1016万例文収録!

「consisting element」に関連した英語例文の一覧と使い方(37ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > consisting elementに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

consisting elementの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1844



例文

The method comprises a step for providing a semiconductor substrate wherein a prescribed process is carried out for forming a semiconductor element and a step for forming an ion implantation layer 105 by injecting trivalent impurities having a larger atomic weight than that of boron and consisting of a single atom to a prescribed depth of the semiconductor substrate by an ion implantation process.例文帳に追加

半導体素子を形成するための所定の工程が行われた半導体基板を提供する段階と、前記半導体基板の所定深さに、ホウ素より大きい原子量を有し且つ単原子からなる3価不純物をイオン注入工程によって注入してイオン注入層105を形成する段階を含む。 - 特許庁

The rubber composition for the heavy-load tire comprises 100 pts.wt. vulcanizable rubber consisting essentially of a natural rubber and/or a synthetic polyisoprene rubber, 30-80 pts.wt. carbon black and/or silica having70 m^2/g specific surface area by nitrogen adsorption, and ≤1.0 pt.wt. cobalt salt of an organic acid expressed in terms of a cobalt element.例文帳に追加

天然ゴム及び/又は合成ポリイソプレンゴムを主体とした加硫可能なゴム100重量部、窒素吸着比表面積が70m^2/g以上のカーボンブラック及び/又はシリカ30〜80重量部並びに有機酸コバルト塩をコバルト元素として1.0重量部以下含んでなる重荷重タイヤ用ゴム組成物。 - 特許庁

The LED lighting system 100 is provided with an LED substrate 10, an LED element 30 consisting of the monochrome system light-emitting diodes and the white light-emitting diodes, a translucent case 50, an electrode part 20 for introducing the outside power into the translucent case, and an internal power source 40 which converts the current and voltage introduced from the electrode part 20 and supplies to the light-emitting diodes.例文帳に追加

LED照明装置100は、LED基板10と、単色系発光ダイオードと白色発光ダイオードとからなるLED素子30と、透光ケース50と、外部電力を透光ケース内部に導入するための電極部20と、電極部20から導入された電流電圧を変換して発光ダイオードへ供給する内部電源40を備える。 - 特許庁

In this semiconductor device, the bipolar transistor is formed to have an epitaxial base region, formed on a semiconductor substrate and formed of a silicon mixed crystal layer 9 consisting of silicon layers 9A, 9C and a layer 9B having silicon and other group IV element, and a silicide 11 is formed on the part of the silicon mixed crystal layer 9 which serves as an extraction electrode via a polycrystalline silicon film 10.例文帳に追加

半導体基体上に、シリコン層9A,9Cとシリコン及び他の第IV族元素を有する層9Bにより成るシリコン混晶層9によって形成されたエピタキシャルベース領域を有するバイポーラトランジスタが形成されて成り、シリコン混晶層9のうちベース引出し電極部となる部分の上に、多結晶シリコン膜10を介してシリサイド11が形成されて成る半導体装置を構成する。 - 特許庁

例文

This semiconductor capacitance element has a structure, where an upper electrode 104 is formed on a lower electrode 102 at the center thereof where is not overlapped on the peripheral portion of the lower electrode 102 and that a residue pattern 105 consisting of the upper electrode forming film is provided separated from the upper electrode 104 on the peripheral portion of the lower electrode 102, overlapping with the peripheral portion of the lower electrode 102.例文帳に追加

下部電極102上で、かつ下部電極102の周辺部とオーバーラップしない下部電極102の中央部上に上部電極104を有し、また、下部電極102の周辺部とオーバーラップする下部電極102の周辺部上に、上部電極104とは分離して、上部電極形成膜からなる残さ防止パターン105を有した構造とする。 - 特許庁


例文

[The curable composition] contains (A) particles containing an oxide of at least one element selected from the group consisting of Si, Al, Zr, Ti, Zn, Ge, In, Sn, Sb and Ce as a main component and a polymerizable unsaturated group, (B) a compound having a methacryloyl group and an acryloyl group in a molecule, (E) a photo-polymerization initiator and (F) a solvent.例文帳に追加

[硬化性組成物] (A)ケイ素、アルミニウム、ジルコニウム、チタニウム、亜鉛、ゲルマニウム、インジウム、スズ、アンチモン及びセリウムよりなる群から選ばれる少なくとも一つの元素の酸化物を主成分とし、重合性不飽和基を有する粒子、 (B)1分子中にメタクリロイル基及びアクリロイル基を有する化合物、 (E)光重合開始剤、及び (F)溶剤 - 特許庁

A flow regulating portion consisting of a valve element 38 for varying the closed area of an air flow passage 31 and a normally open pore 37 and adapted for varying the amount of air A mixed in oil O according to the amount of spit air is provided in the air flow passage 31 for constricting the flow passage and thus causing a differential pressure therein.例文帳に追加

空気流路31の途中に、流路を狭めて前記空気流路31に差圧を生じさせるべく、流路の閉塞面積を可変する弁体38と、常時開口状態にある微細孔37とからなり、油Oの空気Aへの混入量を吹出空気量に対応して変化せしめる流量調整部を設けた。 - 特許庁

The conductive member for electrophotography is characterized in that the conductive elastic body consisting mainly of the polymer having the halogen group is formed on the outer periphery of the conductive base, the conductive elastic body contains an inorganic compound containing a metal element of30 g in solution of a chloride, the inorganic compound is subjected to hydrophobic processing and the conductive elastic body is cross-linked higher on the outermost surface than the inside.例文帳に追加

導電性支持体の外周にハロゲン基を有するポリマーを主体とした導電性弾性体を形成し、その導電性弾性体に塩化物の溶解度が30g以下である金属元素を含む無機化合物を含有し、その無機化合物が疎水化処理されており、かつ、その導電性弾性体の最表面が内部に比べ高架橋化されていることを特徴とする電子写真用導電性部材。 - 特許庁

In the optical controlling element comprising a substrate 1 consisting of a material having an electro-optic effect, several optical waveguides 30 formed on the substrate, and the modulating electrode for applying an electric field to the optical waveguides, the modulating electrode is characterized by having at least two branching and confluence lines 31, 32 for applying the same modulating signal into different optical waveguides on the same line.例文帳に追加

電気光学効果を有する材料からなる基板1と、該基板上に形成された複数の光導波路30と、該光導波路に電界を印加する変調電極とを有する光制御素子において、該変調電極は、異なる光導波路に同一の変調信号を印加するための分岐・合流線路31,32を、同一線路上に少なくとも2組以上有することを特徴とする。 - 特許庁

例文

In the manufactured of a thermoelectric element, consisting of a laminated structure compound, such as bismuth tellurium, system the stack 14 of laminar powder 12 obtained by quenching roll method is formed, and a laminate is pressed from a direction in parallel with the laminating direction (vertical pressing P1), and also the laminate is pressed from a direction orthogonal to the laminating direction (side surface pressing P2).例文帳に追加

ビスマス−テルル系の様な層状構造化合物からなる熱電素子の製造において、急冷ロール法で得られた薄状粉12の積層体14を形成し、積層方向と平行な方向から積層体を押圧するとともに(垂直押圧P1)、積層方向と直交する方向から積層体を押圧する(側面押圧P2)。 - 特許庁

例文

Outgoing light emitted by a laser beam source 2 placed on a silicon substrate 8 transmits a hologram element 3 consisting of a translucent plane 4 and a diffraction grating 10, an NA is converted by an NA conversion lens 5, transmits the polarizing film 6a of a polarizing beam splitter 6, and is condensed on a magneto-optical disk via a collimator lens 7 and an objective lens not shown by a figure.例文帳に追加

シリコン基板8に裁置されたレーザー光源2により出射された出射光は、透光性平板4と回折格子10とからなるホログラム素子3を透過し、NA変換レンズ5によりNAを変換され、偏光ビームスプリッター6の偏光膜6aを透過し、コリメートレンズ7と図示しない対物レンズとを介して光磁気ディスクに集光される。 - 特許庁

This method for producing the lithium complexed metal nitride expressed by general formula Li_3-xM_xN (M is at least a metal element selected from the group consisting of Cr, Mn, Fe, Co, Ni, Cu and Al; x is a value more than 0 and less than 0.8) comprises the steps of mixing lithium amide powder with metal M powder and a heat treating the mixture.例文帳に追加

一般式Li_3−xM_xN(MはTi、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Alより選ばれた少なくとも一種の金属元素、xは0<x<0.8の範囲の値)で表されるリチウム複合金属窒化物の製造方法であり、リチウムアミド粉末と金属Mの粉末とを混合し、加熱処理する構成とする。 - 特許庁

The liquid crystal display element 100 is provided with a pair of substrates 10 and 20 having alignment layers 12 and 24 on the inside surfaces thereof and provided so as to be opposed to each other and a liquid crystal layer 30 provided so as to be interposed between the pair of substrates 10 and 20 and consisting of a nematic liquid crystal having 0 to 220° twist angle θ intrinsic to its material.例文帳に追加

液晶表示素子100は、各々、内側の面に配向膜14,24を有し相互に対向するように設けられた一対の基板10,20と、一対の基板10,20の間に狭持されるように設けられ材料固有のねじれ角θ(°)が0〜220であるネマチック液晶からなる液晶層30と、を備える。 - 特許庁

The lead frames on which the LED chips are mounted of a plurality of LED lamps 1 are electrically and thermally connected to a heat conductive electrode substrate 2 on which an insulating film 4 provided with a wiring pattern is stuck, and the other lead frame for the respective LED chips is connected to the wiring pattern, and a heat radiating means consisting of a Peltier element 8 is thermally coupled with the back of the substrate 2.例文帳に追加

配線パターンが設けられた絶縁フィルム4を貼設した熱伝導性電極基板2に複数のLEDランプ1のLEDチップをマウントしたリードフレームが電気的かつ熱的に接続され、各LEDチップの他方のリードフレームが配線パターンに接続されており、熱伝導性電極基板の背面にはペルチェ素子8から成る放熱手段が熱結合されている。 - 特許庁

When etching to form a side wall spacer 19 consisting of a silicon oxide film on the side wall of a gate electrode 16, over-etching is applied more than normal to etch an SOI substrate 1, so that a forward taper (t_2) of at least preferably 40 nm, 70 nm or more is formed on the SOI substrate 1 at the upper end of an element separation groove 10.例文帳に追加

ゲート電極16の側壁に酸化シリコン膜からなるサイドウォールスペーサ19を形成するためのエッチングを行う際、オーバーエッチング量を通常よりも多めに実施することによって、SOI基板1をエッチングし、素子分離溝10の上端部のSOI基板1に40nm以上、より好ましくは70nm以上の順方向テーパ(t_2)を形成する。 - 特許庁

A control circuit 18 comprises an error amplifier 22 for generating an error voltage signal VEAO consisting of an error between a power supply voltage Vc and the reference voltage, a current detecting circuit 23 for outputting a detection signal VCL by detecting a drain current ID flowing into a switching element 12 and a drain current detection comparator 24 for outputting a comparison signal by comparing the error voltage signal VEAO and detection signal VCL.例文帳に追加

制御回路18は、電源電圧Vcと基準電圧との差からなる誤差電圧信号VEAOを生成する誤差増幅器22と、スイッチング素子12を流れるドレイン電流IDを検出して検出信号VCLを出力する電流検出回路23と、誤差電圧信号VEAOと検出信号VCLとを比較し比較信号を出力するドレイン電流検出用比較器24とを有している。 - 特許庁

The catalyst carrier for modification is provided with a base material and a covered film including the powder of a zirconia-titania solid solution and a matrix of at least a kind of a metal oxide selected from a group consisting of alumina, zirconia, iron oxides, rare earth element oxides, alkali metal oxides and alkali earth metal oxides and formed on the above base metal.例文帳に追加

基材、及び、 ジルコニア・チタニア固溶体の粉末と、アルミナ、ジルコニア、酸化鉄、希土類元素酸化物、アルカリ金属酸化物及びアルカリ土類金属酸化物からなる群から選択される少なくとも1種の金属酸化物のマトリックスとからなり、前記基材の表面上に形成された被覆、を備えることを特徴とする改質用触媒担体。 - 特許庁

A testing apparatus 1 receives the input of a sample scenario 2, in which a plurality of command blocks 20 each consisting of a command element 21 and a data element 22 and regarding the operation of a device to be tested are described.例文帳に追加

試験装置1は、コマンド要素21およびデータ要素22からなる、被試験機の操作に係るコマンドブロック20が複数記述されたサンプルシナリオ2の入力を受け付け、このサンプルシナリオ2に対して、記述順入替え処理、コマンドブロック挿入処理、コマンドブロック置換処理、コマンド要素入替え処理、およびスルー処理のうちの少なくとも一つを実施して、複数のコマンドブロック20が試験順に記述された試験シナリオ5を生成する。 - 特許庁

The semiconductor apparatus 10 has the semiconductor substrate 12 having an element formation region 14 around which a scribe region 34 is arranged, at least one wiring layer formed on the semiconductor substrate 12 via the insulating layer, a seal ring 36 formed so as to surround the element formation region 14, a rewiring 48 connected with a pad consisting of the top-layer wiring layer, and a second resin layer 32 covering the rewiring 48.例文帳に追加

半導体装置10は、スクライブ領域34が周囲に配置される素子形成領域14を有する半導体基板12と、絶縁層を介して半導体基板12上に形成される少なくとも1層の配線層と、素子形成領域14を囲むように形成されるシールリング36と、最上層の配線層から成るパッドと接続された再配線48と、再配線48を被覆する第2樹脂層32とを備えている。 - 特許庁

In the semiconductor device packaged while including a semiconductor, a noise shielding layer SDa or a noise shielding layer consisting of a meshed conductive layer is formed in a predetermined region of the upper layer of a first semiconductor chip 12 including an active element to cover the entire surface of that region, and a second semiconductor chip 16 including an active element is stacked on the upper layer of the noise shielding layer SDa.例文帳に追加

半導体を含んでパッケージ化された半導体装置であって、能動素子を含む第1半導体チップ12の上層の所定の領域に、例えばこの領域を全面に被覆するノイズ遮蔽層SDaあるいはメッシュ状導電層からなるノイズ遮蔽層などのノイズ遮蔽層が形成されており、このノイズ遮蔽層SDaの上層に、能動素子を含む第2半導体チップ16が積層されている構成とする。 - 特許庁

A two-element common mode choke coil array is made by disposing two common mode choke coils 14a, 14b, consisting of two or more spiral coils wound about the same axis on a laminate (chip element assembly) 10 so that they adjoin each other in a plan view.例文帳に追加

略同軸上に巻回された2以上のスパイラル形状のコイルを備えてなる2つのコモンモードチョークコイル素子14a,14bが、平面的に見た場合に互いに隣り合うように積層体(チップ素体)10中に配設された2素子型のコモンモードチョークコイルアレイにおいて、平面的に見た場合に隣り合うように積層体10中に配設された2つのコイル12a,12bのそれぞれにおいて、隣り合う側Aの巻回数を、隣り合わない側Bの巻回数よりも少なくする。 - 特許庁

The method for producing the polyketone is to react the polyol with hydrogen peroxide in the presence of a metal oxide catalyst which is obtained by reacting hydrogen peroxide with at least one species selected from a group consisting of tungsten metal, molybdenum metal, a tungsten compound comprising tungsten and a IIIb group, IVb group, Vb group or VIb group element and a molybdenum compound comprising molybdenum and a IIIb group, IVb group, Vb group or VIb group element.例文帳に追加

タングステン金属、モリブデン金属、タングステンと第IIIb族、第IVb族、第Vb族または第VIb族元素とからなるタングステン化合物およびモリブデンと第IIIb族、第IVb族、第Vb族または第VIb族元素とからなるモリブデン化合物からなる群から選ばれる少なくとも一種と過酸化水素とを反応せしめてなる金属酸化物触媒の存在下に、前記ポリオール類と過酸化水素とを反応させることを特徴とするポリケトン類の製造方法。 - 特許庁

In the illuminating optical system 20 provided with a light source, a reflector 200 to reflect the light from the light source and a polarizing conversion element array 360 to array the polarizing direction of the light reflected by the reflector 200, a cylindrical lens array 320 consisting of several lenses having a cylindrical shape is arranged right behind the reflector 200 and the polarizing conversion element array 360 is arranged right behind the cylindrical lens array 320.例文帳に追加

光源と、光源からの光を反射させるリフレクタ200と、リフレクタ200で反射された光の偏光方向を揃える偏光変換素子アレイ360とを備えた照明光学系20において、リフレクタ200の直後に円筒面形状を有する複数のレンズからなるシリンドリカルレンズアレイ320を配置し、シリンドリカルレンズアレイ320の直後に偏光変換素子アレイ360を配置した。 - 特許庁

The light emitting device comprises a light emitting element array 11 in which light emitting element blocks C consisting of 2×N pieces of light emitting elements T are arranged in a plurality of arrays, and (N+1) in total number of control signal transmission paths G.例文帳に追加

2×N個の発光素子Tから成る発光素子ブロックCを複数配列してなる発光素子アレイ11と、総本数がN+1本の制御信号伝送路Gとを含み、発光素子ブロックCにおける発光素子Tの配列方向に沿う一方から他方に向かって第n(1≦n≦2×N)番目の発光素子Tnの制御電極16と、N+1本の制御信号伝送路Gのうちの、第m(1≦m≦N+1)番目の制御信号伝送路Gmとが、以下の条件(1)および(2)を満たすように接続される。 - 特許庁

The system comprises a multi-layer plane heating element 3 laminated through waterproof electric insulating material 2 made of polyimide group resin excellent in temperature resistant characteristics, mechanical characteristics, electric characteristics, resistance to chemicals, or the like, with a conductive material consisting of graphite and carbon black dispersed and mixed in a synthetic resin dispersion medium, and a synthetic resin vessel 4 storing the plane heating element in layers.例文帳に追加

極低温から高温領域まで広温度範囲にわたり耐温度特性、機械的特性、電気的特性、耐化学薬品性等に優れたポリイミド系樹脂よりなる防水性の電気絶縁材2を介してラミネートされ合成樹脂分散媒に黒鉛と、カーボンブラックとよりなる導電性材料が分散、混入された複数層の面状発熱体3と、該面状発熱体を層状に収容する合成樹脂容器4とからなる。 - 特許庁

(2) In the case of a property under fire defense measures that exists as a building or another structure consisting of structurally divided portions which can be used independently as residences, stores, offices or warehouses or any other buildings (hereinafter referred to as "proprietary elements" in this Article), if a fire has occurred at one such proprietary element and a person engaged in carrying out the activities for extinguishing the fire or preventing the spread of the fire or to rescue human life under the provision of Article 25, paragraph (1), except for those listed in the following, has died, suffered an injury or contracted a disease, or become disabled due to such engagement, the provision of the preceding paragraph shall also apply to such person: 例文帳に追加

2 消防対象物が構造上区分された数個の部分で独立して住居、店舗、事務所又は倉庫その他建物としての用途に供することができるもの(以下この条において「専有部分」という。)がある建築物その他の工作物であり、かつ、専有部分において火災が発生した場合であつて、第二十五条第一項の規定により、消火若しくは延焼の防止又は人命の救助に従事した者のうち、次に掲げる者以外の者が、そのため死亡し、負傷し、若しくは疾病にかかり又は障害の状態となつたときも、前項と同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In the dye-sensitized solar cell or the photoelectric conversion element having a semiconductor electrode layer consisting of dye-sensitized semiconductor particles, an electrolytic solution layer and a counter electrode on a conductive support in this order, the electrolytic solution layer consists of an electrolytic solution containing an ionic liquid using halogen ions as anions, and using a glycol ether expressed by following general formula (1) as a solvent.例文帳に追加

導電性支持体上に、色素増感された半導体粒子からなる半導体電極層、電解液層および対向電極をこの順で有する色素増感型太陽電池または光電変換素子において、前記電解液層がハロゲンイオンをアニオンとするイオン液体を含み、下記一般式(1)に示すグリコールエーテルを溶媒とする電解液からなることを特徴とする色素増感型太陽電池または光電変換素子。 - 特許庁

It is possible to markedly improve the activity of a photocatalytic reaction for reducing a redox medium and simultaneously producing oxygen by subjecting a visible-light-responsive photocatalyst, such as a tungsten compound, for forming oxygen from water in the presence of a reversible redox medium to a surface treatment with a solution containing at least one element M selected from the group consisting of an alkali metal, an alkali earth metal, silver, and nickel.例文帳に追加

可逆的なレドックス媒体の存在下、水から酸素を生成するための、タングステン化合物等の可視光応答性光触媒に対し、アルカリ金属、アルカリ土類金属、銀及びニッケルからなる群のうち、少なくとも1つの元素Mを含む溶液によって表面改質処理を行うことで、レドックス媒体を還元し、それと同時に酸素を製造する光触媒反応の活性を大きく向上させることができる。 - 特許庁

The organic thin film solar cell element comprises a substrate, a first electrode layer formed on the substrate, a photoelectric conversion layer formed on the first electrode layer, and a second electrode layer formed on the photoelectric conversion layer oppositely to the first electrode layer wherein the photoelectric conversion layer contains metallofullerene consisting of metal atoms and a fullerene frame.例文帳に追加

本発明は、基板と、上記基板上に形成された第1電極層と、上記第1電極層上に形成される光電変換層と、上記光電変換層上に形成され、上記第1電極層と対向する電極である第2電極層とを有する有機薄膜太陽電池素子であって、上記光電変換層が、金属原子およびフラーレン骨格から構成される金属内包フラーレンを含有することを特徴とする有機薄膜太陽電池素子を提供することにより、上記課題を解決するものである。 - 特許庁

The magnet-resistive element includes a underlayer, a magnetization fixing layer having a ferromagnetic film whose magnetization direction is substantially fixed in one direction, a non-magnetic intermediate layer, and a free layer consisting of a ferromagnetic film whose magnetization direction is changed in accordance with an external magnetic field and can apply a current to the film surfaces of these layers in the vertical direction.例文帳に追加

本発明では、下地層と、磁化の方向が実質的に一方の方向に固定された強磁性膜を有する磁化固定層と、非磁性中間層と、磁化の方向が外部磁界に応じて変化する強磁性膜よりなる磁化自由層とを含み、これらの層の膜面に対して垂直方向に通電可能な磁気抵抗効果素子であって、当該磁化固定層が、当該下地層に接して設けられた硬質磁性材料と絶縁材料を含むグラニュラー層からなる第一の強磁性層と、非磁性結合層と、軟磁性材料からなる第二の強磁性層と、からなることを特徴とする磁気抵抗効果素子を構成している。 - 特許庁

The electroconductive polymer has a structure of formula (1) (wherein R is an alkyl group having ≥4 carbon atoms which is bound to the β-carbon in a thiophene ring; X and X' are each independently an element chosen from the group consisting of H, Cl and Br; and n is the repeating number of thiophene rings).例文帳に追加

下記一般式(1)で表される構造を有する導電性高分子であって、ゲルパーミエーションクロマトグラフィーにより測定したポリスチレン換算の重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比(Mw/Mn)が1.4以下であり、重量平均分子量(Mw)から求められるチオフェン環の平均繰り返し数(n)が30以上86以下であり、且つ、隣り合うアルキルチオフェン環同士の結合様式の92%以上が立体規則性を示すようにする。 - 特許庁

This method for producing the acrylonitrile and/or the acrylic acid by a vapor-phase catalytic oxidation reaction of the propane in the presence of a complex metal oxide catalyst consisting essentially of molybdenum, vanadium, and at least one kind of element of tellurium and antimony is characterized in that the concentration of sulfur in a raw material gas introduced into a reaction vessel is regulated so as to be200 ppm.例文帳に追加

モリブデン、バナジウム、およびテルルまたはアンチモンのうちの少なくとも一種の元素を必須成分とする複合金属酸化物触媒の存在下、プロパンの気相接触酸化反応によりアクリロニトリルおよび/またはアクリル酸を製造する方法において、反応器に導入される原料ガス中のイオウの濃度を200ppm以下とすることを特徴とするアクリロニトリルおよび/またはアクリル酸の製造方法。 - 特許庁

This integration type multilayer chemical analytical element for measuring the concentration of glucose, cholesterol or lactic acid in blood has a reagent layer 21 containing a composition comprising an oxidase selected from the group consisting of a peroxidase, a leuco pigment having absorption peaks at 600-700 nm wavelengths and exhibiting color development, glucose oxidase, cholesterol oxidase and lactic acid oxidase and having 30-80% porosity.例文帳に追加

ペルオキシダーゼ、600〜700nmの範囲の波長に吸収ピークを有する発色を示すロイコ色素、及びグルコースオキシダーゼ、コレステロールオキシダーゼ又は乳酸オキシダーゼからなる群より選ばれる酸化酵素を含む組成物を含有する、空隙率が30〜80%の範囲の多孔質材料からなる試薬層を有する全血中のグルコース、コレステロール又は乳酸の濃度測定用一体型多層化学分析要素。 - 特許庁

This method for producing propylene is provided by making ethylene in contact with a first catalyst obtained by containing at least one element selected from the group consisting of nickel, titanium, vanadium, chromium, zirconium, niobium, molybdenum, ruthenium, rhodium, palladium, tantalum, tungsten, rhenium, osmium, iridium and platinum in an irregular mesoporous material, amorphous silica or zeolite, and then making further contact with a second catalyst containing tungsten oxide.例文帳に追加

本発明に係るプロピレンの製造方法は、エチレンを、ニッケル、チタン、バナジウム、クロム、ジルコニウム、ニオブ、モリブデン、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、タンタル、タングステン、レニウム、オスミウム、イリジウムおよび白金からなる群より選択される少なくとも1つの元素が非規則性メソポーラス多孔体、無定形シリカまたはゼオライトに含有されてなる第1触媒に接触させた後に、酸化タングステンを含有する第2触媒にさらに接触させる、プロピレンの製造方法である。 - 特許庁

This sputtering target, having10^-4 to 1.5×10^4 Ω.cm for electrical resistivity at 25°C, is obtained by sintering a raw material mixture, containing substantially ZnS and at least one dopant element selected from the group consisting of Al, In, Ag, Cu, N, Li, Na and Cl.例文帳に追加

実質的にZnSと、Al、In、Ag、Cu、N、Li、Na及びClからなる群から選択される少なくとも1種のドーパント元素とを含有する原料混合物を焼結して得られるターゲットであって、該ターゲットの25℃における電気抵抗率が1×10^−4〜1.5×10^4Ω・cmであることを特徴とする、DCスパッタリングの可能な光ディスク保護膜用スパッタリング・ターゲット、さらには、これらを用いて作成した光ディスク保護膜により提供。 - 特許庁

This cooking vessel uses a material as an electromagnetic cooking element consisting of carbon fibers containing graphite in a part thereof, carbon fibers being composite carbon fibers containing graphite in a part thereof, fiber composite material formed by impregnating composite carbon fibers with silicon or fiber composite material in which all the silicon impregnated into composite carbon fibers is made to be silicon carbide by heat treatment.例文帳に追加

一部に黒鉛を含有する炭素繊維体、コンポジットカーボンファイバーである一部に黒鉛を含有する炭素繊維体、該コンポジットカーボンファイバーに珪素を含浸させて形成させた繊維複合材料、または、該コンポジットカーボンファイバーに含浸させた珪素を加熱処理により全て炭化珪素とした繊維複合材料からなる材料を電磁調理用発熱体として使用することで上記目的が達成される。 - 特許庁

This liquid crystal element in which a liquid crystal composition comprising a liquid crystal material and a photoreactive material is nipped between two substrates and further in which the liquid crystal material and the photoreactive material exist in a peripheral structure, is characterized in that the photoreactive material contains at least one compound selected from the group consisting of trifluoromethyl group-having (meth)acrylate compounds and specific monofunctional (meth)acrylate compounds.例文帳に追加

2枚の基板間に、液晶材料と光反応性材料とを含有する液晶組成物が挟持されるとともに、前記液晶材料と前記光反応性材料が周期構造をなして存在している液晶素子であって、該光反応性材料が、トリフルオロメチル基を有する(メタ)アクリレート化合物及び特定の単官能(メタ)アクリレート化合物からなる群から選択される少なくとも1つの化合物を含むことを特徴とする。 - 特許庁

The organic light emitting element comprises an anode, a cathode and a layer interleaved between the anode and the cathode and consisting of organic compounds containing a light emitting region layer, and the light emitting region layer comprises a first organic compound represented by general formula (I) and a second organic compound, the second organic compound has a pyrene skeleton or a fluorene skeleton, and energy gap larger than that of the first compound.例文帳に追加

陽極と陰極と、該陽極と該陰極との間に挟持され発光領域層を含む有機化合物からなる層とから構成され、該発光領域層が、下記一般式(I)で表される第一の有機化合物と、第二の有機化合物とを有し、該第二の有機化合物がピレン骨格又はフルオレン骨格を有し、該第一の有機化合物よりもエネルギーギャップが大きい有機化合物であることを特徴とする、有機発光素子。 - 特許庁

The electron discharging element consisting of a carbon group material formed on a substrate with gaps is composed of a catalyst layer which is a catalyst for the above carbon group material formed on the substrate with gaps, the carbon group material formed on the catalyst layer and an insulating thin membrane formed to be embedded in the gaps of the carbon group material, and at least an upper surface of the carbon group material is exposed.例文帳に追加

基板上に間隙を有して形成される炭素系材料を有する電子放出素子であって、前記基板上に間隙を有して形成された前記炭素系材料の触媒となる触媒層と、該触媒層上に形成された該炭素系材料と、該炭素系材料の間隙を埋めるように形成された絶縁性薄膜を有し、該炭素系材料の少なくとも上表面が露出していることを特徴とする電子放出素子である。 - 特許庁

The binder composition for mold making includes: an acid curable resin; water; and the chloride of a metal(s), wherein, the acid curable resin includes one or more condensation products or co-condensation products between one or more selected from the group consisting of furfuryl alcohol, phenols and urea with aldehydes, and furfuryl alcohol, and the above metal is an alkaline-earth metal and/or a zinc group element.例文帳に追加

本発明の鋳型造型用粘結剤組成物は、酸硬化性樹脂と、水と、金属の塩化物を含み、前記酸硬化性樹脂は、フルフリルアルコール、フェノール類及び尿素よりなる群から選ばれる1種又は2種以上とアルデヒド類との縮合物又は共縮合物の1種又は2種以上、並びにフルフリルアルコールを含むものであり、前記金属はアルカリ土類金属及び/又は亜鉛族元素であることを特徴とする。 - 特許庁

To solve defects such as development of bleeding and poor drying properties of ink under a state of the excellent weatherability such as the light resistance and gas resistance of an ink jet printing recording sheet consisting of a support covered by at least one or more ink accepting layer including a porous aluminum oxide and a hydroxide, which includes one or more of rare earth metal series element of a periodic table having the atomic numbers of 57 to 71.例文帳に追加

多孔質酸化アルミニウム及び水酸化物を含有する少なくとも1つ以上のインク受理層を被覆した支持体からなるインクジェット印刷用記録シートであり、該水酸化物が原子番号57〜71をもつ周期系の希土類金属系列元素の1つ以上を含むことを特徴とするインクジェット印刷用記録シートは、耐光性や耐ガス性などの耐候性に優れているが、インクのにじみや乾燥性が悪いという欠点を有している。 - 特許庁

To provide a liquid crystal display performing color display by using a liquid crystal display element using color filters of three primary colors and a back light consisting of time division light sources of multi-primary colors having emission spectra of narrow bands, wherein spectral transmittance of each color filter is high within the concerned wavelength region and low in the other wavelength region and a color reproduction region is extremely wider than that of a CRT.例文帳に追加

三原色のカラーフィルタを用いた液晶表示素子と、狭帯域な発光スペクトルを有する多原色の光源を時分割したバックライトとでカラー表示を行う液晶表示装置であって、各カラーフィルタの分光透過率が、当該波長域内の透過率が高く、当該波長域外の透過率が低いカラーフィルタを具備し、CRTのもつ色再現域に比べ大幅に広い色再現域の液晶表示装置を提供すること。 - 特許庁

(8) Claims shall be written -- (a) in 2 parts, the first part consisting of a statement indicating those technical features of the invention which are necessary in connection with the definition of the claimed subject-matter and which, in combination, appear to be part of the prior art and the second part preceded by the wordscharacterised in that”, “characterised by”, “wherein the improvement comprises”, or other words to the same effect, followed by a statement stating concisely the technical features which, in combination with the features stated in the first part, define the matter for which protection is sought; or (b) in a single statement containing a recitation of a combination of several elements or steps, or a single element or step, which defines the matter for which protection is sought.例文帳に追加

(8) クレームは, (a) 2の部分に分けて記載し,第1部分は,クレームする主題の限定に関して必要であり,かつ,組合せにより先行技術の一部と認められる当該発明の技術的特徴の記載をもって構成し,第2部分は,「……という点で特徴付けられる」,「……により特徴付けられる」,「当該改良を構成する……」などの語又はこれらと同じ趣旨の表現に始まって,第1部分において述べた特徴との組合せにより,保護請求事項を限定する技術的特徴を簡潔に述べた記載で続けるか,又は (b) 保護請求事項を限定する複数の要素若しくは工程の組合せ又は単一の要素若しくは工程に係る説明を含む単一の記載により構成する。 - 特許庁

例文

A switching element 12 connected between the power supply 10 and GND is actuated according to the comparing results of the two comparing means 22 and 23 so as to short-circuit a series circuit consisting of the power supply 10 and at least one fuse 11, and the current feed to the devices and circuits is shut off.例文帳に追加

発振トランス14もしくは充電回路13の1次側の電流もしくは1次側の電流により生じる電圧を検出し、正常動作時に検出される前記検出値より高い値である所定の基準値と比較する1次電流比較手段22と、メインコンデンサ19の充電電圧を検出し、正常動作時に検出される前記検出電圧より高い値である所定の基準値と比較する充電電圧比較手段23を有し、前記比較手段22、23の比較結果に応じて電源10とGND間に接続されたスイッチング素子12を作動させ、電源10と少なくとも1つのヒューズ11との直列回路を短絡し、各装置および各回路への通電を遮断する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS