1016万例文収録!

「The brave」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > The braveの意味・解説 > The braveに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

The braveの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 284



例文

The Winkies were not a brave people, but they had to do as they were told. 例文帳に追加

ウィンキーたちは勇敢な人々ではありませんでしたが、言われた通りにするしかありません。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

Around the brave Tiger Lily were a dozen of her stoutest warriors, 例文帳に追加

勇敢なタイガーリリーのまわりは、1ダースもの最強の勇者が取り囲んでいました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Cecco, bravest of the brave, cowered before his captain, crying "No, no"; 例文帳に追加

セッコも勇者の中の勇者でしたが、船長の前でちぢこまって「だめです、だめっす」とさけびました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

The word 'aku' means 'strong' and 'brave,' implying that 'Yoshihira was the brave first son of the Minamoto family in Kamakura;' the image of a strong general transcending generations. 例文帳に追加

「悪」という言葉には「強い」「猛々しい」という意味があり、つまり「鎌倉の剛勇な源家長男の義平」という意味であり、猛将のイメージで後世に伝えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

When a ready-to-win condition is displayed on a variable display part 5, a fighting scene between a brave character 5d and a monster character 5e is displayed and, if the brave character 5d wins, a big win is produced.例文帳に追加

可変表示部5にリーチが表示されると、勇者キャラクタ5dとモンスターキャラクタ5eとの戦闘シーンが表示され、勇者キャラクタ5dが勝つと大当りが発生する。 - 特許庁


例文

When a ready-to-win condition is displayed on a variable display part 5, a fighting scene between a brave character 5d and a monster character 5e is displayed and, when the brave character 5d wins, a big win is produced.例文帳に追加

可変表示部5にリーチが表示ると、勇者キャラクタ5dとモンスターキャラクタ5eとの戦闘シーンが表示され、勇者キャラクタ5dが勝つと大当りが発生する。 - 特許庁

Both were the bravest of the brave, and if Aias was the taller and stronger, and upheld the fight at the ships on the day of the valour of Hector; 例文帳に追加

どちらも勇者のなかの勇者で、アイアースの方が背が高く力も強く、ヘクトールが武勲をたてた日、船べりでの戦いを支えたというのなら、 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

Takamasa Hatakeyama, the family head of the Hatakeyama clan, was a brave general, but the Hatakeyama family itself was disrupted by the Sengoku mood shift, so controlling the vassals was difficult. 例文帳に追加

また、畠山氏の当主、畠山高政は勇将ではあったが、家中の状況は戦国の風潮があり、家臣団の統制も困難を伴った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Shinkosai, is completely different from the graceful Yamahoko Junko taken place in the morning, is characterized by Mikoshi togyo, which takes place in the evening, and is brave and thrilling. 例文帳に追加

神幸祭は朝の雅やかな山鉾巡行とは打って変わって、夕刻より行われる神輿渡御は勇壮豪快で荒々しいのが特徴である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

and the snow numbed the little white limbs of Nello, and the icicles cut the brave, untiring feet of Patrasche. 例文帳に追加

ネロは雪で小さい白い手足がかじかみましたし、パトラッシュはつららで、勇敢な、疲れを知らない足を切りました。 - Ouida『フランダースの犬』

例文

All the other animals in the forest naturally expect me to be brave, for the Lion is everywhere thought to be the King of Beasts. 例文帳に追加

森の他の動物たちは、当然わたしが勇敢なものと思ってるんだよ、というのもライオンはどこでも百獣の王だと思われてるからね。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

We, by the grace of Heaven, Emperor of Japan, seated on the throne occupied by the same dynasty from time immemorial, do hereby make proclamation to all Our loyal and brave subjects. 例文帳に追加

天佑を保有し万世一系の皇祚を践める大日本国皇帝は忠実勇武なる汝有衆に示す - 斎藤和英大辞典

We, by the grace of Heaven, Emperor of Japan, seated on the throne occupied by the same dynasty from time immemorial, do hereby make proclamation to all Our loyal and brave subjects. 例文帳に追加

天佑を保有し万世一系の皇祚を践める大日本皇帝は忠勇なる汝有衆に示す - 斎藤和英大辞典

It consists of six volumes ("Life in the Imperial court", "The Moral Principle of Vassals", "Activities of Monks", "Brave Warriors", "Shrines and Temples", and "Residence and Accomplishments") with the events in each volume arranged chronologically. 例文帳に追加

王道后宮・臣節・僧行・勇士・神社仏寺・亭宅諸道の6巻からなり、巻ごとに年代順で配列。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The brave, heroic, and loyal nature, spirit, and disposition, especially with regard to lords and the Emperor, (which were considered) unique to the Japanese race. 例文帳に追加

日本民族固有(のものと考えられていた)勇敢で、潔く、特に主君・天皇に対して忠義な気性・精神性・心ばえ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is a scene full of the beauty of style, such as the performance of aragoto (Kabuki play featuring exaggerated posture, makeup, and costume) by brave Tadanobu, humor of the dokegataki (an enemy who provokes laughter) HAYAMI no Tota, and Tachimawari (a fight) by zohyo (common soldiers). 例文帳に追加

忠信の勇壮な荒事の演技と早見藤太の道化敵のおかしさに、雑兵による立ち回りなど様式美の濃い一幕である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Seven Generals (or "Nanasho") are the feudal lords who were reared by Hideyoshi TOYOTOMI from an early age and famous as the brave generals. 例文帳に追加

七将(ななしょう)とは豊臣秀吉子飼い大名で猛将として知られた7人の武将をあらわす。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I can hear the sound of brave men's Tomo (archers' wrist protector wore on the left hand), and I wonder if Minister of Mononobe might take up the shield; Manyoshu, Vol.1-76 例文帳に追加

大夫(ますらを)の鞆(とも)の音すなり物部(もののふ)の 大臣(おほまへつきみ)楯立つらしも万葉集巻1-76 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The bamboo tea spoon created by Oribe, sharply pointed just like Japanese swords, remind us of the brave warrior tea ceremony master who lived during the Sengoku Period. 例文帳に追加

織部作の茶杓は、日本刀を想像させるほど櫂先鋭く、いかにも戦国時代を生きた武人茶人らしい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The battle was led by Nagayoshi MIYOSHI, a resourceful general of the emerging power, and Takamasa HATAKEYAMA, a brave general of the old power. 例文帳に追加

新興勢力の智将、三好長慶と旧勢力の勇将、畠山高政指揮による合戦であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The smile comprehended Montenegro's troubled history and sympathized with the brave struggles of the Montenegrin people. 例文帳に追加

そのほほえみにはモンテネグロの多難な歴史への理解があり、モンテネグロの人々による奮闘への同情があった。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

The first to pass is Tootles, not the least brave but the most unfortunate of all that gallant band. 例文帳に追加

最初に通りすぎたのはトゥートルズです、その勇敢な一団のなかでかなりの勇気の持ち主なんですが、とにかくもっとも運の悪い子でした。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Three large portable shrines are carried by the total of not less than 1000 brave men; the rampage of portable shrines is spectacular. 例文帳に追加

3基の大神輿を総勢1000人以上もの勇猛な男達により担ぎ揉まれて神輿が暴れ狂う様は圧巻である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In many cases, an aragoto is described as a person with brave and wild character, and plays the role of getting rid of the villain with fantastic numen. 例文帳に追加

多く勇猛粗暴な性格の持主として描かれ、非現実的な霊力によって悪人を退治する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was an accomplished warrior and scholar, being both brave and knowledgeable in the fields of ancient and contemporary literature but, at the same time, he was known as an eccentric person who liked to behave in a bizarre way. 例文帳に追加

武勇に優れ、古今典籍にも通じた文武両道の将だったが、奇矯な振る舞いを好むカブキ者としても知られた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The last tanka he read is thought to be "A brave man made a pledge of loyalty to the Emperor for seven generations and kept his pledge." 例文帳に追加

益荒男の七世をかけて誓ひてし ことばたがはじ大君のため-これは藤堂が読んだ最後の短歌とされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Iga no Tsubone (birth date unknown - December 4, 1384) was a lady referred to as a brave woman during the period of the Northern and Southern Courts (Japan). 例文帳に追加

伊賀局(いがのつぼね、生年不詳-元中元年/至徳(日本)元年10月13日(旧暦)(1384年11月26日))は、南北朝時代(日本)の勇女とされる女性。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the age of 17, he was known as one of the `three iron-hearted young brave samurai' of Asakura along with Sanemoto MAGARA (Juro-Saburo) and Nagataka MURAKAMI (Shozo). 例文帳に追加

17歳で、真柄真基(十郎三郎)、村上長孝(庄蔵)とともに朝倉の「鬼若三勇士」とうたわれたという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Takahiro was a competent warrior, which was said 'A peerless, brave warrior with twice the ability and the physique of others' (Hokuetsu War Stories). 例文帳に追加

高広は武将としての器量に優れ、「器量・骨幹、人に倍して無双の勇士」と謳われた(北越軍談)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He defeated Takeda's vanguard which had been led by Motonao KUMAGAI in the Sengoku period and who was a senior vassal of the Takeda clan who had gained renown as a brave commander. 例文帳に追加

武田氏重鎮であり、猛将として知られていた武田軍先鋒・熊谷元直(戦国時代)率いる軍を元就は撃破。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The news about her brave death was spread among people by some nationalists praising her as 'the chaste and strong-minded woman Yuko' and a grand memorial service for her was held. 例文帳に追加

その壮絶な死は「烈女勇子」と国家主義者が喧伝して世間に広まり、盛大な追悼式が行われた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Could you bear in mind the remonstrance of all the people like Kiba, and take a brave decision after careful consideration, your honor.' 例文帳に追加

どうか新天皇、耆婆のような皆様の諫言に心をお留めになって、よくよく思案をめぐらされた立派な御裁断をお下しくださいませ。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The left wing was led by Yamagata and Naito and the right wing comprised fine and brave warriors like Baba, Sanada brothers and Tsuchiya. 例文帳に追加

左翼に山県・内藤、右翼に馬場・真田兄弟・土屋と戦上手、もしくは勇猛な部将を配置していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The person who first led Akazonae in the Takeda army was Toramasa OBU who was also called "Kozan no Moko (brave tiger in Mt.Kozan) in later generations. 例文帳に追加

武田軍にて赤備えを最初に率いたのは後代に『甲山の猛虎』とも謳われた飯富虎昌である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

One day, Balian learns that he is the son of the brave knight, Godfrey of Ibelin (Liam Neeson). 例文帳に追加

ある日バリアンは,自分が,イベリンのゴッドフリー(リーアム・ニーソン)という勇敢な騎士の息子であることを知る。 - 浜島書店 Catch a Wave

When the brave character 5d wins in the combat, a third special pattern 5c is "7" to generate a big success.例文帳に追加

この戦闘で勇者キャラクタ5dが勝つと、第3特別図柄5cが「7」となり、大当りが発生する。 - 特許庁

Once the Witch struck Toto a blow with her umbrella and the brave little dog flew at her and bit her leg in return. 例文帳に追加

あるとき、魔女はトトを傘でなぐりつけ、勇敢な犬はおかえしに飛びかかって脚にかみつきました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

He had a brave manner of coming up to a party of them in a bar and of holding himself nimbly at the borders of the company until he was included in a round. 例文帳に追加

彼は勇ましい態度で、酒場に集まった連中に近寄って一座の縁にすばやく取り付き、ついには輪の中に含まれるのだった。 - James Joyce『二人の色男』

but as the little house disappeared in the forest, a brave though tiny jet of smoke issued from its chimney as if defying Hook. 例文帳に追加

しかし小さな家が森に姿を消すときに、まるでフックをバカにするように、煙突から勇敢なほんのひとすじの煙を噴き出しました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Alternatively, when a big win display mode is displayed on the variable display part 5, the brave character and the monster character appear, the brave character, when winning the fight with the monster character, gets a lucky ring and a special game value is awarded to the player.例文帳に追加

また、可変表示部5に、大当りの表示態様が表示された場合に、勇者キャラクタとモンスターキャラクタが出現し、勇者キャラクタは、モンスターキャラクタとの戦闘で勝った場合にラッキーリングを得、遊技者に特別な遊技価値が付与される。 - 特許庁

Tametomo could kill Yoshitomo and Ietada if he wants to do so, but he doesn't on purpose because of consideration for his older brother and sympathy toward the brave warriors. 例文帳に追加

為朝は義朝や家忠を殺そうと思えば殺すことができたが、兄への遠慮や勇者への共感があってあえて討つことをしなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After a while, a rumor spread out in school that Ushimatsu was from a buraku community, shortly followed by the brave death of Inoko. 例文帳に追加

やがて学校で丑松が被差別部落出身であるとの噂が流れ、更に猪子が壮絶な死を遂げる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As the first son of MINAMOTO no Yoshitomo, he protected Kamakura, and killed his uncle MINAMOTO no Yoshikata; this proved him as a brave busho and gave rise to his nickname Akugenta. 例文帳に追加

源義朝の長男で鎌倉を守り、叔父の源義賢を討って悪源太と呼ばれた剛の武者。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Being a brave and educated military commander, Tomoteru TAKAYAMA was beloved of his people in the domain, and was well known as a faithful 'model of samurai' among his contemporaries. 例文帳に追加

武将として勇猛で、教養もあり、領民にも慕われ、誠実な「武士の鑑」として同時代人に知られた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that, when Hidehisa first became a vassal of the Oda clan, Nobunaga ODA liked Hidehisa's brave looks and gave him a sum of gold. 例文帳に追加

織田家に家臣入りした際、織田信長が秀久の勇壮な相貌を気に入り、黄金一錠を与えたといわれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He made other songs such as "Fujin jugunka" (Women's Service Song), "Kongoseki" (diamond), "Tenchosetsu" (Emperor's birthday festival), "Fujigawa shogakko koka" (the Fujigawa elementary school song) and "Yukan naru suihei" (brave [naval] sailor). 例文帳に追加

他に『婦人従軍歌』、『金剛石』、『天長節』、『富士川小学校校歌』、『勇敢なる水兵』などの作がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Senmatsumaru's remaining retainers and people living in his fief mourned over his death and held a memorial service for Senmatsumaru and his father with a song 'Father risked his life for the sake of his son Senmatsumaru – Be a brave man, my son.' 例文帳に追加

遺臣や領民たちは嘆き悲しみ「命すつるも子ゆえにすたれ けなげなれとよ 千松丸」と唄い、十河父子の菩提を弔ったという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He is also famous as Nobunaga's father, but Nobuhide himself is also a wise and brave busho, and he was called the 'tiger of Owari' and feared because of his gallantry. 例文帳に追加

信長の父としても有名だが、信秀自らも智勇に優れた武将であり、その豪勇は「尾張の虎」と称されて恐れられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Fukei saw him and ordered a brave man from Kai Province, 'That man on the white horse is IOI no Kujira. Go after him right away and shoot him.' 例文帳に追加

吹負はこれを見て、甲斐の勇者に「あの白馬に乗る者は廬井鯨だ。急いで追って射よ」と命じた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Yasumasa SAKUMA was a younger brother of Morimasa SAKUMA, busho (Japanese military commander), who also went by the name of 'Onigenba' (terrifyingly brave Genba like ogle) under Nobunaga ODA. 例文帳に追加

佐久間安政は、織田信長のもとで「鬼玄蕃」の異名をとった武将佐久間盛政の弟である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Two Gallant”

邦題:『二人の色男』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS