、スピーカから楽曲の再生音を出力している期間に、自動車が案内地点に差し掛かったときに、カーナビゲーション装置14の案内音声に頭切れを起こすことなく、迅速にスピーカを切替えることができるようにするとともに、DSP11の汎用入出力(GPIO)の使用も控える。 - 特許庁

Since the central controller 1 can instruct to make which connection terminal 2 function as a microphone or as a speaker, the lecturer can change positions and numbers of microphones and speakers by a single touch of a button in accordance with a scene during the lecture when the lecturer gives a lecture, when a questioner asks a question, when a master of ceremony gives commentary, and so for the.例文帳に追加

中央制御装置1からどの連結端末2をマイクとして機能させる、スピーカとして機能させるかを指示することができるため、講演者が講演しているとき、質問者が質問しているとき、司会進行役が解説をしているとき、等、講演中のシーンに応じて講演者がワンタッチでマイクやスピーカの位置、および数を切り替えることができる。 - 特許庁

例文

Controller 13 reads in text information, such as speech sentences or lyrics for speakers to refer to from memory card 40 equipped with card slot 11 via card interface part 15 in accordance with control signal received at I/O interface part 14, controls display controller 16, and scroll-displays the speech sentences or the lyrics, in accordance with the read-in text information at display part 12.例文帳に追加

制御部13は入出力インタフェース部14から受けた操作信号に従い、カードインタフェース部15を介してカードスロット11に装着されたメモリカード40からスピーチ文若しくは歌詞などの話手が参照するガイド用の文章情報を読み込み、表示制御部16を制御して、読み込んだ文章情報に従うスピーチ文若しくは歌詞などの文章を表示部12にスクロール表示する。 - 特許庁

例文

On the contrary, when the deciding section decides that the contact time is not more than a predetermined time, the display control section 106 gradually moves the icon to the contact position, and the volume control section 107 continuously controls the volume outputted to each of the speakers so that the volume may be closer to the sound image localization corresponding to the contact position.例文帳に追加

一方、接触していた時間が所定時間以上ではないと判断された場合、表示制御部106によって表示画面を制御して、接触位置まで徐々にアイコンを移動し、音量制御部107によって、接触位置に対応する音像定位に徐々に近づくように、各スピーカに出力する音量を連続的に制御する。 - 特許庁

The speaker drive system is provided with speaker drive amplifiers 17L (noninverting amplifier) and 17R (inverting amplifier) that are operated by power supplied via the USB port 12a and high efficiency speakers 18L and 18R driven by the speaker drive amplifiers 17L and 17R to supply power to the speaker drive amplifiers 17L and 17R via the USB standard interface.例文帳に追加

USBポート12aを介して供給される電源により動作するスピーカ駆動アンプ17L(非反転増幅器),17R(発生増幅器)と、このスピーカ駆動アンプ17L,17Rにより駆動される高能率スピーカ18L,18Rを設け、USB規格のインタフェースを介してスピーカ駆動アンプ17L,17Rに電源を供給する。 - 特許庁

To provide a speech recognition system and a speech recognition program that can correct wrong recognition results without disturbing an interaction between at least two speakers while letting neither one speaker whose utterance is misrecognized be aware of the misrecognition nor the other speaker operate an input means such as a keyboard when the utterance of the one speaker is misrecognized during the interaction.例文帳に追加

少なくとも2話者による対話において1の話者の発話を誤認識した場合、この1の話者が意識することなく、しかも、他の話者がキーボードのような入力手段を操作しなくとも、誤った認識結果を、対話を妨げることなく修正することができる音声認識システム、および、音声認識プログラムを提供する。 - 特許庁

This burglar prevention device has speakers 2 provided in a space on one side of a boundary face 20, each outputting a prescribed detection sound wave; microphones 3 provided in a space on the other side, each detecting the detection sound wave; and a detection means 5 giving an alarm when an output intensity of the microphone 3 exceeds a prescribed level.例文帳に追加

本発明に係る防犯装置は、境界面20を挟んだ一方側の空間に設けられて所定の検知音波を出力するスピーカ2と、他方側の空間に設けられて前記検知音波を検出するマイク3と、マイク3の出力強度が所定レベルを上回った場合に警報を発する検出手段5と、を有する構成としている。 - 特許庁

The method of reproducing a multi-channel audio signal includes calculating a delay value of a center channel signal according to location relationships of a listener, a center channel speaker and other channel speakers, regulating a time delay of the center channel signal according to the calculated delay value, and mixing the time-delay regulated center channel signal with other channel signals.例文帳に追加

聴取者、センターチャンネルスピーカ及び他のチャンネルスピーカの位置によって、センターチャンネル信号のディレー値を算出するステップと、算出されたディレー値によって、センターチャンネル信号の時間遅延を調節するステップと、時間遅延の調節されたセンターチャンネル信号を他のチャンネル信号にミキシングするステップとを含むマルチチャンネル信号の再生方法である。 - 特許庁

Further, the acoustic system 1 includes acoustic correction means 11, 12 for generating acoustic signals for reducing noise in the vicinity of the user's ear positions on the basis of sound filtered by the reference microphone noise correction means 13 and sound filtered by the correction microphone correction means 14, 15, and speakers 4L, 4R for outputting the acoustic signals.例文帳に追加

さらに、音響システム1は、参照マイク用ノイズ補正手段13でフィルタ処理が施された音と補正マイク用補正手段14、15でフィルタ処理が施された音とに基づいて、ユーザの耳位置近傍における騒音を低減させるための音響信号を生成する音響補正手段11、12、その音響信号を出力するスピーカ4L、4Rとを備えている。 - 特許庁

As the frequency of setting commands for process data for games during a game period is set to be "0", the process data for the presentation with sound by speakers and the presentation with light by illumination LEDs are more suppressed in the game period than in the other period excluding the game period of the process data, and more suppressed than in the whole period of the remaining process data.例文帳に追加

ゲーム遊技用のプロセスデータについてゲーム遊技期間中のコマンド設定頻度を「0」に設定したので、スピーカによる音の演出および電飾LEDによる光の演出のそれぞれがゲーム遊技用のプロセスデータのうちのゲーム遊技期間を除く残りの期間に比べて抑えられ、残りの各プロセスデータの全期間に比べても抑えられる。 - 特許庁

While reels are varied by stepping motors 49L, 49C and 49R, the symbol notification speakers 29L, 29C and 29R emit sound when specifying the symbols to be displayed on the display windows 21L, 21C and 21R to be the symbols, "red 7", out of a plurality of symbols attached to the outer circumferential faces of the reels under varying.例文帳に追加

この図柄報知スピーカ(29L,29C,29R)は、ステッピングモータ(49L,49C,49R)によりリールの変動が行われているときに、この変動が行われているリールの外周面に付された複数の図柄のうち図柄「赤7」であると、表示窓(21L,21C,21R)に表示される図柄が特定されることを契機として、音を出力する。 - 特許庁

When the fraudulent action conduced when feeding tokens to a token feeding port 10 is detected, and when an impact is applied to a front surface door 2 and vibrations generated by that are detected by vibration detectors 20A and 20B, the specified sound of a frequency exceeding the upper limit value of an audible frequency range is generated from speakers 18L, 18R and 18B.例文帳に追加

メダル投入口10へメダルを投入する際に行われる不正行為が検出された場合、および、前面扉2に衝撃を加え、これにより生じた振動が振動検出器20A,20Bにより検出された場合、スピーカ18L,18R,18Bから、可聴周波数範囲の上限値を超える周波数の特定音を発生する。 - 特許庁

A speaker-mounting system of a portable telephone, that issues a ringer tone when receiving a call comprises a sound source 109 for issuing a tone signal, a ringer speaker 103, that rings a tone signal from the sound source as a ringer tone, and correction speakers 107 and 115 for correcting the tone issued by the ringer speaker.例文帳に追加

着信時に着信音を鳴動する携帯電話のスピーカ実装方法において、着信音信号を発生する音源109と、音源からの着信音信号を着信音として鳴動する着信鳴動用スピーカ103と、着信音鳴動用スピーカの鳴動する着信音を補正する補正用スピーカ107、115とを備えることを特徴とする携帯電話のスピーカ実装システムを提供する。 - 特許庁

The game machine 1 for performing a game to give a game value when a prescribed stop state is obtained as a result for variably displaying patterns includes: sound muting means (a sub-control circuit 72, speakers 21L, 21R, etc.) for temporarily muting sound being used for game presentation; and an operating means (a mute button 132, etc.) for operating the sound muting means.例文帳に追加

図柄を変動表示させた結果が所定の停止態様である場合に遊技価値を付与する遊技を行う遊技機1であって、前記遊技の演出に使用されている音声を一時的に消す音声消音手段(副制御回路72、スピーカ21L・21R等)と、前記音声消音手段を操作できる操作手段(ミュートボタン132等)とを備える構成にされている。 - 特許庁

In a call carried out via such a portable terminal call repeater system 1, when it is recognized in a specified user recognizing part 13 that any one of speakers is the specified user at least, non-clear Japanese syllabary spoken by the relevant specified user is converted to clear Japanese syllabary in a voice converting part 14 and transmitted to an opposite party.例文帳に追加

この携帯端末通話中継システム1を中継して行なわれる通話のうち、少なくとも通話者のいずれか一方が特定ユーザであることが特定ユーザ認識部13において認識されると、当該特定ユーザが発する不明瞭な五十音が音声変換部14において明瞭な五十音に変換されて相手先に送信される。 - 特許庁

The on-vehicle notification device 31 lights or blinks LEDs 11-15 at the timing of starting the vehicle from a stop state to an unmanned traveling state or the timing of the vehicle in an unmanned traveling state, or outputs the sound from speakers 16, 17 when the vehicle travels in an unmanned state according to the reception of the call command signal or the automatic parking command signal from a remote control device 41.例文帳に追加

車載報知装置31は、遠隔制御装置41から呼出指令信号や自動駐車指令信号が受信されたことに応じて車両が無人走行する場合に、車両が停止状態から無人走行状態に起動するタイミングや車両が無人走行しているタイミングでLED11〜15の点灯または点滅を行ったりスピーカ16,17からの音出力を行ったりする。 - 特許庁

In the above case, the portable terminal is provided with a coupling state sensor 16 for detecting the coupling state between the upper case (5) and the lower case (7); and the sound source unit 22 for switching the speakers SP1-SP3 for outputting a right musical sound signal and a left musical sound signal, on the basis of the output of the sensor 16.例文帳に追加

上記の場合において、上部筐体(5)と下部筐体(7)との結合状態を検出する結合状態センサ16と、結合状態センサ16の出力に基づいてステレオの左楽音信号および右楽音信号を出力するスピーカSP1〜SP3を切り換える音源部22とを具備する。 - 特許庁

An initial value setting part 111 of a data processor 101 sets initial values of variables in a cluster weight variable storage part 122, an HMM variable storage part 123, and a cluster variable storage part 124, a cluster weight variable optimization part 112 optimizes cluster weight variables by speakers, and an HMM variable optimization part 113 optimizes the HMM variables of the respective learners.例文帳に追加

データ処理装置101の初期値設定部111は、変数の初期値をクラスタ重み変数記憶部122、HMM変数記憶部123、クラスタ変数記憶部124に設定し、クラスタ重み変数最適化部112は、各話者ごとに、クラスタ重み変数を最適化し、HMM変数最適化部113は、各学習話者のHMM変数を最適化する。 - 特許庁

To provide a speaker sound volume balance alteration system capable of emitting voice and sound of a game audible from various directions from appropriate positions in ideal sound volume balance no matter what position a player sets a seat by detecting a seat position by using a sensor and adjusting the sound volume and delay amount of front and back speakers depending on the position.例文帳に追加

センサを使ってシート位置を検出し、その位置によって前後のスピーカの音量と遅延量を調整することにより、プレイヤがどの位置にシートを設定しても理想的な音量バランスで、種々の方向から聞こえるゲームの音声やサウンドを適切な位置から発することができるようにしたスピーカ音量バランス変更システムを提供する。 - 特許庁

In a portable recording mixer apparatus 20 comprising microphones 59 and 60 for converting sound to audio signals by electrical signals, and speakers 57 and 58 for converting the audio signal to sound, a microphone switch button 66 is provided, thus operating a switch for switching the on/off of the microphones 59, 60 is operated in accordance with the operation of the button.例文帳に追加

音声を電気信号による音声信号に変換するマイク59,60と、音声信号を音声に変換するスピーカ57,58とを内蔵したポータブルミキシング記録装置20において、マイクスイッチボタン66を設け、このボタンの操作に従ってマイク59,60のオン・オフを切り替えるためのスイッチを動作させる。 - 特許庁

Thus, in the acoustic system 1, the directional sounds S based on sound source data D1 and D2 can be outputted to each target person in a pin-point manner so as to trace the one or more target persons without physically driving the ultrasonic speaker 3 itself and without providing a plurality of ultrasonic speakers 3.例文帳に追加

これにより、音響システム1では、超音波スピーカ3自体を物理的に駆動すること無く、また、超音波スピーカ3を複数備えること無く、1又は複数の対象者を追尾するよう当該対象者のそれぞれに音源データD1,D2による指向性音Sをピンポイントで出力することが可能となる。 - 特許庁

To provide an intra-vehicle compartment sound field correction method and an intra-vehicle compartment sound field correction apparatus for attaining the compatibility between both functions of time alignment control and position control and forming a more suitable sound field in response to the width in the vehicle compartment, arrangement of loud-speakers, and a listening position through the compatibility.例文帳に追加

タイムアライメントコントロールとポジションコントロールとの両機能を両立させることができ、また、両立させることによって車室内の広さ、スピーカ配置、聴取位置に応じたより一層好適な音場とすることのできる車室内音場補正方法および車室内音場補正装置を提供すること。 - 特許庁

When a volume 15 is set smaller than a predetermined volume value and the noise level is a predetermined value or higher, and when a predetermined condition, such as at night time is satisfied, an emphasis processing section 9 emphasizes the sound output from the center speaker 11C more than the sound output from left and right front speakers 11L, 11R.例文帳に追加

ボリューム15が予め定められた所定ボリューム値よりも小さく設定された場合、雑音レベルが予め定められた所定値以上である場合、時刻が夜間である場合等の予め定められた所定の条件に合致した場合に、強調処理部93によって左右のフロントスピーカ11L、11Rに比べてセンタスピーカ11Cからの音声出力を強調させる。 - 特許庁

To provide a personal computer for allowing speakers at both sides of the computer to simultaneously view data displayed on a display screen without making it necessary to rotate the personal computer or making it necessary for the opposite sex to reluctantly come around in order to let the other party view data inputted at the time of having a business talk or a meeting by using the personal computer.例文帳に追加

パソコン使用の商談や打ち合わせの際に入力したデータを相手方に視認させるためにパソコンを回転させたり、あるいは異性のばあいためらいがちな相手方に傍らに来てもらう必要がなく、対話者がディスプレイ画面に表示されているデータを相互にしかも同時に視認できるパソコンを提供する。 - 特許庁

In the loud speaker system comprising a plurality of loud speakers outputting sounds with different frequency bands, the loud speaker emitting a sound with a higher frequency band is installed such that its emitting direction is oriented more closely toward a listener listening to the sound than the emitting direction of the loud speaker emitting a sound with a lower frequency band.例文帳に追加

異なる周波数帯域を出力する複数のスピーカーからなるスピーカー装置において、前記スピーカー装置からの音を聞くリスナーに対し、高い周波数帯域を放射するスピーカーの放射方向は、低い周波数帯域を放射するスピーカーの放射方向より前記リスナーに向けて設置することにより、上記課題を解決する。 - 特許庁

The diaphragm solves problems of limitation in the thickness of dome speakers through the integrated configuration of the diaphragm and the contact terminal and extension of a space in a width direction through the provision of the contact terminal and adopts a structure of easily using a metallic film for a reinforcement part and the contact terminal by using a flexible board for a material of the diaphragm.例文帳に追加

振動板と接点端子を一体化した構成とすることでドーム型スピーカが有していた厚み寸法の制限と、接点端子部を設ける事による幅方向のスペースの拡大という課題を解決し、更に振動板の素材にフレキシブル基板を用いることで補強部、接点端子部に関して金属膜などを使用することが容易な構造としている。 - 特許庁

The cradle 30 includes, in addition to the function of a conventional cradle: a speaker function for sounding music reproduced by the digital camera 32 having a music reproduction function from speakers 68 equipped to the cradle; and a remote control (remote controller) function for remotely controlling the music reproduction function of the digital camera 32 as required.例文帳に追加

このクレードル30は、一般のクレードルとしての機能の他に、音楽再生機能付きのデジタルカメラ32で再生した音楽を備え付けのスピーカ68から流すスピーカ機能と、必要に応じて、デジタルカメラ32の音楽再生機能を遠隔操作するためのリモコン(リモートコントローラ)機能とを付加して構成する。 - 特許庁

When an electronic musical sound corresponding to playing operations is generated in an electronic keyboard instrument 100, the musical sound is picked up by microphones 130 and 131 corresponding to respective L and R channels, etc., and outputted from respective rear speakers 160 and 161 after signal processing for imparting reverberation, etc., using acoustic conditions in the room space.例文帳に追加

電子鍵盤楽器100では、演奏操作に応じた電子楽音が発生させられると、該楽音がL,Rチャンネルに対応するマイクロホン130,131等によって収音され、室空間の音響条件を利用した残響付与等の信号処理がなされてリアスピーカ160,161から放音されるようになっている。 - 特許庁

The portable communication terminal 2 that receives the information starts a receiver so that broadcast waves from a prescribed broadcasting station can be received by a broadcast receiver in the portable communication terminal 2, operates speakers and displays, and emergency information broadcasting transmitted from a prescribed broadcasting station can be viewed by the user.例文帳に追加

この情報を受信した携帯通信端末装置2は、携帯通信端末装置2内の放送受信機によって所定の放送局からの放送波を受信するように受信機を起動し、スピーカや表示器を動作させ、ユーザに対して所定の放送局から送信されている緊急情報放送を視聴できるようにする。 - 特許庁

An FIR matrix circuit 42 conducts fold in computations on the collected signals by impulse responses obtained for the regions S1 to Sn in the corresponding directions and reproduces acoustic signals generated by the computations above from speakers SP1 to SPm arranged corresponding to the regions R1 to Rm in the corresponding directions within an actual arbitrary space 32.例文帳に追加

FIRマトリクス回路42は各収音信号をそれぞれ対応する方向のS1〜Snについて求めたインパルス応答でそれぞれ畳み込み演算し、該演算により生成された各音響信号を任意の実際の空間32内でそれぞれ対応する方向のR1〜Rmに対応して配置されたスピーカSP1〜SPmからそれぞれ再生する。 - 特許庁

The present invention relates to a session processing system including a plurality of communication terminals and a server for providing a session of an electronic conversation in which a plurality of speakers are participated via the plurality of communication terminals, and at least either each of the communication terminals or the server includes a plurality of session processing means for processing one session.例文帳に追加

複数の通信端末と、複数の通信端末を介して複数の話者が参加する電子会話のセッションを提供するためのサーバと、を有するセッション処理システムであって、通信端末及びサーバのうち少なくとも一方は、一のセッションを処理するセッション処理手段を複数有する。 - 特許庁

Although sound effects from right and left speakers SP2, SP8 move while expanding with a center speaker SP 1 sandwiched when a dialog is localized near the center speaker SP1, since the output of the sound effect from the center speaker SP1 is OFF, mutual overlap can be prevented and natural feeling of movement can be acquired.例文帳に追加

センタースピーカSP1の近傍にダイアログを定位させた場合に、センタースピーカSP1を挟んで、その左右のスピーカSP2、SP8からの効果音が、拡張しながら移動するが、効果音のセンタースピーカSP1からの出力はOFFとなっているため、互いの重なりが防止され、自然な移動感が得られる。 - 特許庁

When the external impact generated by an earthquake or explosion arises, an impact sensing part senses vibration caused by the external impact and if and when the sensed vibration is more than a critical value, the generation of the external impact and a location of the lighting device are reported to the user by way of lamps, speakers or LEDs mounted on the lighting device.例文帳に追加

外部の地震または爆発に従う衝撃が生じると、外部からの衝撃による振動を衝撃感知部により感知し、感知された振動が臨界値以上である場合、照明装置に搭載されたランプやスピーカまたはLEDを用いて外部衝撃の発生と照明装置の位置をユーザに報知する。 - 特許庁

The game machine has speakers 21L and 21R to output game sounds such as the presentation sound used in the presentation with characters, etc. and the call to announce that a bonus is internally won, and a volume scale 95 for selecting the output level (volume) of the game sounds.例文帳に追加

キャラクタ等による演出時に使用する演出音、ボーナスに内部当籤した旨を報知する報知する報知音等の遊技音を出力するスピーカ21L・21Rと、遊技者が外部から操作可能に遊技機前面側に設けられ、遊技音の出力レベル(音量)を調節するボリューム目盛95とを備える。 - 特許庁

By switching a connection with a mixing circuit (100) by a means capable of switching the connection of a conference participating telephone terminal (10) and the mixing circuit, control is performed so as to connect the transmission voices of one, two or more prescribed speakers to the mixing circuit and to attain the unidirectional connection of listening to output voices from the mixing circuit for the others.例文帳に追加

会議参加電話端末(10)とミキシング回路(100)の接続を切り替え可能な手段によりミキシング回路との接続を切り替えることにより、一または二以上の所定発言者の送出音声をミキシング回路に接続し、他はミキシング回路からの出力音声を聴取する片方向の接続とするよう制御する。 - 特許庁

Information such as the number of times of conversations or conversations including keywords is extracted, and speakers to be noticed are ranked based on the chat history information, and display colors or fonts at the time of display or voices are set corresponding to this rank so that speeches to be noticed can be applied with more easily identifiable configurations.例文帳に追加

会話回数やキーワードを含む会話などの情報を抽出して、このチャット履歴情報に基づいて、注目すべき発言者を順位づけて、表示の際の表示色やフォント、または音声をこの順位に対応させて設定し、注目すべき発言に対してより認識し易い表示形態を付与する。 - 特許庁

The terminals ST for the multi-channel speaker are equipped with a plurality of + and - terminals to be connected respectively with plugs PL for speakers of more than 2 channels and with terminals to be connected with circuits for audio and video units, the sides of the terminals where the speaker plugs PL are inserted are allocated with different colors by each channel.例文帳に追加

2チャンネル以上のスピーカ用プラグPLの+,−端子に夫々に接続される複数の+,−端子であってオーディオ,ビデオ機器の回路に接続される複数の端子を具備した多チャンネルスピーカ用ターミナルSTにおいて、スピーカ用プラグPLが挿込まれる側を、各チャンネルごとに異なる色に着色して色分けした。 - 特許庁

A headphone device 80 comprises an audio signal receiving part 800 for receiving a wirelessly transmitted signal in which left and right audio signals are included, a demodulation part 802 for restoring the left and right audio signals from the received signal, an L/R separation part 804, and two speakers 808, 809 for outputting restored left and right audio signals.例文帳に追加

ヘッドホン装置80は、左右のオーディオ信号が含まれた無線送信された信号を受信するオーディオ信号受信部800と、受信した信号から左右のオーディオ信号を復元する復調部802、L/R分離部804と、復元された左右のオーディオ信号を出力する2つのスピーカ808、809とを有している。 - 特許庁

A robot 100 inputs events indicating that data regarding voices input from a 1st microphone 306, a 2nd microphone 316, and a 3rd microphone 326 prepared for a 1st participant 300, a 2nd participant 310, and a 3rd participant 320 meet designated conditions together with voice identification information made to correspond to the speakers.例文帳に追加

ロボット100は、第一の参加者300、第二の参加者310、および第三の参加者320にそれぞれ付与された第一のマイク306、第二のマイク316、および第三のマイク326から入力された音声に関するデータが所定の条件に合致することを示すイベントを、当該話者に対応づけられた音声識別情報とともに入力する。 - 特許庁

A recognition system has a step, where voices of native speakers speaking at least one prescribed target language and/or dialect, are analyzed to derive a pronunciation change form and/or a pronunciation rule of the target language and/or dialect having specific accents, and the recognition system is designed and/or learnt for at least one prescribed source language.例文帳に追加

認識システムにより少なくとも1つの所定のターゲット言語及び/又は方言のネイティブスピーカによる音声を分析し、特定のアクセントを有するターゲット言語及び/又は方言の発音変化形及び/又は発音規則を導出するステップを有し、認識システムは、少なくとも1つの所定のソース言語用に設計され及び/又は学習されている。 - 特許庁

When there is a microphone selected as a sound source position, the sound source position detection section 2 detects a new speaker by using values obtained by subtracting creeping quantities from output levels of the respective microphones by referring to a creeping quantity table 3 in which creeping quantities of signals collected by the microphone and reinforced by the plurality of speakers 6 into other microphones are recorded.例文帳に追加

音源位置検出部2は、音源位置として選択されたマイクがあるときには、そのマイクで集音され複数のスピーカ6から拡声された信号が他のマイクへ回り込む量を記録した回り込み量テーブル3を参照して、各マイクの出力レベルからその回り込み量を減算した値を用いて新しい話者を検出する。 - 特許庁

By outputting signals subjected to specific processing from both the speakers 15 and 16 for sound effect reproduction arranged before and behind the viewing position, it is difficult to locate the anteroposterior positions of sound sources, and the presence of sound is increased and a deviation between a TV screen and the sound is reduced by action of sound psychology.例文帳に追加

視聴位置の前方および後方に配置した効果音再生用スピーカー15、16の両方から特定の処理を施した信号を出力することにより、音源の前後位置を特定することが困難になり、音響心理学の作用により、音の臨場感が増しTV画面と音との乖離を減らすことができる。 - 特許庁

例文

A plurality of microphone sensors are disposed in front of the left and the right speakers of the headphone for improving the sound reception quality of the microphone sensors, so that an active noise controlling circuit accurately generates an inverse phase soundwave for countering the low frequency noise, and further to improve the noise reduction performance of the active noise cancellation headphone.例文帳に追加

マイクセンサの受音品質を向上させるために複数のマイクセンサがヘッドホンの左右のスピーカの正面に配置され、これによって、能動型ノイズ防止回路は逆位相の音波を正確に生成して低周波ノイズを打消し、能動型ノイズ消去ヘッドホンのノイズ低減性能を更に向上させる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS